地球の歩き方
「地球の歩き方」が提供する掲示板「教えて!旅のQ&A掲示板」

ログイン・新規登録

ようこそ!

ゲスト さん

旅のQ&A掲示板メニュー旅のQ&A掲示板メニュー

昨日の発言ランキング昨日の発言ランキング

推奨環境 Internet Explorer最新版 FireFox最新版 Safari最新版

旅のレポートの本文

お優しいですね

N.N.さん、まともな返信も書けない方にご親切なご忠告をなさるとは
お優しい方ですね、頭が下がります。

>知ってれば、アホ連中に「機内からですが、それが何か」と知らないおたくらをバカにできたのにということです。
こんな罵詈雑言を発する人物を放置しているとは
こちらの掲示板の良識を疑います。

3択の回答を私なりに考えてみた結果これぞという答えが見つかりました。
それは彼の方は自家用ジェットを持っていてそれに乗っている、です。
ただし機内でwi-fiは利用できませんし乗り継ぎがありますし
途中寄航しないとヨーロッパから日本まで帰っては来られない自家用機です。

これが彼の御仁の言とは矛盾しない唯一の回答だと思われますが
N.N.さんはどう思われますか?

0

拍手する

通報する
関連トピック


旅のレポートと回答のタイトルと本文

16件中1-16を表示

ツリー表示

時間順表示
タイトルのみ表示

タイトルと本文表示

1

ブラジル万華鏡 シロカイーナ 13/01/21 22:291
ブラジルの何気ない日常を紹介して行きます。


ブラジル永住者目線で地球の反対側の大国を伝えればいいな~、という感覚です。


ブラジル・レアルに投資信託されてる人に、更に儲かるかも?、と淡い期待を持たせる情報も流すかも?、です。



2

エクセス シロカイーナ 13/01/22 18:21
1個220ドル・約2万円(片道)


3

Re: エクセス シロカイーナ 13/01/22 22:05
3個オーバー、エクセスノーチャージ。
96kg助かりました!(笑)



4

機内wi-fi 楽しみ中! シロカイーナ 13/01/23 22:56
今はダカールの少し手前のアフリカ大陸を飛行中。
ダカールから大西洋に出てナタウ、バイーア、リオを通過してサンパウロ・クンビッカへ、出発1時間半遅れで20時30分頃着陸の予定。


5

Re: 機内wi-fi 楽しみ中! シロカイーナ 13/01/23 23:12
家を出てからも空港ラウンジや機内で簡単にネット接続出来るので移動中でも自由自在になりましたねー。
飛行中のハズなのに何故カキコが出来るのか?、てなカキコを散見しますが、飛行機に乗ってなければ分からない、それだけの事ですねー。



7

もっと早く教えてもらえばよかった! マルコポーロ3 13/01/24 13:47
実際は海外に行ってない連中はしきりに機内でネットする方法を聞きたがっていましたが、少なくとも最近は海外に行ったことがないと自分でばらしちゃったようなものですね。

2,3人いたようですが、誰だったか忘れちゃったのでチェックします。
私はネット音痴なので、昔並に機内ではダメだと思って、トランスファーやトランジットの空港でしていました。
何~だ、連中もネットに関しては私と同じレベルだったのですね。

機内からはレスできないはずなのに、不思議不思議と騒ぎ立てた連中に「機内からのレスですが、それが何か?」と言ったほうがカッコよかったですね。
残念です。

9

あ~あ、やらかしましたね、また。 むうにゃん 13/01/24 14:4010
》私はネット音痴なので、昔並に機内ではダメだと思って、トランスファーやトランジットの空港でしていました。
》機内からはレスできないはずなのに、不思議不思議と騒ぎ立てた連中に「機内からのレスですが、それが何か?」と言ったほうがカッコよかったですね。
》残念です。

枝葉末節を取り払って その発言内容だけで考えると、

「私はネット音痴なので、昔並に機内ではダメだと思って、トランスファーやトランジットの空港でしていました。」 

上記の回答をしたが

「もっと早く教えてもらえば」 『機内からのレスですが、それが何か?』 と 「カッコよ」 く 回答できたのに、

「残念です。」


これは、

機内でネット接続できる事を知っていれば そう嘘をつけたのに、それを知らなかったので、取り敢えず「トランスファーやトランジットの空港で」と書き込んだ。

「自家用ジェット  政府専用機  チャーター便  さて、どれで帰って来たのかな?」 

この嘘をつく前に、シロカイーナ氏の情報を知っていれば、カッコよく別の嘘をつけたのに、残念だ、と。

つまり貴方は、「嘘をつくことに対して、何ら痛痒を感じない」と、自分から告白してしまったのですね?


