[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在344人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は8000件です. 規約

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::☆スマホ・携帯ふたば☆ どこでも読める
画像ファイル名:1358755380602.jpg-(496212 B)サムネ表示
496212 B無念 Name としあき 13/01/21(月)17:03:00 No.18287713 del 25日09:51頃消えます
銃社会へようこそ♪
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が22件あります.見る
無念 Name としあき 13/01/21(月)17:30:27 No.18287742 del 
ホールドアップ クレクレエロエロ画
無念 Name としあき 13/01/21(月)19:07:46 No.18287922 del 
アルジェリアにいってこい糞あき削除依頼
無念 Name としあき 13/01/21(月)19:52:11 No.18288013 del 
今のアメリカだと銃買うのすげえめんどくせえんだよな
無念 Name としあき 13/01/21(月)20:22:24 No.18288119 del 
銃社会のトイガンマニア事情ってどうなってるんだろう
無念 Name としあき 13/01/21(月)20:27:45 No.18288125 del 
>今のアメリカだと銃買うのすげえめんどくせえんだよな
めんどくさいだけで普通に変えるのが問題だよね
無念 Name としあき 13/01/21(月)22:46:42 No.18288798 del 
    1358776002135.jpg-(39201 B) サムネ表示
39201 B
日本にも猟銃あるやん
無念 Name としあき 13/01/21(月)23:33:05 No.18289062 del 
>銃社会のトイガンマニア事情ってどうなってるんだろう
子供用のBB弾すら出ない奴→青とか赤とかに塗られたいかにもおもちゃってわかるもの
日本で言う電動エアガン→やはり実銃ではないとわかるように色々チャチい
 もしくはエア用チューブがついてて見ただけで実銃でないとわかるペイントガン
無可動実銃→実銃そのものが出回ってるせいで日本より入手はしやすい
 &銃口塞いで弾を出なくしただけで、コッキングなどは可能なものとかが手に入る(日本ではコッキングすら溶接してて不可)
無念 Name としあき 13/01/21(月)23:49:53 No.18289097 del 
全部NURFにすれば誰も傷付かない
全米ライフル協会的にはどうだか知らんが
無念 Name としあき 13/01/22(火)02:26:45 No.18289497 del 
エアガンとかガンコンとか銃に似たものにすごい神経質だよな
警官にモデルガン向けた子供が撃たれたことがあったんだっけ?
無念 Name としあき 13/01/22(火)02:36:31 No.18289506 del 
>>銃社会のトイガンマニア事情ってどうなってるんだろう
>子供用のBB弾すら出ない奴→青とか赤とかに塗られたいかにもおもちゃってわかるもの
>日本で言う電動エアガン→やはり実銃ではないとわかるように色々チャチい
なにしろ懐に手を入れただけで撃たれても正当防衛が成立するような社会だから
玩具でも人に向けたら殺されても何もいえんからな
無念 Name としあき 13/01/22(火)07:10:16 No.18289690 del 
>全米ライフル協会的にはどうだか知らんが
各銃器メーカーと手を組んでNURFのシェアも奪うだろう
無念 Name としあき 13/01/22(火)07:55:57 No.18289714 del 
死の商人が銃規制反対しています

死の商人は銃乱射事件で人が死んでも何とも思って
ないのです

自分達が儲かればそれでいいのです
無念 Name としあき 13/01/22(火)08:05:01 No.18289719 del 
殺された人が銃を持ってたら戦えた
なので銃をみんなに行き渡らせる
それが商人の務め
無念 Name としあき 13/01/22(火)08:35:54 No.18289744 del 
NERFじゃないの?
規制したって勝手に作るしなぁ
人口密度めっちゃ低いもん
無念 Name としあき 13/01/22(火)11:09:10 No.18289870 del 
まぁ普通に一般人が銃買える社会で何も持たず強盗乱入してきても話せばわかるなんてのはどんだけ脳内お花畑だよってなるよな
無念 Name としあき 13/01/22(火)14:08:09 No.18290115 del 
1998年に日本並みに銃規制を強化したイギリスだけど、その後
銃犯罪20%増えたからなぁ。
闇市場も増えたそうだし。
規制前に500万丁出回ってたそうだから、一度そんな状況になっちゃったら
規制しても犯罪抑制は難しいのかもね。
無念 Name としあき 13/01/22(火)14:20:34 No.18290130 del 
既に出回った銃が回収できなくても
銃弾の流通を規制すれば、銃なんてただの鉄パイプだ
日本は銃そのものよりも銃弾に対する規制が物凄く厳しいから(猟師さんは自分で使用済み薬莢をハンドリロードしてる人もいるくらい銃弾の購入や備蓄は厳しい)
銃だけ手に入れても犯罪に使えないと言う事をイギリスはわかってない

