川渕キャプテンも応援! 日本サッカーを変えるサッカーゲーム『イナズマイレブン』が堂々発表 【動画追加】
LEVEL5 VISION 2007レポート
●東京ゲームショウ2007でニンテンドーDS向け限定ソフトの配布も!
▲意外や意外(?)、レベルファイブの最新作はサッカーゲーム! |
”LEVEL5 VISION 2007”で電撃的に発表されたニンテンドーDS用ソフト『イナズマイレブン』(今冬発売予定)。サッカーをテーマにした作品で、RPGを得意とするレベルファイブの新作としては意外なジャンルだ。日野社長は、これこそが発表会の3つ目のサプライズだと語った。
レベルファイブ新作発表会“LEVEL5 VISION 2007” |
ゲームの内容は、収集育成型のRPG。舞台となるのは雷門中学のサッカー部で、弱小チームが強くなっていく熱血青春ストーリーが描かれる。収録選手はなんと、1000人。それぞれ個性的な特徴を持った選手で、学園生活の中でサッカー部にスカウトしていくことになる。たとえば、校庭の裏でいじめられている子を助けると、じつはサッカーのすばらしい才能を持っていたというようなイベントがたくさん用意されているとか。自分だけのオリジナルチームを作ることができ、友だちと対戦や交換が行える。
▲主人公の名前は、円堂守。雷門中学サッカー部のキャプテンにしてゴールキーパーだ。雷門中学にやってきた転校生、豪炎寺修也がじつは伝説のストライカーだったことから、弱小チーム、雷門中サッカー部の物語は転がり始める。 |
▲対戦の楽しさを伝えるため、お笑い芸人のアメリカザリガニが来場! ふたりで対戦したときの模様を映したVTRを上映し、自ら解説した。アクションはすべてタッチペンで行えるようで、煩雑そうに見えるがじつは簡単。キャラクターにはそれぞれ必殺技が用意されており、”ファイアトルネード”や”ゴッドハンド”などトンデモ技をくり出せる。フィールド上で敵と当たると、”かわす”や”スライディングする”などのコマンドか、必殺技を選ぶことになる。アメリカザリガニのふたりは、必殺技の応酬にかなり燃えていた様子。 |
▲柳原(左)は、「選手を集めていろいろなチームができる。同じキャラクターでも育成によって違ってくるだろうし、オリジナリティのあるチームを作って対戦したいですね」とコメント。平井(右)は、「この作品は、お父さんと子供が楽しめる中間にある。どちらかだけではなくて、いっしょに楽しめるのがいいですよね。お父さん、どうしてそのキャラクター持ってるの? って子供に言わせられるゲーム」と語った。 |
この作品でも、豪華なコラボレーションが実現している。音楽を手掛けるのは、『クロノトリガー』や『ゼノギアス』などの作曲で知られる光田康典氏。さらに、福岡のロックバンド、豚骨ピストンズがT-Pistonzというユニットを立ち上げ、テーマ曲を書き下ろしているのだという。日野社長は、「ゲームはゲームの中身で勝負するのが本分ですが、人の感情を左右する部分が大切なエンターテインメントでもある。そのためには、今後も音楽に力を入れていきたいと思います」と、こだわりを明かした。
▲ビデオ出演したT-Pistonzは、日野氏のイチ押しでもある。日野氏が「田舎っぽい雰囲気だけど、でも大好きなんです。彼らを見ていると、九州でいっしょにがんばろうと思えます」と語れば、T-Pistonzは「『イナズマイレブン』と僕らの曲で楽しんでくれてもよかろうもん」と方言交じりにゲームをアピールした。 |
『イナズマイレブン』のゲーム中に挿入されるアニメーションは、テレビアニメや劇場版の『ポケットモンスター』シリーズを手掛けたオー・エル・エムが制作。発表会には、同社代表取締役の奥野敏聡氏が登場して挨拶を行い、マンガ化やアニメ化のプロジェクトも始動していることが語られた。マンガについては、小学館の月刊コロコロコミックでの連載が予定されているとのこと。日野社長は、「全方位のマルチメディア展開を垂直立ち上げします」と宣言し、以下のように説明した。
「はじめからゲームだけではなく、マンガやアニメにも展開しようと考えていたんです。『イナズマイレブン』は、サッカーを世に知らしめるような作品にしていきたい。ゆくゆくはこのゲームでサッカーを知った選手が日本代表となり、世界で戦うようになってほしいと思っています」(日野)
