1 :出世ウホφ ★:2009/11/03(火) 03:19:18 ID:???0
厚生労働省は2日、同省の政策について国民から寄せられた意見や苦情が先月29日までの1週間で2247件に達したと発表した。長妻昭厚生労働相が「企業であればお客様の声というのは『宝の声』と考え、改善のために活用する」と指摘したことを受け、初めて集計した。“苦情”の中では「政策・制度の立案への提言」が928件で最も多かった。今後、毎週発表する予定という。
苦情・意見はメールが1533件で最多、以下電話(648件)、手紙(35件)、来訪(23件)、ファクス(8件)の順。内容では他に、職員らの対応への苦情を含む「制度の実施に関する提案」が539件、職員らの「法令順守違反に関する内容」が21件だった。 分野別では「職員の対応が悪い」など社会保険庁が426件で最も多く、生活保護を担当する社会・援護局には「母子加算復活より(働いても自活できない)ワーキングプアこそ早急に支援すべきだ」などとする382件が寄せられた。(01:08)
日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20091102AT1G0202S02112009.html
2 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:21:07 ID:6qwCBHp/O
また荷物エレベーターで移動しそうな結果だな
5 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:21:37 ID:dtv70A0E0
そりゃそうだ
6 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:23:01 ID:H3vZ7F3P0
秋葉のような事件が年末にかけて多発する予感。
7 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:23:06 ID:gmC6UxKt0
>生活保護を担当する社会・援護局
この部署意地の悪い人が多いようだな。知人のヘルニアの70過ぎの人がこぼしてた。
8 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:23:13 ID:ly4YQLI7O
自殺者餓死者増やしても母子家庭に寿司食わせたいのか長妻!
9 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:23:59 ID:imhLYTue0
営利ヤクザと営利宗教の裏金の方が早急にメスを入れるべき案件でしょ
桁が違う(T^T)
10 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:24:24 ID:Gnls/1Qz0
でも労働者保護って共産主義とか社会民主主義なんでしょ?
だったら自民が経団連と進めていたように労働者皆殺しで、移民受け入れたほうが企業も海外に逃げずに
上々のような気がするけど。
13 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:27:11 ID:gmC6UxKt0
>>10
謝意保障と体制はまるで別物なんだが。
朝鮮は天国だといまだに思ってるのかい?w
16 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:30:05 ID:Gnls/1Qz0
>>13
朝鮮よりも日本のほうが格段に天国だろ。生活の本質そのものを自己責任と言うことで、国が責任取らなくていいんだから。だからこそ暴動や内戦、殺戮が起きない。こんな天国無いぞ。
11 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:25:46 ID:CdXKvRkG0
集計なんかしないで素のままプリントアウトして長妻の机に放ればいいのに
12 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:26:13 ID:Xs5Nnpir0
ワーキングプア勢は下り坂 そのうち選挙に行く力も失う
母子家庭保護しておけば子供もいるし未来に繋がる
これからの女性連中も味方にできる
そんな考えのような気がする。
14 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:27:36 ID:r0r8HIV9O
なまぽぼっしー家庭にプリントアウトして送ればいいのに。
15 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:27:43 ID:lfDQb8R/0
正論。生活保護の奴らは最低限生きていける生活をさせてればいいんだよ。
むしろ、バイトだろうが派遣だろうがまじめに週5日、7時間労働していれば楽しく暮らしていける世の中にしろよ!
