English

米国 カリフォルニア州 サンカルロス市

0 はじめに

 
KeyHoleTVをご利用いただきまして、ありがとうございます。 KeyHoleシステムは、デジタルで最も早くビデオやオーディオを配信 または視聴ができるシステムです。

KeyHoleシステムには、 視聴や配信ができるKeyHoleVideoと視聴専用のKeyHoleTVが あります。

KeyHoleシステムの利用は基本的に無料でご利用戴けます。 但し、無料で利用するためには、制限があります。配信は無 料で行うことができますが、パスワード付きの配信には、配信時間に制 限があります。また、視聴だけを行う場合は、視聴時間に制限があります。

この制限を解除するには、
(1) KeyHoleVideoでパスワードなしの配信を行う。
[注] だれも視聴していない番組を配信している場合や、ノイズだけを配信 している場合、制限を解除することができない可能性があります。
(2) プレミアムモジュールキーを購入する
の方法があります。
更に、携帯端末用KeyHoleTVは、 プレミアムモジュールキーが 有効でない場合、アプリケーションが起動しても、すぐにログアウトします。

なお、 プレミアムモジュールキー は、配信されている番組に関して一切関係ありません

1 タブ間共通画面オブジェクト

Valid HTML 4.01 Strict
図 1 共通画面オブジェクト online rect topmost rect premium rect help rect tab change rect status rect com bar rect tips rect

KeyHoleTVは、アプリケーションの操作や状態を利用者に知らせるため のボタン、切り替えタブボタン、入力エリア、状態表示エリアがあり、これら を画面オブジェクトと呼びます。有効になっている画面オブジェクトは、マウ スを画面オブジェクトの上で停止すると、そのオブジェクトの 案内を表示します。

1-1 オンライン/オフラインボタン

オンライン / オフライン を表すボタンです。 オンライン は、 緑色で表示します。 オフライン 赤色になります。 オフライン ボタンを押 下する、 オンライン になります。また、 オンライン ボタンを押下すると、 オフライン になり、下記のよ うになります。
Valid HTML 4.01 Strict
図 1-1 オンライン/オフラインボタン

オフライン ボタン を何度押しても、 オンライン にならない場合、ネットワークの接続がなされていない場合があり ます。また オンライン にならない理由が 状態表示領域に表示されます。 ネットワークの接続が出来ない理由として、
  • セキュリティソフトウェアのアップデートなどによって、 KeyHoleTVの通信が遮断されている。
  • ルータを利用している場合、ルータがUDP/IPの通信を停止して いる。
  • IPv6の通信を行っている
  • ファイヤーウォールの設定でUDP/IPの通信を停止している
  • 事業所や学校からの利用
が考えられます。これらを対処するには、
(a) セキュリティソフトウェア
セキュリティソフトウェアに対して、KeyHoleTVの通信を有効に してください。なお、有効にする方法は、セキュリティソフトウェアごとに 異なりますので、セキュリティソフトウェアのマニュアルをお読みください。 また、Windowsの場合、Windows Fire Wall に対する設定が必要な場合も あります。インストールする時点で、通信に対して許可をすれば、 Windows Fire Wall にKeyHoleTVが通信をブロックする例外として、 登録されます。しかし、セキュリティソフトウェアのアップデートや、 Windowsのリカバリ機構を行ったため、Windows Fire Wall の設定が元に 戻る場合もあります。その場合、KeyHoleTVを例外として設定して ください。
(b) ルータの利用
家庭用ルータは、UDP/IPを停止する機能があります。 KeyHoleTVは、UDP/IPを利用しています。また、通信ポート は、固定ではありません。TCP/IPの通信と同じように勝手に割り振られます。 このため、特定のポートに対して有効にしても動作しません。また、 KeyHoleTVは、必ずKeyHoleTVから通信したアドレスとポート に対しての通信回線を利用します。もっとも簡単な方法は、ルータの設定を デフォルトに戻すことです。
(c) IPv6
残念ながら、KeyHoleTVは、IPv6を利用できません。IPv4の通信 環境でご利用ください。
(d) ファイヤウォール
OSに付随するファイヤウォールは、OSが提供するアプリケーションで、 変更できます。一度設定を外してみてからKeyHoleTVをご利用く ださい。うまく通信できれば、ファイヤーウォールの設定に問題があります。 ので、正しい設定にしてください。
(e) 事業所や学校からの利用
KeyHoleTVは、UDP/IPを利用しています。多くの事業所 や学校は、ルータを介した通信を行っており、ルータの設定 でUDP/IPの通信を停止しています。また、プロキシを利用している 場合もありえます。これらの通信環境では、残念ながらKeyHoleTVは 利用できません。ネットワーク管理者にご相談ください。

