もう7時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

【テレビ】ビートたけし、石橋貴明と思い出の浅草を訪問 「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」

1 :天使のかけらφ ★:2013/01/18(金) 18:31:14.26 ID:???0
明後日1月20日(日)放送の「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」(TBS・MBS系)で、ビートたけしと石橋貴明が東京・浅草を訪問する。

たけしが修行時代を過ごした思い出深い土地・浅草。今回はその伝説をたどるため、たけしがかつて出演した東洋館や、なじみの居酒屋・捕鯨船などを訪れることとなった。

果たしてそこで語られるたけしの浅草時代とは。若き日のその足跡を、2人のトークとともにぜひ辿ろう。

ソース
http://natalie.mu/owarai/news/83363
「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」で浅草を訪れるビートたけし(左)と石橋貴明(右)
http://natalie.mu/media/owarai/2013-01/extra/news_large_WB_1301130000246.JPG
http://natalie.mu/media/owarai/2013-01/extra/news_large_WB_1301130000239.JPG
http://natalie.mu/media/owarai/2013-01/extra/news_large_WB_1301130000235.JPG
日曜ゴールデンで何やってんだテレビ|TBSテレビ
http://www.tbs.co.jp/program/nitigoru_naniyattendatv.html

2 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:32:02.53 ID:EQy0W0YE0
アバターだな

3 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:32:23.69 ID:E1KWf7nx0
で、これのどこが芸能ニュースなの?

4 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:33:00.04 ID:HW3i5oSB0
この番組まだやってんの?

5 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:33:10.66 ID:mcpSsEkI0
春に打ちきりなんでしょ?

6 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:33:51.73 ID:jZfdigMB0
東京芸人最後の砦

7 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:35:21.62 ID:1ytTduBi0
第一回の視聴率がヤバかったことだけ知ってるが、その後どうなった

8 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:35:35.96 ID:q4Kqsr730
食い合わせが悪い
ステーキとハンバーグの定食って感じw

9 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:35:51.36 ID:ZOb/6qns0
俺たち40代はけっこうこの番組好きだよ
二人とも俺たちの青春そのものだから

10 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:36:04.63 ID:LALlNvax0
打ち切りにならないのか

11 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:36:32.84 ID:ibS+2xbDO
相方は松村がいいよ

12 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:36:31.89 ID:DTEqTz6j0
タケシムケンとどっちが面白いんだろう

13 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:36:41.33 ID:MvUmk+LOi
ロケはいいかもな
スタジオだと何も面白くなかったし

14 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:37:36.24 ID:/DArmWyR0
日曜ゴールデンで何やってんだこの番組

15 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:37:40.97 ID:8cC45uJK0
まだやってんだテレビ

16 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:37:45.48 ID:1qT5mVtb0
TBSと石橋って相性悪いだろwもう石橋使うなよ
でも石橋レシピは好きだったけどな数字悪かったけど

17 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:37:57.81 ID:iGpqmqxv0
東の最強タッグがこんなことやってるようじゃ

18 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:38:02.59 ID:XaPeAgmxO
>>9
俺も好き
ビートたけし・タモリ・さんま・とんねるず・ダウンタウン・ウンナンは好きだなぁ

19 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:38:06.42 ID:7jO9YP3q0
気を使ってるバシタカなんか誰も見たくないだろ

20 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:39:07.01 ID:IGvPh2FI0
前回こけた奴またやるの?

21 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:40:03.66 ID:6IVLvL7b0
またクジラ屋行ったんだろうなw

22 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:40:22.90 ID:jGZ8tWE6O
>>9
40代を一括りにするなよ。
つまらないだろ、この番組は。

23 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:40:22.09 ID:PNRhAqi30
全然面白くない
トンキン

24 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:41:26.60 ID://Dxixg1O
初回ちらとみたらたけしが相変わらず暴走で適当に被り物施したタカがたけし見て笑ってるだけ。
という予想通りの内容で一分で辞めた
相方は上島がいいんじゃねえか?

