6月30日(土)
「ULTIMATE SPIDER-MAN」は
発行部数を押さえていたのですぐにSOLD OUTになってしまい(最近ではすごく珍しい)、
オークションなんかではかなりの高額で取引きされているみたいです。
その対策としてTPもすぐに発売されましたが。
でもこれは発行部数を押さえたと言うより
予想を遙かに越えた反響があったせいだと思います。




6月29日(金)
リビングデッドドールの新製品がまた9月に出るらしい。
やっと5体揃えたのに・・・絶対に買わない(つもり)。

最近アメコミを買い逃して、やっぱり読みたいと後から注文しても、
SOLD OUTで買えないことが多い。
ショップがあまり多く仕入れないというのもあるけど、
どうやらマーヴル自体も例の件以来、発行部数をおさえてるみたいです。
「買い逃しは禁物!」と言いたいけど、余分なものは買いたくないし・・・。




6月28日(木)
レコード店(CD店)から朝、TELがあって東映スパイダーマンのCDが到着したとのこと、
なんか頑張って仕入れてくれたみたい。
さっそく聴いてみたけど中身が濃いです、面白い!!
あと通販で注文したフェロモンたっぷり、お色気ムンムンの
メリー・ジェーンのポスターが来ました。




6月27日(水)
あ〜熱い暑い、今夜もなかなか眠れやしない・・・なんか最近睡眠不足。
突然だけど、映画たしか来年5月、日米同時公開でしたよね?
早く観たい見たいみた〜い。




6月26日(火)
「ULTIMATE・・」にフランス版のミュージアム・エディションが
あるのを発見。しかも限定555冊。買えないよな〜。
プレステの新しいverが載っている本も発見。これは買いました。




6月25日(月)
今日は今年一番暑かった日らしい。
昼の1時から3時までの一番熱い時間に
自転車をこいでいたら、熱射病になりました(核爆)。
外出時は帽子をかぶらなければと、つくづく思った1日でした。
あ〜、めっちゃしんどい。

「乗り物」にスパイダーマン・カーの画像1点追加しました。




6月24日(日)
急に楳図かずおの「漂流教室」が読みたくなって、本棚をごそごそ・・・・・。
愛蔵版1〜5巻までを3時間かけて最後まで一気に読みました。
映画を2本分見たような感じで、どっと疲れました。
作品の中の未来は私の想像する未来とは違っていて、
なんだかいつも複雑な気分になります。




6月23日(土)
今日はお出かけしなかったのでHPを何カ所か手直ししました。

今日手にはいるはずの東映スパイダーマンのCDが、
注文していたCD屋に到着していなかった。
メーカーが在庫を持っていないとのこと・・・なぜ? なぜ?
えっ、もしかして売れてるの・・・!?




6月22日(金)
久しぶりにトイザラスに行ったけどスパイダーマンのものは特になく、
同居人から頼まれたカブのミニカーのみ購入。
可愛かったのでここにUP!





6月21日(木)
いつもは行かないスーパーに買い物に行ったら帰りに傘を盗られてた!
傘立てには傘は一本もなく・・・
でも雨はやんでたから帰ってこれた。
一応呪いの呪文はかけておきました。(笑)



6月20日(水)
ヤフオクで落札した東映版の絵本が到着。
年代物で状態はいまいちだったけど探していた物なので、まっいいか〜。




6月19日(火)
今日、名古屋地方はスゴイ雨で外に出る気がしませんでした。
ということでしたので入金できずでした。すいませんTSURUさん。
(見てるかな〜)



6月18日(月)
グッズ1の「コミック1」のページのコメントを追加しました。
わたしがグッズコレクションを始めるきっかけになった
「アメリカ人のおじさん」の部屋もUPしました。




6月17日(日)
1/1スパイディ到着しました。
入手の経緯などはまたお話ししたいです。




6月16日(土)
平均年齢弱冠二十二歳のスカ・コアバンド、フルモンティーの
「バースプレイス」というCDを買いました。
演奏GOOD! ボーカル特に◎です。
これからもっともっと売れると思う。
ジャケットのイラストもシビレまする!!




6月15日(金)
トップのロゴを4時間かかって作り直しました。
ほとんど寝てません。




6月14日(木)
「TOPICS」のコーナーを新設しました。
ネタがあればいいんだけど。



6月13日(水)
きのう注文したコミック、
「TANGLED WEB THE THOUSAND」が届きました。
前田さんお世話になりました!!




6月12日(火)
やっぱりどうしても気になったので
「TANGLED WEB THE THOUSAND」を注文しました。
実はジャケ買いで内容はわからないんだけど。
あと気になってるのが10インチの
スケボーやキックボードをしているスパイディ。
かわいいので絶対ほしいけど、どこにも売ってない!!



6月11日(月)
ULTIMATE SPIDER-MAN#10を買う。
「TANGLED WEB THE THOUSAND」
も気になってきました。



6月10日(日)
スーフェスに行って来ました。
それにしても名古屋から朝一での上京はしんどい。
リニア早く開通しろよ〜
さて、今回の買い物は、
・MEGO8キャプテンアメリカ
(TBMDのみなさんお世話になりました)
・東映版スパイディ陶器茶碗
・コンドールマン手帳&下敷き
・スパイダーバン
・リビングデッドドール・シン
・タコ博士ミニバスト
・東映版スパイディパズル
・東映版スパイディぬりえ
・マクファーレン・スパイディ(メキシコ?版)
・スパイディ4体セット

それから、ご夫婦でスパイディを集めていらっしゃる
スーパーコレクターの方とお会いしました。
貴重な写真などを見せていただき
ありがとうございました。
色々な方とお会いし、またお話しすることが出来、
とても楽しいフェスタでした!!

1/1スパイディ、我が家にも来る?! とりあえず会場にて記念写真を撮りました!!



6月9日(土)
明日はスーフェス!
雨が降らなければいいなぁ・・・



6月8日(金)
トイザラスにて、クラシックスのスパイダーマン
(赤青・コミック版)と森永のペッツ2個買う



6月7日(木)
イラスト次回は敵キャラを描いてみたいです!!



6月6日(水)
香港といえば(きのうの続き)マイケル・ラウ人気あるんですね。
ウチの同居人もはまっちゃってます。



6月5日(火)
日本ではとっくに無くなってしまった雑誌「クールトイズ」が
香港で月刊誌として出ていました。
(ショップの方に見せてもらいました。)
スパイディのみ毎月特集されています。
香港では蜘蛛人赤丸人気急上昇!?
今度カラーコピーしてきます!!



6月4日(月)
先日買ったアクリル絵の具で夜寝る前に、
少しずつですが「メリー・ジェーン」を描いています。
近日中にUPしますのでお楽しみに!!



6月3日(日)
あ〜もうきりがないですね、スパイディ、リザード、
エレクトロ、ホブゴブリンetc・・・



6月2日(土)
ハンズでアクリル絵の具24色入りなどを買う。
CD「スパイダーマンMUSIC COLLECTION」(渡辺宙明)
未発表曲も多数収録で6月21日発売だそうです。



6月1日(金)
知り合いの方から広島のフリマ(3日)誘われたけどパス。
スーフェスあるしね・・・。   



TOPへ