*******************************************************

7 No. 40788313/01/24 13:47

もっと早く教えてもらえばよかった! マルコポーロ3 13/01/24 13:47
実際は海外に行ってない連中はしきりに機内でネットする方法を聞きたがっていましたが、少なくとも最近は海外に行ったことがないと自分でばらしちゃったようなものですね。

2,3人いたようですが、誰だったか忘れちゃったのでチェックします。
私はネット音痴なので、昔並に機内ではダメだと思って、トランスファーやトランジットの空港でしていました。
何~だ、連中もネットに関しては私と同じレベルだったのですね。

機内からはレスできないはずなのに、不思議不思議と騒ぎ立てた連中に「機内からのレスですが、それが何か?」と言ったほうがカッコよかったですね。
残念です。
*******************************************

17

ブラジル・シンドロームでしょうか? タマゴタマゴ 13/01/24 16:581
これは誰かさん
○穴を掘って!掘って!堀まくった結果・・・

反対側のブラジルまで達しちゃったんでしょーかね?

22

矛盾していますね 円湖翠窟珊甫 13/01/24 19:503
むうにゃんさん、鋭いご推察流石ですね。
もはや彼の方のどの言を信用していいのかわからなくなりました。

>「自家用ジェット  政府専用機  チャーター便  さて、どれで帰って来たのかな?」 
これを馬鹿正直に信じた私がいけないのでしょうか?
このような航空機を利用していれば機内でwi-fiが利用できるとかできないとか
搭乗者に説明しないわけがありません。

そして
>私はネット音痴なので、昔並に機内ではダメだと思って、トランスファーやトランジットの空港でしていました。

この言は先の
>「自家用ジェット  政府専用機  チャーター便  さて、どれで帰って来たのかな?」 
これは真っ赤な嘘だったと言っているようなものです。

果たして彼の方は一体どうやってフィンランドから帰国されたのでしょうか?
定期便でもなく自家用ジェット、政府専用機、チャーター便、でもないとしたら
一般的な思考や発想しかできない私にはさっぱりわかりません。
 
>「機内からのレスですが、それが何か?」と言ったほうがカッコよかったですね。
定期便だとしても全ての機内でwi-fiが利用できるとは限りません。
昨年の5月であれば尚更です。
各社で利用できるようになったのは最近の事です。

そしてこれが出来るとするならば一体どういったモバイルをお使いなのかお聞きしたいですね。
長期の海外旅行に気軽に持って行けて毎日書き込みするのにストレスもないようですし
ぜひご紹介していただきたいものです。
更に旅先でのネットの接続状況にも詳しく教えていただけると助かる方が
この掲示板利用者にも大勢いらっしゃると思いますが。。。

10

Re: もっと早く教えてもらえばよかった! N.N. 13/01/24 14:449
横レスですがマルコさん。

<<機内からはレスできないはずなのに、不思議不思議と騒ぎ立てた連中に「機内からのレスですが、それが何か?」と言ったほうがカッコよかったですね。
残念です。

ということはもし機内から発信できると知っていれば、してもいないのに「機内からのレスですが」と、でまかせを書いたということですね! ということは「トランスファーやトランジットの空港でしていました」という発言もその信憑性が激しく疑われますね。いやあなたの書き込みすべてに関しても。  しっかりしてください。

12

読解力不足ですよ マルコポーロ3 13/01/24 15:11
おふたりとも小学校から国語の勉強をし直しなさい。のりーたさんといい、ぼうふらさんといい、どうして荒らしお仲間は読解力のない方ばかりなのですか?

