東京都のJR上野駅構内で大鰐町特産品の販売が行われている。「温泉もやし」など町内でしか購入できないような限定品に人気が集まった。
 物販は大鰐町町づくり会社「プロジェクトおおわに」(八木橋孝男理事長)が駅構内にある地産品ショップ「のもの」前で「鰐come」の臨時店舗として27日まで実施している。本来町内でしか購入できない「大鰐温泉もやし」のほか、大鰐高原リンゴ「鰐きみ」などが店頭に並んだ
 「日本一おいしい大鰐の温泉もやし、いかがですか」の掛け声に買い物客らが続々店頭に立ち寄り、品定めしていた。担当者は「リンゴ目当てのお客さまも多く、反応は非常によい」と感想を話した。
【写真説明】 温泉もやしなどに人気が集まったJR上野駅構内の大鰐町特産品販売コーナー

※詳しくは本紙紙面をご覧ください。