観てる人いるのかな?何が面白いんだろ?
ウルトラクイズ面白かったなぁ ポール牧も元気だったし。
新人騙しのゲイシリーズなんか最高だよね。

25 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:41:39.72 ID:4vwVmYBsO
この内容なら8%ぐらい取れるんでないかな

26 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:41:42.12 ID:nkJvd0m40
このコンビ良くないな
お互い気使いまくって良いとこ潰してるわ

27 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:42:18.00 ID:chsmnk0P0
たけしには、さんまだろ?

28 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:42:20.30 ID:j+IbgDot0
老害

29 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:43:54.16 ID:UdK5bNh3P
先週、ウォーキングのイベントで浅草行った折に
フランス座のエレベーターでたけしと石橋見かけたけど
このロケだったんだな

30 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:44:37.46 ID:nq5/i94O0
普通に作ればいいのに、嘘ツイッターとか偽オープニングとか
くだらない工夫したり、結局メインの2人は動かずに見てるだけとか
そういうのがダメすぎる。
40代で、この2人が嫌いじゃないが、番組としてダメ。

そういう意味では、浅草訪問はまだいいよ。

ビートたけしの「浅草キッド」は名曲中の名曲だからな。

♪灯りのきえた 浅草の こたつひとつのアパートで〜

31 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:45:12.09 ID:+1R+Io+LO
たけしはさんまか所じゃないと

32 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:45:44.44 ID:x4w+6OEg0
石橋の持ち味がたけしに恐縮して完全に殺されてる

33 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:47:50.32 ID:iB7I6ngs0
石橋たけしにビビり過ぎてダサいわ

34 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:47:58.67 ID:+RPOd08yO
タカさんってたけし相手だと気の利いた返しできないからな
無難に頷いて笑って終わり

35 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:48:45.60 ID:Sv9TxSh30
石橋が気を使い過ぎ見てて痛々しい
かといって派手に突っ込むとたけし軍団の2強が怖いんだろうなw
等々力ベースをBSから移動した方が視聴率高そうだ 局違うけどw

36 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:49:14.94 ID:lbQvBoQg0
>>30
俺も40前半だけど
こんな役者のネームバリューに頼っただけの番組よか
12chの落ちぶれた芸能人の温泉もんの番組のがおもろいわ

37 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:49:24.84 ID:WP77aEKY0
コージーと松村でやりゃあいい

38 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:49:28.40 ID:nkJvd0m40
餃子対決の時、たけしはつまんなそうに見てた。
たぶんあれは料理好きの石橋の企画。石橋は張り切って作ってたしな。
軸が毎回ブレてるよなこの番組

39 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:49:54.83 ID:DHKfFlJw0
ここ最近の視聴率

*4.5% 19:00-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビSP
*5.7% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ

*9.2% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
*8.5% 19:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした年末超特大4時間半SP
*0.0% 19:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした正月SP(お蔵入り)
11.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした

fight_st
低迷するフジ、TBSに激震。世界は言葉でできている、ネプの超法則の電撃打ち切りに続き
火曜曲、何やってんだテレビ、アイアンシェフ、いいとも、とんねるずのみなさん等多数番組が
打ち切り、リニューアルの可能性。見極めも必要やけど、我慢も必要や思いませんか?特にバラエティーはね。。

40 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:51:50.51 ID:l6YrxI2+0
>>39
可哀想になってくるな・・・

41 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:52:38.00 ID:RfoE4IWp0
大仰な煽りタイトルが、無難極まりない内容とあまりに乖離してて痛々しい

芸能界引退した長谷川公彦氏や、肉巻きおにぎり売ってる山本氏に突撃くらいしたら観てやるよ

42 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:53:12.87 ID:Jav8ibBo0
いつ終わるんだ

43 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:54:02.35 ID:LdL1c+ic0
これはホントに途中でチャンネル変えちゃうぐらいクソつまらないw

44 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:55:13.83 ID:b6xtX4Vr0
まあ、だいぶかたまってきたみたいだな。
二人とも趣味に没頭しストイックなところがあるから合うんじゃねえか。
貴明ももまじめだからなあ・・・。いまさら難しいだろうがもっと攻めてほしいな。
たけしさんは懐の広い人だからな。怒らせたら怖いと思うがw
これは視聴率悪くても最低2年はつづけるべき。まあ、がんばれや。

45 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:58:54.20 ID:EDXfiSnE0
まだやってたのかこの番組

