(cache) 第36回ピティナ・ピアノコンペティション 全国決勝大会審査結果
<ページ内リンク>| A1級 | B級 | C級 | D級 | E級 | F級 |
JrG級 | G級 | 特級 | 連弾初級A | 連弾初級B | 連弾中級 | 連弾上級 | 
A1級 ベスト32賞
演奏番号氏名学年学校名通過予選地区
1渡邉 奏幼長七田チャイルドアカデミー札幌幼稚舎留萌
4藤井 真音里小2旭小学校相模原
6菊池 瑛美梨小1筑摩小学校松本
10小原 慶也小1筑波大学附属小学校相模原
22鈴木 花英小1昭和小学校宇都宮
28沼田 夏芽小2幸ヶ谷小学校横浜中央前期
31埜口 茜音小2長堂小学校東大阪
38德山 桃美小2百合学院小学校西宮
40衣斐 桜秋小1山田第五小学校千里中期
48庄司 大和小1盤渓小学校札幌2
53本間 野乃香小2真岡西小学校矢板
65安川 知花小2野市小学校高知
66南本 舞郁小1能見台小学校横浜中央前期
71新海 遼太郎小1小坂小学校豊橋
77萩原 壮樹小1篠ノ井東小学校長野
80上原 心音小1神戸海星女子学院小学校泉南後期
B級 ベスト36賞
演奏番号氏名学年学校名通過予選地区
16保坂 綾音小4富岡小学校上野1
23岩永 宗久小3郡山ザベリオ学園小学校仙台
26青山 茉白小4半田小学校岡山前期
28橋本 莉音小3ふじみ野小学校相模原
30村上 さち小4みどり小学校愛媛2(A2~B級)
32臼井 梨湖小4すみれガ丘小学校宝塚
37佐藤 あやめ小2福村小学校青森
43日髙 英惠小4中山小学校船橋2
44吉村 啓甫小3京都文教短期大学付属小学校大阪中央2
45小池 悠貴小3上野東小学校枚方前期
52佐伯 夏名小4丹原小学校今治
61森本 叡貴小4帝塚山小学校奈良後期
62石神 美羽小3八枝小学校福岡前期(A2~D、連弾)
67長谷川 左京小3香川大学教育学部付属高松小学校高松
68阿久津 里穂小3ぐんま国際アカデミー初等部小山
80木本 侑希小2陽明小学校神戸2
88中嶋 悠介小4真岡西小学校宇都宮
89小口 莉奈小4上尾市立西小学校江戸川
C級 ベスト36賞
演奏番号氏名学年学校名通過予選地区
4神﨑 咲季小5福岡教育大学附属小倉小学校北九州
10北村 萌絵小6長浜南小学校大津
12前川 登亜小5増田小学校仙台
18野見 菜奈美小5浜寺昭和小学校泉南後期
24中里 百花小4岡本北小学校熊谷
27奥田 琉花小6八事東小学校名古屋6(A2、A1、C)
31渡邊 遥小5北本市立東小学校佐野
40須藤 帆香小5鵜沼第三小学校岐阜
42山本 絢子小4五日市南小学校広島中央3(A2~D、連弾)
45三澤 一晟小5明新小学校福井
59山田 空小5本郷小学校福井
61高市 明彩小5宇和町小学校愛媛1(C~F級、連弾)
66石原 遼小6十市小学校高知
69小山 ひかり小6打瀬小学校千葉2(A2、A1、C、連弾)
75山科 ありさ小5東大成小学校新潟
79西森 友南小6南方小学校宮崎
80鳥羽 秀歩小6小平第七小学校さいたま南
90櫻田 歩花小5生駒台小学校東大阪
91阪井 彩花小6八尾小学校神戸1

※全国決勝大会C級にて、本来90点のところ、小数点が誤って入ってしまい9.0点で結果が集計された方が1名おりました。
この結果、表彰式における結果発表時点からベスト賞1名が追加となりました。
関係者の皆様へお詫び申し上げますとともに、再発防止に努めて参ります。

D級 ベスト23賞
演奏番号氏名学年学校名通過予選地区
2久保 真希中2旭中学校愛媛1(C~F級、連弾)
4天野 由唯小6宝塚第一小学校大津
11福田 竜夢中2旭中学校熊谷
12泉 そよか中1厚別北中学校江別
13山本 玲小6長尾小学校岡山後期
21島多 璃音小6西山小学校明石
22伊地知 優海中2羽鳥中学校上野2
23平原 唯中1呉青山中学校広島中央1
26島田 小百合中2嵯峨中学校京都前期
27福岡 拓歩中2千里丘中学校堺後期
29高石 拓実小6白老小学校道央
30西浦 夏歩中2宮崎第一中学高等学校宮崎
32瀧 雅弘小5清水船越小学校掛川
33千葉 まりん中1広瀬中学校北千住2
35三好 想中1第三亀戸中学校柏後期
