オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
パッケージ
マイクロソフト エイジ オブ エンパイア III公式サイトへ
読者の評価
89
投稿数:5
レビューを投稿する
海外での評価
81
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

モバイル版4Gamer(β)
※ドコモ旧機種には対応してません
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー
印刷2008/01/29 16:56

ニュース

MS,「エイジ オブ エンパイア III」のトーナメントを秋葉原で開催

マイクロソフト エイジ オブ エンパイア III
 マイクロソフトは,「Age of Empires III 対戦会」の開催を発表した。これはその名前から分かるとおり,「マイクロソフト エイジ オブ エンパイア III」の対戦大会で,2月9日から2月16日までオンライン予選を行い,決勝戦が2月23日に東京の秋葉原で開催される予定だ。優勝者には賞品として,「Microsoft Sidewinder Mouse」と「Microsoft Reclusa Game Keyboard」が,準優勝者には「Microsoft Wireless Notebook Laser Mouse 7000」と「あつまれ!ピニャータ」(PC版)が贈られる。
 なお参加登録は,2名から4名のチーム単位で行う必要があり,メンバー全員が「マイクロソフト エイジ オブ エンパイア III:アジアの覇王」「マイクロソフト エイジ オブ エンパイア III:ザ ウォーチーフ」もしくは,「マイクロソフト エイジ オブ エンパイア III:ゴールド エディション」をインストールしており,1名が2月23日に行われる決勝戦会場へ来場可能でなければならない。

 なお,大会への参加受け付けは1月30日に開始される。参加を希望する人は,コミュニティサイト内のルールを確認してエントリーしよう。
 

####以下,リリースより####

Games for Windows『Age of Empires III: アジアの覇王』、『ゴールド エディション』対戦会のご案内


昨年11月に発売以来、好評をいただいております、Games for Windowsタイトル『Age of Empires III: アジアの覇王』、『Age of Empires III:ゴールド エディション』を使用した対戦会のご案内です。

予選をオンラインにておこない、決勝戦を2月23日(土)に秋葉原ソフマップ リュース総合館にて開催いたします。以下、開催要項です。ご参照いただき、御社サイトなどで告知していただけますようよろしくご検討お願いいたします。

タイトル:第一回 Age of Empires III 対戦会
参加方法:大会サイトから登録(http://aoe3.game-server.cc/aoe3/community/
※明日の1月30日よりエントリーが開始になります。

登録時の注意事項:
※チームメンバー: 2人〜4人
※チーム内1名は、2月23日に決勝戦会場に来場可能なこと
※メンバー全員が
『Age of Empires III: アジアの覇王』 『Age of Empires III: ザ ウォーチーフ』もしくは、『Age of Empires III : ゴールド エディション』をインストールし 両拡張パック日本語版が対応済みであること
※使用文明を、参加登録プレイヤー毎に登録すること(準決勝以降文明の変更は可能)

大会スケジュール:
参加登録開始日 1月30日(水) 
オンライン予選期間 2月9日 (土)〜 2月16日(土)
オフライン決勝戦 2月23日(土)14:00 〜 16:30
(当日の試合進行により、終了時間が前後する可能性があります)
決勝戦開催場所:ソフマップ 秋葉原 リユース総合館 (http://www.sofmap.com/tenpo/shop/akb-reuse.htm)

賞品:
優勝賞品 Microsoft Sidewinder Mouse 2、 Microsoft Reclusa Game Keyboard 2台
準優勝賞品 Microsoft Wireless Notebook Laser Mouse 7000 2台、 GFWタイトル『あつまれ!ピニャータ』 2本

マイクロソフト エイジ オブ エンパイア III
Microsoft Reclusa Game Keyboard
マイクロソフト エイジ オブ エンパイア III
Microsoft Sidewinder Mouse
マイクロソフト エイジ オブ エンパイア III
Microsoft Wireless Notebook Laser Mouse 7000


大会ルール:
1)予選-準々決勝まで
勝利条件:1本先取
マップ:標準ランダムマップ
使用文明:自由 (チーム重複は不可)

準決勝
3戦2本先取(3戦中、プレイヤー交代不可)
マップ: 大会運営側指定(後日公開)
使用文明: 自由 (チーム内重複不可)
  • 準決勝以前使用の文明も、変更可能
決勝
2月23日(土)秋葉原 ソフマップ リユース館にて公開
対戦は、ESOを使用(オンラインでの参加も可)
(ただし、チーム内最低1名は秋葉原にてプレイ)

ルールは、準決勝に準ずる
  • 3戦2本先取(3戦中、プレイヤー交代不可)
  • マップ: 大会運営側指定(後日公開)
  • 使用文明: 自由 (チーム内重複不可)
  • ※準決勝以前使用の文明も、変更可能
概要、ルールなどの詳細はこちらにてご確認ください。※明日よりエントリーが開始されます。
http://aoe3.game-server.cc/aoe3/community/

『Age of Empires III: アジアの覇王』について
http://www.microsoft.com/japan/games/age3y/

『Age of Empires III:ゴールドエディション』について
http://www.microsoft.com/japan/games/age3gold/


#####
  • 関連タイトル:

    マイクロソフト エイジ オブ エンパイア III

  • 関連タイトル:

    マイクロソフト エイジ オブ エンパイア III:アジアの覇王

  • 関連タイトル:

    マイクロソフト エイジ オブ エンパイア III:ザ ウォーチーフ

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2012/06/02)
Age of Empires 3 Gold Edition
Software
発売日:2007-11-16
価格:24500円(Amazon)
amazonで買う
line
4Gamer.net最新情報
最新記事一覧へ新着記事10件
トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月21日〜01月22日