46 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 18:59:28.58 ID:BeXlXV850
>>9
もうちょっと良いスタッフ付いてたらなぁ
もったいないなと

47 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:01:12.18 ID:QuLcDZHA0
老害2人集めた結果が

*4.5% 19:00-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビSP

48 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:02:01.07 ID:dC9mTK1I0
とにかくニセTwitterが不快でしょうがない。

スタッフが面白いと思ってるんだとしたら相当重症だよアレ。

49 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:02:57.54 ID:49qLQUxG0
深夜にやって欲しいな

50 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:03:26.09 ID:A4XwMwHu0
2012年
10/21日 *8.8% 19:57-20:54 TBS 新番組・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
10/28日 *9.1% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
11/04日 *7.7% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
11/11日 *4.9% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
12/02日 *4.5% 19:00-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビSP
12/09日 *5.7% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ

51 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:03:25.20 ID:s7NCxFvk0
>>48
初回してみてないけどここのスタッフは頭の病気だと思う
あの寒いテロップとか本当に意味分からん

52 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:04:32.12 ID:VZla+klm0
この、出がらしの老テレビタレントに愛想笑いを浮かべる空気が嫌。

53 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:04:48.55 ID:QuLcDZHA0
日曜ゴールデンで何て視聴率だテレビ

54 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:04:54.67 ID:C0vuEvdk0
まだ残れてたのか

55 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:05:20.55 ID:JgfUkTmTO
これほどセンスのない番組も珍しいな

56 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:05:29.14 ID:S1LjWq920
タケシムケシみたいなやつか?この番組は

57 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:05:34.66 ID:wBZXm0y90
何度か見たが俳優や他の芸人にコントさせて2人は観てるだけだった
浅草ロケなら面白いかもな

58 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:05:54.11 ID:Jav8ibBo0
朝までたけし軍団みたいなのやった方がいいよ

59 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:06:38.74 ID:uTK0Lnzi0
ゴールデンにSPでコレってひどいな
12/02日 *4.5% 19:00-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビSP

60 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:07:19.95 ID:MXXn0zGv0
大物、人気者に擦寄り続けるコバンザメ芸人!

一度くらい笑わせてみろ!!

61 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:07:30.67 ID:S1LjWq920
タケタカゴキゲンテレビ

62 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:12:28.05 ID:xaAPOZa00
トンキンは馬鹿か。

63 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:12:45.75 ID:mouD5Qrn0
タレント名鑑を打ち切って始めたアカルイミライとかいう番組が半年で打ち切られて
その次の番組がこれな訳だろ。
視聴率で言えばタレント名鑑続けてた方がマシだったんじゃないか?とも思えるぞ。

64 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:12:58.94 ID:dj0u+mn60
つーか視聴率悪くてずっと特番で潰されてたな

65 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:13:15.99 ID:wKA48SI10
>>61
番組名「タケタカ」でよかったのにな

変に予防線張ったタイトルにしたところで醜態は変わんねえよ

66 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:14:30.97 ID:ZCbhoxB00
たけしって他人のエピソードとかで笑わすだけで実はたけし自体で笑ったことはないしボケもつまらんよ
企画力とかが優れてただけ

67 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:15:27.00 ID:dj0u+mn60
>>66
同じエピソード語るにしても誰が語るかによって笑える笑えないあるだろ
やっぱりたけしは天才なんだよ

68 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:15:29.48 ID:xaAPOZa00
老害たけしとつまらねー石橋見て喜んでるのは馬鹿トンキン人くらい。
情熱大陸の錦織圭のときに石橋が出てたがサイコーにつまらなかった。

よくもあそこまで馬鹿な取材ができるものだ。

69 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:15:32.17 ID:B9iD2Kyl0
サラリーマン的で発想の引き出しのないスタッフが多いのだろうなあ。

70 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:17:06.60 ID:fS4NUMeP0
もうやめろよこんな番組

大体石橋って浅草ってガラじゃねえしさ

71 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:17:10.25 ID:54/C5DUI0
もう終わったのかと思ってたわ
レギュラー番組なのか?
たけしや石橋がどうってより、テロップが痛すぎて苦痛
あれは確実に足を引っ張っている

