携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20130126_165464.html

注目のビジュアル

音信不通が続く謎の美女YURI

32歳の黒髪ストレート美女・壇蜜

元グラドル候補として話題を集めた佐々木りえさん

球場から寮までの間で大谷翔平即席サイン会も

「光ディスク自動修復装置」のエルムの宮原隆和社長

鉛筆彫刻家による合格祈願鉛筆

会社経営者の野寄悦子さん(56)を撮り下ろし

ガーリックシュリンプが人気の「BLUE Water Shrimp」

大気汚染深刻な北京ではマスク姿が目につく

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


自民圧勝で注目の日銀人事 白川ライン干される可能性高まる

2013.01.26 16:00

 自民党への政権交代、安倍首相の経済政策「アベノミクス」による大幅な金融緩和策への期待感から株価が上がっている。そして、次なる注目は日銀総裁人事だが、果たしてどうなるのか。ジャーナリストの須田慎一郎氏が解説する。

 * * *
「4月の日銀総裁人事を巡って安倍政権が、どの政党と協力体制を構築するのかに注目が集まっている。それというのもどこと組むかで、誰を新総裁にするかが変わってくるからだ」(財務省幹部)

 当初財務省内では丹呉泰健元事務次官の名前が次期総裁の最有力としてあがっていた。しかし、自民党が勝ちすぎ、流れが変わってきたという。

 日銀総裁人事は国会同意人事だ。衆院定数の3分の2以上を確保した自公連立だが、国会同意人事は法案とは異なり衆院の再議決は認められていない。そのため参院で過半数に達していない自公が、日銀総裁を選任するためには他党の協力が必要不可欠だ。

 逆に言えば、自民党が勝ちすぎてねじれが事実上解消してしまったため、自公以外にとって日銀総裁人事が数少ないカードとなったのだ。自公にとって選択肢は2つ。1つは「みんなの党+日本維新の会」。そしてもう1つは「民主党」。

 とは言っても安倍政権が掲げる金融政策と民主党のそれは、まさに水と油。それに対してみんなの党の金融政策は、デフレ脱却へ向けて大幅な金融緩和策を進めるというもので、安倍政権の目指す方向とピタリと一致する。安倍政権がどちらと組みたいかは明らかだ。

「その分野での安倍首相の知恵袋は、イエール大学の浜田宏一名誉教授です。その浜田教授は、元財務官僚の高橋洋一氏を通して渡辺喜美みんなの党代表とも通じている。最終的には浜田教授のお眼鏡にかなった人物、ということになるのではないか」(安倍首相に近い自民党幹部)

 そもそも現日銀総裁の白川方明氏だって、浜田教授の教え子の一人。もっとも白川体制では、日銀の金融政策を徹底的に批判する浜田教授を完全に無視していると言っていい。

 いずれにせよ総裁人事をはじめとする一連の人事においては、白川ラインは徹底的に干される可能性が高くなっている。

※SAPIO2013年2月号




人気ランキング

1.
56歳女性経営者 モデルの娘がライバル視するほどの美貌公開
2.
加速度的に性能アップの軽自動車 増税前の今が買いと専門家
3.
大橋未歩が発症した脳梗塞「激しい性交渉はリスク高」と医師
4.
前田敦子物まねキンタロー。新ネタももクロで「炎上してもやる」
5.
淡路恵子「ネットで他人と繋がるなんて嫌」とドラクエXに怒る
6.
5児の母・56歳の美人経営者「60歳でヌード挑戦もいいかな」
7.
電子マネー普及で製造ストップしている5円玉の価格が上昇中
8.
奇跡の55歳美人モデル撮り下ろし 陽光に浮かびあがる白肌
9.
豪邸暮らしの上沼恵美子 ホテルでたびたび寝泊まりをする理由
10.
最強美熟女・藤田紀子さん 65歳のプリマドンナ姿撮り下ろし

今日のオススメ

提供元一覧

AKB48 2013オフィシャル カレンダーBOX IDOLL

細野真宏のつけるだけで「節約力」がアップする家計ノート 2013

うの 樫木やせ DVDでできる簡単16エクササイズ

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2013 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。