銃を鈍器に使う犯罪は出るかもしれないけどな
無念 Name としあき 13/01/22(火)14:37:44 No.18290176 del 
八重の桜は大河ドラマ初の全米ライフル協会推奨作品となります(ウソ)
なー Name なー 13/01/22(火)14:44:17 No.18290191 del 
なー
なー Name なー 13/01/22(火)14:48:31 No.18290194 del 
なー
なー Name なー 13/01/22(火)14:49:05 No.18290195 del 
なー
なー Name なー 13/01/22(火)14:49:23 No.18290196 del 
なー
なー Name なー 13/01/22(火)14:50:29 No.18290201 del 
なー
なー Name なー 13/01/22(火)14:51:21 No.18290203 del 
なー
なー Name なー 13/01/22(火)15:00:05 No.18290218 del 
なー
なー Name なー 13/01/22(火)15:00:50 No.18290220 del 
なー
なー Name なー 13/01/22(火)15:01:50 No.18290224 del 
なー
無念 Name としあき 13/01/22(火)15:01:52 No.18290225 del 
問題は銃の普及よりも、銃の扱いや所持する気構えをしっかり教育するって事だと思うがなぁ
全員がプロフェッショナルで相互確証破壊が保証されたら
つまらぬいざこざは無くなるでしょ
虐められたら銃乱射ではなく、対象一人を一キロスナイピングすれば問題無い
日本も銃社会にすべきだよ
素人にSWATが殺されるとかコントみたいな国困る
なー Name なー 13/01/22(火)15:06:50 No.18290229 del 
なー
なー Name なー 13/01/22(火)15:07:23 No.18290231 del 
なー
なー Name なー 13/01/22(火)15:08:21 No.18290232 del 
なー
なー Name なー 13/01/22(火)15:10:13 No.18290233 del 
なー
なー Name なー 13/01/22(火)15:10:32 No.18290234 del 
なー
なー Name なー 13/01/22(火)15:11:17 No.18290236 del 
なー
なー Name なー 13/01/22(火)15:18:27 No.18290244 del 
なー
なー Name なー 13/01/22(火)15:25:20 No.18290256 del 
なー
なー Name なー 13/01/22(火)15:28:38 No.18290263 del 
なー
なー Name なー 13/01/22(火)16:35:22 No.18290292 del 
なー
無念 Name としあき 13/01/22(火)16:40:28 No.18290296 del 
    1358840428094.jpg-(29515 B) サムネ表示
29515 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 13/01/22(火)17:45:02 No.18290324 del 
>全部NURFにすれば誰も傷付かない
お、それ思い付かなかったわ
無念 Name としあき 13/01/22(火)18:28:44 No.18290369 del 
>素人にSWATが殺されるとかコントみたいな国困る
日本での銃事件で警官が殺されたのはマスゴミが要らん情報を犯人にも与えるような報道取材するからであって話が全然別

ちなみに、TV中継で立て篭もり犯が情報を得て警察に被害が〜というのはアメリカでもとっくの昔に起こっている
無念 Name としあき 13/01/22(火)18:45:00 No.18290413 del 
オウム関係でも似たようなことあったねメディアがテレビの個人情報流してしまったために一家襲撃事件が起きた事件とか
無念 Name としあき 13/01/22(火)19:44:22 No.18290548 del 
>問題は銃の普及よりも、銃の扱いや所持する気構えをしっかり教育するって事だと思うがなぁ
教育の無いストリートギャングが違法銃器を手にしてコンビニや路上で強盗してるのが問題なんだ
教育のある一般人がシリアル刻まれたまともな銃を手にして学校で乱射なんてのは例外中の例外
日常的にありふれている営利犯罪に対する自衛権を奪う前に警察もっと働けというのがアメリカのコモンセンス
無念 Name としあき 13/01/22(火)21:16:46 No.18290777 del 
>死の商人が銃規制反対しています
>死の商人は銃乱射事件で人が死んでも何とも思って
>ないのです
>自分達が儲かればそれでいいのです

