地球の歩き方
「地球の歩き方」が提供する掲示板「教えて!旅のQ&A掲示板」

ログイン・新規登録

ようこそ!

ゲスト さん

旅のQ&A掲示板メニュー旅のQ&A掲示板メニュー

昨日の発言ランキング昨日の発言ランキング

推奨環境 Internet Explorer最新版 FireFox最新版 Safari最新版

旅のレポートの本文

Re: 意外と染み付いている「母の躾」

おやまあ、みなさん、拙宅の「暴走老人」がガールズトークの間に、汚い白髪頭を突っ込んで、邪魔しまくって、申し訳ありませんね。

週末図書館から借りてきた、「暴走老人」を読んで、つくづくこれは愚息の事だ、と思い至り、嫁さんとげんなりしていたんですよ。今度孫娘が顔出したら、読ませましょう。

ところで、「あたくしの躾」がここでは争点になってしまってますが、拙宅で食事をする時に、新聞や雑誌を読みながら・・・・という躾はしておりません「かと」!!! ただ、愚息は引篭もりのはしりで、20数年襖のあちら側にいて、一人で食事するんで、新聞や雑誌でも読みながら、くっちゃくっちゃ汚い音立てながら食べているようざんす。愚息があちら側でやっている事と、本来あたくしがしたはずの「躾」は別物なんで、みなさん、誤解なきよう、お願いしますよ!

愚息の常識は、世間の非常識でござんす!
ゆめゆめこの点をお忘れなきよう、よろしくお願いしますよ!
暴走老人のコメントは、ガールズのみなさん、無視しきってくださいまし!

0

拍手する

通報する
関連トピック


旅のレポートと回答のタイトルと本文

49件中31-49を表示

ツリー表示

時間順表示
タイトルのみ表示

タイトルと本文表示

23

Re: まっ、失礼いたしました! tukishima 13/01/27 17:001
ぐら姉さん、始めまして。
日本で一緒にお食事したかったです。
でも、海外では一人の食事は一人旅ならあたりまえ。
腹がすけば、あるいはおいしいものは、一人で食べようが大勢で食べようが美味いですね。

え~と、ここであの「禁句」をだすと、どこからか涌いて出てくるのがいるのでご注意を。
でも、ホテルに関する希望は私もぐら姐さんとおなじです。
歩き回って楽しんで疲れて帰る一人だけのホテルの部屋は、旅行中、何事にもかえられませんね。
盗難の心配もなく、部屋のバスタブで足をのばし、その国のテレビ番組を見る…
見ず知らずの複数の他人とカーテンとかのうす布だけしかないプライバシーの中では余計疲れそう。
私の娘は、YHでしつこい男たちに食事とバーに誘われ不愉快だったと言っていました。
知らない他人と食事に行って、その相手の食事マナーがひどかった場合など、食べ物がまずくなります。
それにちょっと一緒に食事をしたくらいで「友人」になれることはまずないでしょうね。

26

初めまして ぐら姐 13/01/27 18:091
tukishimaさん、初めまして。
お名前はときどきお見かけしているような。


久々に、雑談で盛り上がれるトピを立てていただいて、
cokemomoさんに感謝です!


>腹がすけば、あるいはおいしいものは、一人で食べようが大勢で食べようが美味いですね。

これにも強く同意します!
美味しいものは、美味しい。
美味しいと感じる感じ方はそれぞれですけどね。


>知らない他人と食事に行って、その相手の食事マナーがひどかった場合など、食べ物がまずくなります。
それにちょっと一緒に食事をしたくらいで「友人」になれることはまずないでしょうね。

そして、これにも!
食べ方の汚い人とは一緒に食べたくないですね。


>日本で一緒にお食事したかったです。

今、海外で暮らしていらっしゃるのですか?
私って、好き嫌いが全くないので、
好きなものは?と聞かれると美味しいもの、と答えます。
もちろん、嫌いなものは、不味いもの。
そして、お酒も普通にに嗜みますが、
普通の基準とはどの程度なのかと友人にはつっこまれます。
こんな私でよろしければ、いつか機会がありましたら、是非誘ってくださいませ。


