更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1358577346/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 15:35:46.44 ID:sAQI71nb0

 タレントの磯山さやかが、目の不調を訴えていることが明らかになった。ブログによると、角
膜が細かく傷ついている状態だといい、両目を開けることができなかったため、18日にはラジ
オ番組「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」への出演をキャンセルしている。

 磯山は19日付のブログで「昨日のビバリー昼ズを体調不良のためにお休みさせていただ
きました。急遽で本当に申し訳ありませんでした」と謝罪。「実は、水曜日の夜から、突然目
が痛くなり、両目とも開けられなくなりまして。病院に行ったら、角膜が細かく傷ついていたよ
うです。といっても、本当に急で原因がわからなくて困りましたが。そんな両目とも開けられ
ない状況で、ラジオの原稿を読むことができないのでお休みさせていただきました」と経緯を
説明した。

 目だけではなく、体にも湿疹が出ていることから「少し体も心も疲れたのかもしれません」と
つづった磯山。休養したこともあり、現在は左目は回復し、右目も快方に向かっているとのこ
とで、「心配してくださったみなさん すみませんでした。ありがとうございます」とメッセージ
を寄せてくれたファンに感謝を示している。(編集部・福田麗)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130119-00000015-flix-movi

 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 15:37:27.17 ID:LD53dKAC0
>>1
レーシックをやったのかどうかは書いてないな
 

 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 15:38:42.65 ID:sAQI71nb0
磯山さやか グラビアアイドル、タレントとして活躍されている磯山さやかさんも
レーシック手術(視力回復手術)を受けられ、「左眼0.15⇒1.5・右眼0.1⇒1.5」に
視力が回復されました。
http://www.yokumieruyo.com/022/
 
 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 15:39:08.44 ID:Ciw1VAyr0
http://www.j-cast.com/tv/s/2008/12/17032363.html
>タレントで女優の磯山さやかが2008年12月15日のブログで、レーシックを
>受けたことを紹介している。 
 
 
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 17:03:50.28 ID:K8S0gi5x0

メガネで良いのに
10年後のこと考えたら絶対出来ないわ
 
 
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 15:43:21.88 ID:fO0Xnnry0
4年後に症状が出るなんてことあんの?
 
 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 15:44:47.27 ID:GoOPz7Z6P
>>21
ちょうどその実例が出たってことでいいじゃん
被験者の失敗例データ取りごくろうさん 

 
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 15:47:43.56 ID:mfe7HG9r0
>>21
後発性の場合が多いんじゃなかったか 

 

 
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 15:58:53.51 ID:y+6Fqc1nT
細かい傷なら別の病気だろ
一番可能性高いのはカラコン
次はドライアイ
以下全身疾患から難病まで様々

 
 
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 16:07:35.78 ID:2ZgRaeLx0
マジレスするとレーシックだけじゃなくて二重整形や目頭整形も一年起きくらいに
修正しないと角膜傷つける原因だからレーシックだけじゃないな芸能人は
 
 
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 15:59:59.22 ID:MUqNzJbU0
レーシックやった奴が目に異常出たらレーシックが原因に決まってるだろ 

 
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 15:51:59.53 ID:LD53dKAC0
しようと思ってたけど、こういうスレ見る度に怖くて諦める 

 
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 15:54:41.66 ID:s7xBqIFQ0
何度も言いますが100%成功する手術はありません
 
 
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 15:54:50.37 ID:qssV6tG30
磯山さやかの症状がレーシック難民くろねこさんの症状とそっくりで怖い
http://kuroneko.hatenadiary.com/entry/20121227/p1
 
>眼瞼痙攣は
>女性として大切な見た目にも影響がありますし、
>治療方法が確立されていない進行性の難病。
>将来的には失明さえ視野に入ってしまう
>難病です。

 
 
 
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 16:45:24.24 ID:+CBkAcku0
すげー高いとこで手術した知り合いは
今のところ大丈夫みたい
でも俺は怖いから絶対やらない
会う合わないはやらないとわからない訳だし

 
 
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 16:29:07.35 ID:qssV6tG30
年末年始だけで有名人のレーシック後遺症報道は既に3人目。

 
1人目→斉藤隆投手(楽天)
先日テレビ東京の「くだまき八兵衛X」って番組で楽天の斉藤隆投手がぶっちゃけてました
「実はレーシックを受けたが、目の調子が悪いんです、暗いところだと全然見えない
サインする時もぼやけて見えるし、指が何本かもよく分からない」
日本じゃ井端、一場、吉村、土橋、槙原、松坂、岩村、鈴木尚典に次ぐ悲劇か
大リーガー辺りだとジェイギボンズやブライアンマッキャンもレーシック犠牲者な

2人目→白崎浩之内野手(DeNA今季ドラフト1位選手)
>DeNAのドラフト1位・白崎浩之内野手(22)=駒大=が11日、
>大学3年時に受けた視力矯正手術の負の影響に悩まされていることを明かした。
>同手術で確かに視力は回復した。当時、0・2程度だった視力は1・5~2・0になった。
>だが一方で、必要以上に光がまぶしく感じるようになったという。
>「曇りでもまぶしく感じる」ため、現在でも練習中や試合中にはサングラス着用が欠かせない。
>また、グラウンド外でも、長時間に及ぶテレビ視聴やパソコン操作は極力控えている状況だ。
 
3人目→磯山さやか ←★New

 
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 16:03:23.65 ID:41ewRsG9P
レーシックの目的は視力があがること
0.1から0.2以上になればそれで成功さ
その副作用としてドライアイ、ハロー、頭痛、吐き気、
失明などの症状が現れても、成功は成功だよ
だって手術希望者の望みは視力を上げることだろ?
その望みは間違いなく叶ったじゃないか
 
 
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 16:26:23.17 ID:2LVpNV//0
>>59
ひどいよQB…あんまりだよ…
 
 
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 16:05:10.64 ID:l9dYIQGHT
>>59
失明だけはなんか文脈に合わなくね?
視力消滅じゃん
 
 
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 16:06:54.91 ID:41ewRsG9P
>>64
失明リスクは長期的な影響なので手術との因果関係は認められないのかもね


107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 17:04:44.50 ID:8BTyqhrwO
レーシックって成功しても視野角狭くなってるからな

 
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 16:05:26.54 ID:LD53dKAC0
GTカー選手がレーシックやったら視力は上がったけど、
ドライアイが酷くて運転に支障が出たとか言ってたな

