2013年01月24日

婁さんの結婚式と、「月とにほんご」に関する発表

※更新遅れて、申し訳ありませんでした
中国嫁292付属
 この司会は本当にうまかったです。
 笑わせて、泣かせて。また笑わせる! すごい!




中国嫁292-1
 お金持ちかもしれないけど、全然羨ましくない……。
 あんなたいへんなことを……三回も……。


 結婚式(1回目)はとても良い式でした!
 末永くお幸せに!!








ご好評予約いただいてる
『月とにほんご 中国嫁日本語学校日記』の、
オビ付きの書影です!!


オビアリ_72dpi

この本のデザイナーは、
なんと!!! あの!!!
祖父江慎さんです!!!

まさか、自分の本の装幀を
祖父江さんにやっていただけるとは!!!



祖父江さんと言えば、もう、いうまでもない日本一の装幀家!
間違いなく日本のトップデザイナーの一人です。


いや、正直言いましょう。


井上純弌が今まで偉そうに語ってきた、
本のデザインに関する蘊蓄の、
ほぼ全てが祖父江さんの発言からのパクリです!!

※主に「デザインの現場」あたりから拝借




ああ、感動!
その昔、吉田戦車さんの『伝染るんです。』や、喜国雅彦さんの『傷だらけの天使たち』
しりあがり寿さんの数々のコミックの装幀に打ち震えた時代の俺に伝えたい!!



今回の『月とにほんご』も、紙の選択、インクの選択、内部のデザインは言うに及ばず、
漫画の内容から、本のタイトルまで(笑)
微に入り、細に入った、とんでもない手間をかけていただきました。
その仕事からたくさん学ばせていただきました!!
本当にありがとうございました!!


と、私勝手に興奮しておりますが、
そんな堅苦しいものでなく、手に取った方々が楽しくなる工夫がいっぱいの本です。
ぜひお手にとってください!!

2月22日発売予定です!
Amazon虎の穴等で予約中です

keumaya at 02:32│Comments(43)TrackBack(0) 月と日本語 | 4コマ

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 鯉さん   2013年01月24日 02:34 AtYjxSvw0
良かったですねwww
2. Posted by ダイチケまん   2013年01月24日 02:34 zb1XHeIE0
1番?
3. Posted by ちくりそ   2013年01月24日 02:34 ChH2PgNx0
お~~~~~~!!!
4. Posted by Qianhui   2013年01月24日 02:35 .QhFL3i.0
良かった♡
5. Posted by やまさん   2013年01月24日 02:37 YMXgc.Oe0
祝!発売日公表!
6. Posted by altnk   2013年01月24日 02:37 XP.sn96O0
5 新刊『月とにほんご』の装丁,祖父江慎さんですか。おめでとうございます。一流の証ですね。
7. Posted by ショウ   2013年01月24日 02:37 J.17tpe90
買います!
8. Posted by たくみ   2013年01月24日 02:38 i.UYJVIC0
5 予約しました
9. Posted by コノヤロウ   2013年01月24日 02:38 P1Xx1PtI0
オーー!
10. Posted by vijno   2013年01月24日 02:38 UfKFaHtQ0
今から発売がとっても待ち遠しいです!
11. Posted by よし   2013年01月24日 02:39 uc3pRT620
おおwそんな凄い人が
よかったですね
12. Posted by マネ   2013年01月24日 02:40 TCfE9vmT0
婁さん、おめでとう~~

私も初めで聞いたわ。三回って。。。
もしかして親族が多いからかな
13. Posted by     2013年01月24日 02:40 vrQN.J.J0
おめでと~ 2回でもすごいけど3回はすごいですね~ 私はやりたくないなw
14. Posted by tidus23   2013年01月24日 02:41 V3A.Sp.q0
三回とは、
すごいですね…w(^◇^;)
15. Posted by NRHT   2013年01月24日 02:43 NPbzErrn0
5 万が一日本で3回もやったら・・・ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

お幸せに・・・
16. Posted by Shiroh   2013年01月24日 02:45 N07yCijs0
3回とは…やるほうは大変だ。いくらかかるんだろ。
17. Posted by wsplus   2013年01月24日 02:46 B2lpiH.d0
5 結婚式、出版共々おめでとうございます!!
スピリッツ全盛期時代の名デザイナーに手がけて頂けるとは、後々まで語り草にできますね!
大ヒット祈っております!!

