白川郷に「ハート型の雪」−合掌造りライトアップ初日、地元民が偶然撮影 /岐阜
みんなの経済新聞ネットワーク 1月21日(月)13時24分配信
|
拡大写真 |
白川郷に舞い降りた「ハート型の雪」(阿武悦司さん撮影) |
白川村荻町の合掌造り集落で1月19日、恒例の「世界遺産・飛騨白川郷ライトアップ」が始まった。(飛騨経済新聞)
【画像】 白川郷ライトアップの穴場撮影スポット
集落が一望できる荻町城跡展望台は大勢の写真愛好家や観光客でにぎわい、小雪がちらつく中、36棟の合掌造り家屋が約120個のライトに照らし出されると、歓声とともにカメラのシャッター音が鳴り響いた。今年の初日の入り込み数は延べ4537人、マイカー359台、観光バス74台となった(白川郷観光協会調べ)。
この日、白川村在住の自営業・阿武(あんの)悦司さんのカメラには、「ハート型」の雪が偶然写り込んだ。「撮影中は夢中だったので現地では気付かなかったが、家に帰って写真を確認していたところ発見した。ハート型の雪が写ったという話はたまに聞くこともあったが実物を見たことはなく、まさか自分が撮影できると思っていなかったので驚いた」と阿武さん。
「神様からの粋なプレゼント。狙って撮れるものでもなく、しかも合掌集落と一緒でとてもラッキーな気分。今年はいいことがありそう」と笑顔を見せる。
ライトアップ点灯時間は17時30分〜19時30分。今後は、1月26日・27日、2月2日・3日・9日・16日を予定。マイクロバス以上の大型車での見学は要予約。入場無料。詳しくはホームページで確認できる。
最終更新:1月21日(月)13時25分
Yahoo!ニュース関連記事
- おぼろに浮かぶ白川郷 ライトアップ始まる写真(産経新聞)20日(日)7時55分
- 雪の合掌集落、闇夜に浮かび上がる写真(読売新聞)19日(土)22時45分
- <世界遺産>岐阜・白川郷でライトアップ 合掌集落浮かぶ写真(毎日新聞)19日(土)19時34分
- 雪の白川郷でライトアップ写真(時事通信)19日(土)19時20分
主なニュースサイトで 白川郷・五箇山の合掌造り集落 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 高所作業車が横転、男性死亡=鉄塔に倒れ込む―東京・品川(時事通信) 1月16日(水)20時1分
- <高所作業車>横転し作業員1人死亡…東京・品川写真(毎日新聞) 1月16日(水)21時18分
- 高所作業車が転倒、作業員の男性が死亡 東京・品川写真(朝日新聞デジタル) 1月16日(水)20時34分
- 氷灯籠:雪積もる小道に200個並ぶ−−上田・鹿教湯温泉 /長野(毎日新聞) 1月18日(金)12時55分
- 日本人14人の安否不明 菅官房長官が言及 アルジェリア邦人拘束(産経新聞) 1月18日(金)9時21分