【カレー 10皿分】 | |
---|---|
・豚こま切れ肉・・・400g | ・玉ねぎ(1cm幅に切る)・・・1個 |
・にんじん(5mm幅に輪切り)・・・1本 | ・ごぼう(長めの乱切り)・・・1本 |
・れんこん(5mm幅にいちょう切り)・・・1/2節(120g) | |
・水・・・1300ml | ・ハピファミカレー ・・・1箱(194g) |
【ナン 4枚分】 | |
・強力粉・・・300g | ・砂糖・・・大さじ2 |
・塩 ・・・小さじ1/4 | ・ベーキングパウダー・・・大さじ1 |
・水 ・・・180ml |
手早くまぜられるように材料を用意しておきます。
(2)~(4)はカレーの煮込み中に!
材料をまぜあわせ、生地がなめらかになるまで3分程度こねます。
その後、ラップをかけて常温で5分程度おきます。
(5分おくことで、生地がより滑らかになって、のばしやすくなります。)
生地をまな板に載せて包丁で4等分します。
分けた生地を手でのばしたり、打ち粉をしたまな板の上で麺棒を使ってナンの形にのばします。
最後にそのナンをフライパンに入れて、フライパンいっぱいになるようにおしつけて形を整えます。
片面に5gのバターを使うので、5gのバターを8切れ用意しておきます。
バター(5g)を溶かしながら弱めの中火で約3分焼き、焼き目がついたらひっくり返してバター(5g)を入れ弱火にして2分焼いたらできあがりです。
同じようにして、残りの3枚も焼きます。
発酵だけで2時間以上掛かるナン作りも、ベーキングパウダーがあれば発酵なしで簡単に作れます!
生地も扱いやすくて、ビヨ~ンとのばせるナン作りは、子供たちも大喜びで楽しみながら作れます!!
まず材料をそろえて、どの野菜をどうやって切るか、どういう手順で作るかを先に話しておくと、子供たちも分かりやすいみたい!!
子供用ピーラーでも指を切っちゃうことがあるので、刃に指が当たってケガをしないように野菜を持つ手の親指は下に下げさせるのがポイント!!
目盛付の透明のまな板を使えば、はる兄でも同じ厚さに切り易い。包丁を使う時は指を切らないように、必ずその都度見てあげてね!
野菜の厚みをそろえているので、入れるタイミングは気にせず炒められます!水を入れて弱火で20分煮ている間にナンを作っちゃおう!
鍋をまぜる時は、勢いよく混ぜすぎてこぼれないようにすることと、鍋のふちに手を当ててやけどをしないように見てあげてね!!
盛り付けは料理の最後の楽しみだから、好きなようにさせてあげます!!はる兄はやっぱり大盛。れんちびは残さずに食べられるように少なめ。こぼして指をやけどしないように見てあげてね!
切ったごぼうとれんこんはぶつけるようにして良く洗いましょう!水を何度も変えて汚れがしっかり落ちれば、
土くささもなくなって皮ごとおいしく食べられます!!