18. Posted by KKK   2013年01月24日 02:46 wUAZIC3q0
結婚式三回って。
日本でそれやったら結婚費用だけで破産しそう。
19. Posted by 池沼・高橋和司   2013年01月24日 02:52 AzQg0umo0
いやぁ、結婚式とは新婦さんの一生の花舞台として行うものなので、男は1回でも(多分)退屈でつまらないものだと思いますよ。あくまで喜ぶのは女性なのです。
20. Posted by りこ   2013年01月24日 02:55 DY6xPAoD0
はやいかな?
21. Posted by GGG   2013年01月24日 02:57 4on5cqKy0
更新遅れて申し訳ないという気持ちがあるのなら
夜中では無く夜半に更新できませんかね?
22. Posted by terra3_Gn8   2013年01月24日 02:58 lIGAaXNs0
5  
いやめでたい。すばらしい。
>その昔、数々のコミックの装幀に打ち震えた時代の俺に伝えたい!!
伝えてやんなさい伝えてやんなさい♪w
23. Posted by JUN   2013年01月24日 02:58 B7EWg.Ec0
表紙が素敵。早く予約せねば、どっちで予約しようか迷う・・・
24. Posted by BR   2013年01月24日 03:01 Rqc2EFal0
末永く爆発しろwんようやく新刊発売日ですか、絶対買いますので楽しみに待ってます。
25. Posted by ケーキ入刀   2013年01月24日 03:03 60JYp3V5O
そっくりさんの新郎新婦身代わりビジネスとかありそうですね(笑)
26. Posted by BR   2013年01月24日 03:04 Rqc2EFal0
↑あう、間違えた。「発売日決定ですか」でした。
27. Posted by あゆみ   2013年01月24日 03:18 OkZJCUj20
祖父江さんのお名前は、さくらももこさんのエッセイ本で知りました。凄い。
ちょんとしたハネのあるタイトル文字が可愛い!
28. Posted by ポークジャーキー   2013年01月24日 03:27 F6ssLi.O0
3回は多いなー
29. Posted by bunta   2013年01月24日 03:29 qsxKg9CA0
そう言えば・・・
お二人の結婚式ネタが…… 
読ませて欲しいものです。
30. Posted by しょうごDx   2013年01月24日 03:46 orVFAgos0
5 ルーさん、ご結婚おめでとうございます。沖縄や鹿児島の田舎では3回披露宴をやる事もあります。夫婦の住む場所と、嫁さんの田舎、夫ちゃんの田舎のそれぞれで…。30年ぐらい前から”新生活運動“といって3000~4000円の安い会費制(引き出物なし)でします。大体、300~400人ぐらい出席します。1000人2会場モニター観覧の経験あります。
31. Posted by 下衆の極み(笑)   2013年01月24日 04:02 60JYp3V5O
そう言えば何回も結婚式を挙げる芸能人が日本にいましたねえ


32. Posted by 弓   2013年01月24日 04:21 7oEp92Xk0
5 東海と四国出身のうちの両親も30数年前にお互いの田舎で披露宴をやったと聞きました。

33. Posted by popo   2013年01月24日 04:30 GqeW7KkD0
更新は定期的にお願いします。
34. Posted by hinahiro   2013年01月24日 04:31 CU3dcdI90
自分も早速予約しました。
今から楽しみです♪

3回も式をやるのか…そりゃ大変ですね。
35. Posted by     2013年01月24日 04:56 pXg6.ixP0
仕事友人関係で1回
旦那の故郷で1回
婁さんの故郷で1回
で合計3回かな?
36. Posted by BUN   2013年01月24日 05:07 Kw3T.eaW0
5 中国の結婚式ではお酒って何を飲むのだろう?
紹興酒?それともワイン等の洋酒?ビール?
なんか気になるなw
37. Posted by はる   2013年01月24日 05:08 0jR7gHinO
2月22日ですね!
勿論買いますよ♪
38. Posted by ふぁーれん   2013年01月24日 05:25 12rkvGDg0
婁さん、御結婚おめでとうございます。
メガネを取ると美人ですね。
お幸せに~ \(^o^)/
39. Posted by レーシン   2013年01月24日 05:39 3sQ5fOB.0
ええっ!!3回も!?中国すげぇっ!
月と日本語発売楽しみー!!
40. Posted by じゅるり   2013年01月24日 05:56 hCnQVeP20
3回....も式を...
41. Posted by 名無し   2013年01月24日 06:07 .1U19gWQ0
日本でも2回とかあるね。去年行った。
3回も2度あった、海外で家族だけで挙式、旦那の実家の都市で披露宴、嫁さんの実家の都市で披露宴
500人超の結婚式とかも有ったがなにがなんだかわからなくなった。
42. Posted by 名無し   2013年01月24日 06:10 .1U19gWQ0
遼寧省の遼陽市と同省瀋陽市の境界部分でマグニチュード5.1の地震が発生とのことですが大丈夫ですか?
43. Posted by ふぅたん   2013年01月24日 06:11 7.ZcqogG0
月とにほんご楽しみにしています!
それにしても3回結婚式は凄い…

コメントする

名前
URL
 
  絵文字