ここから本文です
最終更新:2013年1月21日(月) 18時42分

麻生氏「さっさと死ねるように」発言撤回

動画を他のプレイヤーで見る


 麻生財務大臣は、21日開かれた政府の社会保障に関する会議で、高齢者など終末期の高額医療費に関し、「さっさと死ねるようにしてもらうなど色々と考えないと解決しない」などと述べました。ただ、その後、この発言を撤回しています。

 麻生大臣は会議で、終末期の高額医療に関し、まず「私は遺書を書いて延命する必要はないと渡しているが、そういうことができないと死ねない」との考えを示しました。続いて、次のように述べました。

 「いいかげん死にてえなと思っても、とにかく生きられますから。しかもその金は政府のお金で(高額医療を)やってもらってるなんて思うと、ますます寝覚めが悪い。さっさと死ねるようにしてもらうとか、いろいろなことを考えないと、これ一つの話だけじゃなくて総合的なことを考えないと、この種の話は解決することはない」(麻生財務相【会議での音声】)

 この発言を受け、政府は対応に追われました。

 「個人の人生観を述べたということだが、誤解をされるということで発言を撤回した」(菅義偉官房長官)

 「私の個人的なことを申し上げた。別に終末医療のあるべき姿について意見を申し上げたものではない」(麻生太郎財務相)

 麻生大臣は「公の場で発言したことは適当でない面もあった」として、会議での発言を撤回すると発表しました。(21日17:26)

2013年1月22日(火)のニュース一覧