|
- 2013/01/22 10:22この世では、できるかできないかではなく、やるかやらないかで差がつく件
- 氣塾副代表のD造です 今週は一人暮らしをしております 家族で過ごし、時々一人暮らしをすると開放感はもちろんあるんだけど、同時に、「あぁ助けられて生活してるんだなぁ」と感じる 一番のネックはやはり食事 夜ご飯が用意されると 「この世では、できるかできないかではなく、やるかやらないかで差がつく件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
- 2013/01/21 10:29仙台では皆さんに助けられながら思いっきり楽しんで来た件
- 氣塾副代表のD造です いやはや、日常に戻ってしまった〜 あぁ、この日常、なんとかならんものかねぇ〜 ほんで、氣塾@仙台大会へ行ってきました〜 今回は師匠と廣瀬さんと僕の3人で行きまして、仙台の言仁さんご夫妻にエスコートを 「仙台では皆さんに助けられながら思いっきり楽しんで来た件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
- 2013/01/19 09:24そういや、ベビーマッサージが良い感じだった件
- 氣塾副代表のD造です 今、新幹線で仙台に向かっております パソコンを持ってくるつもりが、すっかり忘れておりました おー!愛しのキーボード! 後数時間で、手がふるえ出して、禁断症状が現れるかもしれません 仕方ないのでiPh 「そういや、ベビーマッサージが良い感じだった件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
- 2013/01/18 10:06抵抗はしても反抗はやめましょうねって言いたい件
- 氣塾副代表のD造です 明日から仙台です 仙台は2度目かなぁ 最初のときは大学生で、サークルでスキーに行ったときに、ちょっとだけ寄った感じだったと思う で、お金が無くて、牛タンを食べようと思ったんだけど、安いお店に入ったん 「抵抗はしても反抗はやめましょうねって言いたい件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
- 2013/01/17 09:46ヨーガという言葉は、己にくびきをかけるという意味な件
- 氣塾副代表D造です 今週日曜日は仙台でのきじゅくぅ〜!!!です いろいろ楽しみですねぇ BLUEOCEAN 言仁さんの呼びかけで、15人ぐらいの方がお申し込みいただいてます 一人でそんな人数を集められてるのですから、すご 「ヨーガという言葉は、己にくびきをかけるという意味な件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
|
|
- 2013/01/16 09:58必死に生きるのか、それなりに生きるのかで得れる物が違う件
- 氣塾副代表のD造です いやはや、年が明けて、気づけば2週間が過ぎてましたね 早い、早すぎる! 感覚としては、つい先日が正月のような感じがしますよ ほんで、先日の氣塾のあと、相方まき様がこのようなブログを書いとられました 「必死に生きるのか、それなりに生きるのかで得れる物が違う件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
- 2013/01/15 11:24昨日は氣塾で人が発する氣の違いなども体験してもらった件
- 氣塾副代表のD造です 昨日はすごい雪だったぁ 雪は一気に積もって、すごかったなぁ さてさて、日曜日は氣塾、月曜日は個人セッションでした〜 参加してくださった皆さん、ありがとうございました 僕は楽しかったっす 今回、氣塾は 「昨日は氣塾で人が発する氣の違いなども体験してもらった件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
- 2013/01/13 08:11服買いに久しぶりに行ったら何を買ったら良いかわからなかった件
- 氣塾副代表のD造です 今日は氣塾ですねぇ ほんで、昨日、ひさしぶりに自分で服を買った 服というよりチノパンだけど 自分で服買うのって5年ぶりぐらいかもしれない 下着は買ったことあったけど、それもユニクロでしか買ってない 「服買いに久しぶりに行ったら何を買ったら良いかわからなかった件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
- 2013/01/12 15:10金運アップ対策すると金運下がるんじゃないかと思われる件
- 氣塾副代表のD造です 今日も会社です 仕事できないやつほど残業するって言いますしねぇ なんだかなぁって思うのですが、、、 ほんで、仕事をしてて思うのは、パレートの法則でしたっけ? 20対80の法則ってやつ 全体のほとんど 「金運アップ対策すると金運下がるんじゃないかと思われる件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
- 2013/01/11 10:23どんなに良い言葉もとらわれてしまっては意味が無い件
- 氣塾副代表のD造です 昨日は出張でした 出張先でブログ書こうと思ったんだけど、微妙に時間が書けなかったぁ 年末年始は静岡の方に行ったりしたんだけど、地方は良いねぇ 不思議なんだけどさ、地方は不景気臭がわんさかしてるんだけ 「どんなに良い言葉もとらわれてしまっては意味が無い件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
- 2013/01/09 10:21確信を得るには比較検討するのが手っ取り早い件
- 氣塾副代表のD造です 日にちが経つのが早いですねぇ 今年もあと360日を切ってます それは冗談で、新年がこの前明けたはずなのに、もう8日が過ぎた 早い、早すぎる、、、 ほんで、昨日も少し触れたけど、古くからのお付き合いで 「確信を得るには比較検討するのが手っ取り早い件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
- 2013/01/08 11:34何事も無我で取り組んだ方が楽だという件
- 氣塾副代表のD造です あぁ、今日は記事がまとまらない ネタとして面白いと思ったんだけど、どうやっても自画自賛系のうざい記事になってしまって、言いたいことに帰結できない、、、 これ毎回そうなんだけど、頭で考えて面白い!と思 「何事も無我で取り組んだ方が楽だという件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