17 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:30:33 ID:AaLtFFRR0
欧米みたいに保護年数を厳しく設定して自立を強制的に促す制度にしないとダメだろ
現金支給は原則禁止、あくまで必要最低限の生活保障、広く薄く均等に生活支援をすべき
今みたいに既得権益化してヤクザ、悪徳病院の資金源になってるようじゃ話になんねーよ
20 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:31:14 ID:nxdIjnVR0
成人間近の子供抱えて生活保護とかふざけたこと抜かしてるピザより
馬鹿正直に搾取されてるワープアのが救う価値はあるだろうな
21 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:31:21 ID:LO7+DJJC0
同時多発加藤が起こる前になんとかしとけよ
23 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:32:50 ID:5jQCFy9o0
働いてるのにナマポより報われないほうがおかしいなw
ナマポ優遇だけ象徴的にやられて、ヨカッタ、ヨカッタって流すなよバカマスゴミはw
26 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:36:26 ID:mIwAaczRO
母子加算で寿司だのなんだの、バカウヨが騒いでるだけかと思ったら、
こないだNHKに「焼肉とか行きたい」ってバカ母が普通に出ててワロタ。
ありゃ酷いわ。
30 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:38:17 ID:qlOnrckp0
俺は兼業パチプロだが
ワープアって結局は若いときに勉学や鍛錬を怠けた結果を表してるに過ぎないだろう。
休憩した分追い抜かれ取り残されるさ。 50 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:57:02 ID:lfDQb8R/0
>>30
人間だれだって立ち止まる時ってあるだろうし、あっていいんじゃないかなぁ。
ただ、日本だと二度と起き上がれなくなりかねないのが問題
56 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:59:31 ID:orymUvvP0
>>30
ごもっともな意見だが、若いうちにそれに気づくのも
結構大変なことだと思うぜ・・・
31 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:38:24 ID:i+jNmOYtO
肥満タバコ寿司カラオケ沖縄旅行携帯3台+PCでネットな生保家庭は放置して
将来納税してくれる可能性が高いワープアの方を救うのは当たり前。
32 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:38:53 ID:1zMMOrIF0
屑豚ボッシーよりも就労意欲があるワープアや父子家庭の方助けるべき。
ビッチなんぞ責任感とか皆無だし。
甘えさせたら際限なく集る様になるだけ。
今いる豚ボッシーのようにな。
33 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:39:03 ID:Gnb7xmQDO
母子加算とか生活保護は心底ムカつく
34 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:40:23 ID:aM1V8T7fO
働く意思のあるワープア救う方が大事だな。
どうやって救うかが問題だけど 37 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:47:15 ID:s2CWqmQG0
>>34
だよな。
その知恵ないから、母子加算で評価上げようとしたんだけど、反感かって裏目に出ちゃったってとこだな。 38 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:48:19 ID:fpfvJm640
いやさ、まじめな話、いま中途採用してる会社が少ないんだよね
ロストジェネレーションが更に悲惨な現状になってる。
政府の方針は新たなロストジェネレーションはつくらいない。
ようするに、今の35歳前後の人間はなかったことに。
40 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:50:12 ID:64HdCiae0
ほんと35歳前後の就職難は異常やで。
マジでなんとかしろよ。
41 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:51:48 ID:NQTqQZmgO
ワープア対策早急にしてほしい
病院すらかかれん
ナマポは無料タクシーで医療費無料でパチンコ通い詰めって狂ってるよ
自分は今週6日で1日12時間労働で月18万
労働基準局に訴えたいが今年入ったのが俺一人だからバレるんだよな
42 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:53:00 ID:TkUW6AOWP
またおまえらが送ったのか
俺も送ったけど
43 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:54:15 ID:KRJYPYyV0
ウリナラ加算をもっと増やすニダ
45 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:54:35 ID:orymUvvP0
さて、就活間近の大学生としてオレも送ってくるか・・・
46 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:54:51 ID:3EahhDFy0
生保が年金生活者やワーキングプアの上にいるのがおかしいわ
一番下で乞食よりはましぐらいじゃなきゃ まじめに働いてきた人や
働いてる人があほだろ
47 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:56:12 ID:ZY50B86QO
厚生労働省に、母子加算よりワーキングプアの支援をしろっていう
メールを送ろうぜ
48 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:56:32 ID:o/3jJBJ4O
ヤクザにでもなるかな
49 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:56:48 ID:cF6FLrQL0
たしかに・・・
母子以外は不要という差別政策だな!