1-2 最前面設定切り替えボタン

Valid HTML 4.01 Strict
図 1-2 最前面設定切り替えボタン

最前面設定切り替えボタンは、KeyHoleTVを常に最全面に設定/ 設定を解除するボタンです。押下すると切り替わり、ボタンのアイコンの表示 が変わります。

1-3 プレミアムモジュールキーダイアログ表示ボタン

Valid HTML 4.01 Strict
図 1-3 プレミアムモジュールキーダイアログ表示ボタン

プレミアムモジュールキーダイアログ を開きます。 また、ボタンのアイコンは、 プレミアムモジュールキー の状態により変化します。
1-3-1 プレミアムモジュールキーダイアログ
Valid HTML 4.01 Strict
図 1-3-1 プレミアムモジュールキーダイアログ
(モジュールキーなし) premium1 rect premium2 rect premium3 rect premium4 rect premium5 rect

プレミアムモジュールキー は、 KeyHoleシステムの利用者名と1対1対応した暗号鍵で暗号された値です、 このため、利用者名が異なると違う値になります。 また、 プレミアムモジュールキー は、KeyHoleシステム上の通信帯域を調整します。しかし、 インターネットやLANの通信帯域を調整するものではありません。 プレミアムモジュールキーダイアログは、 を表示します。
(1)プレミアムモジュールキー状態アイコン
このアイコンは、プレミアムモジュールーの状態により変化します。 図 1-3-1に表示されているアイコンは、プレミアムモジュールキーがない状態 を示します。また、後2日で プレミアムモジュールキー が切れる場合は、プレミアム モジュールキーダイアログは、以下に示す状態になります。
Valid HTML 4.01 Strict
図 1-3-2 プレミアムモジュールキーダイアログ
(モジュールキーの有効期限切れ間近)

(2)現在設定されているプレミアムモジュールキー
設定されている プレミアムモジュールキー を表示します。プレミアムモジュー ルキーを購入したり、KeyHoleVideoで無料獲得した場合に、モジュー ルキーの内容が表示します。

(3)プレミアムモジュールキー購入ボタン
このボタンのクリックで、 プレミアムモジュールキー 購入用Webページをブラウザで開きます。この時、Webページには、 KeyHoleTVの利用者名が表示されます。

Valid HTML 4.01 Strict
図 1-3-3 プレミアムモジュールキーの購入

(4)ダイアログを閉じるボタン
現在表示しているダイアログを閉じます。
(5)プレミアムモジュールキー状態内容表示
プレミアムモジュールキー の状態と、有効日数を表示します。

1-4 ヘルプボタン

Valid HTML 4.01 Strict
図 1-4 ヘルプボタン

クリックすると、現在表示しているWebページをブラウザに表示します。

1-5 タブ選択ボタン

Valid HTML 4.01 Strict
図 1-5 タブ選択ボタン

対応するタブを切り替えます。タブが切り替わると、対象の表示を行います。

1-6 状態表示領域

Valid HTML 4.01 Strict
図 1-6 状態表示領域

ボタンを押下した場合や発生するネットワーク通信の結果を表示します。

1-7 通信状態バー

Valid HTML 4.01 Strict
図 1-7 通信状態バー

通信進行状態を青いブロックが左右に動いて表示しま す。通常青いブロックの移動は、短い時間で表示さ れますが、長く表示される場合は、通信に何らかの問題があった場合に起こり ます。

1-8 操作案内表示

Valid HTML 4.01 Strict
図 1-8 操作案内表示

KeyHoleTVは、有効なオブジェクト上でマウスがしばらく停止すると、 画面オブジェクトの説明を表示します。

2 利用者情報タブ

Valid HTML 4.01 Strict
図2 利用者情報タブ user name rect password rect change password rect registration rect

新しいKeyHoleTVを起動すると、KeyHoleTV利用者情報タブが開 きます。新しいKeyHoleTVは、利用者名、パスワードを入力する必要が あります。利用者名は、匿名で構いません。一つのKeyHoleTVで利用者 名を登録すると、その利用者名、パスワードは、他の計算機、携帯端末上 のKeyHoleTVでも、ご利用戴けます。利用者名は、プレミアムモジュー ルキーと一意に対応しています。複数の計算機や携帯端末上 のKeyHoleTVに対して別々の利用者名を登録すると、利用者名登録単位 に プレミアムモジュールキー が必要になりますので、ご注意ください。また、 KeyHoleシステムとして、複数の同一利用者名は存在できません。更に、 同一名による複数の同時ログインも行うことができません。その場合、 状態表示領域 にその旨のメッセージが表示されます。

2-1 利用者名入力エリア

利用者名を入力する領域です。OISYER Inc.から利用者名、パスワード を発行されている利用者は、ここに発行された利用者名を入力します。発行さ れた利用者名は、既にKeyHoleシステムに登録されています。