 
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/19(土) 16:55:06.69 ID:jq3OE4Dc0
兄夫妻がどっちもレーシックやってるから後から後遺症出るとかだったら本当に怖いんだが




【磯山さやかの私生活】
http://youtu.be/XwCAB4fV2ng
2週間で目が驚くほど良くなる本―読むだけで速効!視力回復トレーニング (王様文庫)
2週間で目が驚くほど
良くなる本―読むだけで
速効!視力回復トレーニング
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 00:53 | URL | No.:691300
    毎度毎度ネガキャン必死だねえ
    怖いならやらなきゃいいだけなのに、いちいちネガキャンする必要あんの?
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 00:55 | URL | No.:691304
    医者ってレーシックはもちろんコンタクトもしないんだろ?
    俺は目に物を入れるってのが怖いからメガネで充分だわ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 01:00 | URL | No.:691311
    レーシックしたい気持ちもあるけど、こういうの見るとやっぱ出来ないわ。
    怖すぎる。
  4. 名前:あ #- | 2013/01/21(月) 01:04 | URL | No.:691313
    同じ効果を得るだけなら眼鏡みたいなやり直し出来るものもあるんだから100%で成功するわけじゃない博打みたいな事はやらない方がいいな
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 01:08 | URL | No.:691318
    眼科でバイトしてた兄が医者からレーシックは止めた方が良いって言われてたよ
    でもメガネ屋やコンタクト屋のネガキャンて言い出す
    レーシック屋がいるんだろうな
    他人の一生をお金儲けだけで平気で台無しにできる根性が信じられん
  6. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/21(月) 01:09 | URL | No.:691321
    成功すれば人生バラ色、失敗すれば人生真っ暗って事だろ
    契約書にも書いてるんじゃないか?
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 01:10 | URL | No.:691324
    視力低下の原因すら?%しか解明されてないのに
    対処療法にいきなり手術とか頭おかしいんだよ、コンタクトですら長い目で見ればな
    ま見れないんだろうけどw
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 01:12 | URL | No.:691326
    100%成功する手術なんてこの世にあるのか?
    まあそれでも人体で最も大切な器官の一つの目を失うのは嫌だな
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 01:15 | URL | No.:691328
    これに限っては今んとこよくわからんな
  10. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/21(月) 01:16 | URL | No.:691329
    低能はひっかかって失明自業自得
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 01:18 | URL | No.:691331
    レーシックの記事って必ずアンチを叩く奴いるよな
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 01:18 | URL | No.:691332
    まさに悪魔の取引だな。視力と引き換えに目の寿命を持ってかれる。
  13. 名前:名無しさん #- | 2013/01/21(月) 01:20 | URL | No.:691334
    ネガキャンじゃなくて術後の症状経過を淡々と正直に情報収集してくれればいいよ。
    なにせ新技術の人柱なのだから。
    こういうのは技術が安定してから受ければいいだけ。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 01:21 | URL | No.:691336
    どっかのまとめサイトには
    東原に紹介された病院だったとか書いてなかった?
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 01:21 | URL | No.:691338
    誓約書に同意して手術うけるわけだから
    難民とかいうやつらも自業自得だよな
  16. 名前:名無し #6e32N.L. | 2013/01/21(月) 01:22 | URL | No.:691341
    後遺症とか聞くと怖いけど、それでも裸眼でくっきり見えるのは、強度近視者にとっては憧れでもあるよ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 01:23 | URL | No.:691343
    最近、両索性視神経炎ってので大学病院に3週間程入院したんだけど、その時の担当医に聞いてみたんだよ「レーシックってどうなんですか?」って
    担当医 「レーシックねぇ・・・お勧めはしませんねぇw」ってお茶濁してた
    で、木曜に教授の回診があったんで(眼科病棟なんて実際は回診じゃなくて部屋に行くんだけどさ)、思い切って聞いてみたのよ
    教授 「今は止めておいた方良いですね」ってキッパリ言われたわw
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 01:24 | URL | No.:691344
    ※1
    毎度毎度真っ先に※1とってまで必死だねぇ

    そもそもレーシックの根本理論支えてる
    角膜実質は再生しないっていうのって
    そっくりそのまま危険性あらわしてるよね
    再生しないんだから
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 01:25 | URL | No.:691346
    いい病院でやってるだろう野球選手でも相当影響出てるからな
    実生活はしらんけど球場の照明が眩しくなるらしい
  20. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/21(月) 01:25 | URL | No.:691347
    両目が開けないってのはレーシックの失敗とは違うと思うが。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 01:27 | URL | No.:691348
    このコメ欄は荒れる。絶対荒れるw
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 01:32 | URL | No.:691356
    レーシックしてる医者なんて普通にいるがな
    コンタクトももちろん
    相変わらず2ちゃんのレーシックsageはすげーな
  23. 名前:名無しビジネス #E6kBkVdo | 2013/01/21(月) 01:34 | URL | No.:691357
    俺レーシックやって十年経つけど何も問題なく見えてる
  24. 名前:名無しビジネス #olelzF7o | 2013/01/21(月) 01:34 | URL | No.:691358
    眼鏡とコンタクトで十分。最近は視力悪い人増えたから眼鏡のマイナスイメージが減ったし、安くなったしな。
  25. 名前:フレンチぽてと #E6kBkVdo | 2013/01/21(月) 01:35 | URL | No.:691359
    俺レーシックやって十年経つけど何も問題なく見えてる
  26. 名前:鬼女速名無しさん #- | 2013/01/21(月) 01:40 | URL | No.:691362
    てかリスクとメリット考えたらレーシックなんか考えられん。
    メリットがメガネ・コンタクトなしで目が良くなる。
    リスク:死にたくなるような視界と頭痛持ちになる。
    そして重要なのが失敗したら治らない。
  27. 名前:名無し #- | 2013/01/21(月) 01:41 | URL | No.:691364
    リスクを知らずに・深く考えずにレーシック受けて後悔する人が一人でも減るならネガキャンの意味もあるんでしょうよ。
    (実際の危険度合いはさて置いてね。)

