[ホーム]
悪堕ちスレ土曜定時
wikiBBSにて認証しましたhttp://wiki.livedoor.jp/savers/bbs/305/381関連リンク・セイバーズ&ダーククロスまとめ wiki.livedoor.jp/savers/Q&A Q: 定例って何時? A:毎週土曜日23時頃、二次元裏(jun)にて A2:実験的に早めにスタートする時があります Q:アップロードされたファイル、塩とか斧とかSSXXXXX.zipって場所わからないよ! A:半年(ry Q:コラを依頼したいんですが、OKですか? A:このスレはコラスレではありません。職人さんが募集している時以外は依頼禁止です
過去ログ先週のログ 第一部jun16237.mht先週のログ 第二部jun16249.mhtふたば悪堕ちスレログまとめhttp://akuoti.com/hutaba/お知らせ:第二部開始時刻は23時に変更となっておりますそれではご緩りと
既出画像が貼りにくいという話があるようなので暫くの間は1〜2年前の既出画像を20枚前後のんびり貼って行こうと思います古い画像ですと初見の人も多いでしょうし、既に見た事ある人は懐かしいと楽しんで頂ければ幸いです
ビフォー
アフター1
アフター2
アフター
立て乙です
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>立て乙です支援dです武装神姫もメカ娘ものとしては愛され続けてる作品ですよねカラーバリエーションも多いので悪堕ち妄想出来やすいのもスレ的には嬉しい商品群ですよね
書き込みをした人によって削除されました
ミス1
2
3
コラ支援dです化け物の巣に迷い込んだレイナが堕とされて…と言った感じでしょうか露出度の高い女戦士だと紋様刻まれるのが良く似合いますよね特に太もも辺りにがっつり刻まれてるのが何ともエロパワーあって個人的には目が行きっぱなしでした最終的に褐色の女戦士姿に堕ちているのも背景との組み合わせも相まって雰囲気が抜群の堕ち姿になっていると思いましたレイナ褐色女戦士化堕ちコラ支援dでした
立て乙です支援
途中経過おや?鎧の様子が…
アフター1なんと鎧は呪われていた少女は闇の騎士になってしまった的展開
アフター2呪いの仮面まで装備して完成以上です
なんだったのか昔(5〜10年くらい前?)にゲーセンにあったガンシューなんだけど人間にシナプスをグロでっかくしたようなのが張り付いててそいつの体から被害者にまとわりついてる節やら目玉を撃てば救えるんだけど間違って被害者の体撃っちゃうと一瞬で全身侵蝕された後に人型のバケモノになって襲ってくるようなのがあったんだ当時は今ほどガンシューに(悪堕ちにも)興味なかったんだけど今思い返すとすげえこみ上がってくるものがあるんだということで誰かタイトルか何か知りませんか?長文失礼しました
>呪いの仮面まで装備して完成デロデロデロデロデロデロデンデロレン♪仮面のデザイン正にそういうデザインがツボだGJ!