33

一人で食事するときのコツと心得は・・・ cokemomo 13/01/27 23:331
tukishimaさん、こんばんは。
コメントをありがとうございます。

さてさて
>海外では一人の食事は一人旅ならあたりまえ。
そうなんですよね。
私は一人旅は少ないのですが、それでも何度かは経験ありますし
日常でも一人で飲食店に入る事は(昼食が多いけれど)よくあります。

こちらの掲示板で「食事友達」募集の多さに実はちょっとビックリしていたんです。
見ず知らずの人と待ち合わせして「はじめまして〜」と挨拶して、
さぁ食事しましょうって・・・人見知り気味の私にはとても食事を楽しめそうにないです。
こうして掲示板上とはいえ、やり取りをしたり発言をいろいろと拝見してからなら
自分なりに相手の方へのとっかかりが出来るのでいいなと思うんですが。

とはいえ、一人でまして外国での食事となると気が重いという気持ちもわかります。
私は飲まないせいもあるけれど、料理が来るまでの間と、料理と料理の間が手持ち無沙汰で
なんとなく困ってしまいます。食べ始めると「これはどうやって作ってる?」など考えたり
して楽しくなるのですが。
周囲を見るともない風で見たり、お行儀が悪いけれど手帳に何かメモしたり、
ガイドブックをパラパラめくったりして間を埋めているのです。

みなさんは、どんな事をして料理を待っているのでしょう?
また何か気をつけていることはありますか?

36

別に行儀が悪いなんてことはありません マルコポーロ3 13/01/28 00:10
一人だとウエイター、ウエイトレスさんが新聞、雑誌などを持ってきてくれることは珍しいことではありません。
つまり、相手がいるときはお話、いないときはガイド本などを見るは自然で、マナー違反ではありません。

そのことを知っていれば、ひとりでの食事なんて、あたり前のことで、料理が来るまではガイド本でも読んでいればいいので、少しも手持ち無沙汰ではありません。

ビジネスで一人で旅しているかたは世界中にいるし、観光客も同様です。一人で旅していれば、ホテルのベッドもトイレも列車、バス、空路も一人。食事も一人はごく当然のことです。

実際は誰も一人で食事している人を見ていないし、自意識過剰を克服すれば、自然にふるまえるようになると思います。

37

だども・・・ランチはいいけどディナーとなるとね~"^_^" タマゴタマゴ 13/01/28 00:23
昼時なら、1人でランチの男女とも珍しくないけど
晩御飯だとやっぱりお店に因っては気を使いますねぇ~。

特に客層が固定されてるようなお店に知らずに入っちゃうと・・・
(周りはどう見てもデートのカップルだらけとか?!)
それに昼と晩では同じ店でもメニューも料金も変わったりとか。

なので、1人飯は昼はチョッピリ豪華にガッツリ!
晩はカフェとかチェーン・レストランとかカジュアルな雰囲気&服装で
食事が出来そうなお店、もしくはテイク・アウェイとかの
利用が多くなりますね。

42

意外と染み付いている「母の躾」 cokemomo 13/01/28 00:571
マルコポーロ3さん、こんばんは。
コメントをありがとうございます。

そうそう、たいして他人様は私(一人客)のことなど
気にしてないのですよね。

私はまだレストランで新聞や雑誌を持ってきていただくサービスを
受けた事がないのですが、あちらから出してくださると堂々と読めるーー
あぁ、英語以外はダメだ、読めないのでした(涙)。
そして英語だからといって楽しめるレベルでは到底ないのが情けない。
メニューは食い意地とガッツで解読に励むのですけれど。