    失敗したら失明(それに近い生活に支障が出る症状)が出る可能性もあると思うと自分は絶対できないわ。
  28. 名前:名無し #- | 2013/01/21(月) 01:42 | URL | No.:691366
    芸能人だったりスポーツ選手じゃないからレーシックする必要がない
    眼鏡で十分
  29. 名前:名無しビジネス #IPjhD9aw | 2013/01/21(月) 01:44 | URL | No.:691367
    医療関係者から言わせてもらうと、レーシック手術をやってるのは儲け第一っていうタイプの医者ばっかりだから手術のクオリティが低くなりがち。
    手術をするしないには口出ししないけど、見てもらう医者は選んだほうが良い。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 01:44 | URL | No.:691368
    難民たちの悲鳴で今日もご飯が美味しいです
    ありがとう( ^ω^)
  31. 名前:あ #- | 2013/01/21(月) 01:45 | URL | No.:691369
    こういうコメント欄では良く
    「上手な眼科でやればおk」みたいなコメ見るけど、確かに技術の上手い下手は少なからず影響あるんだろうけど、
    そもそもレーシックって術式自体が危険のような気がするんだよな…
    まあ俺は日の浅い術式は怖いから受けたくないけど、リスク承知のうえでやりたい人がいるんならやればよろし。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 01:45 | URL | No.:691370
    QB沸いてきた
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 01:45 | URL | No.:691371
    これがデマ発生の初期段階だな
    「眼科医でもないお前ら」が今回の件と
    2008年12月のレーシックを関連付け
    してる時点で信ぴょう性がゼロ
    レーシックの擁護はしないがお前ら
    結構頭悪いんだな
  34. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2013/01/21(月) 01:46 | URL | No.:691372
    ちゃんと理屈が成り立ってればともかく、何の理屈もない思い込みで断言するのは新興宗教に引っかかるアホと同じ。
     理屈がなくても避けるのは個人のリスク判断の問題だから別にかまわないが、危険だといいながら理屈を示せないならただのキチガイも同じで、それこそアンチといわれてもしょうがない。
  35. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2013/01/21(月) 01:47 | URL | No.:691376
    高けりゃいい、
    安けりゃダメ、
    安心や信頼の医者なら云々

    これ全部関係ない。
    「レーシック=なにをどう言おうがアウト」
    これだけが真実。

    ついでに言うなら目の周辺の整形も全部アウト。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 01:49 | URL | No.:691377
    したらばのレーシック被害者掲示板見たらヤバ過ぎて絶対無理

    レーシック被害者大杉
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 01:49 | URL | No.:691378
    >>※11
    ×レーシックの記事って
    ○どんなスレでもどんなまとめサイトでも
  38. 名前:名無しビジネス #X.Av9vec | 2013/01/21(月) 01:50 | URL | No.:691380
    もっともっと人柱使ってレーシック技術が進歩するといいな。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 01:54 | URL | No.:691388
    なんでオルソは広まらないの?
    比較的リスク低いしランニングコストも芸能人なら安いもんだろうに
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:00 | URL | No.:691395
    メガネとコンタクト業界の工作認定
    なぜかだれも聞いていないの語りだす身内の成功談

    でここのコメント欄は溢れる予定です
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:01 | URL | No.:691397
    レーシックは絶対やめといた方がいいな
    社会的に影響力を持ってる有名人を相手にしてるんだから、医者も慎重かつ丁寧に手術する筈なんだけど、そんな有名人ですらこれだけ被害が出てる現状を考えたら、「レーシックには確実に欠陥がある」と断言出来るな
  42. 名前:名無しさん #- | 2013/01/21(月) 02:03 | URL | No.:691398
    俺にはよくわからんのだが、何でメガネじゃいかんの?
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:04 | URL | No.:691399
    タイガー・ウッズも失敗して再手術
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:04 | URL | No.:691400
    白崎は本当に心配だわ
    吉村みたいになったら困る
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:06 | URL | No.:691402
    「開けられない」だろうがバカが
  46. 名前:名無し@まとめいと #HuBhO90w | 2013/01/21(月) 02:08 | URL | No.:691404
    俺には関係ないスレだがこの手のスレだけは本当にメガネ会社のステマなのか真実なのか判断できん。
    ちなみに手術した友人は快適そう。
  47. 名前:名無し++ #- | 2013/01/21(月) 02:08 | URL | No.:691405
    れーシックこわすぎ 
    コンタクトで十分だしする必要がないwwwwwww
    実際たいした手間もないし
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:10 | URL | No.:691408
    レーシックやって自ら十字架背負う必要はない
    やめとけ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:12 | URL | No.:691410
    実際難民がいるのにネガキャンも糞もないだろ。
    レーシックで飯を食ってる関係者ですか?
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:13 | URL | No.:691412
    どんな手術も失敗はある
    整形だって失敗が何度も報道されてる

    でもレーシック手術の失敗が報道されてるの見た事ないわ
    どれだけお金かけてるんだろうな
  51. 名前:名無しさん #- | 2013/01/21(月) 02:18 | URL | No.:691418
    プロ野球の選手で失敗してた人いなかったっけ。
    あぁいうの見ちゃうと金があっても怖いな
  52. 名前:   #- | 2013/01/21(月) 02:24 | URL | No.:691422
    毎度毎度よく火消し出てくるなーと思うわ
    生活かかってんのかね
  53. 名前:名無しビジネス #vJ5On1Uc | 2013/01/21(月) 02:26 | URL | No.:691423
    普通に考えて目にレーザー当てるっておかしい
  54. 名前:名無しさん #- | 2013/01/21(月) 02:27 | URL | No.:691424
    友達はうまく行ったらしいが
    場所が場所だけにやりたくはないな
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:31 | URL | No.:691426
    メガネはお高いレンズ入れないと目がだいぶ小さくみえるから
    美容にこだわる人はレーシックやっちゃうんだろうな

    あと二重手術はむしろ眼瞼下垂の人がまつげで眼球を擦らない
    ためにやる場合も多いので一概に言えんよ
  56. 名前:名無し@まとめいと #HuBhO90w | 2013/01/21(月) 02:31 | URL | No.:691427
    失敗例が報道されない→金で黙らせてる。陰謀だ
    って放射脳の連中と変わらん思考形態だから
    同意したくない。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:33 | URL | No.:691428
    プロ野球だと横浜で5番打ってた吉村もそうだな
    レーシックやってから成績がた落ちでたまにある屋外デイゲームだけはやたら打つ
    ナイターやドームは照明がぼやけて何重にも見えるらしい

