現に、経営破綻した大阪・吹田市の「エキスポランド」の跡地に大型娯楽リゾート施設「パラマウント・リゾート大阪」の開発が構想されているが、橋下氏は'09年に開かれた府の部長会議で、「大阪再生の起爆剤になるのは間違いない。いろいろな課題があるが、会社側としっかりとコミュニケーションを取って進めてもらいたい」と指示している。この「会社」は、不動産投資ファンド「燦キャピタルマネージメント」を指しており、同社の前田健司社長は、過去、橋下氏の後援者だったと報じられている。
「まだ、構想の段階なのに橋下知事がテーマパーク建設に前向きな発言をしたことで、『燦』という会社にお墨付きを与えたと受け取られました。知事の発言が、同社や関連会社の株価に影響を与えたか、一部の政党やメディアが調査に動いたのは事実です」(前出・社会部デスク)
橋下氏はこのダブル選に勝利し、都構想を実現して、'15年に引退するとまで言い出した。前堺市長で、『「仮面の騎士」橋下徹 独裁支配の野望と罠』(講談社)の執筆陣の一人、木原敬介氏は、橋下氏の本音をこう推測する。
「橋下氏は、目的のために手段を選ばない人です。だから、橋下氏にしてみれば、自分の意のままに動いてくれる人間であれば、松井氏でも、倉田氏でも、誰でも構わないんです」
橋下氏は、必要なのは〝独裁者〟だと公言する。だが、橋下氏とその周辺を潤すための独裁だったら---。その独裁者がどうなるのかは、歴史が証明している。
「フライデー」2011年11月11日号より
- サギか支援か!?被災地(岩手県山田町)NPO「8億円(血税)使って雲隠れ」 (2013.01.27)
- 「プリウス」にプア評価の「全米衝突テスト」ホントか?相変わらず大売れ! (2013.01.26)
- 落合博実(元朝日新聞編集委員)「消費税増税を煽りながら自分たちは『軽減税率』を求める新聞が読者から見捨てられる日」 (2013.01.25)
- 中国軍 政府機関の資料が示す「年内尖閣奪取」に出撃するのはこの部隊だ! (2013.01.25)
- 「警察発表」だけで報じる新聞・テレビ「痴漢報道」 ——JR西日本の重役はなぜ死ななければならなかったのか (2013.01.24)
- 大阪府幹部職員が爆弾証言「私の同僚は橋下徹府知事に追い込まれて自殺した!」 (2011.10.23)
- ブチ上げた府知事&市長W選挙まで3ヵ月余・・・しかし有力候補が揃ってコケて "ナニワの迷走"大阪府知事橋下徹が後継に推す「芸人の名前」 (2011.08.17)
- 橋下徹 大阪戦争「場外大乱闘」で敗退? そんなに俺が嫌いか (2011.11.08)
- 「行列のできる」選挙戦 橋下は勝てるのか 吉本より面白い「大阪市長選」 (2011.10.02)
- 「維新の会」が府議・市議選で躍進 (2011.05.16)
-
田崎史郎「ニュースの深層」1人区どころか2人区でも全敗の予想!「参院選惨敗」しても民主党が生き残る道 (2013.01.28)
-
-
-
-
北京のランダム・ウォーカー習近平総書記と公明党山口代表との間を取り持った「北京の空気」 (2013.01.28)