51 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:57:05 ID:wVIog05P0
働いてないトコにいくら手厚く支援したって甘えしか生まないからな
ワープアこそ最優先課題だろ
53 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:57:41 ID:eEmlXGHjP
子供が産めない男に不公平
54 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:58:28 ID:TkUW6AOWP
まじめに働いてる人間が馬鹿をみて働かない人間がうまみを得る
どう考えても異常事態だろ。これを変だと思わない政治家は死んだ方がいいよ
55 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:58:52 ID:rfXmleumO
>>1 当たり前だ
働いてる自立母子家庭には母子加算なしで何故か、怠け者なんちゃって鬱や 不正受給支援団体がうようよいる生活保護母子家庭限定で母子加算復活なんてまったく意味がわからない
働いてる母子家庭を助けてやれよ
デタラメの支出表や家計簿をマスゴミに見せて贅沢してるナマポばっかさらに援助してどうする
在日朝鮮人どもがナマポに寄生してる率が高いからだろうけど
57 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:59:53 ID:3EahhDFy0
もう 税金払うのやめようぜ
59 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:01:13 ID:kW2SKeFX0
民主に入れたお前らが悪い
60 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:01:50 ID:66Xf1WVs0
この2200人は強い立場の人には向かっていかないんだよな
弱そうな人をたたいて悦に入っている
ワープワ対策を急ぐのは当然
子供を育てる母子家庭を支援するのも当然
わかったか ボケッ
66 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:08:27 ID:TkUW6AOWP
>>60
別に母子家庭を叩いてるんじゃないんだよ
この不公平のシステムを作った政府や行政に抗議してるんだよ
十分強い相手に立ち向かってるじゃねえかアホ
68 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:11:04 ID:3EahhDFy0
>>66
だな この不公平感がたまらんわけだよ
リベラリストは人の金を使って施しをしてるだけ
それで自分はいいことをした気分になってるんだからどうしようもない
61 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:01:56 ID:I8UW0Gaa0
週40時間フルタイム勤務している人間には最低でも生保レベルの生活を保障するべき
低所得者に対する所得填補、年金や医療費の免除などできることはいくらでもあるはずだ
64 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:06:01 ID:7lQ6byzVO
生活保護>>>>>>>>>>>>>手取り月収15万以下ワープア
65 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:06:40 ID:pOO4EoLo0
>>1
>企業であればお客様の声というのは『宝の声』と考え、改善のために活用する」
これ本気で言っているなら大臣失格どころか、バカの象徴になるかもw
企業は営利集団なだけに金にならなければ切捨ては常識。
国会議員が票田の大きい声を聞くのも当然だが、マイノリティの声にも一定の
配慮が必要なのも常識。
だが大臣になると特権者たるマイノリティの声を聞いてばら撒いているようでは
仕事にならないのは考えればわかる筈。
長妻はその常識すら持ち合わせていない事になる。
67 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:09:49 ID:RSmVkJNOO
手当てなんて足りないぐらいで丁度いいんだよ。
こっちは足りないから頑張ってんのにナマポに負けてる現実…
70 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:15:47 ID:I8UW0Gaa0
>>67
足りなくて頑張ること、不当な搾取に耐えることが偉いのか?
そこまで奴隷根性が染み付いているのなら勝手に生保を妬んで野垂れ死ねばいい
少なくとも不公平を是正しようと戦っている人間の足を引っ張るようなことはするな
75 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:21:57 ID:3EahhDFy0
>>70
怒る相手が違うだろうが 馬鹿
89 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:26:26 ID:GEwLL1/UO
>>70
朝から晩まで働いても生活が立ちゆかない、そんな人間を支援するのは、まさに「不公平を是正する」ことではないの?
69 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:14:02 ID:tn2GNRvg0
中国人は日本で100万円貯金して国帰ればウハウハだからな。
そりゃあ、勝ち目ないわw
71 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:18:11 ID:qjPdM+Pv0
日本の高額所得者層を崩していかなきゃならないんだ。
ロシアのプーチン年収日本円にして1000万円(モスクワは東京より物価高い)
アメリカのヒラリー年収日本円にして1000万円。
日本の最高裁裁判官年収3000万円。
日本の一部の層が国際的に見ても如何に卑劣なボッタクリ給料を取っているか分かるだろ。
ボッタクリ層がいるから日本人の大半がワープアになるんだ。
72 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:19:04 ID:DgzQTLom0
「母子加算よりワープア支援」
これに反対するのは、民主党だけだろ?