    これはスポーツ選手の例だが一般人も一番影響あるのは夜
    車のヘッドライトで同じ症状が出る

    海外だとサッカーでもチラホラいるな
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:34 | URL | No.:691429
    >>54みたいなのがネットの主流意見なんだよな
    そら危険厨と嫌煙厨だらけになるわw
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:35 | URL | No.:691430
    メガネでいいのに・・・けど日本の美的観点だとメガネってだけでダメっていうクソみたいな風潮がこびりついてるからな、だからコンタクトやレーシックが後を絶たない・・・
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:35 | URL | No.:691431
    メガネやコンタクトで十分な人はやるべきじゃないな
    レーシックして何が変わるのか分からないけどw
    所詮、メガネやコンタクトつける煩わしさから開放されるぐらい
    やるのは自己責任だけど軽々しく勧める人間は信用出来ない


  61. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:35 | URL | No.:691432
    実験するなら余ってる老人使って実験しろよ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:39 | URL | No.:691433
    軽い気持ちでレーシックを受けようって言うんならそんなのあたしが許さない
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:39 | URL | No.:691434
    たぶん角膜糜爛(かくまくびらん)
    たぶんレーシックのせいじゃなくてコンタクトとかだと思う
    ハード入れてるとき何度かなった
    ソフト入れてからはならなくなった
    まじで痛くて目開けてても閉じてても痛い
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:39 | URL | No.:691435
    ※58
    危険厨って何?
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:41 | URL | No.:691437
    本当に有効なら保険対象だしな
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:42 | URL | No.:691438
    眼鏡が顔の一部で外した顔が気持ち悪いと思ってしまう自分のとってレーシックとかいうリスクオンリーのものをやる意味がわからない
    筋肉+眼鏡フェチの女性にもモテるし眼鏡も悪くないとおもうんだが
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:43 | URL | No.:691439
    レーシック賛成派の※ってなんでこんな気持ち悪いの?
    実際有名人が失敗したって言ってるのに
    そこを無視してメガネ屋のネガキャンだって決めつけてるのが凄いわ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:43 | URL | No.:691440
    ※46
    だからさぁ・・・医者がメガネかけてる時点で理解しろよ。
    ステマがどうとかそういうくだらねえレベルの話じゃなく、純然たる事実だとなぜ信じたがらないんだ。
    ウチは残念な俺を除いて一族医者ばっかりだが、コンタクトでさえやめとけって言われてるぞ?

    なんでお前らそんなことも理解できないんだよ・・・
  69. 名前:名無しさん #- | 2013/01/21(月) 02:44 | URL | No.:691441
    (目が)イタイイタイ病再来
  70. 名前:名無しの萌さん #- | 2013/01/21(月) 02:49 | URL | No.:691443
    2008年じゃ関係無いと思うんだ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:50 | URL | No.:691445
    難民っていう誤用広めたの誰だよ
    普通はレーシックやりたくてもできない人間の意味にとられる
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:50 | URL | No.:691446
    レーシックをやった人に、何が良かったか聞いたら、
    「朝起きた時、モノがはっきり見えるのに感動した」だって。
    そのくらいなら別にしなくていいや、と思った。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:51 | URL | No.:691447
    QBめww
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:52 | URL | No.:691448
    ・俺は平気だったけど
    ・友人は平気だったけど
    ・xx年経過してるけど問題ない


    レーシックスレは必ずこの手のソース無しの大嘘体験談レーシック賞賛書き込みが来る。
    ステマ酷すぎ

    ほかのまとめブログのレーシック難民記事にある米欄みてみろ
    業者が火消しに大量に湧いてこことまったく同じ流れ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:57 | URL | No.:691452
    あ そーれ 零疾苦 そーれ 零疾苦
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 02:58 | URL | No.:691454
    今回の件とレーシックを結びつけるのは良くないと思うけどな
    この件の原因がもしレーシックじゃなかったら、「レーシック難民って被害者面したいだけなの?」って思われるよ
    確かなソースとはっきりとした因果関係がないとわからん
  77. 名前:名無しさん #- | 2013/01/21(月) 02:59 | URL | No.:691455
    グラドルがレーシックって…レーシック眼って畸形眼だぞモデルの人は普通やんないのにフォトショで誤魔化す気だったのか?つか角膜傷付いてるって事はドライアイが進行してるんだ…4年経っても安心できないって
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 03:01 | URL | No.:691456
    ※68
    レーシックしてる医者なんてザラにいるから
    ついでにいうとコンタクトしてる医者もな
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 03:01 | URL | No.:691457
    レーシックしようとしてる友人には絶対させないようにしてるわ
    した友人は諦める
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 03:08 | URL | No.:691459
    ハム速は危険性の記事紹介したら訴えるって圧力かけてきたってツイッターで言ってたな
    本当腐った業界だわ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 03:11 | URL | No.:691461
    レーシックが万能なら、
    何故医者には眼鏡が多いのか

    危ねえって解ってるからだよwww
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 03:11 | URL | No.:691462
    ※1
    いつもご苦労さま!
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 03:12 | URL | No.:691463
    これこそステマだよなぁ
    わからない人にとってはどっちを信じていいかわからないし

    まぁ怖い人はやらないほうがいいと思うよ
    結局何言っても恐怖はなくならないだろうし
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 03:13 | URL | No.:691464
    手術をうけてその後何十年て人生で全く後遺症がでないひとの割合とかも分かってないのになあ
    もしかしてそんな人は極々わずかだってことが遠い将来に統計として出るかもしれないのに
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 03:22 | URL | No.:691466
    白崎の記事は、このあとに
    サングラス使いはじめて「(手術直後の)3年の時は打てませんでしたが、4年になって成績が出るようになりました。ボールの距離感がつかみやすくなりました」
    って続いてるんだけど…。4年の時の活躍が評価されてのプロ入りだからレーシック受けて成功した方なんだよな。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 03:27 | URL | No.:691468
    100%成功する手術は無いってのはその通りだが
    低くない確率で失敗する上に、失敗した場合に負うリスクが多すぎるからこうして取り上げられるんだろ