このまま行ったら例のあのジンクスどおり小浜ヤバイよな…
無念 Name としあき 13/01/23(水)01:43:54 No.18291705 del 
既に厳しく規制され取締りの対象となっている薬物が、実際には誰にでも比較的容易に手に入れられる状況を見る限り
今更規制をしてみたところで犯罪者を利する物にしかならない事は、余程の馬鹿でない限り予想が付くだろう
無念 Name としあき 13/01/23(水)05:44:18 No.18291988 del 
銃社会の利点は自分の身を自分で守れる事だろう
チョンコが銃乱射事件起こした学校の校則が「キチガイが乱射しても全員が銃で武装していれば何十人も撃ち殺される前にキチガイを撃ち殺せる」って理屈で寧ろ銃の携帯を禁止する校則を無くしたなんて話があるけど
自分の身は自分で守るっていうのは人間が人間である以前に生物としての本能だからな
無念 Name としあき 13/01/23(水)07:16:31 No.18292044 del 
まあ平和ボケした馬鹿の戯言以上のものではないな
無念 Name としあき 13/01/23(水)08:29:20 No.18292077 del 
何も考えずに反対できるやつはただの自衛放棄の思考停止だよな
持てる場合も禁止する場合もメリットとデメリットがそれなりに存在する
無念 Name としあき 13/01/23(水)12:56:31 No.18292287 del 
ライフル協会の人らの身の安全が(銃に対して)完璧なら
言ってること正しいんだなーとは思うがどうなんだろう
無念 Name としあき 13/01/23(水)14:52:08 No.18292420 del 
マサチューセッツ工科大学といえば地元でもそこそこ有名な学校なんだけど
それだけの工業力を持った学生たちが40人くらいたばになってかかっても
拳銃2丁持っただけの地味なアジア人一人に一方的に全員やられてしまうなんて
本来なら映画化されてもおかしくないくらいシュールな事件だよね
無念 Name としあき 13/01/23(水)15:12:33 No.18292433 del 
>それだけの工業力を持った学生たちが40人くらいたばになってかかっても
>拳銃2丁持っただけの地味なアジア人一人に一方的に全員やられてしまうなんて
学生が工業力為るものは具体的になんだ?
イケメンの白人なら学生が全員ヤられてもおかしくないのか
無念 Name としあき 13/01/23(水)15:19:02 No.18292438 del 
アメリカの銃社会といえばこの動画だよな
ようつべには日本語版ないのか?
http://www.youtube.com/watch?v=FoNPDj-S520

