2013-01-24

バレンタインスイーツ(過去レシピまとめ)

テーマ:●スイーツ

こんにちは、トイロです黄色い花



取り急ぎ、リクエストも多かったので

過去のレシピの中でバレンタインに使えそうなものをまとめてみました。



今年のバレンタインに役立つものがあれば嬉しいです^^






ガトーショコラ。


ふんわり、しっとり、大人にも子供にも人気です^^

ホールで焼いたり、スクエアで焼いてカットしたり。


これは今年も絶対作ると思います♪



トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba


ガトーショコラレシピ→★★★








見た目ちょっと似てるけど、こちらは米粉のブラウニー。


混ぜて焼くだけと言う手軽さが嬉しいレシピ。


大きく焼いてカットするタイプって、

自分も味見出来るからいいですよね^^


上手く焼けてるか不安って思いながら渡すよりはいいですもんね( ´艸`)



トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba



米粉のブラウニーレシピ→★★★








あまり濃厚なチョコ味が得意ではない人には、

ココアロールケーキ、喜ばれましたよ^^


ほんのりココアが香る程度なので、

クリームの甘さを抑えれば甘いもの苦手な男性も喜ぶはず!

ちょっとクリームにラム酒とか加えると香りもよく大人味になります^^


私がラム酒入り生クリーム大好きなんです( ´艸`)



トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba



Cpicon 卵別立て★ふわっふわなココアロール生地❤ by トイロイロ





簡単といえば、やっぱり生チョコですね。



トイロイロ ***happy color life***-生チョコ

Cpicon 混ぜるだけ!材料3つのとろける生チョコ! by トイロイロ







こちらは卵不使用のチョコパンナコッタ。


電子レンジで作るのでお手軽です。

子供も一緒に出来ますよ~^^




トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba-チョコパンナコッタ


Cpicon 卵不使用*レンジで…チョコパンナコッタ♪ by トイロイロ




これはちょっと手が込んでるって感じが出せるかも。

焼きっぱなしで簡単なんですけどね( ´艸`)


オレンジとチョコの組み合わせが私は大好きです^^



トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba-オレンジチョコケーキ



Cpicon 冷やしても♪オレンジチョコケーキ♪ by トイロイロ




こちらは米粉を使ったクッキー。



レシピはレモン風味なんですが、

粉の一部をココアパウダーに変えたり、チョコチップ入れても良いですね。


ガッツリチョコ味が苦手な方に。

一気にたくさん出来るので友チョコ代わりにもいいかもです。



トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba-米粉の切り株クッキー


レシピはこちら→★★★







ちょっと変わりダネで、

こういう市販品(タルトカップ)と組み合わせたものはどうかな?


カップの中に生チョコのガナッシュを入れてもいいですし。



これもあまりチョコが得意じゃない人におすすめです。

作業が簡単だし楽しいです^^



トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba-プチレアチーズタルト


レシピはこちら→★★★







これは便利グッズを使って、とにかく簡単に

子供と一緒に楽しんで作ることが出来るペロチョコ。


コッタさんの資材を使って作ってますが

お友達にも喜んでもらえたし、本当に簡単でした( ´艸`)


シンプルにこのままでもいいしチョコペンでメッセージや絵をかいてもいいね!



トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba-ペロチョコ♪


レシピはこちら→★★★







パンでプレゼントもいいですね。


チョコチップパン。

これ、子供たちの大好物です( ´艸`)




トイロ オフィシャルブログ「トイロイロ ***happy color life***」Powered by Ameba-チョコチップパン


レシピはこちら→★★★






とりあえず、いろんな種類10個紹介してみました。


他にもいろいろあるので、

ブログ内検索で、「バレンタイン」とか「チョコ」とかで探してみてください^^


「ラッピング」で検索すると

過去のいろいろなプレゼントのラッピングに関する記事も出てくると思います。


ラッピングに関してはまた今度まとめ記事作りますね。



早めに準備したい方もいるようなので取り急ぎ。





新作のバレンタインスイーツレシピも

近々ご紹介出来るように頑張ります^^




それではみなさんにとって

今日も笑顔あふれる素敵な一日となりますように虹

毎日、まいにち、ありがとう♪




昨日の深夜ですが連載記事の更新もしていますので

良かったらひとつ前の記事の方も見ていただけると嬉しいです^^



娘へのプレゼントにしたデジカメ、この中のどれにしようか数日間悩んで、サイバーショットに決めました^^質問いただいたので参考まで。





食器などの購入先の質問もいただいていますが、イベントや陶器市などでひとめぼれで買ったものも多く、作家さんの名前などわからないものも多いのでお答えできず・・・ごめんなさい!作家さんのもので多く持っているのは岡崎順子さんや小野愛さんのもの、あと益子焼も多いです。紹介出来るものはこちらから記事内で紹介しますのでご理解いただけますと幸いです^^


食費に関しての質問もあったのですが、多分参考にならないと思います・・というのも、うちは夫が仕事でいない時間がほとんどですし、お仕事で試作品が多いときはとにかく毎日のように買い物しないといけないし、女3人の食事が多いので多分すごく1回量が少ないんです。鶏ももは1枚調理しても一度の食事では全部食べきれないって感じなので^^;毎月全然額が違ってるんですよ~。すいません><


ケーキに使う生クリームですが、動物性脂肪の47%のものをいつも使っています。35%と混ぜることもあります。砂糖とバニラエッセンス少々、あとブランデーかラム酒を香りづけ程度にほんの少し垂らしてホイップすると牛乳臭さが消えてすごくおいしいです。余ったクリームはバットに一口大に絞り出して急速冷凍して保存しています。コーヒーに落としたり料理の隠し味に使ったりしてます^^


他にもたくさんのコメントをいつもありがとうございます!

すべての方にお返事できず心苦しくもありますが、ご理解いただけますと幸いです><



読んでくれてありがとう^^気軽に足あと残してくださいね♪


ペタしてね


2つのランキングに参加しています。よろしければ応援クリックお願いします^^





+ + これまでに出版していただいた本 + +

トイロさん家の

おうちレシピ

トイロ家の

おいしいごはん

トイロ家の毎日

おいしいごはん

+ + おすすめ・キニナルものたち + +

保温・保冷

一年中活躍!

名前付けに。

愛用してます

防水・耐水!

これも便利で




+ + + 使っている道具や雑貨はこちら にまとめています + + +




バレンタインはコッタにお任せ^^




コメント

[コメントをする]

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!