照の日記

  • 卒業
    <2013.1.26>
    親は子育てを卒業する日を作らないと、子供がいい年になってもあれやこれやと口を挟んでしまう親になってしまいます。
    私はネ。子供から卒業する日って、とっても大切な事だと思っています。
    親は時折親をしていればいいのよ。子供が20才過ぎたらネ。

世 見

  • 少し揺れやすい周期に入った気がします。
    <2013.1.26>
    <世見> 2013/1/26

    人恋しい日って誰にでもあると思いますが、そんな時はどの様な時の過ごし方をすると、人って心を元気に出来るのでしょうネ。
    最近思う事はこの人恋しい時と云うのは自分が甘えたい気持ちもありますが、自分の存在を分かって欲しい日なのだと思えるようになりました。
    人恋しいのに理由はありません。
    自分が大好きな人が傍にいてもこの思いはやって来ます。
    人ってネ。満足感って中々味わえない生物なのかもしれません。
    だから、その満足感を味わいたい為に頑張れるのでしょう。
    今日は、この「人恋しい日」が自分に感じられた日には出来るだけ早く眠って欲しいのです。人恋しい日は特に人への許せる枠も広がり、後で「しまった」と思う事って多くやってしまいますからネ。
    では、今日の本題に入ります。
    少し揺れやすい周期に入った気がします。
    最近は地図を触らなくても揺れそうな思いがすると、揺れたりするものだから自分は地震計かと思ってしまいますが、大きな揺れか小さな揺れかは分かりません。先日の21日の揺れの時も、揺れるなぁ~と呟いていました。
    久し振りに地図を触ろうと思い、広げたら東北が開きました。
    私ネ。未だ東日本大地震の余震が来ると思っていて、やはり気になる場所が宮城沖なのです。年内にも5クラス以上は来ると思ってもいます。
    次のページを開いてみますと北海道です。
    千島列島が右下にこの地図にはあります。
    「シムシル島なんてあるのだ」
    択捉海峡の縦の赤い線の意味は分からないものの、カムチャッカ半島に向かえば 向かうほど動きやすいのが分かります。

お知らせ

<1/23> 2月ご相談受付の開始について New! 

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。

会員様専用サイト「地球家族」より、ご相談受付を開始いたしました。

※パソコンからのお申込みに限ります。(管理人)

<12/21> 年末年始休日に関するお知らせ

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。
 
年末年始のサポート及び入金確認についてご案内いたします。

■お問合せ対応、入金確認
平成24年12月28日(金)~平成25年1月6日(日)は、お休み

12月28日 ~ 1月6日に銀行・ゆうちょ銀行でお支払いされた場合、
入金確認は1月7日(月)以降となりますのでご注意ください。
 
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。
どうぞよいお年をお迎え下さい。

管理人

<10/15> ご相談受付終了のお知らせ

ご相談受付のお申込み多数のため、2013年1月末までのご相談受付は終了いたしました。

2013年2月以降の受付につきましては、未定です。
詳細が決まりましたら、お知らせいたします。

2012.10.15 15:30 管理人

<速報> 2012/10/13 14:00

<速報> 2012/10/13 14:00

関東大地震のような大きな揺れは心配ありませんが、揺れ始めましたから関東地方の方はご注意下さい。

<10/2>メディア情報を更新しました。

(2012.10.2 up)
『幸せを導く未来の暦』(宝島刊)が文庫化されまして、
2012年10月4日に発売となります。
(内容に追加はありませんが、680円とお求め安くなりました)