76 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:22:04 ID:BqdHFjjQ0
もう共産主義みたいに
仕事が欲しい奴or仕事が無くて生保な奴には適当に仕事を割り振るしかないw
77 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:22:06 ID:JXgjoHdVO
独身中高年男性はカスだから、棄民〆
78 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:22:27 ID:X4GssNeLO
ナマポ制度考える時がきたな。本当に困ってる人を助けろよミンス
79 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:22:43 ID:0Q9Crmk+O
そうだな、子供も低脳な遺伝子受け継いでる訳だしね
81 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:22:50 ID:fs1mMhAC0
全国の自殺遺体を国会前に積むべき
82 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:23:10 ID:YSL8NFb2O
働きもしないのに格差がつくのは当たり前。国の収入は税なんだから
使うことばっかじゃなく、税収が増える政策をやれ。
すべての無駄(手厚い生保)など削ってそれから増税の話しだろ。
83 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:23:41 ID:SyGtOiSe0
生活保護よりも
働いたほうが貧しいんだもんな
おかしな世の中だよ
84 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:24:53 ID:gMd7af5O0
左巻き巻きのオナニー政策は害毒でしかない
85 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:25:00 ID:eiOr+mzB0
となりの家の奴
障害認定貰って介護人が来ているが、早朝と夕刻に2人仲良くジョギングしている
誰か通報しろよ
86 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:25:26 ID:66Xf1WVs0
週40時間働いて85000はどうにかしてくれ
時給700円をとりあえず法制化しろ
88 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:25:46 ID:CP8ixxB9O
生活保護よりも安いんだから抗議は当たり前だな
91 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:27:23 ID:hxnnl7MK0
派遣社員の人はどんどん抗議したほうがいいよ。
政治家からすると、抗議しないということは納得していると思われてるからw
女なまぽ>無職なまぽ>>>>>>超えられない年収>>>わーぷあ(w
92 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:27:40 ID:GA3hvTywO
例えば非正規社員や零細企業正社員が死ぬほど働いても、無職の生活保護の所得にも劣るのは確かにおかしいわな。
オレもメールしよ。 93 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:28:17 ID:chEKR9GNO
ワープアなんて、解決できねーよ。
子供が増えない事にはどうしようもない。人口減少で内需縮小。雇用縮小
101 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:34:06 ID:qjPdM+Pv0
>>93
だからね、日本にはまだ高額所得者層がいるの。
その高額所得者層の収入を生保レベルにまで下げれば生保以下の人にも金が回ってくるわけ。
これ本当。
94 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:28:59 ID:0vv3faIx0
民主は働いたら負けの政策だからしょうがねぇだろw
96 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:29:26 ID:BqdHFjjQ0
ガラガラポンって50年ぐらいに一度はリスタートしなきゃそら格差は広がるよ
だから、平成の農地解放でもすればいい
日本はお金持ち国家なんだら
とりあえず資産といういう資産は全部接収して
みんなに平等にわけるw
97 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:31:26 ID:dLvruHIA0
結局、定額給付金が一番なんじゃねーの?公平だし。
98 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:32:27 ID:D1tzF9+jO
知り合いでナマポいるけど、ろくでもナイやつが多いよ
世の中舐めてるよ。
100 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:34:00 ID:BqdHFjjQ0
すでに江戸時代に安藤昌益という人が喝破してるんだ
税金で食ってる奴はゴミだとなww
102 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:36:00 ID:ZeEIDS5Z0
働いてるのに生活保護以下の連中の救済が先なのは当然だわな
生保母子加算は不正受給対策強化とセットじゃないと同意出来ん
104 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:38:48 ID:3EahhDFy0
>>102
ミンスが政権とったら不公平感が解消されるかと期待したが
実際には逆だからな
これまでの不公平に更に不公平が加算されてる感じだわw
105 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:38:52 ID:2HmA4MnAO
ワープアのなまぽ狩りとか起こりそう
106 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:40:45 ID:ecJ4JNiz0
一人で、自活しないで共同生活送ればいいんじゃない
107 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:40:58 ID:D1tzF9+jO
生活保護受給者を監視する組織作ったほうがいいと思うよ、生活保護の癖に平気で他人名義の車乗り回してるやついるよ。
108 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:41:13 ID:il/Z9hNv0
要するに、民主政権なんかに何も期待すんなってことだよ。
消費する気も起きないから、また貯金でもしようかな。
109 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:41:29 ID:lcNd/fD0O
母子加算復活させるために、
長妻はわざわざ夜中に官邸へ乗り込んで、
鳩山とサシで話して了承を取り付けた。
あげくクレームの山wwww

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
生活保護vsワーキングプア
>>102
>ミンスが政権とったら不公平感が解消されるかと期待したが
>実際には逆だからな
やっぱこういう馬鹿のせいで苦労させられてんのか・・・
マニフェストちゃんと読めば更に不公平な社会になる事位用意に想像出来ただろ。
自民党の警告を「ネガキャン乙。ジミン終わったなw」とか言ってた奴ら。殆ど現実になっているけど今どんな気持ち?