皆さん支援dです>ということで誰かタイトルか何か知りませんか?タイムクライシスやらバーチャコップやらは良くやっていたのですがホラー系はとんとやっていなかったので恐らくですがハウス・オブ・ザ・デッドのどれかじゃないかと思いますよガンシューティングのそれもアーケードとなるとあれが真っ先に思い付きますそれにしてもですが>今思い返すとすげえこみ上がってくるものがあるんだそんなのあったかと思うと当時やっておけば良かったと思ってしまいますね助けられるか助けられないか正に自分の腕に掛かっているとは…思わずわざと外してしまいそうですが凄い敵用意してありますよね
>ということで誰かタイトルか何か知りませんか?ヴァンパイアナイトだねー懐かしいよー取り付かれた人の体を撃ってしまうと芽から触手が出てきてあっという間にモンスター化するんだったよねちなみに画像の子は悪堕ちじゃないけどセリフも変身後の姿も大好きだったよ
>No.18301709ヴァンパイアナイトだな目付きシナプスとは肉の芽のことだろうねアイデアが斬新だったから覚えてるわ
>ヴァンパイアナイトだねー懐かしいよーあー!ありましたねー!ガンコン対応でプレステにも移植されてましたよねそうでしたか横からですが情報dですガンコン探し出してどこかでソフト買って来たくなっちゃいました
懐かしさのあまり支援貼り
>No.18301826>No.18301862質問した者ですまさかこんなに早く答えが出てくるとは確かにヴァンパイアがどうこうって字幕があったのを思い出しましたあの数瞬のグジュグジュって音と描写が私に繭・卵系改造の種を植え付けたんだそうに違いない本当にありがとうございます
>ヴァンパイアナイトだなこちらも情報dでした当時まったくやって無かったのが惜しいゲームだったようですね>質問した者です良いゲームの話を聞かせて貰える切っ掛けになってくれて助かりました>あの数瞬のグジュグジュって音と描写が私に繭・卵系改造の種を植え付けたんだそうに違いない時を経て運命の邂逅全ての原点が明らかにという感動的な場面ですねきっと
目玉がぐまっとか触手がみょるんっとかもっと増えると俺得。
びふぉあ
動画サイトでヴァンパイアナイトの動画見てきたけど思ったより寄生村人(女)が少なかったどうやら記憶に尾ひれがついていたようだ
なー
おはようございますご主人様
衣装だけじゃ微妙悪い表情なら違ったかな
>衣装だけじゃ微妙>悪い表情なら違ったかなこれはこれでそのままの性格のまま悪堕ち概念をもって堕ちてるって感じでいいと思うけどなぁ(表現がわかりにくい汗)
>No.18303071さ「おおっさてはまどか、次はあの娘を絶望させる気かい?」ま「うん、じっくり時間をかけて苦しんでくれたらうれしいなって」ほ「さすがね、まどかにはかなわないわ」マ「だめよ鹿目さん、こういうのはソッコーで終わらせなきゃ」杏「おもしろそーじゃん、あたしも混ぜなよ」こうですか分かりません
つまりこんな感じかね
やっぱりぴっちりスーツはいいですねえと呟きつつアポカリプス。口調が若干くどいお嬢様ですw何代も続く旧家の令嬢。その身にワルキューレの魂を宿している。かつては政財界に幅を利かせていた厳しい祖母から礼儀作法や剣道を叩き込まれて育つ。プライドは高く、しっかりものの少女。能力者になったのは望んでいたことではなかったが、今はその運命をはっきりと受け止めている。「橘家に生きる女性の強さ、 この私が証明して見せますわ」
その身に宿した強大なワルキューレの力は、戦いに疲弊した彼女の心を、ゆっくりと失わせてゆく。女として生きる者特有のヒステリーな感情。その心を持つ者は彼女も例外ではなかった。彼女の心は段々と侵食されてゆく。「人間らしい感情を持つ事を選ぶのならば、 悪の心にゆだねることにしますわ。 少しだけ楽になりましたわ」
その身に宿した強大なワルキューレの力はゆっくりと彼女の心を黒く染めてゆく。芽生えたばかりの怒りの感情は彼女の意志を悪の方向へと導こうとする。矯正しようとする者はいない。彼女自身が孤高の存在だからだ。「私についてくる者など必要ないですわ。 助言者もいりません。 たとえ、悪の道へ進もうとも、それが私の選んだ道ですもの……」
