2012-10-12
辞めるにやめれませんので、続行いたします。
久しぶりにブログを中断いたしまして、人生の洗濯をいたしておりました。
わたしのブログはソースのついた時事ネタという非常に面倒くさいものです。鮮度とソースが命なんですね。ですからネタ探しと良いソースが勝負です。検索かけても、良い物が出るとは限らない。そこが問題だったりもいたします。
この前から「辞めるやめる詐欺状態」でしたので「とっとと辞めろ」という天の声が聞こえてきたのだと思い、素直に聞き入れるつもりだったのですが・・・・退場することで問題が悪化するということが判明いたしました。
わたしは攻撃が昔所属していた、あるSNSでのわたしの失敗からの怨恨だと思っていたのですが、そちらとは無関係であると判明いたしました。
攻撃しているほうが【中韓を知りすぎた男】http://kkmyo.blog70.fc2.com/
という大手ブログのコメント欄にいた仲間を狙い撃ちしているということが判ってきました。
なりすまし・書き込み事件が行われたようで【最右翼勢力】こちらのブログに謝罪にいきましたので、すぐに対応の記事を書いてくださいました。
【帝國憲法カルトが徘徊!】
http://blog.livedoor.jp/samuraiari/archives/51861985.html
《その手口は双方のブログ・コメント欄で双方(の支持者を含む)に成り済ました妨害・中傷コメントを連続投稿し、互いの不信感と対立を煽るというものです。
成り済ましコメントに対し、また同じ者が今度は第三者を装ってコメントします。卑劣で稚拙ですが、成り済ましのコメントにご注意下さい。
楽仙堂さん、何も自ら退場されることはありません。たかが荒らし、ここで退いたら敵の思う壺ということもあります。
一度は「引退する」とした表明を撤回して、再び現役続行する…スポーツの世界でも普通にあることです。何も恥ずかしいことじゃありません。私からのエールとして贈ります。少し休んで熟慮され、それから決断されてください。》
こういう有難い記事を書いていただきました。
有門さん、ありがとうございます。
わたしの引退宣言で、友だちの崗上虜囚さんにも圧力がかけられているようなので、ここは引退している場合ではない、と決断いたしました。
【崗上虜囚の備忘録】
http://kojoryoshu83.edoblog.net/Entry/137/#comment
ここのコメント欄に注目
《綺麗事保守の愚かさ
これだから綺麗事保守は困る。文明人やら説明釈明やらそんなことは、左翼的論理思考以外何者でもない。存在が反日であるあなた方は早く引退すべきだ。自分たちがいかに愚かであるかに気付かないとは恥ずかしいことだ。愛国心があるならば、楽仙堂のように身を引くべきである。
【2012/10/12 19:08】| URL | 真宗虎 #7f4caa6ec5 [ 編集 ]》
そして篠の目さんのところにも飛び火している有様です。
【篠の目のブログ】
http://ameblo.jp/sinonome30/entry-11263387532.html#cbox
《8. 正義の鉄槌を!
偽装保守にして分断工作中の南出信者。楽仙堂と同じ運命を辿るだろう。
真宗虎 2012-10-11 22:10:49》
こんな有様です。
この状態で引退なんか出来ません!!!!
だいたい、南出って誰なんですか???
なんで、わたしが引退したら友達んとこに行くんかな〜〜〜〜〜〜。訳がわからん。
というので有門さんとことは主張が違うけれども、とにかく辞めません。というか、この状態では辞められません。
- 23 http://kokohendarou.seesaa.net/
- 22 http://pachinko.blogmura.com/pachinko_diary/
- 14 http://mpachinko.blogmura.com/subcat/pachinko_diary/
- 12 http://www.officiallyjd.com/archives/105204/
- 11 http://blog.m.livedoor.jp/samuraiari/article/51861985/comments?guid=ON
- 10 http://sns.mynippon.jp/?m=ktai&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=419987&ksid=1otm9jero57i9gaa96l6pf8he2
- 8 http://pachinko.blogmura.com/
- 8 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&frm=1&source=web&cd=18&ved=0CFYQFjAHOAo&url=http://d.hatena.ne.jp/ooidoya/20120630/1341062739&ei=CAJ4UKmrMND1mAWFp4CICg&usg=AFQjCNFTfV5TXqZXtpIUQ28DdDnJTNf4Uw&sig2=QjdzBTfcHqyMC86s0bMEOA
- 6 http://blog.livedoor.jp/samuraiari/archives/51861985.html
- 5 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&ved=0CCUQFjAA&url=http://d.hatena.ne.jp/ooidoya/20121008/1349690972&ei=tTh4UPuPEsuOmQWMnYCYCA&usg=AFQjCNHlLGAWb5je0du_J3FT3_rv9SLcuQ&sig2=Kyp9-0W2elRIT52Mo83EZA
有門さんとは方向性が違いすぎます。
そこが問題なのですが・・・・、
同じブログ主同士なので揉めたりはいたしません。
私も引退しようと思ってたんですが、ファンが綺麗事保守って褒めるもんで、辞められなくなっちゃいました。
ファンがいるのなら仕方が無いですね。
しかし、敵も・・・・局所集中型ですね。
心中お察しいたしまする。
いやさ、はるかに計り知れぬものであったと思います。
さて、無関係・・・。
いっそ本当に無関係ならば良いのですが・・・・さて・・・・。
おなつかしい・・・・・、
元気にしておりましたか?
my日本ではかえって人望を高めてしまったようです。
大馬鹿者ですから、堂々と真正面から退場いたしました。
以下・コピペ。
こんなこと言って出ていった人は未だかつていないでしょう?
【みなさん、今までありがとうございました。】
《いろんな人が黙ってここから去っていったけれども
こうして、堂々と出ていけるわたしは果報者です。
もう一度戻ってこられて、
またみんなの顔が見られて良かったです。
やっぱりmy日本はいいね》
行ってみましたが・・・・どれだか判りません。
とりあえず、白状したようなのでメデタシですね。
これでは影からでは・・・・ありません。
応援、ありがとうございます。