インターネットバンキングのログイン直後や入出金明細照会の際に、ご契約カード裏面の「確認番号表(乱数表)の数字すべて」を入力させる偽画面を表示するウィルスが発生しております。
※1つの画面ではなく、複数の画面に分けて入力させるケースもございます。
偽画面に確認番号表(乱数表)の数字を入力した場合、不正な振込出金の被害にあう危険性が非常に高くなります。
当行ではログイン時に、「確認番号表(乱数表)の数字すべて」を入力いただくことはありません。
不正な振込出金をされるおそれがありますので、絶対に入力しないでください。
≪偽画面が表示された場合・入力してしまった場合≫
このような画面が1度でも表示された場合や、入力してしまった場合は、すみやかにページ下部にございますお問い合わせ先までご連絡ください。
※「確認番号表(乱数表)の数字すべて」を入力せずに偽画面を閉じた場合でも、ご利用のパソコン内の情報が抜き取られている可能性が高いため、必ずご連絡ください。
≪予防策≫
ウィルスに感染しないようにするためには、以下の対策が有効です。
(1)アンチウィルスソフトの導入
(2)アンチウィルスソフトの最新状態へ更新と定期的なウィルススキャン実施
(3)配信元が定かでないソフトやアプリのダウンロード回避
(4)お心当たりのないEメールの削除(開封しないでください)
(5)不審サイトの閲覧回避
0120-543-555 または
042-311-7000(通話料有料)
0120-860-777 または
03-5432-7324(通話料有料)
0120-544-565 または
03-5637-0875(通話料有料)
※毎月第2土曜日の21:00から翌朝6:40はご利用いただけません。