ここで、この日のサプライズ4つ目! 日野氏の思いに賛同して、ある人物が応援に駆けつけたのだ。その人物とは、日本サッカー協会のキャプテン、川渕三郎氏。川渕キャプテンは、「過去には『キャプテン翼』という作品が出て、`93年のJリーグ開幕や、`98年のフランスワールドカップ出場につながりました。今度は『イナズマイレブン』で、日本サッカーを世界レベルにしてほしい」と、夢を語った。
「日本のサッカーのレベルは現在、世界で41位。2015年までにはトップ10に、2050年までにはもう一度ワールドカップを日本で開催し、そのときは優勝するという目標を掲げています。そのためには、子供たちがこのゲームに親しみ、サッカーを好きになって、世界を目指す選手になってほしい。『イナズマイレブン』が売れて売れて、そして日本サッカーのレベルが上がればいいと思っています」(川渕)
▲楽屋で『イナズマイレブン』を遊んだという川渕キャプテンは、「選手を育成するというのは、オシムジャパンの掲げる”個のレベルアップ”に通じる。そのことをゲームで学んで、サッカーで実践してほしいと思います」と自論を展開した。 |
発表会の最後に、5つ目のサプライズが明らかにされた。その内容は、東京ゲームショウ2007に関するもの。『レイトン教授と悪魔の箱』と『イナズマイレブン』の試遊台を出展するほか、ブース内にあるシアターを観覧した人に史上初のDSカードの無料プレゼントが行われるというのだ。この限定版ソフトは、『LEVEL5 PREMIUM SILVER』という名称で、『イナズマイレブン 体験版 ver.1.0』が楽しめうえ、『レイトン教授』シリーズの1作目と2作目をつなぐオリジナルミニストーリー『レイトン教授とロンドンの休日』も収録。製品版と変わらないほどのボリュームとなっているそうだ。また、ケータイマスコットの”イナズマイレブン 青春のスパイク”が配布される予定。
▲『LEVEL5 PREMIUM SILVER』のパッケージ。超レアなプレゼントだ。 |
▲じつに豪華な顔ぶれが揃ったLEVEL5 VISION 2007。左から、オー・エル・エムの奥野敏聡氏、日本サッカー協会の川渕三郎キャプテン、レベルファイブの日野晃博社長、多湖輝先生、そして小学館の久保雅一氏。業界の垣根を越えて、レベルファイブのさらなる飛躍のためにコラボレーションする! |
※レベルファイブの公式サイトはこちら
※『イナズマイレブン』の公式サイトはこちら
特別企画・連載
長い沈黙を破り、ついに発売される『ヒットマン アブソリューション』先行インプレッション【ファミ通EE】
スクウェア・エニックスから2013年1月24日に発売予定のプレイステーション3、Xbox 360、およびPC用ソフト『ヒットマン アブソリューション』。今回は、発売を来週に控え、期待が高まる同作の序盤をプレイした、インプレッションをお届けしよう。
『モンスターレーダー プラス』研究員日誌:第26回:1月のミッションが配信中だよ!
プレイステーション Vitaを持ち歩き、行く先々に生息するモンスターを捕まえる『モンスターレーダー』がパワーアップ! ハイテク機能×ゆるカワモンスターでお出かけが何倍も楽しくなる、『モンスターレーダー プラス』を遊び尽くすブログです。
『ヒットマン アブソリューション』世界に暮らす人々とエージェント47の関わりを紹介する最新映像が公開【ファミ通EE】
本日公開された動画は、本作の世界に暮らす人々の日常とエージェント47の関わりについて紹介されている。一見すると47には無関係に見える人々の声に耳を傾けることで、重要な情報が手に入る事も……。
“『ヒットマン アブソリューション』のエージェント47のように人知れず遂行したリアルミッション”投稿ネタ大発表【ファミ通EE】
年末年始期間に募集した“47のように人知れず遂行したリアルミッション”。多数の投稿をいただき、本当にありがとうございました。その投稿の中からファミ通.com編集部でセレクトした投稿ネタを掲載いたします。プレゼント当選者も発表!
