これまでの放送
No.1583
2002年5月20日(月)放送
惨事ストレス
~消防現場からの報告~
~消防現場からの報告~
出演者
長井 進
さん
(常磐大学教授)
「助けを求める被害者、現場の光景がフラッシュバックする」「悲惨な夢を見続ける」・・・
池田小事件や歌舞伎町ビル火災などで現場の救助にあたった消防、救急隊員が「惨事ストレス」とよばれる深刻な症状に見舞われていることが明らかになってきた。
救えなかったという苦しみがストレスとなり、志気の低下、不眠、頭痛、放心状態など様々な症状を引き起こすと見られている。惨事ストレスへの対応の重要性はアメリカではすでに確認されていて、同時多発テロで救助に当たった消防隊員たちは当初から専門家にケアを受けながら救助にあたった。
弱音を吐くことが許されない雰囲気が強い消防現場で、ストレスを訴えはじめた消防隊員。時代の「不安」と最前線で向き合う現場を追う。
- 関連記事
-
- 動きはじめた自殺対策
2010年7月14日(水)
- “お葬式”は生きているうちから
2010年8月2日(月)
- 学ぶことは、生きること 2011年2月15日(火)
- “心の危機” 被災者を救え 2011年3月31日(木)
- 子どもたちが綴(つづ)った大震災
2011年6月23日(木)
- 動きはじめた自殺対策
2010年7月14日(水)
前回
2002年5月16日(木)放送
スタッフの部屋 最新記事
Loading...
先週アクセスが多かったページ