さて、お行儀の問題。
これは子供の頃に母から躾けられたことの名残ですね。食事時に新聞や本を持ち込んだり
テレビに気を取られて雑な食べ方をしたりすると叱られていたんです。
あと、お茶は食事が終わってからだとか・・・
それが染み付いてしまっているので、私もこれからもきっとレストランでガイドブックを見たり
すると思いますが、落ち着かない感じはまだまだ拭えないかも。

あな恐ろしきは母の躾。


43

まちがった躾です。旅行中に関しては マルコポーロ3 13/01/28 01:33
それは家の中とか他人の家の場合。

旅行中は全く別です。一人でかしこまって前だけ10分も20分も向いてるなんてこっけいでしょ。隣のカップルだって落ち着きません。本でも読んでくれてたほうが、いいんですよ。

本を読む、日記をつけるほうが自然なんですよ。
カフェで食事をすることもありますが、カフェでのサービスはより一般的です。
まあ、当初は私も読めずにガイド本を出したりして、せっかくの行為を無にしたようで、困りましたが。

実はこれ、大事な旅のスキルなんですよ。
英語ができないより、できるほうがいいのと同様に。英語だけより他の国際語もできたほうが。

ヨーロッパはグルメの宝庫ですから、ランチもディナーも食べたい郷土料理がメジロ押し。
お金がなければ仕方ないですが、あるのに食べられないなんて悲劇以外の何ものでもありません。

言葉と同じで慣れですから、努力なさって見てください。全く平気な方も少なくはないのですから。

本当は10代、20代初めの初海外一人旅からトライするのが一番ですが、遅すぎることはありません。
ここで食べ友募集をよく見かけるように、苦手な方が多いのは承知していますが、旅の楽しさのかなりの部分をしめていると思うので本当にもったいないです。

よく一人旅にでかけられる常連さんにまで、そのような方がいるとはちょっと意外でした。
雑誌、新聞を持ってきてくれるのに遭遇したことはないそうですが、マナー違反ならそのようなサービスはされないでしょうから、食事中、本を読んでいても躾が悪いなんて思われませんから、ご安心を。

48

これって独りよがり・・・・、ニヤリ。 ぼうふらおじいさん 13/01/28 09:42
マルコポーロ3さん

>まちがった躾です。旅行中に関しては・・・だそうですが、やっぱりちょっとヘンでしょう。 

まあよそのお宅の躾についてトヤこういうこともありませんが。(もともと私とは少しコトナルお育ちとはおもっておるのではありますが・・)

食事中に新聞や本を持ってきてくれるというのはたいていは朝食、または遅い昼食で暇そうな顔をしていたり、待ち人来たらず然としているときぐらいできちんとしたレストランで食事をしようとするときには普通は新聞など持ってきはしないでしょう。それこそ料理人に失礼というもの、躾以前の問題と思いますがいかがでしょう。

まあ食べ終わってノンビリ食後のコーヒー(ブランデーなんでキザなことも)でも楽しんでいるというのならありそうなお話ですが、スタンプラリー中のお食事ではそれもありそうもないですし・・。

>食事中、本を読んでいても躾が悪いなんて思われませんから、ご安心を。

これってどこの国の人のことなんですかねえ。 旅先であろうとなんであろうと。 まあ一歩譲って(百歩は譲りませんゾ)その状況にもよると申し上げるのがセイゼイ・・が我が家のうるさいオフクロさんの躾でしたが。


45

Re: 意外と染み付いている「母の躾」/そうですね。 ときどきClio 13/01/28 02:251
cokemomoさん、こんにちは。

私もですよ、食事中の新聞・雑誌はだめです。
まあ、旅の恥はなんとかで、これまでにしたことが皆無とはいいませんが、落ち着かないですね。

これも微妙な段階があって、小さな本程度ならいいけれど新聞はだめ、とか。
母のしつけのなかにははいっていなかったものの、携帯をさわるのもあまり行儀のいいことに思えないのが困ります。
あれはけっこう時間つぶしになるんですけれどね~