- 2013/01/07 10:19根拠のない自信って大切な件
- 氣塾副代表D造です いやぁ、寒いっすねぇ さすがに薄着では耐えれなくなってきました なので、少し厚着して、会社に出社してます ほんで、昨日テレビ見てたときに思ったこと 根拠の無い自信って素晴らしいねぇ 昨日、何の番組だっ 「根拠のない自信って大切な件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
- 2013/01/04 09:51氣、氣力、生命力とは何かを説明してみた件
- 氣塾副代表のD造です 今日から仕事ですよ 6連休だったわけですが、終わるの早過ぎ〜 あっという間だったわ ほんで、この前の親友との食事のときのことで聞かれたこと 氣とはなんだ?という話について 物が動くと「風」が発生しま 「氣、氣力、生命力とは何かを説明してみた件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
- 2013/01/03 12:27この世にはできない人はどこにもいなくて、やる人とやらない人しかいない件
- 氣塾副代表のD造です 明日から仕事ですねぇ〜 そしてまたすぐに休み こんなに休んで良いのかなぁ ほんで、昨日、大学の親友と久しぶりに飲みました この親友は大学は違うのですが、自己啓発やってたときに出会って、そのまま一緒の 「この世にはできない人はどこにもいなくて、やる人とやらない人しかいない件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
- 2013/01/01 11:07皆さん、本年もよろしくお願いしますな件
- 氣塾副代表のD造です 皆様、新年明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします 皆様にたくさんの幸せと祝福が雪崩のごとく降り注ぎますように〜 はい、正月ということで、柄にもないことを書いてみました 新年明けま 「皆さん、本年もよろしくお願いしますな件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
- 2012/12/30 11:57今年を振り返る件
- 氣塾副代表のD造です いやぁ、今年も後2日ですね 明日は朝から床屋に行ったりで、ブログの更新ができないと思うので、今日はこの1年の振り返ろうと思う あまり中身がないと思うので、興味ない方はスルーしてください 今年は公私と 「今年を振り返る件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
- 2012/12/29 12:06練習はどこまでも練習、本番、実戦にはかなわないと思う件
- 氣塾副代表のD造です 今日から休みっす 休みなんだけど、このブログは年末年始っぽいこと書きません それはなぜかというと、そういうネタを持ってないのであります ほんで、氣塾でのスタッフ側の立場としてのことを書こうと思う 僕 「練習はどこまでも練習、本番、実戦にはかなわないと思う件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
- 2012/12/28 10:57運を上げるなら質よりスピード重視の行動に変えた方が良いと思う件
- 氣塾副代表のD造です!! ヤッホー!、今日が最終日っす でも、年賀状がぁ〜!!たいへんだぁ、、、 昔は年賀状が関係がうすーい人との縁つなぎみたいな役割になってたけど、最近ではFacebookがそれをしちゃってるから、そう 「運を上げるなら質よりスピード重視の行動に変えた方が良いと思う件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
- 2012/12/27 17:39僕らは知らぬ間に観念に囚われて生きている件
- 氣塾副代表のD造です いやはや、年の瀬ですねぇ この年の瀬って気分だけで忙しく感じる 11月と今と違うのって日付だけなのにさ 12月31日23時59分59秒と1月1日0時0分0秒って、1秒しか違わないのに、大晦日と正月 「僕らは知らぬ間に観念に囚われて生きている件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
|
|
- 2012/12/25 10:00パワースポットに行くのはやめて、自分がいるところをパワースポット化する件
- 氣塾副代表のD造です いやぁ〜寒いっすねぇ〜 寒すぎです 皆さんはいかがお過ごしでしょうか 来月、仙台と高野山で氣塾が開かれるので、僕も向かうわけですが、あちらはどんな状況なんでしょうね すごい雪でしょうね 雪が深いとこ 「パワースポットに行くのはやめて、自分がいるところをパワースポット化する件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
- 2012/12/22 09:501221は終わったから、とっとと現実に戻って年越しましょうな件
- 氣塾副代表のD造です いやはや、アセンションデーは過ぎたねぇ やっぱりなーにもなかったねぇ まぁあるわけないじゃん!! だけど、ひょっとしたら、地球の波動が変わってたりするかもねぇ まだわからんけど、、、 なんかさ、今回 「1221は終わったから、とっとと現実に戻って年越しましょうな件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
- 2012/12/21 09:58アセンションデーですね、だけど僕は明日と明後日は忘年会な件
- 氣塾副代表のD造です ここ最近、無意識に呼吸法やってることがあります 仕事中に「ハァ〜」ってなってます 無意識なために、そうなってることに気づかず、手がビリビリするなぁとか、頭がクラクラするなぁとか、腹筋がつらくなったり 「アセンションデーですね、だけど僕は明日と明後日は忘年会な件」のContinue reading [続きを読む]
-
|
- 2012/12/20 09:59得ようと思ったら、与える側に立った方が早い件
- 氣塾副代表のD造です 今日も超寝坊 このエネルギーシフト時期ってのは睡魔に襲われるんだよねぇ まぁ、いつだったかもこんな感じだったもんね ほんで、アセンションデーは明日だね 楽しみだねぇ〜なんかあるかねぇって思いながら、 「得ようと思ったら、与える側に立った方が早い件」のContinue reading [続きを読む]
-
|