2-2 パスワード入力エリア

パスワードを入力する領域です。利用者名に対応するパスワードを入力します。 OISYER Inc.から利用者名、パスワードを発行されている利用者は、こ こに発行されたパスワードを入力します。入力後、 赤い ボタン( オフライン 表示のボタン) を押下して、 オンライン にします。
利用者名が発行されていない利用者は、 利用者登録ボタン を押下して、利用者登録を行ってください。
オフライン ボタン を押下しても、登録できない場合は、 KeyHoleTVが オンラインにならない理由と同一ですので、 ネットワークに接続できない 理由についてご検討ください。

2-3パスワード変更ボタン

パスワードを変更処理を行います。このボタンは、 オンライン の時に 有効にになります。このボタンを押下すると、パスワード変更画面を表示しま す。
2-3-1 パスワード変更処理
Valid HTML 4.01 Strict
図2-3-1 パスワード変更画面

パスワード変更画面は、
(1)現在のパスワード入力エリア
(2)新しいパスワード入力エリア
(3)確認用新しいパスワード入力エリア
(4)取り消しボタン
(5)パスワード変更開始ボタン
を表示します。現在設定されているパスワードと (1)現在のパスワード入力エリアに入力されている文字列が一致し、 (2)新しいパスワード入力エリア(3)確認用新しいパスワード入力エリアに入力されている文字列が一致 した場合、(5)パスワード変更を開始ボタンが有効になります。
(5)パスワード変更開始ボタンを押下すると、パスワードが変更されま す。パーソナルコンピュータに記憶している利用者名である場合、新しいパス ワードは、パーソナルコンピュータに記憶されます。尚、新しいパスワードは、 再びログインした場合に有効になります。
パスワードの文字列は、最長64文字までです。64文字以上入力しても、 64文字分しか有効になりません。
パスワード変更処理を取りやめる場合、(4)取り消しボタン を押下します。

2-4 利用者登録ボタン

利用者登録処理を行います。このボタンは、 オフライン の時に 有効になります。このボタンを押下すると、利用者登録画面を表示します。 利用者登録は、OISYER Inc.から利用者名、パスワードを発行されてい ない利用者は、この処理を行う必要があります。パーソナルコンピュータに記 憶される利用者名は、一名だけです。4名まで構築することが可能ですが、3 名分の利用者名、パスワードは、パーソナルコンピュータに記憶されません。 プレミアムモジュールキー は、利用者名と一対一対応をしていますので、プレ ミアムモジュールキーは、それぞれの利用者名に必要です。
利用者名とパスワードの文字列は、最長64文字までです。64文字以上入力 しても、64文字分しか有効になりません。
2-4-1 利用者登録処理
Valid HTML 4.01 Strict
図2-4-1 利用者登録画面

利用者登録処理画面は、
(1)利用者名入力エリア
(2)パスワード入力エリア
(3)確認パスワード入力エリア
(4)取り消しボタン
(5)利用者登録開始ボタン
を表示します。
(1)利用者名入力エリアに入力があり、 (2)パスワード入力エリアに入力された文字列と、 (3)確認パスワード入力エリアに入力された文字列が一致すると、 (5)利用者登録開始ボタンが有効になります。
(5)利用者登録開始ボタンを押下すると、登録処理を開始します。 KeyHoleシステムでは、利用者名はユニークで同じ名前は存在できませ ん。利用者登録処理で同じ名前が既に登録されている場合、登録処理は失敗し て、その旨のメッセージを状態表示まどに表示 します。 登録が失敗するほとんどの原因は、「同じ利用者名が既に使われている」か、 「ネットワークに接続できない」 かのいずれかです。 登録が成功した場合も、その旨のメッセージを状態表示まど に表示します。
利用者登録を取りやめる場合、取り消しボタンを押下します。

3 ビデオタブ

Valid HTML 4.01 Strict
図 3 ビデオタブ video display rect message rect stop rect chat rect premium  rect vol rect mute rect

ビデオタブは、 を表示します。

3-1 ビデオ表示画面

ビデオを表示する画面です。ダブルクリックすると、 別ウィンドウになります。 別ウィンドウは、 キーボードの↑や↓で等倍で拡大/縮小できます。 KeyHoleTV自身は、角をドラッグすることで、画像の拡大/縮小ができます。
3-1-1 ビデオウィンドウ
Valid HTML 4.01 Strict
図 3-1-1 ビデオウィンドウ

別ウィンドウには、 が付随しており、それらの操作が可能です。また、 別ウィンドウを開いたときのフォーカスは、ボリュームスライダになっており、←や →で音量の調整ができます。