あ、むろん、カフェなんかはOKです。
けっこう何でも読んじゃいますし、“家計簿”をつけたりもします。
店の雰囲気は考えますよね。


ところで、私も残念ながらお店のひとから、新聞・雑誌の類の提供を受けたことがありません~
でも、ほんと、そうですよね、ハンガリー語のものなど持ってこられても~(涙)
英語は、何と言ってもほかの言語よりも年季だけははいってますけれど、それでも辞書無しですらすらとはとてもいきません。
まして、ほかの言語など......
あ、それでちょっとした“失敗”をついでに思い出してしまいました、先般、バーゼルの古楽器博物館で図録を買ったのはいいのですが、深く考えていなくて持ち帰ったらなんとドイツ語。
とほほ~
英語でも骨が折れるのに、これを全部独和辞書をひいて読むかと思ったらあまりの作業の遠大さに、殆どあきらめの境地です。英語版、あったのかな~??


~ところで、店にもよりけりですが、私もひとりということ自体はあまり苦にならないです。
お店のひとも親切なことが多いし、隣り合った席に赤ちゃんがいたりすると、とつとつなりに会話もはずみ?ます。
しかし、何といってもそういうときに便利なアイテムは、赤毛のアンを見習うことではないでしょうか。
~そう、子どもの頃の、退屈だった授業中に考えごとをしていたように考えごとをする、これ、使えますよ。






47

Re: Re: 意外と染み付いている「母の躾」/私も ぐら姐 13/01/28 05:58
>しかし、何といってもそういうときに便利なアイテムは、赤毛のアンを見習うことではないでしょうか。
~そう、子どもの頃の、退屈だった授業中に考えごとをしていたように考えごとをする、これ、使えますよ。


うふふ。私もそれです。
勝手な想像やどうでもいい考え事をするのが好きなので、
退屈しのぎは得意です。


例えば一族郎党で食事しているグループの家族あわせをしてみる。
足を怪我してギプスをしている人の怪我の原因を想像してみる。
女性6人グループの、1人ずつの職業を勝手に考える。etc...


私の場合は、ワインも嗜むので、ちびちびやりながらそんなことをあれこれ
周囲の人をじろじろと見ないように気をつけながらしています。

49

Re: 意外と染み付いている「母の躾」 瞼の母 13/01/28 09:55
おやまあ、みなさん、拙宅の「暴走老人」がガールズトークの間に、汚い白髪頭を突っ込んで、邪魔しまくって、申し訳ありませんね。

週末図書館から借りてきた、「暴走老人」を読んで、つくづくこれは愚息の事だ、と思い至り、嫁さんとげんなりしていたんですよ。今度孫娘が顔出したら、読ませましょう。

ところで、「あたくしの躾」がここでは争点になってしまってますが、拙宅で食事をする時に、新聞や雑誌を読みながら・・・・という躾はしておりません「かと」!!! ただ、愚息は引篭もりのはしりで、20数年襖のあちら側にいて、一人で食事するんで、新聞や雑誌でも読みながら、くっちゃくっちゃ汚い音立てながら食べているようざんす。愚息があちら側でやっている事と、本来あたくしがしたはずの「躾」は別物なんで、みなさん、誤解なきよう、お願いしますよ!

愚息の常識は、世間の非常識でござんす!
ゆめゆめこの点をお忘れなきよう、よろしくお願いしますよ!
暴走老人のコメントは、ガールズのみなさん、無視しきってくださいまし!

