携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20130122_167184.html

注目のビジュアル

激安豪華客船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」

鉛筆彫刻家による合格祈願鉛筆

音信不通が続く謎の美女YURI

32歳の黒髪ストレート美女・壇蜜

 宮城県・南三陸町(2013年1月1日撮影)

大気汚染深刻な北京ではマスク姿が目につく

ガーリックシュリンプが人気の「BLUE Water Shrimp」

球場から寮までの間で大谷翔平即席サイン会も

モデルの池上恵子さん(55)を撮り下ろし

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


復興予算 休職中の役人の給料を支払い可能にする工作も

2013.01.22 07:00

 復興予算の流用批判を浴びた民主党政権は昨年の総選挙直前、「復興予算は原則、被災地以外では使わない」という方針を決め、35の復興事業を凍結した。しかし、時すでに遅し。凍結できたのは総額約168億円分と復興予算全体のわずか0.1%以下にすぎない。

 それというのも、シロアリ役人たちは「予算が凍結されないうちに使ってしまえ」と、5年分のはずだった19兆円の復興予算をわずか2年で18兆円も食い散らかしてしまったからだ。

 しかも、火事場泥棒的な流用はまだ続いている。財務省は来年度の復興予算の概算要求に「仙台港の税関の大型X線検査装置の復旧等」として約25億円を盛り込んだ。そのうち装置の復旧に本当に必要なのは半額の約12億円で、残りは関西の税務署改修や復興増税導入のための国税庁のコンピュータシステム構築の費用をこっそり潜り込ませていた。

 被災者のために使うはずの復興予算をよりによって増税のシステム費用に回すとは許し難い国民への背信行為というほかない。企みは東京新聞の報道によって未然に発覚し、税務署改修やシステム構築予算は一般会計から出すことになったものの、予算を査定する財務省が先頭に立って流用に狡知をめぐらせているのだから、他省庁に歯止めがかかるはずがない。

 内閣府は来年度の復興予算(概算要求)に沖縄の国道建設費を盛り込み、農水省は復興事業に職員の人件費や残業代を盛り込み、北海道開発局は休職中の職員の給料まで復興予算から支払っている。

 霞が関ぐるみで国民にわからないように予算流用が可能な仕組みをつくりあげていたのだ。

 復興増税を決めた2011年の第3次補正の予算総則の修正に秘密があった。総則では、農水省の出先機関である地方農政局の「工事諸費」から職員の人件費や残業代、各種手当を支出できる規定を追加し、北海道開発局の工事諸費には職員の給与・手当に加えて「休職者給与」まで出せる規定を盛り込むなど数々の工作がなされた。

 これによって復興予算から、働いていない休職中の役人の給料まで付け回しできるようになっていたのだ。

※週刊ポスト2013年2月1日号


人気ランキング

1.
奇跡の55歳美人モデル撮り下ろし 陽光に浮かびあがる白肌
2.
急死した元フジ寺田理恵子の夫は韓国芸能事務所の日本支社長
3.
トヨタを退社した安藤美姫 2歳上のプロスケーターと結婚か
4.
コーチと破局の安藤美姫 新恋人「明太王子」と手つなぎキス
5.
最強美熟女・藤田紀子さん 65歳のプリマドンナ姿撮り下ろし
6.
ウッチャン妻・徳永有美さん 目立つ艶やかな薄紅色の着物姿
7.
小6で初ビキニに挑戦した矢萩春菜「見られることが快感に」
8.
便秘で救急搬送された女性 真っ白い腸レントゲン写真に驚愕
9.
元小学校教師 死後に1000本超えるAVが見つかり遺族も絶句
10.
股下85cmのグラマラス女子高生 「年上の男性に憧れます!」

今日のオススメ

提供元一覧

やむを得ず早起き

太平洋戦争 最後の証言 第3巻

モーリーズ げんきのたねをさがして

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2013 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。