3-2 メッセージ表示領域

Valid HTML 4.01 Strict
図 3-2 メッセージ表示領域

メッセージ表示領域は、配信者および運営者からのメッセージを表示します。メッ セージが表示されている間にその領域をクリックすると、設定されたWebペー ジに飛びます。 赤い色のメッセージが表示される場合、メッセージは、運営者から発信されて います。 サーバがまもなく停止する旨の案内が出ることもありますので、 ご利用の際には、ご注意ください。また、その詳細がWebページ記載される場合も あります。

3-3 視聴停止ボタン

Valid HTML 4.01 Strict
図 3-3 視聴停止ボタン

現在視聴している番組を停止します。視聴停止は、ESCキーでも可能で す。なお、このボタンは、視聴していないと有効ではありません。視聴停止すると、 番組タブに画面が替わり、番組が選択可能になります。視聴停止し番組タブに移 るとフォーカスが番組一覧になります。

3-4 チャット開始ボタン

Valid HTML 4.01 Strict
図 3-4 チャット開始ボタン

配信者(KeyHoleVideo利用者)とチャットを行うためのウィンドウを開 くボタンです。 配信者がチャットを受け付ける場合、このボタンの操作が有効 になります。

3-5 プレミアムモジュールキーダイアログ表示ボタン

Valid HTML 4.01 Strict
図 3-5 プレミアムモジュールキーダイアログ表示ボタン

プレミアムモジュールキーダイアログ を開きます。また、ボタンのアイコンは、 プレミアムモジュールキー の状態により変化します。

3-6 ボリュームスライダ

Valid HTML 4.01 Strict
図 3-6 ボリュームスライダ

音を調整するスライダーで、右側の音が大きく、左側が小さくなります。フォー カスが当たっている場合、キーボードの←や→で音を小さくまたは、大きくで きます。音の大きさは、右側にあるスピーカの絵でも表示されます。

3-7 ミュートボタン及びボリューム表示

Valid HTML 4.01 Strict
図 3-7 ミュートボタン及びボリューム表示

音をミュート、解除を行うボタンです。ミュートした場合は、 赤い禁止の印が 表示されます。ミュートは、スペースキーでも操作できます。スペースキーで 音声のミュート、解除が可能です。また、音量の表示は4段階あります。

4 番組タブ

Valid HTML 4.01 Strict
図 4 番組タブ reload rect start rect program list rect search bar rect

番組タブは、 を表示します。

4-1 再読み込みボタン

Valid HTML 4.01 Strict
図 4-1 再読み込みボタン

番組リストを再読み込みします。 オンライン 状態でなけば利用できません。

4-2 視聴開始ボタン

Valid HTML 4.01 Strict
図 4-2 視聴開始ボタン

選択されている番組の視聴を開始します。視聴が開始されると、視聴停止を押 下しない限り視聴開始は選択できません。

4-3 番組一覧

KeyHoleVideo利用者が配信している 番組 のすべてを表示します。 番組は、文字順にソートされています。 濃い青い色の部分が選択されている番組で す。シングルクリックで選択番組を変更できます。ダブルクリックで対象の番組 の視聴を開始します。↑、↓で選択番組の変更ができます。またEnterキーで 選択されている番組の視聴を開始できます。KeyHoleTVが通常にログイ ンでき、 オンライン になった場合、この画面が表示されます。また、フォー カスは番組一覧になりますので、キーボードで番組の選択が可能です。 番組一覧で、赤く表示されているパスワード付き は、番組を視聴するためには パスワード が必要です。 パスワード は、 KeyHoleVideo利用者が任意に設定できるため、その内容は、 KeyHoleTVで知ることはできません。推察するのが唯一の方法です。 パスワード付きの番組の視聴を開始すると、

Valid HTML 4.01 Strict
図 4-3 パスワード付き番組のパスワード入力

の表示がなされます。キャンセルすると、パスワード入力が消えて番組一覧の 表示に戻ります。

4-4 番組検索入力

番組検索の文字列を入力します。文字列は、先頭からの最長一致で検索を行い ます。検索文字列を含む番組があれば、複数表示を行います。検索開始は、文 字列記入後にEnterを押下するか、右横のボタンを押下します。

5 キーボードで操作

KeyHoleTVは、マウス操作以外に、キーボードだけでも操作が可能です。 TABキー(順方向)とSHIFT+TAB(逆方法)キーで画面オブジェクトの フォーカス移動が可能で、実行はEnterキーで動作します。ボリュームスライ ダーにフォーカスがある場合、←や→で音量を調整できます。また、音のミュー ト(消音)は、スペースキーを押下することでも操作できます。 WindowsバージョンのKeyHoleTVでは、フォーカスがあるオブジェクト で、Ctrl-Cを押下すると、ボタンや選択されている内容をWindowsのバッファに 送ります。これは、視聴障害者に有効な機能です。