41

挨拶&笑顔・・・ のりーた 13/01/28 00:422
こんばんは・・・

>みなさんは、どんな事をして料理を待っているのでしょう?
また何か気をつけていることはありますか

海外♀1人旅  言葉??の私なので 食事も「おひとり様」です
ランチタイムであれば お客さんが多い時間帯は外します
理由は メニューが無かったり 何を頼んだらいいのか悩んだりするからです(読解力 ゼロだしね~) 
店員さんも、ゆとりのある時間帯であれば お勧めとか、メニューの説明がきけます

そして お店に入れば にっこり笑顔でごあいさつ!!
中南米では 東洋人は人目を惹きますから とりあえず印象を良くして・・というわけです
大衆食堂のような場であれば 店の人だけではなく、お客さんの方から
「東洋人 これ 美味しいよ」とか「この店は これがお勧め!」など 声を掛けてくれることもあります
私は 好き嫌いが少ない方なので 「じゃあ おすすめ1つ」とか 「それと同じもの」と頼みます。
これで、地元の皆さんとも お近づきになれるのです・・・

食事中も店の人に「リコ!! おいしいです」とか 笑顔で声を掛けておくと
食後に「コーヒーはいかが?」など 向こうから声を掛けてくれる
料理がきたら「ありがとう!」お礼を言うなど、当たり前のことですが・・・・
西語で「いただきます」「ごちそうさま」に該当する言葉ってないからねぇ

食事をスムーズにするために、自分に必要な言葉は
「辛いのは苦手です」「小さいサイズにして」「牡蠣はダメです」「白ワイン グラスでお願い」ですかね・・

魚料理 とか パサパサしたご飯など 「お箸で食べたいな」と思うことがあるんですが
MY箸持参・・これは NGでしょうか?
※それほど 高級レストランには入りません(正確には 入れません です)

  

32

寒さ対策は万全だったか/自らトピずれ cokemomo 13/01/27 23:072
みなさま、こんばんは。
いろいろと楽しいコメントの数々、
ありがとうございます。

旅行にまつわるあれやこれやの話をお聞きするのって
楽しいですね。質問&回答と同様にこのような情報交換
(雑談ですけれど)も役に立ちますし、なんというか
トピ立てして質問するほどでもないけれど、ちょっと聞いてみたいなという事が
気軽に話題に出せる場ってなかなかいいものだと思います。

ので、引き続き雑談ですが、よろしくお願いいたします(^^)。
いたって気楽なトピですので何かご興味をひかれるものがありましたら
みなさまどうぞお気軽にコメントをいれていただければ、と思います。

さて、ときどきClioさん、昨日の「冬の寒さ対策に用意した衣類を検証」(おおげさです)
ですが、気温が4度〜8度の競馬場で1日を過ごした結果・・・
・帽子をかぶると暖かさがちがう(とくに耳を覆うと暖かいです)
・ワコー*の「すご衣 天綿極暖」の8分袖はとても優れもの
・ユニ*ロのフリースとヒートテックの混合タートルネックとニットのベストに
 中綿キルティングのハーフコート、マフラーで、上半身は寒さ知らずでした♪
・ヒートテックのソックスもなかなか暖かい
・ヒートテックのレギンスとジーンズでは、ずっとベンチに座るには少し寒い
全体としてはかなり快適に過ごせました。
冬のイタリア旅行への不安は解消されましたよ。(おおげさ無限流♪)
ただ、その後立ち寄った伊勢丹ではちょっと暖かすぎると感じましたので、やはり脱ぎ着が楽な
重ね着をする方がいいんだなと。

決まりきったオチで恐縮ですが、冷えたのは懐だけだという・・・
回収率60%ちょっとではどうにもこうにもですが、回収不能な日も少なくないので
「上等上等」と言いながら帰宅いたしました。
(なんの話じゃ。。。)





34

お邪魔します・・・・ おすすめ「首を温める」 のりーた 13/01/27 23:571
こんばんは
寒さ対策・・・ですが ぜひ 混ぜてください

先の震災時に 私はNO暖房の環境におりました
3月・・でも 小雪が舞い散り 路面凍結するくらい寒かったのです・・・
職場でも「見栄えは 二の次 暖房第一!」というわけで
ババシャツ 股引は当たり前・・・ セーター フリース タイツ レッグウオーマー 靴下2枚重ねは当たり前 室内で手袋もでした
今となっては笑い話ですが、とにかく「全員 超着ぶくれ」て過ごしておりました

