このブログについて
各種ゲームについての感想をしたためる場です。
基本ゲームの結果報告がメインとなりますが
一部創作談などを含みますので、苦手な方はそちらのカテゴリを閲覧しないようにお願いできればと。
このブログのイラスト類は、特記しない限り絵師:卯月によって描かれています。
転載など一律禁止ですのでご理解ください。
ご連絡は右下のメールフォームよりお願いします。
タイトルを押すことでこの記事を折りたためます。
TRPGの一本目がこれってのもあれですが、
ぼーっとしてたらなんか考えてしまったので。
卓マス動画にて亜美がキャラ作成に使ったグラサイですが……
グラサイは要するに重りを仕込んで、出目操作が出来るようにしたダイスです。
ぐぐらないほうがいいかと、イカサマの方法まで具体的に書かれているので。
ああいうものが存在すると、GMがダイスを一色管理する必要が出てきてよくありません。
亜美の能力値はグラサイを使おうとしたペナルティとして、
低く設定されているとのことですが、リアルそんな事態になったらとっとと追いだすほうがいいと思われ。
勿論、動画自体はストーリー的な位置づけなのであれで問題ありませんでしたが。
能力格差はめげます、絶対に。
グラサイを使うような人種が、それを歯がゆく思ってあらぬ手段に出るのは割と当然ですし。
使わない人種でも結構もどかしい思いをします。
基本多くのレギュレーションにて、キャラ作成の能力値が平均値以下だった場合
振りなおしを認めてくれるGMは珍しくないので、グラサイを使うまでもないんですけどね。
何が言いたいかというとCP制万歳。
そういえばFEARのシステムはキャラ作成の乱数を全力で否定してたなぁ……
乱数で決められるのはパーソナルデータくらいです。
ついでにサイト紹介を、Roll or Choice様。
周りが化物だけの中、平凡がどれだけ苦しいかプレイヤーの一人が証明しています。
まぁキャラプレイ面でこいつも普通じゃないんですけどね。
アレクラスト見聞録というテーマの中、20数話と読み応えもありますので必見。
« | HOME | »