携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20130124_167214.html

注目のビジュアル

球場から寮までの間で大谷翔平即席サイン会も

32歳の黒髪ストレート美女・壇蜜

音信不通が続く謎の美女YURI

元グラドル候補として話題を集めた佐々木りえさん

ガーリックシュリンプが人気の「BLUE Water Shrimp」

「光ディスク自動修復装置」のエルムの宮原隆和社長

鉛筆彫刻家による合格祈願鉛筆

会社経営者の野寄悦子さん(56)を撮り下ろし

大気汚染深刻な北京ではマスク姿が目につく

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


大前研一氏 原発の「ストレステスト」は無意味だとバッサリ

2013.01.24 16:00

 東日本大震災による東京電力・福島第一原子力発電所事故のあと、日本はすべての原発を止めた。ところが、かつて原発事故が起きた後、すべての原発を止めた国は日本以外になかった。2年たった今も、原発再稼働について曖昧な議論しかできない日本の現状を、大前研一氏が解説する。

 * * *
 実は今も福島第一原発は危険な状態が続いている。マスコミなどは一時期、原子炉が「冷温停止」したか否かということに異常なまでに固執したが、冷温停止は原子炉がある時に重要なことで、今回のようにメルトダウン(炉心溶融)やメルトスルー(溶融した燃料が圧力容器・格納機外に漏出)してしまったら、いくら水を注入しても燃料はなかなか冷えないから、冷温停止に意味はない。ここでも、科学的・技術的に冷静な議論がなされていないのだ。

 さらには一時、国が原発再稼働の条件にした「ストレステスト」も無意味だった。私は震災直後から、コンピューター上でのシミュレーションにすぎないストレステストではなく、福島第一原発事故の技術的な検証こそ再稼働の条件だと主張していたが、政府もマスコミもストレステストの合否にばかり関心を寄せていた。

 結局、これまでにテストを実施した原発はすべて合格しているにもかかわらず、大飯原発以外は再稼働には至っていないし、誰もその“妄想”に振り回されたことを反省していない。

 浜岡原発も、当時の菅直人首相が「東海大地震が起きる可能性が85%ある」という理由で停止を命じたが、地震を「予知」することは、現状では極めて難しい。

 実際、阪神・淡路大震災から東日本大震災まで、ここ18年間に起きた大地震はいずれも全く予知できていない。だから「日本地震学会」は学会内部に設置している「地震予知検討委員会」の名称を変えるという方針を打ち出し、国の「地震予知連絡会」は会の名称だけでなく、その役割についても再検討することになった。つまり、浜岡原発を止めた判断の前提が崩れているのに、誰もそれを見直そうとはしていないのである。

 議論を積み重ねることもせず、科学的・技術的・論理的思考のかけらもない政策がまかり通るフシギの国――それが今の日本なのだ。

※週刊ポスト2013年2月1日号



人気ランキング

1.
早乙女太一と破局し号泣の西山茉希 山田&小栗に慰められる
2.
ローラ いいとも忘年会で酒乱爆発・嘔吐にタモリと鶴瓶激怒
3.
急死した元フジ寺田理恵子の夫は韓国芸能事務所の日本支社長
4.
カトパンの元カレ発言「会社への牽制か?」とフジテレビ社員
5.
56歳女性経営者 モデルの娘がライバル視するほどの美貌公開
6.
千野志麻「逮捕されなかったのは著名人だから」との見方あり
7.
向井理の新居に国仲涼子がペット連れで“合鍵お泊り”と報道
8.
浅田舞 キム・ヨナ最高得点を批判しスケート連盟に叱られる
9.
奇跡の55歳美人モデル撮り下ろし 陽光に浮かびあがる白肌
10.
向井理 国仲涼子とIKEAデート シーツとベッドカバーを購入

今日のオススメ

提供元一覧

うの 樫木やせ DVDでできる簡単16エクササイズ

太平洋戦争 最後の証言 第3巻

モーリーズ げんきのたねをさがして

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2013 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。