ブックベルトかブックバンド
子どもが学校に行くのに肩掛けバックを持っていってる。
教科書がぐちゃぐちゃになっているのを見て
ふと学生の頃使っていたブックベルトを思い出した。
教科書やノートを十字に束ねるやつだ!
ネットで検索してみるも呼び名自体も忘れていたので
手間どったが、ありました!
ブックバンド(アウベルクラフト)
手作りキットで有名なこのお店にありました。
さすがアウベルさん!
ん!?
しかし、簡単なつくりだなぁ
ということで自作することと致しました。
必要なものはこちらでした。

価格も書いておきます。
ベルト30mm 1.5M300円
30mm1本送りカン 100円
40mm角カン 40円
30mm先止め金具 40円
カシメ(3個) 30円
合計 510円
ん?買った方が早かったかも・・・。
それでは制作にはいります。
まず、ベルトの両端をほつれないようにライターであぶり固めます。

炙った後

送りカンを付けます(ポンチで穴を開けます)

カシメを付けます

こんな感じになりました(ちょっとズレマシタ・・)

次に折り返しの所に、角カンをつけます

後は先止め金具をつけておしまい


完成しました
こんな感じになります

ベルト幅は2.5cmでよかったかも・・・。
その方が単価を抑えられます。
送りカンはベルト幅より一回り大きい方がスムーズです。
作って思いました
アウベルさんのはうまく出来てるなぁ
教科書がぐちゃぐちゃになっているのを見て
ふと学生の頃使っていたブックベルトを思い出した。
教科書やノートを十字に束ねるやつだ!
ネットで検索してみるも呼び名自体も忘れていたので
手間どったが、ありました!
ブックバンド(アウベルクラフト)
手作りキットで有名なこのお店にありました。
さすがアウベルさん!
ん!?
しかし、簡単なつくりだなぁ
ということで自作することと致しました。
必要なものはこちらでした。
価格も書いておきます。
ベルト30mm 1.5M300円
30mm1本送りカン 100円
40mm角カン 40円
30mm先止め金具 40円
カシメ(3個) 30円
合計 510円
ん?買った方が早かったかも・・・。
それでは制作にはいります。
まず、ベルトの両端をほつれないようにライターであぶり固めます。
炙った後
送りカンを付けます(ポンチで穴を開けます)
カシメを付けます
こんな感じになりました(ちょっとズレマシタ・・)
次に折り返しの所に、角カンをつけます
後は先止め金具をつけておしまい
完成しました
こんな感じになります
ベルト幅は2.5cmでよかったかも・・・。
その方が単価を抑えられます。
送りカンはベルト幅より一回り大きい方がスムーズです。
作って思いました
アウベルさんのはうまく出来てるなぁ
アウベルクラフトオリジナル・ブックバンド(モスグリーン) () 不明 商品詳細を見る |