お城のこととかまびの日常ぷらすなにかをふたりで書いています。やたらねたが仕込んであるのでぴゅあな人は閲覧注意!笑って許せる寛容な人向けです。
トゥガルド居住区の状況
2012-11-05 Mon 12:11
空き地
(126 件)

わらぶき屋根の土の家
(42 件)
板屋根の煉瓦の家
(13 件)
瓦屋根の石の家
(35 件)
軽く編んだわらぶき屋根の土の家
(45 件)

増築数21件
別窓 | トゥガルド居住区のこと | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
トゥガルド居住区住宅整備
2012-09-27 Thu 13:17
2012/08/29 現在の空き地状況 147
2012/09/27 現在の空き地状況 130
17件増築

わらぶき屋根の土の家
(38 件)
板屋根の煉瓦の家
(13 件)
瓦屋根の石の家
(35 件)
軽く編んだわらぶき屋根の土の家
(45 件)

でるともトゥガルド居住区管理したかったんですけど
サブマスが積極的に管理と住宅整備をしているので
手出し無用でした!(笑)

これからも美しい街並み目指してがんばって!
別窓 | トゥガルド居住区のこと | コメント:3 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
クィリン城が落札できなかったので。(笑)
2012-09-15 Sat 13:35
2012/06/22 トゥガルド城完成記念SS
20120622-1.jpg

軽い気持ちでトゥガルド城を最低入札額で落札しました。(笑)

4ヶ月くらい城主不在のトゥガルド居住区だったので
管理開始時は当然住民は0人でした。

築城後、住居管理ができるようになるのですが
入居ができるのは1週間後になります。

初日、入居者3人でした。(笑)


約4ヶ月の間にトゥガルド居住区のことなんて忘れられちゃってたんですね。

居住者が増えるまで時間がかかりました。
アブネアを除く、他の居住区の入居数に追いつくまでに1ヶ月くらいかかりました。(汗)
最終的には1番居住者の多いアブネアの次に居住数が多い場所になりました。
2番目でも居住数はアブネアの半分よりも少ない50件くらいなんですけどね。(笑)

城がなかったので城ダンジョンもなかったわけで~
ジャーナル取ってなかった人に感謝されました。
うれしかったです。(笑)


最初の居住区なのに家が少ない!空き地が多い!(笑)


これも居住者数が伸び悩む理由のひとつだったと思います。

空き地が多く、家も少なかったので
築城に協力してくれたサブマス、ギルメン2人と記念に1つずつ好きな家を建てました。
他に居住数が少しでも増えるようにとわらぶき屋根の土の家を10件くらい建てました。

おかげで落札、築城費用経費を差し引くとほぼ収入は0という結果になりました。(笑)

苦労して復活させた居住区なのでこのまま手離して
また城主不在になってしまうのも残念だったので
運営されている居住区が増えるとその分居住者が拡散するデメリットもあるのですが
サブマスターが運営しているギルドに入札を勧めました。

サブマスターはギルドの記念になると入札してくれました。

税収の使い道は特に考えていないので
今は家作りに税収を活用、居住者が増えるのを見るのが楽しいらしいです。(笑)

トゥガルド居住区の今後の発展に期待です~

2012/08/25 トゥガルド城完成記念SS
20120825-1.jpg

第二工程 鉄の棒作成にご協力してくれたFL3名様ありがとうございました!





別窓 | トゥガルド居住区のこと | コメント:2 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
| でべとでるとのまびのぎにっき+ |