EBC(Exective Briefing Center)ってご存じですか?

今回は、ちょっと趣向を変えまして、SunがUSにて世界中のお客様を迎えて、 デモをお見せしたり、様々なプレゼンテーションを行う場所についてご紹介さ せて頂きたいと思います。
その場所は、Exective Briefing Center(EBC)と呼ばれており、 下記の写真にある環境にてお客様を迎えるようになっております。

センターの主な使い方としては、

  1. 新製品・ソリューションのデモを見学する
  2. USの開発者、マーケティングからトレーニングを受ける
  3. USの製品担当者等とミーティングを行う

といった、目的で使用されます。 用賀オフィス26FにCBC(Customer Briefing Center)が存在しますが、その親玉だと お考え頂ければ結構かと。

では、具体的なご紹介に入ります。

場所は、サン・フランシスコ空港から南へ小1時間程フリーウェイを走って 頂いたMenlo Parkというところになります。
Menlo Park Office に到着すると、門がありますのでそこを潜れば、広大な駐車場 があります。そこのVisitor用の駐車場に車を止めて頂ければ、すぐ目の前がEBC の入り口になります。

  • EBC正面玄関

建物の中に入ると、半円形の受付があり、その中に恐らく2名程度の受付嬢が おりますので、そちらで受付を行っていただきます。
世界中のお客様が訪問される場所なので、片言の英語でも受付は可能です。多分、 入国審査、レンタカーの営業所よりはハードルが低いのではないかと思います。 (写真のおっさんは、観光客なので、実際には、日本語の通じない外人のお姉 さんが座っております。)

  • EBC受付

それでは、受付も済み、Visitorバッジも貰ったところで、 早速、朝食をいただくことにしましょう。

受付の右側にショールームがあります。こちらに、朝食(ベーグル、 クロワッサン、菓子パン、シリアル、各種飲み物、フルーツ)が ご用意しておりますので、心ゆくまでお楽しみ下さい。

  • 朝食

なお、ミーティングが午後からの方は朝食サービスは適用されません。 是非、早起きしてSunへ来て下さい。
朝食が済みましたら、受付で指示された会議室へお入り下さい。 会議室では、Sunの社員と説明員が貴方をお待ちしております。
さぁ、午前のセッション開始です!

EBC廊下 EBC会議室

会議室には、長い会議で脳に刺激が必要になったり、しゃべりすぎて 喉が渇いた貴方の為のドリンク類が準備してあります。 (コーヒー、カフェイン抜きコーヒー、水、各種ジュース)
外人とのトレーニングやミーティングはしゃべってなんぼなので、 どしどし質問したり、意見を言ったりしましょう。その方が説明員も 喜んで、時間オーバーするぐらい説明してくれます。

充実した、午前のセッションを終了したら、昼食です。昼食は、意外と 美味しい寿司弁当、あやしげなサンドイッチ、バイキング形式の洋食や中華、 とても口に合わないアメリカ人の昼食とバラエティに富んだメニューがご 用意されておりますが、日替わりなので、当日に自分の好みの昼食が取れるかどうかは、 貴方担当のSun営業の力にかかっているといっても過言ではありません。

そんな選択肢の無い食事が嫌だとおっしゃるなら、Sunの社員食堂という手もあります。 EBCのビルから中庭に出ていただき、左の方へと進まれると、Gypsy Cafeがあります。 社員食堂にありがちなお盆に好きな物を乗せて、レジでお金を払うシステムですが、 日本とちょっと違うのは、ハンバーガーの焼き方を選択できたり、ベジタリアンや、 各種宗教上の制約を守った食事を選択できたりするところが違う点でしょうか。
(私は、ハンバーガーが好きです)

  • Gypsy Cafe外側

また、Gypsy Cafeには、お土産屋(サン・グッズ屋)があります。 Sun Logo入りレアグッズのGetにご利用頂くことが可能です。 是非、レアグッズを入手して周囲の尊敬を集めて下さい。

たっぷりと昼食を取られたら、Menlo Park Officの中庭の散歩をお勧めします。 温暖な気候ですので、いつでも芝は青く、何かの花が咲いており、 花には、なんと鳥(はち鳥)が蜜を吸っている光景なんかも 見られたりします。またEBCがあるビルもそうなのですが、 全て3F建てぐらいの建物が10棟以上建っており、そのカラーリングも オフィスとは考えられないような色彩をしておりますので、 是非とも、USでの職場環境をお楽しみいただければと思います。

EBC 中庭

昼食後、午後のセッションで時差呆けと戦いながら頑張って眠気を飛ばした貴方には、 US風のおやつタイムが待っています。さあ、クリームがたっぷり 載ったドーナツをがっつりいただいちゃいましょう。勿論、ドーナツ 以外のおやつも用意されております。

そして、たっぷり脳みそを酷使した後は、最後にアンケートのご記入を お願いしております。アンケートの内容は、EBCスタッフ、説明員に 直接わたりますので、良かったこと、いまいちだったことを率直に お書き頂ければと思います。

夕方には、トレーニングやミーティングも終了するかと思いますが、 今ぐらいの時期(6,7月)ですと20:00ぐらいまでは明るいです。 折角、サン・フランシスコまで来たのですから、夜はたっぷりと 楽しんで頂けると思います。

楽しいUS出張といった感じですが、USの開発者と直接接する機会は 日本で仕事をしていると殆どありませんので、Sun製品を扱われるのであれば、 一度はMenlo Parkを訪問していただきたいと思っております。

それでは、EBCで皆様と会える日を楽しみにしております。 (用賀の26F CBCにも来て下さいね)

英語が苦手な方へ:通訳はご用意させていただきますので、 トレーニングやミーティングでの言語の心配は無用です。 心おきなく、日本語でお話下さい。

  • 番外編:意外と美味しいプライムリブ(Sunのオフィスではありません)
投稿されたコメント:

はじめまして。

アメリカのJAVAを取り扱っている会社でインターンをしている者です。こちらに来てまだ1ヶ月なのですが、今度東京から来客がある予定で、その彼らの為にEBCでのアポイントメントを取らなければなりません。直接電話をしてみたら、電話ではなくネットからしかできないと言われました。できれば、日本語の話せる人に会場での案内も頼みたいのですが、そういった事は可能でしょうか?はじめて投稿するのに、このような質問で申し訳ないのですが、お返事いただければ大変助かります。

Posted by けいこ on 9月月 11日, 2007年 at 10:48 午後 JST #

コメントありがとうございました。

御回答が遅くなり、申し訳ありませんでした。

EBC訪問の件ですが、御社担当の弊社営業経由でリクエストを上げて頂く事は可能でしょうか?もしくは、けいこ様の会社に弊社製品を販売している会社の営業経由でリクエストを上げて頂けませんでしょうか?

ご検討頂きたく、宜しくお願い致します。

Posted by yasuhisa on 9月月 21日, 2007年 at 11:41 午前 JST #

コメント
コメントは無効になっています。
About

Search

Archives
« 1月 2013
  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  
       
今日