ニュース
アートディンク,都市開発鉄道シム最新作「A列車で行こう8」を3月21日に発売
2005年2月末に発売された「A列車で行こう7」以来,拡張パックなどを除き,PC版としては約3年ぶりにリリースされる本作は,Xbox 360向けに2006年12月に発売された「A列車で行こうHX」(以下,HX)をベースに開発されたタイトル。
プレイヤーはこれまで同様,鉄道会社のオーナーとして線路を敷設し,列車を走らせ,街を大きく育てていくことになるのだが,この街並みが3Dで表現されているのが大きな特徴だ。また,PC版ということで,3Dマップもマウスで直感的に操作できるよう,インタフェースに改良が加えられているという。
もちろんオリジナルのマップを描ける「マップコンストラクション」機能は,HXと同じく標準搭載されている。
ちなみに,新規ゲーム用のマップに関しては,HXから一新されているという。HXでもプレイした,A列車で行こうシリーズのファンも,また新たな気分で楽しめそうだ。
■「A列車で行こう8」
http://www.artdink.co.jp/japanese/title/a8/index.html
- 関連タイトル:
A列車で行こう8
- この記事のURL:
(C)2008 ARTDINK. All Rights Reserved.
- ネオジオを現代に蘇らせる「NEOGEO X」は買いか。使い勝手からその正体まで徹底解剖
- PlayStation Mobileの開発サポートプログラムが香港や台湾でも利用可能に
- あらゆる状況に対応できる世界一の殺し屋を目指せ。「HITMAN ABSOLUTION」のコントラクトモードを紹介するムービーが公開
- 「NARUTO−ナルト− 疾風伝 ナルティメットストーム3」の発売日が4月18日に決定。初回封入特典は漫画「ドラゴンボール」とのコラボ衣装だ
- 「エレメンタルテイル〜カーライルの精霊〜」オープンβテストを1月23日の15時に実施。OBT用クライアントの先行ダウンロードもスタート
- 「ドラゴンハナハナ-30」のAndroid版/沖スロ王★パイオニア版が配信
- 「AngelLoveOnline」大型アップデートを実施。新エリア「銀雪幻鏡」などが登場
- 格闘ゲームイベント「ARC SYSTEM WORKS FESTIVAL」が5月19日に横浜で開催。「BLAZBLUE」「GUILTY GEAR」「P4U」の頂点が決定
- 「信長の野望・天道 パワーアップキット」,30周年を記念したスペシャルパックが期間限定で発売。オリジナルサントラCDが付属し,通常よりも低価格で3月14日に登場
- 「デモンゲイズ」新たなデモン2体のサンプルボイスおよびシルエットが公開。NPC達の新スクリーンショットなども明らかに