『モンスターレーダー プラス』研究員日誌:第25回:謹賀モン年
プレイステーション Vitaを持ち歩き、行く先々に生息するモンスターを捕まえる『モンスターレーダー』がパワーアップ! ハイテク機能×ゆるカワモンスターでお出かけが何倍も楽しくなる、『モンスターレーダー プラス』を遊び尽くすブログです。
『ヒットマン アブソリューション』日本語吹き替え版プレイ動画第1弾が公開【ファミ通EE】
2013年1月24日発売予定『ヒットマン アブソリューション』の日本語吹き替え版(※)プレイ動画第1弾が公開。本動画では、“レニーの剃刀”というステージ(通称Streets of Hope)が紹介されている。
『ヒットマン アブソリューション』変装手段の基礎知識トレイラーとタイピングゲームが公開【ファミ通EE】
スクウェア・エニックスは、2013年1月24日発売予定のプレイステーション3、Xbox 360、およびPC用ソフト『ヒットマン アブソリューション』の最新映像を公開した。また、本作の公式サイトにて、『ヒットマン』シリーズをモチーフとしたタイピングゲーム『ヒットマン タイピング チャレンジ』も公開。
『デジモンアドベンチャー』伝説の冒険がPSPで甦る!【初公開動画アリ】
バンダイナムコゲームスより2013年1月17日に発売予定のPSP用ソフト『デジモンアドベ
ンチャー』の魅力を、プレイ動画とともにお届けする。
『コール オブ デューティ ブラックオプスII』プレイインプッション――そのトリガーは軽くて重い【ファミ通EE】
ついに日本語吹き替え版、Wii U版が発売された『コール オブ デューティ ブラックオプスII』。この日本語吹き替え版、もしくはWii U版を待っていた人もいるだろう。今回は字幕版、日本語吹き替え版が出揃った、ということで、あらためてプレイインプレションをお届けしよう。
『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』の日本語吹き替え版最新トレーラーが公開 ララを演じるのは……【ファミ通EE】
最新情報が公開されたばかりの『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』に最新トレーラー“トゥームレイダー Turning Point Trailer 日本語吹き替え版 ”が公開。トレーラー映像自体は、海外ではすでに公開されているものだが、本映像のタイトルにもあるとおり、日本語吹き替え版となっているところがポイントだ。
ソーシャルブックマーク
この記事の個別URL
TVゲーム関連最新ニュース
- PSP用ソフト『ポップンミュージック ポータブル』の発売日が2010年2月4日に決定(18日 12:00)
- 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』表情を変える街“神室町”(18日 10:45)
- 『ドラゴンクエストIX』の有名プレイヤー、“まさゆき”インタビュー完全版をお届け!(17日 22:25)
- 『ファンタシースター』シリーズ歴代のサントラがiTunesにて配信開始(17日 19:20)
- WiiのバーチャルコンソールにMSXの名作ゲーム3タイトルが追加(17日 17:25)
- 未来のゲームクリエーターを発掘する“マイクロソフト XNA ゲームソフトウェア コンテスト 2010”が開催(17日 16:50)
- Xbox LIVE パークで“Forza Motorsport 3 ナイト”が開催決定(17日 16:50)
- 予約特典の詳細判明『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』(17日 16:05)
- 『アサシン クリードII』の初回限定特典は、大ボリュームのリファレンスガイドに(17日 16:05)
- フルフルが抱き枕になった!(17日 16:05)
- 『光と闇の姫君と世界征服の塔』の体験版が配信開始(17日 16:05)
- 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』とPSP-3000がセットになった限定版が発売(17日 16:05)
- 世界200万人がハマった『Diner Dash』がXbox LIVEアーケードで配信(17日 12:30)
- 『モンハン』初の検定試験“音楽編”が実施された(17日 12:30)
- 『リトルバスターズ! コンバーティッド エディション』が発売延期(16日 17:15)