尖閣:台湾漁船が接続水域に侵入

毎日新聞 2013年01月24日 13時46分(最終更新 01月24日 13時54分)

 【台北・大谷麻由美】沖縄県・尖閣諸島(台湾名・釣魚台)の領有権を主張する台湾の民間団体「中華保釣(尖閣防衛)協会」は24日午前1時45分(日本時間同2時45分)、台湾北部・新北市の深澳港を尖閣諸島に向かって漁船「全家福号」で出港し、同10時(同11時)過ぎに尖閣諸島の接続水域(約22〜24キロ)に侵入した。日本の第11管区海上保安本部は領海(約22キロ)に入らないよう警告している。

 台湾の海岸巡防署(海上保安庁)によると、同協会の黄錫麟(こう・しゃくりん)総幹事らメンバー計4人と香港の衛星テレビ局「フェニックステレビ」のカメラマン1人を含む計7人が乗船している。メンバーは「台湾側が主張している漁業区域を日本側が認めないことに抗議する」などと話し、尖閣諸島への上陸を目指している。海岸巡防署の巡視船4隻が同行している。

 漁船は無線通信員が乗船していないため、台湾漁業署は娯楽船としての出港しか認めておらず、台湾から約44キロを超えて航行した場合、台湾に戻った後、処罰する方針を伝えている。

 メンバーは昨年7月、尖閣諸島の領海に侵入した。フェニックステレビは昨年8月に香港の「保釣行動委員会」が尖閣諸島に上陸した際、記者とカメラマンが抗議船に同船して生中継した。

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

TAP-i

TAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM