携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20130128_168618.html

注目のビジュアル

音信不通が続く謎の美女YURI

鉛筆彫刻家による合格祈願鉛筆

「光ディスク自動修復装置」のエルムの宮原隆和社長

薬剤師の木村友泉さん(53)を撮り下ろし

大気汚染深刻な北京ではマスク姿が目につく

ももクロ百田夏菜子の顔マネを披露するキンタロー。

話題のCMで超ミニワンピ姿の美脚を披露した剛力彩芽

元グラドル候補として話題を集めた佐々木りえさん

ガーリックシュリンプが人気の「BLUE Water Shrimp」

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


マネー

経団連、メガバンク、マスコミのみアベノミクス称賛と大前氏

2013.01.28 16:01

 安倍新政権が発足して1か月が経った。経済政策としてもてはやされ、株価上昇や円安をもたらしたアベノミクスについて、大前研一氏はどのように評価するのか。以下、同氏の論評だ。

 * * *
 新政権が議会やマスコミとの関係で大目に見られる「ハネムーン期間」は発足後100日間とされていた。しかし、それは今や世界中どこでも30日になっている。つまり、昨年末に就任した安倍晋三首相の場合、この原稿が出る頃にはハネムーンが終了し、財政出動と大胆な金融緩和と成長戦略を“3本の矢”とする安倍政権の経済政策「アベノミクス」が馬脚を露わしているかもしれない。

 そもそもアベノミクスが市場に歓迎されて株価が大きく上昇し、円安が進んだといわれているが、株価上昇も円安も、それ自体は景気拡大を意味していない。円安は輸出型企業にはプラスだが、資源や原材料を輸入している輸入型企業や内需型企業にはマイナスになり、一般庶民にとってもガソリン、電気料金、食料品、海外旅行などの値上がりにつながるからデメリットのほうが多い。

 日本は世界でも珍しく輸出と輸入がほぼ同額の「為替中立」を達成している国なので、経済全体としては円高になっても円安になっても、おおむねプラスマイナスゼロである。

 また、株価は企業の将来価値を表わすものなので、経済そのものを反映しているわけではないし、今期の上場企業の業績見通しは軒並み前期より悪化している。要は、輸出企業が多い経団連、保有している株の値段が上がらないと困るメガバンク、為替や株価を経済と勘違いしている無知なマスコミが集中している「大手町」と証券界がアベノミクスに浮かれ、囃し立てているだけなのだ。

※週刊ポスト2013年2月8日号


人気ランキング

1.
剛力彩芽 イスに深々と座り肩出し超ミニワンピで美脚を披露
2.
大橋未歩が発症した脳梗塞「激しい性交渉はリスク高」と医師
3.
豪邸暮らしの上沼恵美子 ホテルでたびたび寝泊まりをする理由
4.
イケメン俳優にセクハラ報道の渡辺えり 過去に豊川悦司も?
5.
旅番組紹介する一部の元アイドル 癒され気分壊すと女性作家
6.
見逃すな!「都合のいい女」に対する男性の態度11個【3/3】
7.
吉丸美枝子さん63歳 「奇跡のプロポーション」を撮り下ろし
8.
56歳女性経営者 モデルの娘がライバル視するほどの美貌公開
9.
阪神・マートンの「能見サン嫌い」発言の真相を金本知憲解説
10.
これ本当にクラゲなの!? 美しくもミステリアスな「ギンカクラゲ」がスゴイ!!

今日のオススメ

提供元一覧

話題は沸騰! 50℃洗い

あんぽん 孫正義伝

町工場から宇宙へ!第45回直木賞受賞作『下町ロケット』池井戸潤

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2013 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。