知ってれば、アホ連中に「機内からですが、それが何か」と知らないおたくらをバカにできたのにということです。
知らないから、空路移動中は正直に普段している寄港地の空港からと書いただけです。

ところで3托の答えは出ましたか?
誰も答えられないのが笑えます。いずれも乗ってないから。
ああ、チャーター便くらい乗ってますよね。これが一番可能性高いですよね。
でも、誰もそれに気づかず定期便の時刻しか書いてなかったのは笑え過ぎます。

まあ、これからはさすがにネット音痴の私でも機内からレスしますので、自宅からレスしてる(これも妄想ですが)などと言えなくなり、困りましたね。

13

読解力!! N.N. 13/01/24 15:229
文章に本性や本音が出て突っ込まれるといつも「読解力不足!」ですか? 本も自分で選べない人に
言われたくありませんな。ま精々注意してボロを出さぬように。

15

じゃー突っ込み不足 マルコポーロ3 13/01/24 16:251
あなたをはじめ、あれだけ多くが突っ込んでも、全部理路整然と反論され、最後はだんまり。
尻尾を丸めて逃げ出すの繰り返しではありませんか。
たった一人に情けないったらありません。

本は謙遜して言ってるだけ。私が選んだ本が必ずベストセラーになっています。

ボロを出したことなど一度もありません。ボロがないから出しようがないからです。

23

お優しいですね 円湖翠窟珊甫 13/01/24 20:17
N.N.さん、まともな返信も書けない方にご親切なご忠告をなさるとは
お優しい方ですね、頭が下がります。

>知ってれば、アホ連中に「機内からですが、それが何か」と知らないおたくらをバカにできたのにということです。
こんな罵詈雑言を発する人物を放置しているとは
こちらの掲示板の良識を疑います。

3択の回答を私なりに考えてみた結果これぞという答えが見つかりました。
それは彼の方は自家用ジェットを持っていてそれに乗っている、です。
ただし機内でwi-fiは利用できませんし乗り継ぎがありますし
途中寄航しないとヨーロッパから日本まで帰っては来られない自家用機です。

これが彼の御仁の言とは矛盾しない唯一の回答だと思われますが
N.N.さんはどう思われますか?

20

Re: もっと早く教えてもらえばよかった! シロカイーナ 13/01/24 19:14
マルコさん、こんばんは。


wi-fi後進国に居ると外部も同じと考えるのかな、
機内でネットが使えない航空会社は廃れて行くでしょうね。



6

サンパウロ国際空港の入国審査 シロカイーナ 13/01/24 13:01
外国人ブースは20人ほどの列でしかなかったが、1人当たりの質問が多くて物凄く時間が掛かっていました。
永住者はブラジル国籍者と同じブースなので早いのなんのって、外国人ブースの10倍の列でしたがアッという間に終了、外国人ブースで待ってた一般の日本人は待ったままの状態で、いつ終わるか分からない状況ね。


ブラジル国籍者はパスポートを見せるだけ、永住者は過去は出国カードの半券を重要視していたけど今は不要、質問は一切なくパスポートと身分証明書を見せスタンプを押すだけ、凄く簡単になってた。  


税関検査はスーツケース6個でもブラジル式ジョークを飛ばせば一発合格という事でフリーで出口へ。
出た瞬間ポーターを頼んで車まで運ばせたけど、R$21だった。
防犯の為にはポーターを雇うのは安心な手ね。


  • 1

ツリー表示

時間順表示
タイトルのみ表示

タイトルと本文表示


ブラジル旅行の準備

ブラジルのホテル-地球の歩き方トラベル

ブラジルのホテル-地球の歩き方トラベル

格安・激安ホテルから5つ星の高級ホテルまで、ブラジルの様々なホテルを取り揃えてます。予算やお好みで探そう!

ブラジル格安航空券-アルキカタ・ドット・コム

ブラジル格安航空券-アルキカタ・ドット・コム

ブラジル方面、格安航空券の手配はアルキカタ・ドット・コムにお任せください!

ブラジル特派員ブログ最新記事

今日のあまいの~ロールケーキ~
13/01/21 09:45

ブラジル/サンパウロ特派員ブログ

今日のあまいの~ロールケーキ~
ロールケーキが好きです。 きめの細かい繊細なスポンジに フワフワクリームがくるり… 続きを読む

【ブラジル特派員ブログ】
サンパウロ特派員>>一覧


ページ上部へ戻る