照の日記

  • 人間は
    <2013.1.29>
    百頭の馬がいても姿形も顔立ちも違います。
    馬の性格もあるようなのですが、半分以上はその馬と共にいる私達人間が性格の良し悪しを決めている気がします。
    馬にも馬の人生?馬生かな、犬にも犬生がありますが、人間が関わった動物達は飼い主でその子の一生が決まります。
    悲しい現実では犬や猫達が飼い主の気持ちひとつで生涯を終えています。
    私達は本当に自分勝手な生き物です。

世 見

  • 生物は大地震が来る数日前からいつもと違う行動をとる。
    <2013.1.29>
    <世見> 2013/1/29

    大地震が起きる前ぶれなのか、他の生物は大地震が来る数日前からいつもと違う行動をとるようです。
    阪神淡路大地震の時には明石市に住む友人がこんな話を後日談で教えてくれました。
    熱帯魚のグッピーが飛び跳ねて水槽の隙間から外に飛び出し、その行動は数日続いたそうです。
    ねむの木も目覚めずにズ~とねむっている状態だったそうです。
    当日、地震が起きる少し前にネズミが大移動をして中国自動車道を横切ったとか。話に聞きますと私達も動物なのに、こうした大災害に於いての感知能力が低下した気も致します。
    こんな話も聞いた事があります。
    中国ではウサギが屋根に上ったとも言います。
    私達は近い将来に来るのであろう大地震にこうしたお話を集め、大地震の予兆を見逃してはいけません。
    1995年の阪神淡路大地震の時には多くの方が光を目撃しているのです。
    地震発生時刻は午前5時46分。未だ外は真っ暗でした。
    私はあの日地下からゴーと云う今迄耳にした事のない地下に吸い込まれるような音を聴いた一人ですが、光は外にいて見た人と見ていない人とに分かれます。
    でもネ。朝の3時から4時頃に、もうすでに夜明けのようだったと言っている人も何人もいたようです。
    発光現象をもしも外が真っ暗な時に目にした時は疑う事なくご自分を信じ、大地震に備えるのが一番のように私は思っています。又、地鳴りは耳にしてすぐにあの大きな揺れを体験したので、今でも地鳴りを聴いたからと云って、すぐに対応が出来ないとも思いますが、日頃からもしもの時にどうするのかを考えていた方がよいのではと思っています。

お知らせ

<1/23> 2月ご相談受付の開始について New! 

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。

会員様専用サイト「地球家族」より、ご相談受付を開始いたしました。

※パソコンからのお申込みに限ります。(管理人)

<12/21> 年末年始休日に関するお知らせ

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。
 
年末年始のサポート及び入金確認についてご案内いたします。

■お問合せ対応、入金確認
平成24年12月28日(金)~平成25年1月6日(日)は、お休み

12月28日 ~ 1月6日に銀行・ゆうちょ銀行でお支払いされた場合、
入金確認は1月7日(月)以降となりますのでご注意ください。
 
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。
どうぞよいお年をお迎え下さい。

管理人

<10/15> ご相談受付終了のお知らせ

ご相談受付のお申込み多数のため、2013年1月末までのご相談受付は終了いたしました。

2013年2月以降の受付につきましては、未定です。
詳細が決まりましたら、お知らせいたします。

2012.10.15 15:30 管理人

<速報> 2012/10/13 14:00

<速報> 2012/10/13 14:00

関東大地震のような大きな揺れは心配ありませんが、揺れ始めましたから関東地方の方はご注意下さい。

<10/2>メディア情報を更新しました。

(2012.10.2 up)
『幸せを導く未来の暦』(宝島刊)が文庫化されまして、
2012年10月4日に発売となります。
(内容に追加はありませんが、680円とお求め安くなりました)