照の日記

  • 生き方って
    <2013.1.21>
    ポ~としていたい
    何もしたくない
    こんな日って、自分に与えられた仕事だけをコツコツとやっていればいいとは思うのですが、ポ~とした時の過ごし方が分からないと、いつもと変わらない時を過ごしてしまいます。
    人って、中々生き方って変えられないものなのですネ。

世 見

  • 今、世界が大きく変化をし始めています。
    <2013.1.21>
    <世見> 2013/1/21

    「世界の紛争」と書いてもピンとこない人も多い事でしょう。
    戦争とは無縁に思える日本ですが紛争に巻き込まれる日本人がいる事を忘れてはいけません。
    核の闇市場は今も存在しています。
    ドイツ・オランダ・ベルギー・スイス・オーストリア・欧州の企業はこの核で大儲けを考えているのを感じてしまいました。
    ドバイは核市場の中心的存在。
    中国は核の弾頭設計 こんな言葉が浮かびます。
    マレーシアは遠心分離機の部品を製造。と書きたくなるし
    日本企業も気になる部分もある。
    北朝鮮は核をカードに生き残りを図るのは間違いがないのは誰もが分かる事です。
    拉致問題だって北朝鮮と云う国の名を消す日まで何ひとつ明らかにならないかもしれません。
    日本人としてはとっても心が痛むお話です。
    世界の人口はとても気になる事ですが、アフリカは人口が増えるのは間違いがない事でしょうが、インドも中国を抜き世界一に20年もするとなるでしょう。
    今、世界が大きく変化をし始めています。
    地球の自然界もご存知の通りですが、中国は大気汚染が原因で病気が蔓延するのは分かり切っています。
    我国だって黄砂に混じり、心配の種がやって来ます。
    人口増加がもたらすものは汚染。中国は今後、近隣諸国を巻き込み空気を病気にしていく事でしょう。
    そして、その後にやって来るのは動物からうつるインフルエンザのように思えてしまいます。

お知らせ

<12/21> 年末年始休日に関するお知らせ New!

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。
 
年末年始のサポート及び入金確認についてご案内いたします。

■お問合せ対応、入金確認
平成24年12月28日(金)~平成25年1月6日(日)は、お休み

12月28日 ~ 1月6日に銀行・ゆうちょ銀行でお支払いされた場合、
入金確認は1月7日(月)以降となりますのでご注意ください。
 
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。
どうぞよいお年をお迎え下さい。

管理人

<10/15> ご相談受付終了のお知らせ

ご相談受付のお申込み多数のため、2013年1月末までのご相談受付は終了いたしました。

2013年2月以降の受付につきましては、未定です。
詳細が決まりましたら、お知らせいたします。

2012.10.15 15:30 管理人

<12/25> 年末年始休日に関するお知らせ New!

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。
 
年末年始のサポート及び入金確認についてご案内いたします。

■お問合せ対応、入金確認
平成23年12月28日(水)~平成24年1月4日(水)は、お休み

12月28日 ~ 1月4日に銀行・ゆうちょ銀行でお支払いされた場合、
入金確認は1月5日以降となりますのでご注意ください。
 
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう
お願い申し上げます。

尚、更新が滞りご迷惑をおかけしております
有料コンテンツ「著書「宇宙からの大予言」 -連載-」を
年末年始休日の期間中、毎日更新します。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。
どうぞよいお年をお迎え下さい。

管理人

<速報> 2012/10/13 14:00

<速報> 2012/10/13 14:00

関東大地震のような大きな揺れは心配ありませんが、揺れ始めましたから関東地方の方はご注意下さい。

<10/2>メディア情報を更新しました。

(2012.10.2 up)
『幸せを導く未来の暦』(宝島刊)が文庫化されまして、
2012年10月4日に発売となります。
(内容に追加はありませんが、680円とお求め安くなりました)

<10/1> ご相談受付再開のお知らせ

平素は「幸福への近道」ご購読いただきありがとうございます。

会員様専用サイト「地球家族」より、ご相談受付を開始いたしました。
※お申込み多数の為、今後のご相談日は2013年1月中旬以降となります。
ご了承ください。(2012.10.4 管理人)

また、携帯からのお申込みは、調整中ですので、
もうしばらくお待ちください。(管理人)

——————————————————————
ご相談のお申し込みが私の思っていた以上に多くの方から寄せられ、皆様のご期待にできる限りお答えしたいと自分に気合を入れているところでございます。

本日からご相談の受け付けをさせて頂きますが、スケジュール的には10月後半からの相談とさせて頂きたいと思います。
また、ご希望の日時に添えない場合がありますのでご了承ください。そして、生命を左右するご相談は本当に申し訳ありませんがお受けできません。
心からお詫び申し上げます。

これからも、私の役立ちを「幸福への近道」の会員の皆様にはできる限りさせていただきます。
いつもお心をいただき有難うございます。