37小澤 寛人中1水戸市立第二中学校日立
39荒川 恵海中1宮前中学校川越
42橋本 崚平小6ゆりのき台小学校千里前期
44加藤 有希乃中1牛込第三中学校栃木
45荒西 凪沙小6古江台小学校神戸3
E級 ベスト12賞
演奏番号氏名学年学校名通過予選地区
5佐藤 貴之高1基町高等学校広島中央1
6中町 友洋中2ちはら台南中学校千葉5(B、D、E、F)
8荒石 果穂中1峰塚中学校京都前期
9黒木 雪音中2大宮中学校千葉3(B、D、E、F)
15仲吉 愛里中3北神戸中学校掛川
16栃金 紗希中2江別第一中学校江別
17菊間 大青中1府中第八中学校築地
22岸本 陸中3千葉大学教育学部附属中学校八千代後期
23石瀬 すみれ中2大泉中学校弘前
F級 ベスト11賞
演奏番号氏名学年学校名通過予選地区
2松本 歩弓東京学芸大学附属国際中等教育学校5年上野1
6沼田 昭一郎中3北本市立東中学校与野
8長澤 優花中3小林聖心女子学院中学校島根浜田
11木戸 海友高2青森南高等学校青森
13米澤 里加高2秋田北高等学校秋田
14安野 美咲中2開進第三中学校築地
15亀谷 郁美高3北星学園女子高等学校札幌1
17津幡 まゆ高2北海道北見北斗高等学校北見
JrG級 ベスト7賞
演奏番号氏名学年学校名通過予選地区
7太田 糸音中1帝塚山学院中学校Jr.G級予選
8村上 智則中1愛媛大学教育学部附属中学校Jr.G級予選
14尾城 杏奈中3北鎌倉女子学園中学校Jr.G級予選
15井関 花中1神戸海星女子学院中学校Jr.G級予選
G級 ベスト6賞
演奏番号氏名学年学校名通過予選地区
7渡邉 真司大4東京音楽大学G級一次1
9三好 朝香高3岡山城東高等学校G級一次7
連弾初級A ベスト12賞
演奏番号氏名学年学校名通過予選地区
1高嶋 楓果小1大石小学校北本
高嶋 秀登小4大石小学校
2井上 真李小4楢原小学校三島
加藤 さくら小4旭小学校
4酒井 菜々子小4岩見沢市立第一小学校空知
佐藤 那留采小4岩見沢市立南小学校
8片岡 葉月小4関西学院初等部大阪前期
岡 咲良小3関西学院初等部
11鎌田 菜々穂小4鶴見小学校和歌山
原田 明里小4茨田西小学校
14山口 夢子小4越ヶ谷小学校越谷南
廣田 琴美小4宮本小学校
19窪田 彩花小4緑が丘小学校道央
佐々木 敦望小4緑新小学校
21石井 音佳小4黒田小学校新名古屋
宇都宮 詩織小4黒田小学校
22片岡 真梨小4四絡小学校島根浜田
片岡 柾人小4四絡小学校
連弾初級B ベスト12賞
演奏番号氏名学年学校名通過予選地区
2田久保 珠亜小4古市場小学校横浜中央後期
田久保 萌夏小6古市場小学校
3河原 未空中2岩井原中学校横浜菊名
森山 紗彩小4常盤台小学校
4吉原 那月小6川内小学校北九州
宮本 愛中1井口中学校
5原田 将義中1今伊勢中学校静岡
佐野 文哉中1中部中学校
6二瓶 伸夫小6五泉南小学校松本
平井 亜実小5南万代小学校
7蓑島 武史小5岩見沢市立第一小学校留萌
山中 笑里小5岩見沢市立第一小学校
8小川 愛彩中1向陵中学校千歳・恵庭
小川 幸彩中1向陵中学校
12鈴木 智徳中2郡山市立第二中学校喜多方
鈴木 美咲小6芳山小学校
24四宮 妃望小4錦が丘小学校神戸1
四宮 彩葵中1啓明学院中学校
連弾中級 ベスト9賞
演奏番号氏名学年学校名通過予選地区
1野口 琉世小5富士見台小学校名古屋3(B、D、中級)
齊藤 椋冴小5音貝小学校
6長村 郁実中1高津中学校築地
長村 拓実中1高津中学校
7松田 侑奈中3落合中学校徳島1
掛谷 優太中2北陵中学校
15澤野 佳奈高2同志社国際高等学校びわこ南
西條 夢人中1霊峰中学校
16荻原 咲菜高2実践女子学園高等学校千葉1(A2~D、連弾)
国分 萌々子中3慶應義塾湘南藤沢中等部
18二瓶 伸夫小6五泉南小学校山形
二瓶 諄也中3五泉中学校
連弾上級 ベスト8賞
演奏番号氏名学年学校名通過予選地区
6塩田 藍奈良前期
下村 沙織
7笹山 玲奈高1公文国際学園高等部青梅
石津 若葉高1鎌倉女学院高等学校
9金井 竣中1宮浦中学校山形
岡本 真生子小6南万代小学校
16二瓶 伸夫小6五泉南小学校喜多方
二瓶 優太郎大2新潟大学