どうすれば暖かくなるか・・という話題にもなったのですが
共通して効果があったのは 「首を温める」です
「使い捨てカイロ」は 当時入手困難な品でしたが これをスカーフに包んで首の後ろ(うなじ)を温めると体全体が温まるのです・・・
男性陣は「ネクタイ」をしめていれば 暖かいとのことでした・・・

例外は 頭髪の・・なった上司「帽子をかぶるのが1番」とのことです
※だれも 反論できませんでした

フリース素材の服ですが これは 肌着→フリース→上着のように 「真ん中」に着ると保温効果がUPします。
ちなみに 「100円合羽」の効果も絶大でした(防寒着が手に入らずに 代用)
肌着→フリース→100円合羽→上着 など・・・ 100円合羽・・おそるべし です

お邪魔しました・・・

  

38

100円合羽はエライっ!であります→キッパリ断言? タマゴタマゴ 13/01/28 00:36
のりーた様、被災時は大変でしたね。

しかし、仰るように100均のビニール合羽は優れものでしすよね!
畳めばコンパクトだし、
旅行で折りたたみ傘を持つよりももっぱらこっちの合羽です。
傘は片手が塞がるし、強風雨の時は逆に危ないし。
それに通気性が悪い分?結構防寒にもなりますしね。
(蒸れると悲惨だが・・・・涙)
ホント100円で超助かります。

あ、100円とは書きながら
一寸の虫にも五分の消費税の御時勢でした、正確には105円合羽でしたね^_^;

39

100円合羽はエライっ!であります→キッパリ断言? タマゴタマゴ 13/01/28 00:36
のりーた様、被災時は大変でしたね。

しかし、仰るように100均のビニール合羽は優れものでしすよね!
畳めばコンパクトだし、
旅行で折りたたみ傘を持つよりももっぱらこっちの合羽です。
傘は片手が塞がるし、強風雨の時は逆に危ないし。
それに通気性が悪い分?結構防寒にもなりますしね。
(蒸れると悲惨だが・・・・涙)
ホント100円で超助かります。

あ、100円とは書きながら
一寸の虫にも五分の消費税の御時勢でした、正確には105円合羽でしたね^_^;

40

首を暖めフリースは真ん中、頭は・・・ cokemomo 13/01/28 00:381
のりーたさん、こんばんは。
コメントをありがとうございます。

私は4度くらいで「寒さを過小評価してはいかん
(おおげさ無限流♪)」とうろたえておりますが、
のりーたさんもタマゴタマゴさんも「何を騒いでおるのじゃ」と
あきれておられるのでは・・・へへへ。
今日あたりものりーたさんのお住まいのあたりは寒く雪も多いのでしょうね。

さて、「首を暖める」これは確かに納得です。
クールビスでネクタイをしないのも、すると暑いからですもんね。
マフラーは身近ですけれど、スカーフにカイロを包んで首に巻くというのは
初耳です。しかも両方とも持ち運びにかさ張らないのがいいですね。
スカーフの類いは大抵1、2枚持って行きますし、歩き回ったり屋内に入って
ちょっと暖かすぎるという時は手軽に外せます!
これはすごくいいです。もっと寒い場所(極寒とか・・ニヤリ)に行く方々にも
ぜひ広めたいですね!