その身に宿した強大なワルキューレの魂と結びつき、破滅への道を歩んでゆく。破滅の哲学を心に信じ、世界のすべてを自身の考えに巻き込もうと、彼女は暴走を繰り返してゆく。「何もかも、なくなればいいのですわ。 荒野ほど素晴らしい景色はありませんわ……」
彼女の暴走は、生きとし生けるもの全てのものを破壊に誘った。その行為は彼女の心が落ち着くまで繰り返される。悲しむ民の声など、彼女の耳には聞こえなかった。「もっと、もっと、もっと、引っ掻きまわしてあげますわ」
闇進化は以上です。衣装が完全変化しないのが少し残念という私見。では今日も光進化最終形態で失礼します。その身に宿したワルキューレの魂の意思に引かれ、世界の救済に向かって進む。人々に苦しみをもたらす多くの神魔と戦い、そして勝利をモノにしていった彼女。聖なる勇者という称号と、人々の賞賛を得るも、世界中全ての人々が幸せになるまでは、彼女の心が満足をすることはなかった。「地位や名誉、金銭などはいらないのですわ。 私が欲しいのは人々の笑顔なのですわ」
>闇進化は以上です。衣装が完全変化しないのが少し残念という私見。何時も支援お疲れ様です今日のはキたな完全変化しない→いくらでも先の可能性があるじゃぁないですか
経過中気付かぬ間に侵食or外そうとしてる間に手遅れ
before
> No.18303348魔法戦士も機人化か・・・もとの人格なんか残ってないんだろうな
after1
after2
MAIKAの最新作発売まで後2ヶ月ぐらいだね3月29日が待ち遠しいぜ
何だかんだでMAIKA作品はシリーズ1作目は良作のパターンが多いよね今回のは取り扱うモチーフがモチーフなだけにちょっと懸念もあるけど…(妄想オチ、夢オチだけは勘弁してほしいな)
>(妄想オチ、夢オチだけは勘弁してほしいな)1周目のヒロイン勝利エンドではそうなって2周目からが本番…でいいのだろうか?
HEAT SOFTさんとこの突怪最新作は来月末だそうでこっちも悪堕ち展開は期待できる・・・?
>何だかんだでMAIKA作品はシリーズ1作目は良作のパターンが多いよねなんで続編になるとあそこまでダメになるんだろうな
>なんで続編になるとあそこまでダメになるんだろうな1が良ければ2は駄作になりやすいってばっちゃが言ってたまぁ、JB3とZEROは個人的には結構グッと来たんだけどねいかんせん、JB2の衝撃が大きすぎて…
>HEAT SOFTさんとこの突怪最新作は来月末だそうで>こっちも悪堕ち展開は期待できる・・・?それなりに期待できるんじゃないかな悪かどうかはさておき、常識の書き換えや簡単なМCぐらいならやってくれそうとりあえずヒロインの級友が既に堕ちてる(?)みたいだから連鎖堕ちのような展開があるかもと個人的には少し期待してるよ
>とりあえずヒロインの級友が既に堕ちてる(?)みたいだから>連鎖堕ちのような展開があるかもと個人的には少し期待してるよ普通の悪堕ちと言うより何かノリで勤めている様な感じもするしエロとか悪堕ちをのぞけば「悪役もつらいのよ」的なドラマになりそうだけどその辺をどう描くかが鍵かも
>いかんせん、JB2の衝撃が大きすぎて…JB2はどう考えても手抜き以外の何物でも無いしステラバンは資金回収の為のソレ以外のなんでもなかったなあ1の流れををそのままなぞるようなつくり方をするのよね
別に悪堕ちメインじゃなくても面白ければ買うよ鷹の爪団のエロゲ版みたいなブッ飛んだベクトルに突っ走てても値段分の面白さがあるようなら俺は前向きに検討を考えるつもり
>ビフォー>アフター露出を少なくした悪堕ちいい!黒でないのもまたいい>いかんせん、JB2の衝撃が大きすぎて…堕ちシーンだけ思い出すと結構好きだったりする
>やっぱりぴっちりスーツはいいですねえと呟きつつアポカリプス。アポカリブす乙です黒髪のロングヘアーのキャラとか俺得すぎてヤバいでもですわ口調に違和感がありすぎてちょっとフイタ>No.18304174 おっぱいが大変なことに>鷹の爪団のエロゲ版みたいなブッ飛んだベクトルに突っ走てても鷹の爪団のエロゲ版とかちょっとやってみたい三千円未満ぐらいなら買いそう
俺はJB2好きだけどね絵はアレだったが前作のヒロインが個々のルート別で幹部になってるルートがあるってのは俺の中では続編ものとしては最高のゲーム
