47NEWS > ちょっとだけ47行政ジャーナル

ちょっとだけ47行政ジャーナル

宮崎県の橋梁汗人(アセット)マネジメント 宮崎県道路保全課維持担当主査 藤本亮

2012/12/18/ 16:24

 高度経済成長期に全国各地で建設された橋梁の老朽化が進んでいる。かつては「壊れたら補修する」対症療法だったが、今は損傷を点検して「悪くなる前に」修繕し、できるだけ橋梁を長持ちさせて財政負担を少なくする方向だ。地方自治体が管理する橋梁について、国土交通省は2007年度から点検と劣化予測に基づき、長期的...続きを読む

外枠
シティプロモーション_元気!ふるさと発信

ふるさと発信記事一覧はこちら

地方自治体が海外からの投資呼びかけ 外務

地方自治体が海外からの投資呼びかけ 外務省・地域の魅力発信セミナー

2013/01/28/ 16:05

 外務省と地方自治体が協力して在京外交団向けに、各地の魅力を紹介する「地域の魅力発信セミナー」が25日開催され、75カ国、80人が参加した。冒頭で外務省地方連携推進室の古沢洋志室長は「このセミナーが日...    続きを読む

くまモンが地下鉄をジャック!東京で阿蘇復

くまモンが地下鉄をジャック!東京で阿蘇復興支援キャンペーンだモン 熊本県

2013/01/25/ 15:34

 熊本県の営業部長「くまモン」が、東京汐留の共同通信社の社員食堂を訪問、地下鉄ジャックや阿蘇の魅力を伝えるWEBサイト開設をPRした。昨年7月の九州北部豪雨で大きな被害を受けた阿蘇地域の復興支援が目的...    続きを読む

新任大使の研修で日本酒講座 外務省

新任大使の研修で日本酒講座 外務省

2013/01/24/ 20:31

~日本酒を外交の舞台に積極活用~   外務省は、大使や総領事が在外公館で開くパーティーで積極的に日本酒を広めてほしいと、赴任前研修に日本酒講座を開設、日本酒に関する知識の普及に取り組んでいる。参加者は...    続きを読む

イベント情報記事一覧はこちら

「第11回甲州市えんざん桃源郷 ひな飾りと桃の花まつり」を開催します

2013/01/15/ 13:19

毎年、皆様よりご好評をいただいております「甲州市 えんざん桃源郷 ひな飾りと桃の花まつり」を、今年も開催いたします。数ある展示会場のうち甘草屋敷では、江戸・明治・大正・昭和各時代のひな人形と甲州をイメージしたつるし飾りを展示します。甲州市役所本庁1階市民会議室前では、市内の保育園・幼稚園にご協力頂き…    続きを読む