「フリースが真ん中」は今回たまたまそうなっていたんですが、暖かかったです、うん。

問題は帽子ですがーーー私は髪の毛が少なくて(アレではないのよ)しかもヘニョヘニョな
髪質なので、くだんの上司様のお気持ちが少しわかるかもーーー
冷たい風が吹いてきた時は特に有効でした。
困るのは、帽子を脱いだときに髪がペタンコになってることです。

ところで、のりーたさんも一人旅が多いのですよね?
一人で食べるご飯だっておいしいし、お宿はやはり個室がいいと思いません?
まぁ、私は小中高・・・と修学旅行や合宿の雑魚寝すら苦手だったワガママ者なんですが・・・

それでは、またー。



44

防寒着なし!!  パタゴニアで温まるには・・・ のりーた 13/01/28 02:05
そういえば パタゴニア訪問時
国内線でスーツケースが迷子になってしまいました(涙)
幸い スーツケースは見つかり、翌日の夕方宿に届くとのことでした。
※防寒着・手袋などは スーツケースの中でした

翌日の朝出発の「氷河を見るツアー」に 防寒着なしはキツイ!!
機内持ち込みの デイパックに1日分の着替えと 旅に最低必要なものはあったので
とりえあず 雨具兼用のヤッケ&重ね着で対応しました

デイパックを背負うと 背中が暖かいし
トレッキングだったので、歩いていれば体も温まります
そして「寒くなったら 飲んで温まろう」と、Pボトルに白ワインを入れて チーズと共に持ち歩いていました
さすがに、公衆の面前で ボトルのラッパ飲みはNGでしょう (笑)
アルゼンチンは ワインが安くて美味しいから これが1番のお勧めだったりして・・・ 
http://tabisuke.arukikata.co.jp/album/9461?page=6/

いざとなれば 何とかなる・・とか思いました
 

35

お邪魔します・・・・ おすすめ「首を温める」 のりーた 13/01/27 23:57
こんばんは
寒さ対策・・・ですが ぜひ 混ぜてください

先の震災時に 私はNO暖房の環境におりました
3月・・でも 小雪が舞い散り 路面凍結するくらい寒かったのです・・・
職場でも「見栄えは 二の次 暖房第一!」というわけで
ババシャツ 股引は当たり前・・・ セーター フリース タイツ レッグウオーマー 靴下2枚重ねは当たり前 室内で手袋もでした
今となっては笑い話ですが、とにかく「全員 超着ぶくれ」て過ごしておりました

どうすれば暖かくなるか・・という話題にもなったのですが
共通して効果があったのは 「首を温める」です
「使い捨てカイロ」は 当時入手困難な品でしたが これをスカーフに包んで首の後ろ(うなじ)を温めると体全体が温まるのです・・・
男性陣は「ネクタイ」をしめていれば 暖かいとのことでした・・・

例外は 頭髪の・・なった上司「帽子をかぶるのが1番」とのことです
※だれも 反論できませんでした

フリース素材の服ですが これは 肌着→フリース→上着のように 「真ん中」に着ると保温効果がUPします。
ちなみに 「100円合羽」の効果も絶大でした(防寒着が手に入らずに 代用)
肌着→フリース→100円合羽→上着 など・・・ 100円合羽・・おそるべし です

お邪魔しました・・・

  

ツリー表示

時間順表示
タイトルのみ表示

タイトルと本文表示


イタリア その他の都市旅行の準備

イタリア その他の都市のホテル-地球の歩き方トラベル

イタリア その他の都市のホテル-地球の歩き方トラベル

格安・激安ホテルから5つ星の高級ホテルまで、イタリア その他の都市の様々なホテルを取り揃えてます。予算やお好みで探そう!

イタリア格安航空券-アルキカタ・ドット・コム

イタリア格安航空券-アルキカタ・ドット・コム

イタリア方面、格安航空券の手配はアルキカタ・ドット・コムにお任せください!

イタリア特派員ブログ最新記事

イタリアの交通事情
13/01/26 22:17

イタリア/ナポリ特派員ブログ

イタリアの交通事情
悪名高いイタリアの交通事情。遅延、治安問題、頻繁に行われるストライキ。ですが、… 続きを読む


ページ上部へ戻る