(有)未来検索ブラジルが運営するあらゆる言葉についての記事を閲覧・編集したり、コメントをしたりするサイトです。

単語記事: 弟切草

編集

曖昧さ回避

弟切草とは

1)チュンソフト1992年3月7日に発売したサウンドノベルゲーム

2)オトギリソウ科オトギリソウ属 の多年生植物の名称。花言葉は「復讐」。

3)風来のシレンシリーズトルネコシリーズに登場する回復アイテムの名称。


この記事では1について解説する。

概要

弟切草とは、チュンソフト1992年3月7日に発売したサウンドノベルゲームである。

 

アドベンチャーゲームは現在、二つの流に分かれる。

  1. コマンド選択方式(予め決まったコマンドが用意されており、場面場面でそのコマンドから選択して行く。ポートピア連続殺人事件など)
  2. 選択肢分岐展開方式(ストーリーを読み進め、とある場面になると選択肢が現れ、その選択によってストーリーが分岐する)

弟切草以前は「コマンド選択方式」がほとんどだったアドベンチャーゲームだったが、弟切草以降、アドベンチャーゲーム選択肢分岐展開方式が一分野を築き上げ、サウンドノベルゲームというジャンルを作り上げるに至った。

 

2001年1月27日には映画化もされた。

 

ストーリー

と奈美は深夜を走らせていたが、車輌の奇妙なトラブルに見舞われてしまい、立ち往生してしまう。

から離れて少し歩くと、大きな洋館を見付ける。それが悪夢の始まりとなる・・・・・・

関連項目

携帯版URL:
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E5%BC%9F%E5%88%87%E8%8D%89
ページ番号: 420850 リビジョン番号: 1380926
読み:オトギリソウ
初版作成日: 08/08/01 21:24 ◆ 最終更新日: 11/12/16 09:41
編集内容についての説明/コメント: ポートピア連続殺人事件に修正
記事編集 / 編集履歴を閲覧

弟切草について語るスレ

11 : ななしのよっしん :2010/03/16(火) 01:03:31 ID: EXKXUQLWtv
色々プレイ動画上がってるけど順番としてどう見るのが一番いいんだ?ピンクしおり版は最初に見るべきではねぇということぐらいはわかるが・・・ww
12 : ななしのよっしん :2010/04/04(日) 21:54:11 ID: KAxY3KxkZA
>>11
先ずはガチで怖い「ナオミ編」から逝くべし。
13 : ななしのよっしん :2010/04/24(土) 22:28:09 ID: EXKXUQLWtv
>>12 遅いけどサンクス 買って来たから(PSも貸してもらった)今生編やってるぜ 笑える選択肢があるのがいいなww

なぜかEDがライラックになるやつとシャドウのやつしか見れねー・・・5回もやってるのに
14 : ななしのよっしん :2010/04/29(木) 03:49:58 ID: B5ImDJoZD8
>>13
生編はね、それぞれの物語が最終的にひとつに収束するんだよ
SFC版のラストが好きだった人にはオススメ出来ない
あと笑える選択肢についてだけど、何度もプレイしてるうちに「そういう選択肢」しか出てこなくなる
これが生編の一番怖いところ
15 : ななしのよっしん :2011/08/13(土) 23:13:43 ID: 3I8MAUSO2O
そういえばクローバー
シロツメクサアカツメクサで四葉じゃないやつ)
の花言葉の中にも「復讐」ってあったハズ。
16 : ななしのよっしん :2011/08/29(月) 02:57:46 ID: pab6ARB9C3
SFC版の弟切草選択肢998個でデータ飛んだ覚えがある。
はたして999カンストなのか?1000になったら何か起こるのか?と期待してた矢先だった。
結局どうなん?知ってる人教えてー
17 : ななしのよっしん :2011/11/06(日) 04:01:01 ID: H0HuUms/+5
1000越えてもカンストしないし何も起きない

なんで選択数が1310なのにしおりピンクになってないんだろう
18 : ななしのよっしん :2012/05/16(水) 17:15:35 ID: zZohltErqR
月姫おまけディスク弟切草パロディミニシナリオあったなそういや。
まさか数年後公式型月チュンソフトが組むとは思わなかったが。
19 : ななしのよっしん :2012/12/17(月) 00:57:56 ID: A56U3OjvEf
選択肢次第で物語の設定・状況が根本から変わるタイプアドベンチャーってしいよね。
月姫、その他ノベルゲーやアドベンチャーや、マルチシナリオRPGなどの分岐するほとんどのゲームは、
大抵一つの世界観を選択肢によって違う度から見ることになる。
小さい違いやIFはあっても、世界観の大普通は変わらない。
一方、弟切草選択肢を選んだ後に世界が書き換えられるかのように物語が変わる。
だから二週に前回とは別の選択肢を選ぶと、事件の相も起こる事件も何もかもが変わってしまう。

弟切草シナリオには、シナリオ間同士のザッピング要素がほとんどない。
これはかなり特別な仕様だと思うよ。
20 : ななしのよっしん :2013/01/19(土) 15:22:01 ID: 0my+k+/4ZB
弟切草ってそのまんまだけどが、このを使った秘を他人に教えてしまったを怒ってったのが由来って言われているね
諸説あるみたいだけど
ページトップへ戻る
  JASRAC許諾番号: 9011622001Y31015