    ネガキャンとか言ってる奴は、何をもみ消そうとしてるんだ?と逆に疑いたくなるわ。
  87. 名前:名無しさん #- | 2013/01/21(月) 03:30 | URL | No.:691471
    再生不可なものを賛否両論ある手術受けるとか死に直面しない限りやらねぇわw
    擁護してる奴どうかしてんじゃないかね
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 03:46 | URL | No.:691478
    米1
    見なきゃいいだけ、食べなきゃいいだけ
    1getしてまで言うことか?お前フジか吉野家なの?
  89. 名前:              #- | 2013/01/21(月) 03:51 | URL | No.:691480
    角膜でしょ?
    これ、レーシックが原因じゃなくて若い女の子がよくやってる
    カラコンを連続装用しすぎて、体調不良+で角膜がダメージ
    受けたため局所的に壊死しただけと思うわ。
    症状から見て。

    別に角膜は再生不可なもんじゃなくて、ぜんぶはげ落ちても
    栄養剤を点眼してれば半月くらいで再生するよ。
    その間、痛くて滝のような涙が出て目開けられなくなるし、
    あんまり何回もはがすと問題おこすからコンタクト常用者は
    注意したほうがいいけどね。
  90. 名前:名無しさん #- | 2013/01/21(月) 03:57 | URL | No.:691482
    この記事のタイトルって問題あるんじゃね?
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 03:57 | URL | No.:691483
    ネガキャンとか叩きとか言うけど
    レーシックはまだ確立されて、たいして年月たってないから
    経過だとか後遺症だとか、まだしっかりデータが無いんだよ
    だからこういう新しい手法で手術するのは、人柱みたいなもんだし、怖がられて当然だし
    失敗した例は情報として共有されるべき

    まぁ100%安全な眼鏡さんがあるかぎり、眼鏡さんの牙城は崩せないぜ
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 03:58 | URL | No.:691484
    業者さんちーす^^
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 03:59 | URL | No.:691485
    どう見てもレーシック賞賛の※が業者に見える件
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 04:28 | URL | No.:691488
    業者業者うるせーよゆとり。
    大体、このタレントがレーシックで目が開けられないってスレタイにしてるが、絶対にそうだと言えるのか?
    原因は本当にレーシックなのか分からないだろう。
    コメントの33、34、76さんたちの言うとおりだ。
    ネガキャンするな!
    お前らのほうがおかしいだろ。レーシックを目の敵にしやがって。
    もう一度言う。『レーッシックのネガキャンはやめろ』
    あと、俺は業者じゃないからな。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 04:33 | URL | No.:691489
    レーシック業者うぜえよ

    こんなところで工作する労力を大勢のレーシック被害者の治療に向けろやボケが
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 04:53 | URL | No.:691490
    この時点でレーシック擁護している人は完全に正常性バイアスだろう
    安心したいのは分かるが
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 04:54 | URL | No.:691491
    真実かどうかは分からない。俺はただレーシック難民の存在を全国に広めるだけ。
    それでも、受けるなら仕方がない。
  98. 名前:名無しさん #- | 2013/01/21(月) 05:01 | URL | No.:691493
    まぁ交通事故みたいなもんだ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 05:13 | URL | No.:691497
    レーシックじゃあないけど、眼球に刺青する人すごすぎる。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 05:14 | URL | No.:691498
    日本眼科医会の「レーシックを受けることをお考えの皆様へ」読めば?

    あと「レーシックによる感染予防、術前術後の定期検査などを徹底すると、手術の費用は相応にかかるものと考えてください。」っていう一文が怖い。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 05:16 | URL | No.:691499
    治療じゃなくて改造だからな。
    神経の改造という考え方自体が西洋医学の自殺点。
    レーシックが西洋医学の正常進化形なら、
    東大合格の為に脳手術して学力チューンナップする時代は近い。
    破滅への道。

    レーシック医者の学歴と顔を調べてみな。俺はとても任せられんよ。
  102. 名前:名無しさん #- | 2013/01/21(月) 05:18 | URL | No.:691500
    レーシックはもう10年以上歴史があるが、なんで最近やった人の失敗談ばかりネットで話題になるんだ。値段が安くなったので、メガネ、コンタクト屋のネガキャンか。俺はその前のPRK手術を20年前にやったが、今も快調。最初のレーザーでないメスで手術するRK手術は30年以上前だと思うので、この分野は長年のデータの蓄積があると思うが。
  103. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/21(月) 05:20 | URL | No.:691502
    何もやってない奴とくらべりゃ
    目の耐久力落ちてるの当たり前だよな
    筋肉でも骨でもないんだから鍛えられないし
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 05:30 | URL | No.:691503
    オルソケラトロジーでいいんじゃねえの

    リスク的にはコンタクトと大差ないだろ?
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 05:38 | URL | No.:691504
    そういえば以前アメリカでやっていた、
    角膜に放射状に切れ込みを入れて光の屈折率を変える手術、
    あれ、どうなったんだい。
    考え方はレーシックと同じ。方法はレーシックの方が簡単で強引。
    前者は医者のウデ次第、後者は設備とオペレーター次第。

    なんでも安易に輸入すんなよ。せっかく隔離島に住んでるのに。

    努力せずリスクを負う、それはモルモット。
  106. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/21(月) 05:40 | URL | No.:691506
    失敗例が多すぎる上に失敗した場合の損害が大きすぎる。
    メガネという便利なもので支障がないのにほんのわずかなメリットのために、莫大なリスクを負うのはバカとしか言いようがない。
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 05:48 | URL | No.:691510
    >>106
    支障があるからみんなやるんだろ
    メガネなんかダサいしキモい
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 05:49 | URL | No.:691511
    >>106
    メガネじゃ支障があるからスポーツ選手や芸能人がやるんだろ
  109. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/21(月) 05:52 | URL | No.:691513
    物は試しだ一回やってみなよ
    メガネが割れて目に刺さるよりよっぽど安全だしね
  110. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/01/21(月) 05:55 | URL | No.:691515
    メガネかけてる女の子は3割増しにかわいい
  111. 名前:ゆとりある名無し #- | 2013/01/21(月) 06:02 | URL | No.:691517
    ※109
    最近の眼鏡のレンズはそうそう割れないし
    メガネが防具としての役割をはたすことも多い