72 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:17:47.93 ID:Oxzqofyd0
>>58
ああいうの、たけしでも
もう出来ないんだろうな
TBSの奴もつまらなかった
お姉ちゃんノーパンと言いながら、パンツはいてたし
たけし軍団でなければ出来ない笑いがある、という
貴重な番組だったよね、アレ

73 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:18:24.16 ID:Vd7PZY7W0
これは見たい

74 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:18:45.52 ID:xaAPOZa00
>>66
低視聴率で消えた番組が大量にあるのがたけし。
逆にたけしと違って、紳助やさんまは長寿番組が多い。紳助は消えても残ってる番組も多い。

ふつうにたけしには企画力はないよ。石橋もな。

75 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:18:52.22 ID:fS4NUMeP0
石橋も組む相手を間違えてる

そろそろダウンタウンと一緒にやる時期だろ

76 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:19:23.00 ID:X9vmig1OP
石橋なんて見てるだけで不快
たけしも出演してる番組が面白いだけど
たけし自体は特に面白くも何とも無い
こんな番組がうける訳が無い

77 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:19:45.06 ID:zlNw+wNH0
最初の1、2回しかみてない
へんな芸人いっぱいでてきて見るの辞めた

78 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:19:51.50 ID:McPiclMU0
新しい笑いを産み出せ色物

79 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:19:56.81 ID:HgPqrBIY0
さま〜ず辺りであの内容だったら
まぁ、こんなもんかなって感じだけど
たけしと石橋をわざわざ起用して、セットにも金かけた番組であの内容じゃあ
期待はずれもいいとこだし、採算だってとれないだろうなぁ。

80 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:20:03.14 ID:ikodvaDJO
イッテQがあるので、裏番組は糞で良い。
そういう意味において価値がある番組である。

81 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:20:36.38 ID:RK/kNv740
こんな面白くない番組もあるんだな

82 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:21:00.38 ID:1+OtDhVAP
浅草なら石橋よりナイツがいいな

83 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:21:07.81 ID:jdou1yDU0
この番組の石橋は嫌いじゃないわ

84 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:21:18.12 ID:2ZWU4iKm0
そういう番組名なのか
日曜ゴールデンでじじい二人の思い出なんてみたくねえという
そのままの意味だと勘違いした

85 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:21:40.87 ID:sE4Pgs+N0
第4学区みたいにまったりトークでいいのに
余計な小ネタすんな

86 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:22:01.20 ID:djlBw8xP0
関東芸人のつまらなさは異常

87 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:22:24.75 ID:4pNFwKPQ0
たけしと絡んで面白い若手って居るのかなぁ

88 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:22:38.48 ID:wBZXm0y90
>>70
ねるとんのスタジオ収録が浅草のROXってビルでよく見かけたよ

89 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:23:07.28 ID:cZPpCTow0
序盤の視聴率悪いだのと報道されてた状況から多少なりとも良くなった?

90 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:25:51.63 ID:yaicjeC/O
この番組は1年もてば、後は視聴率も上がり安定し長寿番組になるだろう

91 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:26:51.33 ID:bdht2Dia0
まだ打ち切りじゃなかったのかよw

92 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:26:52.02 ID:bqdwKJYf0
そりゃ吉本芸人に席巻されるわな
これが東京だ!ってんなら笑いの質うんぬんじゃなく単純に力負けしてる

93 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:27:58.44 ID:RDsJcSg50
40代以上は概ね楽しんでいるよ
ガキはお笑いの本質がわかっていないな
テメーラは河本でも見てマスかけやww

94 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:29:54.40 ID:WhL0RaQ/0
もう何度も緊急特番やらナンやらで番組飛んでるし
相変わらずな視聴率なんだろな

95 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:29:54.45 ID:Oxzqofyd0
>>90
そんなのいらないんだよ
この二人使ってんだから、伝説が欲しいんだよ
過激な笑いが
もう、地上波はいいわ
専門チャンネルで、土佐犬に掘られる石橋が見たい

96 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:30:24.87 ID:bdht2Dia0
>>93
>40代以上は概ね楽しんでいるよ

2012年
10/21日 *8.8% 19:57-20:54 TBS 新番組・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
10/28日 *9.1% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
11/04日 *7.7% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
11/11日 *4.9% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
12/02日 *4.5% 19:00-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビSP
12/09日 *5.7% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ

