やまなしまなびネット
団体・グループ情報 |
ユートピアこうふ緑の会 |
|
☆★登録内容★☆ | ||
---|---|---|
団体・グループ名称 | ユートピアこうふ緑の会 | |
分 類 | 社会生活/自然・環境 | |
概 要 | EM(有用微生物群)を活用する活動(全ての命を生かし大切にする技法)・生ごみのリサイクル ・EM自然農法の啓蒙 花づくり(専門家の紹介)・水質の浄化 ・ボカシ団子作り ・EM廃油石鹸づくり・環境教育(ゲストティーチャー 小中学校 プールの浄化)・菜園講座・一般等家庭内からの環境浄化をはじめとし、多岐に亘る。 | |
結成時期 | 平成06年05月13日 | |
会員数 | 男性 | 1名 |
女性 | 9名 | |
代表者氏名 | 青木 のり子 | |
指導者名 | 比嘉 照大 教授、関東EM普及協会理事長 天野 則宜 | |
機関誌名 | 循環の輪、えむえむ関東 | |
主な活動場所 | 出前講座可 | |
活動日等 | 13時00分から 21時30分 | |
入会条件等 | どなたでも 条件なし | |
会費等 | 無料 | |
会費等補足 | 問合せ・申込方 法 | 電話/FAX/ハガキ |
掲示板の有無 | ||
メーリングリスト | ||
問合せ・連絡先 | 名 称 | 青木 のり子 |
郵便番号 | 〒 400-0861 | |
住 所 | 山梨県甲府市城東5-7-16 | |
電話番号 | 055-233-6991 | |
FAX番号 | 055-233-6991 | |
メールアドレス | aoki2000@mx3nns.ne.jp | |
URL | ||
担当者名 | 青木 のり子 | |
備 考 |
EM愛好者、EMを深く知り、よりよい環境に蘇生させたいと願っている人々が中心となり新たな会を設立しました。正式な名称は検討中です。どなたでも歓迎です。ご希望の方はご連絡下さい。 年会費2, 000円、会員数:男性10名、女性4名、定例会各月。 EM共生ネットワーク山梨峡中と勉強会をしております。 担当 青木、会長 剣持武範。 ただ今、武田神社の堀浄化中。 |
|
キーワード | 環境全般/EM/自分達の出す汚染源を浄化源へ変える唯一の方法/EMを使うことは国民の義務(開発者 比嘉照大先生のお言葉) | |
最終更新日 | 2011-02-16 11:37:48.518433+09 |