こう言っては失礼かもしれないが、ここまでやるとは予想外だった。「ヒラリー」こと、クリントン米国務長官である。まもなく退任し、米外交の表舞台から身をひく。
そして退任の直前、尖閣諸島をめぐり、中国から激しく押し込まれる日本に、クリントン長官はとっておきの置き土産を残した。
「(尖閣諸島は)日本の施政下にあると認識している。その施政権を一方的に害する、いかなる行為にも反対する」
1月18日、訪米した…
こう言っては失礼かもしれないが、ここまでやるとは予想外だった。「ヒラリー」こと、クリントン米国務長官である。まもなく退任し、米外交の表舞台から身をひく。そして退任の直前、尖閣諸島をめぐり、中国から…続き (1/29)
外交は国と国のせめぎ合いとはいえ、それを操るのは生身の人間だ。相手国の首脳や閣僚との相性によって、外交が動くことは少なくない。…続き (1/15)
各種サービスの説明をご覧ください。