トップ >
女子大生が描いた中国各省擬人化マンガが人気、ネットユーザー「超萌えー!」と絶賛―中国
配信日時:2013年1月20日 6時10分
2013年1月18日、中国の各省(自治区・直轄市)を擬人化してマンガを描くとすると、「北京」ならどんな風に描くだろう?ネットユーザーは漫画雑誌「神秘魔法石」の連載漫画からその答えを見つけ出した。「北京」は手に扇子を持ち、胸に京胡(中国伝統の弦楽器)を抱えた「京爺さん」だ。北京以外の30省・自治区・直轄市(香港・マカオ・台湾を除く)も、各地のイメージから誕生した様々な人物には、それぞれの風土・人情の特徴が大変豊かに描かれている。この省擬人化マンガに、「萌えー!」と絶賛する声がネットユーザーから続々と上がっている。新京報が伝えた。
このマンガの作者・自称「涵仔」さんは、台湾の大学でアニメ・ゲームを専攻している18歳の女子大生だ。彼女は以前、6年間中国で生活していた経験があり、各地の特色ある風土や人情が大変気に入っている。中国を離れる時、漫画好きの彼女は中国への感謝に代え、各地にちなんだ作品を創作して自分自身と友人たちにプレゼントしようと思い立った。大学在学中の4年間で、「省擬人化マンガ」シリーズを創作する計画という。(提供/人民網日本語版・翻訳/KM・編集/TF)
このマンガの作者・自称「涵仔」さんは、台湾の大学でアニメ・ゲームを専攻している18歳の女子大生だ。彼女は以前、6年間中国で生活していた経験があり、各地の特色ある風土や人情が大変気に入っている。中国を離れる時、漫画好きの彼女は中国への感謝に代え、各地にちなんだ作品を創作して自分自身と友人たちにプレゼントしようと思い立った。大学在学中の4年間で、「省擬人化マンガ」シリーズを創作する計画という。(提供/人民網日本語版・翻訳/KM・編集/TF)
- 注目写真
- 最新記事