その設定は良かったんだけど絵は安定しないし話も支離滅裂で繋がりに欠ける感じなのがあかん同じ設定でリメイクしてほしい
>前作のヒロインが個々のルート別で幹部になってるルートがある前作やってた人には嬉しいサプライズだったよねそういやANIMのサイレンジャーでは前作のヒロインが全員敵幹部として出てたなぁ今度久々にやってみようかな
>JB2結構嫌いじゃないだけど、どのヒロイン&怪人の組合せでも完全にエロシーンが同じものだったのには衝撃受けたわ。新メンバーのキャラデザなんかはいいと思うんだけどな〜。個人的にはモブもじっくり堕としてくれたソルディバンが一番だけど。
MAIKAは立ち絵とか演出にもっと凝って欲しいなあ堕ち後の立ち絵で変身前は雑魚戦闘員スーツ着てるとか悪堕ちフォームへの変身ムービーか差分演出とか欲しいな
>絵は安定しないしこればかりはフォローのしようもないけど>話も支離滅裂で繋がりに欠ける感じなのがあかんエロゲーなんだから多少話が破綻しててもオカズに使えたらそれでいいんじゃない?流石にKOTY受賞作のりんかねぐらいふざけてたらそれどころじゃなくなるかもしれないけど別にそこまで気になるほどやばくは無かったと思うんだが…
>同じ設定でリメイクしてほしいこれには念黒歴史なんかにせずに今までの集大成を活かして是非リメイクしてもらいたいものだね
>悪堕ちフォームへの変身ムービーか差分演出とか欲しいなJB1はあったよね
>No.18305469それの元画像って無い?
>俺はJB2好きだけどね>絵はアレだったが新メンバー赤の声とか台詞とか好きだったけどあの声優さん聞かないな絵に関しては納期が厳しかったそうで絵師がブログで悲鳴を挙げていた黒岩先生も言っていたしエロゲ業界に馴染みのない人にはきついんだろう元々MAIKAは塗り(や背景)に力を入れていないが線画を生かすも殺すも塗り次第プロが線を描いていても塗りで死ぬことがある
>>No.18305469>それの元画像って無い?つ
>つありがとう一応詳細検索使ってはみたもののるいは智を呼ぶってタイトルの男の娘ゲーが出てきて…
>エロゲーなんだから多少話が破綻しててもオカズに使えたらそれでいいんじゃない?JB2に関しては多少の破綻というか後半シナリオの一部がごっそり抜け落ちてるかのような状態だったからねえ凝った話である必要は無いけど最低限話のアウトラインは欲しいじゃない?
作ってるうちに何がなんだかわからなくなってしまった一応吸血鬼化を目指してたんだが・・・マントみたいな大きいの書くの今の俺じゃ無理だわ
>作ってるうちに何がなんだかわからなくなってしまったぜんぜん普通にマントも含めて吸血鬼コラに見えるよGJとっしー!裸マントはロマン溢れる吸血鬼姿だねぇ〜
>作ってるうちに何がなんだかわからなくなってしまった乙ー!女吸血鬼にとって裸マントはもはや正装!ところでこの先輩はリメイク版で容姿がガラリと変わったが裸マントは健在なのかどうか
>No.18300408 >No.18300415詳細をお聞きしたい
> 詳細をお聞きしたい渋でユーザー名ズンダレで探してみ
実は他の魔法戦士も堕ちていたんです
>実は他の魔法戦士も堕ちていたんですまあこの人らは堕されるために生まれてきたんだし……現実世界に出て来た陵辱ゲーのヒロインが「自分が生まれてきた理由」にショックを受けるゲームが昔あったなあそれはそれとして「〇〇は××様にお仕えするために生まれてきた」系の人生献上台詞が結構好きだ
>実は他の魔法戦士も堕ちていたんですこのピッチリスーツに上着という悪堕ちスタイルはもっと流行って欲しい
『 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 美樹さやか 劇場版ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B009L14JM4?tag=futabachanjun-22グッドスマイルカンパニー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 7,800価格:¥ 6,272発売予定日:2013年2月28日(発売まであと31日)