    強いて言えば防御できないのはレンズの曇りぐらいか
    ラーメン食べるときに困るぐらいwwww
  112. 名前:名無し@まとめいと #- | 2013/01/21(月) 06:03 | URL | No.:691518
    擁護するのも大変だね
    頑張れー(^^)/~
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 06:12 | URL | No.:691519
    まともな技術ってのは、こういう登場の仕方はしないんだよ
    まず、20年くらい前に、どっかの有名な大学がこんな研究して成果出てますと発表
    テレビなんかでも将来、メガネがいらなくなるかもと特集を組む
    視力関係の学者でノーベル賞取る人が出て、
    視力は数年後には手術で治せるようになると大騒ぎ
    その後、大病院でちゃんとした手術という形で行われ、レーシックなんて名前も付かない
    このような過程を通ってきてない時点でうさんくさいと分かる
  114. 名前:名無しさん #- | 2013/01/21(月) 06:13 | URL | No.:691520
    ちょっと仲良くなった眼科医のおねえさんに効いたところ、
    常識的に考えれば角膜を削るのはリスクを伴うって言ってたよ
  115. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/21(月) 06:35 | URL | No.:691523
    ※111
    曇り止め液って安く売ってるぞ。
    2,3滴たらして拭くだけ。
    ラーメンくらいなら曇らずに食える。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 06:37 | URL | No.:691524
    医者自身は絶対にレーシックはしないという話を医者の友人が言ってたわw
    モルモット乙
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 06:42 | URL | No.:691525
    ※113
    レーシックはここ10年で突然できた技術じゃねえよ
    英語wiki読めば分かるがそもそもレーシック技術自体はすでに70年代に確立してロシアやアメリカの病院でも施術が成功しているんだぞ

    調べればすぐわかるのに何で無知を晒す真似をするんだ?
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 06:44 | URL | No.:691526
    眼鏡屋&コンタクト屋 vs レーシック屋
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 06:58 | URL | No.:691529
    別に誰がレーシックしてようがどうでも良いわ俺はしないただそれだけ
    他人の目が見えなくなっても俺に関係ないしな
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 06:58 | URL | No.:691530
    ※117
    うそつきーーーーー
    検索するとアメリカじゃ自殺者が出て訴訟問題がぼこぼこでてきてるってヒットするぞ 
    成功者がいる影で涙を呑む失敗者がどれだけいるんだよ
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 07:05 | URL | No.:691531
    俺は何と、タイの総合病院でレーシック受けたぜ。
    安いからな。12万円だった。
    観光ついでに手術したが、10年経つが問題なし。
    ただ、他人には薦めない。
  122. 名前:    #- | 2013/01/21(月) 07:09 | URL | No.:691533
    俺もレーシックやってから5年ほど経過したが問題ないぞ。
    運の良し悪しではなく、手術を施術する医者の腕の良し悪し
    の違いだと思うな。それと手術する環境。
    TVで南海キャンディーズの山ちゃんが床屋の椅子みたいなの
    に座っていかにも簡単そうにやってるの見て怖かったもん。
    俺は名古屋の有名なところでやったけど、事前検査だけでも
    何度も通院させられたけど、手術も手術台にがっちり固定
    されて、顔全体を紙で覆われて開眼器されてまつげとか
    入らないようにしっかりテープで貼られた
    手術スタッフも数人いたし意外に大掛かりだったよ。
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 07:10 | URL | No.:691534
    iPSで角膜再生とか手軽にできる時代がすぐ来るよ
    それまではメガネで十分
  124. 名前:     #- | 2013/01/21(月) 07:11 | URL | No.:691535
    医者自身が誰一人としてレーシックやらないって事でわかれよwww
    バカばっかり
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 07:11 | URL | No.:691536
    10年たっても俺は何とも無いし、体調も悪くない。
    多分、正しい手術・正しい設備であれば、成功すると
    思うのだが、何らかの人為的ミスが原因で
    障害が発生するケースも、あるのだろう。
    器具の洗浄を怠って、角膜炎症の後遺症を負った、
    なんてケースは、レーシックそのものの危険性よりも、
    医療体制側の不手際が原因だろう。
    ま、医療ミスは発生する危険性はあるし、目の手術だけに
    何が起こるか分からないから、俺は他人に薦めないけど。
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 07:12 | URL | No.:691537
    レーシック規制しろよ。
  127. 名前:名無しビジネス #7bBJltH2 | 2013/01/21(月) 07:14 | URL | No.:691538
    施術から10年経つけど特に問題はないよ。
    10年前より視力は少し落ちたけど、画面に向かう時間が長すぎるのが原因だし。
    目が乾燥するからしょっちゅう目薬差してる。これでだいたいOK。

    真剣に波乗りするからしょうがなかったんだよね。
    コンタクトは波に巻かれると落ちちゃうし。

    一番のメリットはメガネやコンタクトを気にする必要がなくなったこと。
    ズボラなもんで、メガネは壊す、コンタクトはつけたまま寝て目を傷めるって状態だったから。

    でも特にお勧めしないな。
    うまくいかなかったら凄く後悔する手術だと思うから。
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 07:14 | URL | No.:691539
    あと、医者でもレーシック受けてる人は、かなりいるよ。
  129. 名前:名無しさん #- | 2013/01/21(月) 07:35 | URL | No.:691542
    レーシックdisると、擁護のコメが書き加えられるのは情報工作会社の仕事だからな。

    レーシック難民スレの工作員による被害者叩きが酷すぎワロエナイ
    logsoku.com/r/news4vip/1350450542/
  130. 名前:名無しさん #- | 2013/01/21(月) 07:40 | URL | No.:691543
    ■仕事内容
    アメブロまたはmixiの記事作成
    1日最低10件前後です。
    レーシック手術体験者に成りきって記事の作成を
    お願いします。
    いわばゴーストライターです。
    記事の内容は、レーシック手術体験者さんが書きそうな
    事やプライベートの事を書いて
    頂ければ結構です。
    レーシック手術体験者に成りきるには、ある程度ネットで
    レーシックについて調べてもらう必要がありますが、
    基本的には一般の人が知っているレベルで結構ですので、
    そんなに深い知識はいりませんし、分からなければ、その
    時に調べてもらえばOKです。
    ■対象
     20代 30代の女性(主婦の方歓迎)
    ■条件
    mixiを使った事がある方
    メールの返信が1日以内で出来る方
    (基本はメールで仕事のお願いをします)
  131. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/21(月) 07:45 | URL | No.:691544
    若い頃にレーシックがあればやったかもしれん
    コンタクトは合わなかったし
    しかし20年もメガネ掛けてたら顔の一部なんだよな
    メガネないほうが違和感がある
  132. 名前:名無しビジネス #e8dqewdg | 2013/01/21(月) 07:55 | URL | No.:691545
    レーシック肯定者は殺せ
  133. 名前:  #- | 2013/01/21(月) 07:57 | URL | No.:691546
    0.1程度で何やってんだよ