一応ニコ動の日本語版も貼っておく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4612593

皮肉たっぷりで面白いよな
無念 Name としあき 13/01/23(水)15:31:02 No.18292447 del 
アメリカに銃がなかったら屈強な黒人に国が支配されちゃいます
無念 Name としあき 13/01/23(水)16:47:50 No.18292616 del 
>何も考えずに反対できるやつはただの自衛放棄の思考停止だよな
>持てる場合も禁止する場合もメリットとデメリットがそれなりに存在する
普通は個々人で自衛しなきゃならないような社会の方がどうかしてます
それ公的警察力が機能してないって事じゃん
無念 Name としあき 13/01/23(水)16:55:22 No.18292633 del 
>学生が工業力為るものは具体的になんだ?
工業力はともかく映画だと誰かが知識を生かしたり機転を効かせた行動でピンチを切り抜けるんだけど
技術系の高学歴者が数十人いて数十分間誰も有効な策を思いつかないというのはちょっとやるせない
無念 Name としあき 13/01/23(水)16:56:54 No.18292637 del 
でもオバマがやろうとしてることは「やっと気付いたか」と思えた
連射式や殺傷能力の高い銃を規制して携帯式の銃だけは残すってのは理に適ってる
これなら何十人も殺されることはないだろう
無念 Name としあき 13/01/23(水)17:17:38 No.18292679 del 
>これなら何十人も殺されることはないだろう
韓国人学生は手動で一弾ずつ六発まで装填するタイプの拳銃を使って
何十分もかけてクラス全員射殺してた
無念 Name としあき 13/01/23(水)18:01:07 No.18292769 del 
「やっと気づいた」じゃなくて「やっと言えるようになった」が正解
アメリカだって空気ってモンはある
無念 Name としあき 13/01/23(水)19:39:03 No.18292960 del 
書き込みをした人によって削除されました
無念 Name としあき 13/01/23(水)20:17:07 No.18293012 del 
>既に出回った銃が回収できなくても
>銃弾の流通を規制すれば、銃なんてただの鉄パイプだ
>日本は銃そのものよりも銃弾に対する規制が物凄く厳しいから(猟師さんは自分で使用済み薬莢をハンドリロードしてる人もいるくらい銃弾の購入や備蓄は厳しい)
>銃だけ手に入れても犯罪に使えないと言う事をイギリスはわかってない
>
>銃を鈍器に使う犯罪は出るかもしれないけどな
銃弾も自作できます^^
無念 Name としあき 13/01/23(水)20:22:09 No.18293018 del 
銃規制しても既に犯罪者が持ってる銃は取り除けないんだよなあ
無念 Name としあき 13/01/23(水)20:36:46 No.18293045 del 
アメリカって刀狩以前みたいな国だから
銃規制するには刀狩くらいのエネルギーが要るよ
無念 Name としあき 13/01/23(水)20:45:23 No.18293055 del 
こんだけ銃が蔓延してる中で、規制なんてしても割と食うのは一般人だと思うよ
無念 Name としあき 13/01/23(水)20:49:14 No.18293063 del 
アメリカに住んでる日本人の話では、
銃乱射とかでも日本のニュースではその詳細が伝えられてないせいで、
日本在住の日本人の意見はちょっと…って言ってた
無念 Name としあき 13/01/23(水)21:04:25 No.18293113 del 
>銃弾も自作できます^^
材料が流通してればの話だけどね
まあ自前で精製した粗悪な火薬や花火用火薬を使って
まともに飛ぶことはないけど超至近距離なら殺傷できるという
ジャンク銃を作れるのがアメリカだが
正直ナイフの方が簡単かつ同程度の威力(&射程)じゃね?
って代物なわけで…

