こんにちは。
本店3階の夏目陽です。
.
さてさて、
皆様お菓子はお好きですか???
夏目は、基本、のん兵衛なので、甘いお菓子はそれほど食べませんが、
実は、ハッピーターンは大好物だったりします。
最近、ハッピーパウダー2倍ということで、
ちょっとお味が濃くなったものを売り出してます(コンビニ限定)。
2倍、ハッピーというわけです。ウヒ。
.
ハッピーターン、を知らない人います?あまり聞きませんね。
1977年に開発をしたというんですから、30年を超えるロングセラーなのです。
http://www.happyturn.com/
.
お菓子って、新商品がすぐに開発されて、すぐに消えていく、
そんな業界ですから、ハッピーターンは、かなり特殊で優秀な商品なわけですね。
.
もし私がお菓子で、すぐに消えていく商品だったら、
「私もハッピーターンみたいに生まれたかった」
「ハッピーターンだけ、ずるいーーーー」
って思っていたかもしれません。
.
しかーーーーし、何も変わらないように見えるハッピータ―ン、
実は、結構頑張っていて。
4連タイプのものを売り出したり、
超ビックサイズのハッピーターンを売り出したり、
小分けハッピータンを売り出したり。
今回みたいに、パウダーを倍にしたり。
.
驚くほどではないけれど、小さなアレンジを続けているのです。
.
そういえば、ロングセラー商品、ポッキーだってそうです。
メンズポッキーを売り出したり、
ミルクポッキーを売り出したり、
極細にしてみたり、
色々やってますよね。
.
ハッピータンも、ポッキーも、
変わらない人気を保つために、変わり続けているのです。
.
.
よく、お客様はこうおっしゃいます。
「順調だったはずなのに、気付かないうちに恋人の気持ちが離れてしまったんです」
「私、とくに悪いことをしたわけでもないのに。彼の気持ちが、離れてしまったんです」
.
と。
.
この発言の背後には、
「そのままでいれば、その状態が続く」という暗黙の了解みたいなのが、あるようですね。
.
でも、ポッキーやハッピーターンを見る限り、違うんですよね、きっと。
良い状態が続くためには、不断の努力が必要なんですね。
.
そりゃ、どれだけおいしそうなオレンジだって、
ラップをかけておいてあげないと、水分がとんでカスカスになっちゃうし、
革靴だって、ちゃんとメンテナンスをしないと、やはり擦れてきてしまうのです。
ふつうに履いてるだけで。
.
ね。
そのままだと変わらない。のではなく、そのままだと、自然の流れに任せて変わりゆく。
だから、
”変わらないために、変わり続ける”
.
忘れがちだけど、大事にしたいですねー。
.
ちなみに、夏目は、
重力に対し、あまりにも従順に垂れてくるヒップを思い、
やはり何もしないと、体型はキープできないのだな、とつくづく感じています(笑)
.
なにか、エクササイズでもしなきゃな、と、
ハッピータンを片手に思った、食欲の秋でした。
.
「エクササイズは、明日から!!」
.
また来週月曜日にお会いしましょう。
最近のコメント