    怖すぎるだろ

    バカじゃねえの
  134. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2013/01/21(月) 08:14 | URL | No.:691547
    単なるギャンブルだからな。
    医者からすりゃ、止めはしないがおすすめしないというスタンスなのは当たり前。
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 08:24 | URL | No.:691548
    バイト君湧きすぎて朝からワロタ

    金持ってる有名人が失敗してる時点でやばさが異常なのは明白なのにな
  136. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/21(月) 08:26 | URL | No.:691549
    火消しに必死なやつおるな。
    そのうち規制されるから。
  137. 名前:名無しビジネス #7bBJltH2 | 2013/01/21(月) 08:27 | URL | No.:691550
    そうそう。
    ちゃんと理解して受けりゃいい。

    もちろん、施術側も説明責任を果たすこと。
    不利な情報も伝えること。

    その上で受けると判断したなら自己責任でしょ。

    聞いてない人に限って後から騒ぐんだよね。
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 08:27 | URL | No.:691551
    よく考えて受けるべき手術だけど,芸能人なんて特に,
    多少リスクがあっても裸眼視力が欲しい場合もあるだろう。
    ちなみに,米原万里さんのエッセイで外国での手術というストレスが視力の回復に影響したらしき話があった。
    レーシック被害にはそういう精神的なものも含まれているだろう。
    それも含めてのレーシックなんだと思う。
  139. 名前:名無しさん #- | 2013/01/21(月) 08:29 | URL | No.:691552
    >>59がテラQBw
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 08:33 | URL | No.:691555
    何が一番おかしいかって言ったら
    誰1人レーシック病院に対して訴えないってことね

    ネットとかでレーシック難民とか被害者が腐る程いるのに、訴えないで薬の写メ貼るだけ。

    てか2chでスレ立てて薬のうpする行動力あるなら
    訴えてその課程を2chで報告するぐらいの事あっても良いと思うけど、今のところその手のスレやサイトは一切ないな
  141. 名前:名無しさん #- | 2013/01/21(月) 08:48 | URL | No.:691557
    長期的な影響のデータが不足してるのが一番の不安要素だからなー
    それこそタバコからの発癌と一緒で、
    「運良く」長いこと無事な奴が存在するのは確かなんだろうが……
    それだって明日がどうなるか分からんしな

    工作員の皆さん、そんな訳で
    「俺むかしやったけど俺は大丈夫だぞ」アピールは意味ないんでよろしく
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 08:49 | URL | No.:691558
    保険適用されて初めて受けるかどうか考える

    歯列矯正みたいに万人に認められたようなやつは別だけど
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 08:55 | URL | No.:691559
    メガネとコンタクトが売れなくなると困るからって毎回ネガキャンしなくても
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 08:59 | URL | No.:691563
    レーシック業者なのか愉快犯なのかバカなのかw
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 09:08 | URL | No.:691566
    正直コンタクトの方が目に悪い
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 09:18 | URL | No.:691568
    福島の放射能だってまだ実例ないのにな
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 09:18 | URL | No.:691569
    ※140
    スレ立てって訴訟起こす並の労力と行動力が必要なのかよwww
  148. 名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2013/01/21(月) 09:19 | URL | No.:691570
    ※121
    >観光ついでに手術したが、10年経つが問題なし。

    ※125
    >10年たっても俺は何とも無いし、体調も悪くない。

    ※127
    >施術から10年経つけど特に問題はないよ。

    「10年」ね、ご苦労様
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 09:27 | URL | No.:691573
    >>140
    アホなのお前だ
    医療訴訟の難しさなんて大昔から散々言われてるだろ
    直接生死に関わる医療過誤でも原告側が潰される勢いなのにさ
    そこ含めて安易に薦めるのは犯罪級に無責任という事
  150. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/21(月) 09:34 | URL | No.:691576
    これだけ危険といわれてるのにやる奴はアホだろ
    だいたいこう言う時に平気だという無責任な奴は
    はっきりとレーシックの弊害が判明した時には
    ドヤ顔で危ないと思っていたと手のひらを返す
    自分が一生付き合う目なんだから慎重に考えろ
  151. 名前:名無しさん #- | 2013/01/21(月) 09:35 | URL | No.:691577
    どんどんレーシックして欲しいわ
    とりあえず失敗したデータが大量に取れれば
    医者も患者も次を考えられるだろ?

    俺は絶対しないけどね
    アホ共は率直に行動して人柱になっとれ
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 09:40 | URL | No.:691580
    安価なメガネ業界に深く食い込んだ韓国企業が、レーシックのネガティブキャンペーンを実施中
  153. 名前:名無しさん #- | 2013/01/21(月) 09:43 | URL | No.:691581
    受けようと思ったけど、医者自身がメガネかけてたからやめたわ
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 09:44 | URL | No.:691582
    ※147
    アホすぎww
    被害者大量に居るのに誰も行動起こしてないし
    中には仕事やめたとか通院だけで月6万とか明らかに実被害出てるんだろ?
    なら集団訴訟なりして、世間に知らせて少しでも被害者有利な環境作れば良いのに何もしてないじゃん

    逆にメガネ業界のステマじゃね?って思っても仕方なだろww

    特に裁判大好きなアメリカですら、レーシック禁止になってないのにエアー被害者大杉なんじゃね?
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 09:52 | URL | No.:691583
    >>154
    レーシック 訴訟 でググれよ
    誰も行動してないって何処の惑星の話だ
    馬鹿っぽいから言いたく無いが、レーシック関連のコメ欄は工作員が判り易すぎ
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 09:52 | URL | No.:691585
    医者がレーシックをしない理由を聞いたことあるよ。
    そもそも視力が下がるのは、細かい作業ばかりをやっているから目のピントが近距離に適応してしまうことで、
    レーシックをやると、逆に近距離にピントが合わなくなる。
    だから常に細かい作業をする人にとっては、逆につらいそうな。医者は手術など繊細な作業が多いので、あえてレーシックを受けないとか。
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 09:55 | URL | No.:691586
    ※155
    検索掛けてみました

    この件との関連で、Twitterで暴言を吐いた人物がいるとの情報提供があった。「レーシック難民とか名乗ってる暇があったらクリニック相手に訴訟おこせよ。チキン野郎どもが」と被害者たちを挑発。一方で「職員だから特別紹介できるよ!」とレーシック希望者を募っていた。

