新着記事一覧

新着記事一覧

ニュース
» 2013年01月23日 17時33分 UPDATE

海外でも絶賛 お父さんが7年かけて作った迷路がすごかった

一生かかってもゴールできる気がしない……。

[ITmedia]

 30年前、父が7年と数ヶ月の歳月をかけて描いたA1サイズの迷路を、誰かゴールさせませんか――。

 そんなつぶやきとともに投稿された1枚の写真。そこに映っていたのは、大判ポスターサイズの紙に細かくびっしりと描き込まれた超巨大迷路でした。な、なんじゃこりゃー!




 写真はたちまち拡散され、海外サイトでも取り上げられるなど世界中で話題に。「これは欲しい!」「やってみたい」「ハンドメイドサイトで売ればいいのでは」など絶賛され、写真を投稿したきゃなばーど(2@Kya7y)さんの元には、英語のリプライがひっきりなしに届いたそうです。

 ちなみにきゃなばーどさんの手元には当初印刷されたものが100枚以上ありましたが、イベントで配布したり、残りも連絡をくれた人にゆずる約束をしてしまったりで、今後の販売・配布などについては一切未定とのこと。印刷しようにも原盤はすでになく、残っていたフィルムも大きすぎて今の印刷所で取り扱えるかどうかは分からないとか……。

 現在、たまたま入手できた人によるスキャン&データ化計画も進んでいるようで、今後の進展を追いかけたい人はハッシュタグ「#例の迷路」からどうぞ。なお、作者である父上自身もゴールしたことはないらしく、ホントにゴールできるかどうかは謎だそうです。

画像画像 拡大して見てもやっぱり目がチカチカするほどの細かさ!


関連キーワード

お父さん | 印刷 | 手作り | NAVERまとめ | 芸術 | Twitter


Copyright© 2013 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Facebookコメント

注目のアイコン

注目のアイコン

日めくりねこまんが


» 第2話「ススーッと」
» 過去のねこまんが一覧

FEATURES

icon

今年1年を振り返り、もっともネットを騒がせたニュースを投票で決める「ネットニュース大賞」。栄えある第1回大賞は――。

icon
TDRで世界経済が見える?:

「東京ディズニーリゾートではバルーンの販売を一時休止します」――その一報を記事にしようとしたら、意外な事実が浮かび上がりました。

icon

焼く前は「かわいい」と絶賛のRT。焼いた後は……。

icon

ファッションブランド「Black Milk」の水着がすごく……透けてます。

おススメの生放送ライブガイド

KDDI(au)がINFOBARの新モデル「INFOBAR A02」の発表会を開催。その模様をニコニコ生放送がライブ配信する。登壇者は田中孝司社長、プロダクト企画本部の砂原哲さん。ゲストはプロダクトデザイナー深澤直人さん、Webデザイナー中村勇吾さん。配信は1月24日14時0分〜。

過去記事カレンダー