わざわざ作ってナイフ以下って
やっぱアメリカ人は脳がどっかおかしいんじゃねえのと思う点はある
無念 Name としあき 13/01/23(水)21:05:44 No.18293117 del 
>工業力はともかく映画だと誰かが知識を生かしたり機転を効かせた行動でピンチを切り抜けるんだけど
>技術系の高学歴者が数十人いて数十分間誰も有効な策を思いつかないというのはちょっとやるせない
思いついても機材も材料になるものも無ければどうしようもありません
無念 Name としあき 13/01/23(水)23:03:01 No.18293556 del 
>銃弾も自作できます^^
ショットガンのマシンガンを自作してるやつもいるくらいだしなー
無念 Name としあき 13/01/23(水)23:07:26 No.18293571 del 
水鉄砲なら乱射されても怖くないし応戦だって出来るのに…愚かな…
無念 Name としあき 13/01/23(水)23:28:17 No.18293620 del 
>でもオバマがやろうとしてることは「やっと気付いたか」と思えた
>連射式や殺傷能力の高い銃を規制して携帯式の銃だけは残すってのは理に適ってる
>これなら何十人も殺されることはないだろう
それ、既に1994年から2004年まで10年間やってたんですよ
転売屋がボロ儲けしただけで、期待された効果は無かったんで止めましたけど
無念 Name としあき 13/01/23(水)23:29:09 No.18293622 del 
>アメリカって刀狩以前みたいな国だから
>銃規制するには刀狩くらいのエネルギーが要るよ
とてもわかりやすい
無念 Name としあき 13/01/23(水)23:30:11 No.18293628 del 
装弾数10発制限も
結局悪党は守ってなかったしな
無念 Name としあき 13/01/23(水)23:46:31 No.18293669 del 
日本人は武器があるから悪いって事にしたがる
これかなり頭悪い発想だよな
無念 Name としあき 13/01/23(水)23:54:08 No.18293705 del 
日本でも刀狩りが徹底されたのはGHQが来たとき、って話もあるらしいな
つまりアメリカが今の日本なみに銃を捨てるまでには300年かかる
日本でも戦前には津山事件なんて起きてる
無念 Name としあき 13/01/23(水)23:59:11 No.18293720 del 
>日本人は武器があるから悪いって事にしたがる
実際日本も戦前なんかは国民拳銃といって一般人がもっと気軽に拳銃とかを買ったり出来ましたし
猟銃なんかも今より所有者が多かったし、生活としてのマタギだけでなくスポーツ的な狩猟も普及してましたが
銃による犯罪から身を守るために銃で武装なんてことにはなっておりませんでしたが?
基本的に犯罪から国民を守るのは警察の仕事です
自衛に武装が必要なんてのは、警察が頼りないから自分でやらないといけないという治安の悪いというかほぼ機能してない国ぐらいのものです
でもって、武器となるものが流通してなければ悪用されたときの被害も減るのは当たり前の話
特に統治側は市民に過剰な武器を与えないことで、犯罪取締りや対処をやり易くするのは当然の事です
アメリカは開拓時代に政府の警察機能が行き届いていなかった時代背景から国民個々人での自衛が必要とされたのが銃社会への流れとはいえ、
そういったことも考慮しないで一概にアメリカと日本を比較するような頭の悪いことをしているのは貴方のほうでしょう
無念 Name としあき 13/01/24(木)00:01:59 No.18293727 del 
アメリカ人の自衛権は伝統的なミニットマン思想と国防意識に結びついている
耳障りのよい人道主義でこうした精神をこそぎ取って誰が得をするか…
少なくとも貧弱な警察力の網から溢れだす一般犯罪に直面している非力な市民たちでないことは明らかだ
無念 Name としあき 13/01/24(木)00:05:00 No.18293732 del 
>でもって、武器となるものが流通してなければ悪用されたときの被害も減るのは当たり前の話
メキシコやカリブ諸島や中国、それ以上に自国内から密造銃が垂れ流されてる現状で
まっとうな銃砲店の流通だけ塞き止めても犯罪者は痛くも痒くもない
ベガスの質屋にだけは規制かけるべきだと俺も思うけどな
無念 Name としあき 13/01/24(木)00:05:40 No.18293737 del 
ちなみに日本で、日本は時代に合わないいつまでも古い憲法を改正しないのでどうこうと言われてますが
アメリカだって国民の自衛の権利を楯に銃を所持する意見が根強いのは
昔のアメリカが、国の治安をちゃんと公的警察組織で守りきれていなかったから
国民それぞれの自衛に丸投げしていた、自衛の権利を法律で認めたというところから来ています