    こんなん出ました
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 09:58 | URL | No.:691588
    レーシックのアフィ広告って他の広告よりずっと単価が高いらしいね
  159. 名前:名無しさん #- | 2013/01/21(月) 10:00 | URL | No.:691589
    何も考えずにレーシック受けちゃう奴は馬鹿だと思うけど、
    何も考えずにレーシック叩く奴も同じくらい馬鹿だと思う
    仕組み的にレーシックが原因で4年もたって角膜に細かい傷がつくなんて事はありえない
    角膜が変形とかならともかくな
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 10:03 | URL | No.:691590
    ※5
    それ行ったらメガネ屋も商売だからなぁ。
    メガネ屋だって自分の都合でメガネを売ってくる(選ぶ、薦めてくる)なんてザラだし
    ましてや商品自体、そう頻繁に売れるわけでもないからな。
    ネガキャン動向以前の問題だ。そもそもなんでナチュラルにメガネ屋寄り気味な、肯定前提かってのも甚だ疑問ではあるがw

    …レーシック万歳ってわけじゃなくてな。否定のしかたがちょっとおかしいなぁって思っただけでね
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 10:27 | URL | No.:691597
    メガネ屋は知らんが、レーシック屋がネット広告やら工作やらに精を出してるのは確定だからなあ。
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 10:27 | URL | No.:691598
    手術なんだから失敗の可能性は常にある。
    だが、誰も試さなければ技術の向上はありえない。
    どんどんやってくれ。
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 10:28 | URL | No.:691599
    リスクの大きさと、そこかしこから聞える不具合証言合わせれば、拒絶反応が多少エキセントリックなのも当然
    何よりメガネ民族だしな
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 10:30 | URL | No.:691600
    野球選手とか目が大事な職業のやつらすらちらほら失敗してるからな
    名医のところでやってもダメな時もあるという恐怖
  165. 名前:名無しビジネス #qOWB8fHs | 2013/01/21(月) 10:34 | URL | No.:691603
    手術前にサインする同意書はよく読めよ。
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 10:46 | URL | No.:691606
    医者はメガネだろ?とかいうけれど、そりゃ老眼鏡なんじゃね?
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 10:47 | URL | No.:691607
    またれーシックネガキャンか
    必死だのう
  168. 名前:名無しさん #- | 2013/01/21(月) 10:51 | URL | No.:691609
    レーシック受けると、数年後に角膜が細かく傷つくって、
    どんな原理やねんw
    不審感あるのは勝手だが、過去にレーシック経験あるって持ちだして無理やり危険って煽るのはアホやろw
  169. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/21(月) 11:02 | URL | No.:691611
    こんなところにも業者がいるのかよ
  170. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/21(月) 11:04 | URL | No.:691613
    コンタクトだって目に負担あるし悪そうじゃね?
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 11:15 | URL | No.:691614
    自分もレーシック受けたくて
    以前の手術を受けたバイク乗りの知人に紹介割引受けようと思い連絡したら
    目の渇きの異常と街灯がまぶしくてバイク乗れなくなったと説明されて止めた
    まだ2年しか経っていないのに怖いな
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 11:19 | URL | No.:691618
    レーシックが原因でFAみたいになってるじゃねえか
    印象操作って怖いな
    おれもレーシックには疑問や不安がたくさんあるが
    本スレちゃんと読んで詳細理解したほうがいいぞ
  173. 名前:  #- | 2013/01/21(月) 11:20 | URL | No.:691619
    施術する眼科医がメガネとか皮肉にもほどがあるよな
    これからどんどん難民出てくるだろうよ
  174. 名前:名無しさん #- | 2013/01/21(月) 11:21 | URL | No.:691620
    受けた知り合いは例外なくドライアイにはなってるな
    それによる副作用が全く無いとは思えん
  175. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/21(月) 11:23 | URL | No.:691622
    野球選手もソフトコンタクトつければ何の支障もないのにレーシックに騙されて野球人生を棒に振っちゃってかわいそう。
    メガネだってスポーツ用の軽くて丈夫な奴もあるし、コンタクトもメガネもわずか1~2万程度で買えるもの。
    レーシックで享受できる価値なんて2万円程度でしかないんだよ。
    ところがレーシック手術に失敗すると、何千万円も実被害が出る。
    2万円当たるから、1千万円でルーレットしてみないか?外れたら全額没収ね。
    というレベルで分の悪いアホなギャンブルがレーシック。
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 11:25 | URL | No.:691623
    成功と失敗の差がが大きすぎるし。
    あと十年は、発展と後遺症報告をみないと、怖いなぁ。
  177. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2013/01/21(月) 11:33 | URL | No.:691625
    ※1のネガキャンっていう発想にワロタ
  178. 名前:  #- | 2013/01/21(月) 11:44 | URL | No.:691629
    昔と違って今はメガネもファッションアイテムの一つだから着せ替えみたいに楽しんでるけど
    やっぱスポーツの時は裸眼になりたいわ
    海やスノボ行くとソフトコンタクトでもかなりの確率で外れるし
  179. 名前:名無し△! #- | 2013/01/21(月) 11:47 | URL | No.:691630
    サッカー日本代表の本田もたしかレーシックやったんじゃなかったっけ
    どうなるんだろう
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 11:48 | URL | No.:691633
    ※178
    んまぁ、水晶体に傷入れる以外の何か
    いい方法が出るのを待った方がいいよ
    医者の腕前と患者の体質に個人差が今の段階だと大きすぎる。

    自分も0.1未満の視力だし、目一杯着飾って外出るときなんかは眼鏡が野暮ったいなって時はあるから。
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 11:50 | URL | No.:691634
    うちの兄はレーシックやってから
    視界が良くてみちがえたって言ってたな
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 11:58 | URL | No.:691637
    眼科医が全員メガネ、コンタクトじゃなくなったらやってみようかと思ってる

  183. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 12:01 | URL | No.:691640
    >>175
    頭悪すぎて、釣りを疑うレベルw
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2013/01/21(月) 12:11 | URL | No.:691643
    失敗する、しないじゃなくて
    失敗した場合のケアが確立されてから受けたい
コメントを投稿する

Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する


★ 最新記事


TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/5770-8565e7f4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon
デリヘル