力丸 純奈
Junna Rikimaru
- 黒沢智子バレエスタジオ入所
1980年
- ローザンヌ国際コンクール振付賞
1982年
- NHKバレエの夕べ テレビに少女役で出演
- ジャクソン世界バレエコンクール ファイナリストとなる
- 文化庁派遣在外研修員としてスイス・フランス・ドイツに留学
1985年
- 一時帰国公演
1986年
- 一時帰国公演 リゼット 主役
1988年
- サウス・アメリカバレエ・ガラ オデット/オディールを踊る
1989年
- ローザンヌ国際バレエコンクール東京開催記念ガラ公演出演
- スイス サンガレン市立劇場バレエカンパニーのアメリカツアーに参加
1991年
- スイス サンガレン市立劇場バレエカンパニーのプリンシバルとして再契約
2000年
- 帰 国
2002年
- 青森県八戸市シューネマン・力丸純奈バレエスタジオを開設
イヴォ・シューネマン
Ivo Schuenemann
ドイツのウルム、マンハイムの学校でバレエを学ぶ。
奨学金を得、カールスルーエの州立劇場バレエ団と契約。
後、カンパニーを退団しフリーでドイツ国内、オーストリアなどでサマーフェスティバル等に参加。
1993年 スイス サンクト・ガレン市立劇場バレエ団に正式入団。
そこで、力丸純奈と共に踊る。
バレエ団退団後、3年間メディカル・マッサージ師の資格修得の為、専門Collegeで学び資格を得る。
2001年から日本に滞在し、八戸のスタジオを中心に、盛岡でもバレエ教師として指導を続けている。
細川 未来
Miki Hosokawa
八戸出身。
盛岡大学短期大学部幼児教育科卒業。
小学校3年から中学校3年までモダン・バレエを学ぶ。
2002年2月より 当バレエスタジオにてクラシックバレエを学ぶ。
短大時代より子供たちの教えに興味を持ち、アシスタントを務める。
短大卒業後は教えの勉強を始め、今現在は当スタジオの大人初心者クラスと初等Bクラス(小学1、2年生)を担当している。