ぶっちゃけ、こんな近代化が進んで社会が発展して、警察が機能しているのに
国民一人一人が自衛しなきゃならないなんて、アメリカは時代錯誤のクソ国家&ダメ法律もいいとこ、
とか言われても仕方のない状態でしょう
無念 Name としあき 13/01/24(木)00:06:30 No.18293744 del 
>メキシコやカリブ諸島や中国、それ以上に自国内から密造銃が垂れ流されてる現状で
>まっとうな銃砲店の流通だけ塞き止めても犯罪者は痛くも痒くもない
密輸取締りしっかりしろよアメリカってのは無能しかいな国なのか
無念 Name としあき 13/01/24(木)00:08:17 No.18293751 del 
>アメリカ人の自衛権は伝統的なミニットマン思想と国防意識に結びついている
>耳障りのよい人道主義でこうした精神をこそぎ取って誰が得をするか…
法律で認められた自衛権と自治権を拡大解釈しまくって連邦政府に対する独立と反乱一歩手前までいった田舎のコミニュティーとかもあるけどね
程度が過ぎれば良薬も劇薬よ?
無念 Name としあき 13/01/24(木)00:09:06 No.18293757 del 
>ぶっちゃけ、こんな近代化が進んで社会が発展して、警察が機能しているのに
マーケットの亭主にお前がカウンターの下に隠してるショットガンは人殺しの道具だって説教してみろよ
無念 Name としあき 13/01/24(木)00:10:24 No.18293765 del 
>少なくとも貧弱な警察力の網から溢れだす一般犯罪に直面している非力な市民
警察強化しろよ
世界の警察標榜してるくせに自国の警察は無能とか
ほんとアメリカはダメな口先番長だな
無念 Name としあき 13/01/24(木)00:11:32 No.18293768 del 
>程度が過ぎれば良薬も劇薬よ?
もちろんバランスが大切さ
けれども市民が銃を持つという意味はあの国の歴史の根っこにあるんだ
西部のガンマンの時代よりももっと昔の国の成り立ちに根ざしてるんだ
それをとても大事なことだと思って譲らない連中がいたとしても俺は納得するねえ
無念 Name としあき 13/01/24(木)00:11:34 No.18293770 del 
>マーケットの亭主にお前がカウンターの下に隠してるショットガンは人殺しの道具だって説教してみろよ
マーケットの亭主が万引きと勝手に決め付けた黒人少女を殺してうさをはらすための道具だろ?
何を当たり前の事を
無念 Name としあき 13/01/24(木)00:13:22 No.18293779 del 
>西部のガンマンの時代よりももっと昔の国の成り立ちに根ざしてるんだ
まあ自由を認める法律作ったら「政府に反乱を起こす自由」まで認めていることに気付いて慌てて後から修正するようなことやらかした間抜け国家だからな
無念 Name としあき 13/01/24(木)00:13:48 No.18293782 del 
>警察強化しろよ
警察権を強化しようとすると今度はそっちに噛み付くんだぜあのロビイストどもは…
図体の割に内情ヘタレな国なのは確かだ
無念 Name としあき 13/01/24(木)00:15:00 No.18293786 del 
犯罪に対する自衛と称して子供撃ち殺した事実があるんだから
もうただの人種差別主義者のシリアルキラーどもの
建前と言い訳でしか無いわな
無念 Name としあき 13/01/24(木)00:15:06 No.18293788 del 
>マーケットの亭主が万引きと勝手に決め付けた黒人少女を殺してうさをはらすための道具だろ?
>何を当たり前の事を
グックはまたロス暴動を起こす気か?
無念 Name としあき 13/01/24(木)00:15:16 No.18293790 del 
しかしjunとは思えないスレ
無念 Name としあき 13/01/24(木)00:15:24 No.18293791 del 
>マーケットの亭主が万引きと勝手に決め付けた黒人少女を殺してうさをはらすための道具だろ?
ただのヘイト野郎じゃねえかアホらしい
無念 Name としあき 13/01/24(木)00:18:42 No.18293805 del 
>警察権を強化しようとすると今度はそっちに噛み付くんだぜあのロビイストどもは…
せめて免許制度(精神テスト込み)にしてキレ安いやつや危険人物には銃を渡さないようにすれば
一般市民が一般市民を射殺するような悪用は減少するだろうに…
無念 Name としあき 13/01/24(木)00:24:03 No.18293814 del 
>西部のガンマンの時代よりももっと昔の国の成り立ちに根ざしてるんだ
貴族や領主や地主に縛られないし全て「自分裁量」でできる自由の国だひゃっほい!
って理想国家作ろうとしたら
「自分のことは全部自分で面倒見てね、誰も助けないから」という社会になって
それ国家に所属じゃなくて荒野に自分の小屋と土地だけの王国建設して独立してんのと同じ状態になったとかもうね

