1 鷹狩り
- そもそも鷹狩りって?
- 鷹狩りに使うのはどんな種類?
- タカとハヤブサとどう違う?
- 鷹狩りの面白さって?
- どのぐらい獲物が捕れる?.
- どこでやる?
- 何が捕れる?
- いつ狩りをする?
- 雛から育てて使う?
- 雨や雪の日は?
- どんなふうにやる?
|
2 猛禽
- どんな種類がある?
- ワシとタカの違いは?
- フクロウとミミズクの違いは?
- 何を食べる?
- どのぐらい食べる?
- 大きさは?
- 体重は?
- 寿命は?
- 観察のコツは?
- 巣はどんなところ?
- 卵や雛はどんなふう?
- 家族関係は?
- 獰猛なの?
- 飛ぶ速さは?
- 視力は?
- その他の感覚は?
- 頭はいい?
- 天敵はいる?
- 絶滅のおそれがあると聞くけど?
- ペリットって何?
|
3 鷹犬
- どんな犬種が鷹狩りに使われる?
- 「ポイント」って?
- なぜ鷹と犬と喧嘩にならない?
- 鷹狩り猟犬はどんなふうに訓練する?
- 鷹狩り猟犬は獲物を持って来る?
-
|
4 世界の鷹狩り
- いつ、どこで始まった?
- 鷹狩り好きの有名人は?
- 面白いエピソードは?
- やり方は同じ?
- 鷹狩り学校があると聞いたけど・・・?
- どんな団体がある?
- 有名な鷹は?
|
5 日本の鷹狩りの歴史
- 日本にいつ伝わった?
- 盛んだった時代は?
- 鷹狩り好きの有名人は?
- 面白いエピソードは?
- 放鷹と鷹狩りって違う?
- 東北の鷹狩りの特徴は?
- 時代劇の鷹匠は悪者だけど・・・?
- 鷹場って?
- ゲームにもあったけど、弟切草と鷹匠の関係は?
- 有名な鷹は?
|
6 飼育
- どこで買える?
- 幾らぐらい?
- どんな種類が買える?
- 許可は要る?
- 維持費は?
- 留守がちでも飼える?
- 初心者向きの種は?
- どんな設備が要る?
- 設備費は?
- どんな道具が要る?
- 道具代は?
- 何を食べる?
- 人工飼料はないの?
- どのぐらい食べる? 餌代は?
- 鳴き声はうるさい?
- 臭いはする?
- 普段の世話は?
- どんな病気になる?
- 病気になったら?
- 繁殖は?
- 死んだら死体は?
- 飼い主に懐く? 飼い主を見分ける?
- かわいがっていれば自然に馴れる?
|
7 技術
- 羽合わせとは?
- 右手で持つのと左手で持つのとどっちがホント?
- ちゃんと戻って来る?
- 獲物を運んで来る?
- 悪い奴を襲わせることは可能か?
- 毎日訓練する? 何時間?
- 一人前になるまでの期間は?
- 掴まれて怪我しないの?
|
8 理論
- 衝動と解発因って?
- 至近要因と究極要因って?
- オペラント条件づけって?
- クリッカーって?
- 順行訓練と逆行訓練って?
- 刷り込みって?
|
9 鷹匠
- 鷹匠って?
- 職業として成り立つ?
- 宮内庁との関係は?
- 資格は誰がくれる?
- 衣装の呼び名は?
- 道具の呼び名は?
- 誰でもなれる?
- 必要な資質や才能は?
- 「最後の鷹匠」が何人もいるようだけど・・・?
- どこで見学できる?
|
10 日本放鷹協会
- 日本放鷹協会って?
- 他の鷹狩り団体とどう違う?
- 花見先生ってどんな人?
- 協会の鷹匠たちってどんな人?
- 誰でも入れる?
- 会員数は?
- 会則は?
- 組織は?
- どうやって申し込めばいい?
- 入会金や年会費は?
- どうやって勉強する?
- 鷹匠になるのは大変?
|
11a 資料情報
- お勧めの本やビデオは?
|
11b 自然保護
- 傷ついた猛禽を見つけたらどうすれば?
- 鷹は保護鳥で飼ってはいけないんじゃ・・・?
- どんなふうに鷹狩りが役立つ?
|
11c 法律
- どんな法律が関係する?
- 飼える人は?
- どこで飼える?
- どこで飛ばせる?
- 猟していいのは?
- 飼育許可制度は?
|
11d その他
- 鷹の出てくるフィクションに関してどう思う?
- どんな美術品がある?
- 弓道の矢羽根はタカの羽根?
- 鷹のつく地名と鷹の関係は?
- 戦争に使われたって聞くけど?
|
11e 波多野について
- 「楽しみのために殺す」ことに関してどう考えている?
- 波多野さんちの鷹にはかならず「姫」の字がつくけど・・・?
- ハヤブサには名前はつけない?
|