エンタ@jisin
西島秀俊 辻仁成原作の映画『サヨナライツカ』に出演!
2010年01月19日 01:00
- 西島秀俊 辻仁成原作の映画『サヨナライツカ』に出演!
- vol.1~ 貞淑な婚約者と奔放で魅力的女性、どちらを選ぶ!?
- vol.2~ 長期間の撮影を支えたものとは…
- vol.3~ 『女性に観ていただきたい映画です』
――お相手役は中山美穂さんでしたが。「中山さんが誰よりもこの作品のことを考えて、どんなに大変でも、作品に真正面から立ち向かっていたことでみんなが団結していったっていう部分がありました。女優魂というか、中山さんがいなかったらこの映画は完成していないと思います」
――原作者の辻さんとお会いしたことは?
「一度だけタイのホテルのロビーですれ違ったんですけども、辻さんはものすごく撮影に気を使われていて、現場に一切来られなかったんですよね。それで一瞬ロビーでお会いしたときに『とにかく思いっきりやってください』っておっしゃってくださったんです。とにかくその一言は僕にとって大きな一言でした」
――西島さんご自身「この作品は自分の代表作になる作品」とおっしゃっていましたけど、そう思われた理由というのは?
「役に対するアプローチが今までとはまったく違う方法でしたし、海外の監督・スタッフと仕事をするのも初めてだったんです。いろんな意味でハードな撮影で、気持ちの面でも肉体的な面でもキープし続けるっていうことも今まで経験したことがなかったので、自分にとっては大きな財産になったと。あとは海外のスタッフと仕事をしてみて『映画を作るという作業は万国共通で、そこに障害はまったくない』ということを体験できたのも大きかったです」
――これまで西島さんが演じてこられた役と今回の豊は若干雰囲気が違いますよね?
「そうですね、違いますね。去年のドラマ撮影ぐらいから今までやってきた役とは違う役をもらっているので、2010年はもっともっといろんな役に挑戦して、『あ、こんな役やるんだ?』みたいなことをどんどんやっていきたいです」
――なにか挑戦したい役柄やジャンルってありますか?
「アクション(即答)(笑)」
――お好きなんですか?「はい、やりたいです。あまりそういうイメージがないみたいなので。不思議だったのはイ・ジェハン監督は僕に関して先入観がなかったからか『お前は体つきを見てもアクションができるだろう』って言ってくださったんです。僕も体を動かすのが好きなので本当にアクション映画をやってみたいですね」
――先ほども言ったんですけど、映画のなかの西島さんのお体がすごく引き締まっていてきれいだったのが印象的でした(笑)
「あはは。ありがとうございます(笑)」
――ではここあたりで映画の見どころなどをお聞かせください。
「まず、誰よりも女性に見ていただきたい映画です。一度でも切ない恋愛を経験した方は映画を観るとすごく胸の奥に響くと思います。もしかしたら忘れていたり、封印していた思い出が蘇ってくるかもしれない。ですので映画を観て『あぁ、こういう恋したな』って、感じてもらえたらすごくうれしいです」
――ではこれで最後の質問なんですけど、この質問、これまでにもたくさんされてきて今後もたぶんされる質問だと思うんですけど…。何を言うか予想がつきます?
「なんとなく(笑)」
――西島さんは死ぬ間際に誰かを愛したことと愛されたこと、どちらを思い出しますか?
「愛したことを思い出すでしょう。両方が一番いいですけど。うん。自分の思いのほうが深く刻まれると思うんです」
映画『サヨナライツカ』
監督・脚本:イ・ジェハン
出演:中山美穂、西島秀俊、石田ゆり子、加藤雅也、マギー
原作:『サヨナライツカ』辻仁成
主題歌:『ALWAYS』中島美嘉
1月23日(土)、新宿バルト9、丸の内TOEI②他全国ロードショー
配給:アスミック・エース
(ストーリー)
1975年タイ、バンコク。イースタンエアラインズ社の若きエリート東垣内豊(ひがしがいとうゆたか)は、美しく貞淑な婚約者を東京に残したままバンコク支社に赴任してきた。上司からの信頼も厚く、同僚からも慕われ、日本人会の女性の人気も独占。しかし艶やかな美貌と息を飲むような官能的な魅力を漂わせた女性、沓子と出会い、豊はどんどん彼女に惹かれていく…。
【注目アイテム】
韓流ドラマ『紳士の品格』で大好評!家庭でレーザー脱毛
脚が細くなる魔法のソックスで疲れも取れて温か快適!
- 西島秀俊 辻仁成原作の映画『サヨナライツカ』に出演!
- vol.1~ 貞淑な婚約者と奔放で魅力的女性、どちらを選ぶ!?
- vol.2~ 長期間の撮影を支えたものとは…
- vol.3~ 『女性に観ていただきたい映画です』
オススメ記事
編集部イチ押し!いまコレが〝アツい〟
女性自身編集部で話題になってる事を特選ピックアップ!編集部でしかわからないアノ事情コノ事情。