さっさと無数の2億の小王国を併合して統一国家作って自由を制限される代わりに庇護下に入る妥協しろよと…
無念 Name としあき 13/01/24(木)00:24:21 No.18293816 del 
銃社会とばかり言ってるが、例えばスイスだって全家庭にライフルの備蓄が法で定められている
銃社会が問題なのじゃなく、アメリカの問題なのでは  byボーリングフォーコロンバイン
無念 Name としあき 13/01/24(木)00:28:17 No.18293823 del 
>「自分のことは全部自分で面倒見てね、誰も助けないから」という社会
日本に比べて医療保険などが普及してないのも根っこの思想がこの辺りにあるからなんだよな
アメリカは自由の国というより自立の国としたほうがいい
Freedomを自由と訳したのは誤訳
無念 Name としあき 13/01/24(木)00:31:51 No.18293832 del 
>銃社会とばかり言ってるが、例えばスイスだって全家庭にライフルの備蓄が法で定められている
ありゃ国民全員兵士として訓練してるからなぁ
有事には戦闘員なわけで
無念 Name としあき 13/01/24(木)00:34:20 No.18293836 del 
>>銃社会とばかり言ってるが、例えばスイスだって全家庭にライフルの備蓄が法で定められている
>ありゃ国民全員兵士として訓練してるからなぁ
韓国は銃社会ではないが
徴兵制があって国民のうち男子は殆ど全員訓練受けるが犯罪率が物凄い
そしてやはり銃や徴兵制ではなく韓国の問題
無念 Name としあき 13/01/24(木)01:13:16 No.18293929 del 
>それ国家に所属じゃなくて荒野に自分の小屋と土地だけの王国建設して独立してんのと同じ状態になったとかもうね
市民の銃所持を是としているのは独立戦争時のミニットマンの活躍が影響してるのよ
防犯だけでなくパトリシズムに対する歴史的意義を問われる問題でもあるのよ
無念 Name としあき 13/01/24(木)01:15:47 No.18293933 del 
>銃社会が問題なのじゃなく、アメリカの問題なのでは  byボーリングフォーコロンバイン
そもそもの犯罪率が高すぎるんだよな
一般市民の突発的な凶悪犯罪ばかりクローズアップされるけれど
現実には教育もろくに受けてない連中の常習的な犯罪が蔓延ってるわけで
銃に対する教育とか以前の問題で
無念 Name としあき 13/01/24(木)01:34:10 No.18293955 del 
40年間黒人の人権を擁護する活動を続けてきた教育関係者が
退職後にテレビのインタビューで映画やドラマの中の綺麗事
と違って現実世界の黒人の若者はそのほとんどがどうやって
より多くの麻薬を手に入れられるかということにしか関心を
持っていないと言ってた
無念 Name としあき 13/01/24(木)02:20:41 No.18294006 del 
>防犯だけでなくパトリシズムに対する歴史的意義を問われる問題でもあるのよ
民兵なんて近代軍制保有するアメリカにはクソの役にも立たんものへの根本的思想なんぞさっさと捨てろよ低能ヤンキーは
ただの自己満足かつインベージョンコンプレックス(侵略者に抵抗することへの憧れ 他国の革命闘争憧れや戦前の軍国主義への憧れと同義)を満たすための軍隊ごっここじらせてるだけだ
しかも銃を所持してる国民の大多数は別に民兵組織とかに所属してるわけでもない
無念 Name としあき 13/01/24(木)05:58:36 No.18294142 del 
    1358974716476.jpg-(17032 B) サムネ表示
17032 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 13/01/24(木)08:53:44 No.18294247 del 
イスラムの握手爆弾に2000人だの3000人だの殺されてる時点で
拳銃が如何に無意味かがわかるわ
無念 Name としあき 13/01/24(木)15:53:26 No.18294531 del 
書き込みをした人によって削除されました
無念 Name としあき 13/01/24(木)15:53:37 No.18294532 del 
書き込みをした人によって削除されました
無念 Name としあき 13/01/24(木)16:48:48 No.18294615 del 
規制したとして駆け込み需要が生じるのはどこもいっしょ
銃はなくならない
無念 Name としあき 13/01/24(木)20:48:53 No.18295089 del 
>>インベージョンコンプレックス

侵略(開拓と言い換えてるが)で国つくった連中がなあ・・・

むしろ自分たちのした事で「仕返しされる」「同じ目に合わされる」ことへの恐怖から
闇雲に「武力」と「正義」を欲してる気がする

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 日常 (5) (角川コミックス・エース) 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4047153117?tag=futabachanjun-22
著者:あらゐ けいいち
形式:コミック
価格:¥ 588

- GazouBBS + futaba-