97 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:31:28.34 ID:54/C5DUI0
>>93
40以上にしちゃあガキ以下の文章ですな

98 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:31:36.09 ID:8Dbawme30
スタジオ企画だと片方がメインになるしかないから変な空気になる

99 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:33:00.77 ID:bmNGHcCF0
>>1
http://www.youtube.com/watch?v=urhbXfClqi0

100 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:33:41.56 ID:HgPqrBIY0
>>98
で、結果的に若手をメインにして
自分達はそれにコメントするだけの
一番無難な企画になっちゃうという・・・

101 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:33:56.57 ID:chQ9rgXSO
結構面白いよね
視聴率というか、他の人が見てるかどうかなんてどうでもいい番組

102 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:35:12.55 ID:z0Vk59Ur0
>>50
地元の関東地方の数字でこれは酷いね

103 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:35:29.60 ID:pDRtL39j0
たけしが重荷になってる

104 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:35:37.72 ID:YXLpIiY30
日曜日の朝にやってたら見るかもな
画面からちい散歩とか旅サラダの匂いがするんだよ

東京芸人って、爆笑問題とかさまーずとか油乗ってる奴いるだろ

105 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:37:55.01 ID:z0Vk59Ur0
さんまやダウンタウン等は関西では視聴率5%UPも珍しく無いからな

106 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:38:03.25 ID:ZCbhoxB00
たけしは目立ちたがりでスターになりたかったんだろ、でも巨泉いわく映画をとりたいが為に芸人になったとかなんとか
全く意味がわからん

107 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:38:30.08 ID:tnUkV0pi0
ひふみんの将棋の回って、もう放送した?

108 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:40:37.64 ID:ftlSvXNt0
そこで飲み屋で第4学区みたいなトークを

109 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:41:02.02 ID:Oxzqofyd0
最初に某大手関西芸能事務所の所為で
お笑い番組がつまらなくなっている、と主張したものの
自分達も大人の事情で面白い事が出来ずに
敵だけ作って、困っている状態

110 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:43:47.67 ID:ZJ8/64Za0
これもうさっぱり話題にならなくなったな

111 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:45:43.32 ID:Lsxle7XLO
>>101 2ちゃんねらーは視聴率をすごく気にするよ

112 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:47:16.47 ID:pIsjThNRP
初回がつまらなかったから観なくなっちゃったけど結構評判いいんだな
また次回から観てみるか

113 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:47:21.99 ID:Aq2Aawaa0
また捕鯨船か

114 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:47:24.69 ID:PGSdbZyi0
とんねるずほど過大評価されてる奴らっていないだろ

115 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:47:30.37 ID:QuLcDZHA0
たけしを異様に持ち上げバカがいるがたけしで笑ったことないわ
何言ってるかわからない時あるし

116 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:47:51.95 ID:6esvTQfsO
>>104
枯れて感じの有名人の使い道だな。

117 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:50:56.38 ID:tCCbQgAi0
あした順子は外せない

118 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:51:10.02 ID:alztX5Lt0
>>9
たけしはひょうきん族好きかどうかでも分かれるけどな
俺つかウチはドリフだが
バブル期に熱湯のアレもあったかそういや

119 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:51:15.26 ID:4955tLuV0
東京の芸人にももちろん面白いヤツはいっぱいいるけど
石橋はどうもいかん、面白くないのに何故か大物扱いも不思議

120 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:52:20.34 ID:2OVucTiFO
>>114
実力は合コンの幹事レベルだからな

121 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:52:42.18 ID:zjTWxqIzP
芸スポ速報+に番宣スレ建てるといくらか貰えるのか?w

122 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:52:45.50 ID:GYHX+VQv0
ザキヤマたしたら急に面白くなりそう

123 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:52:47.82 ID:djlBw8xP0
この番組の頂点ってたけしが
テロップ芸で「みのもんたの夜ズバッ」って言って
石橋が歯茎出してパチパチ叩いてた頃だろ?
それもたけし俗的なことしか言えないのな
みのもんたの夜ズバッってたけしが
言った時(あー関東芸人のボキャブラリーはこんなものかと)
落胆したな。。これを指摘するのもやだよ
寒い人間だと思われそうで

124 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:53:21.94 ID:YesxS7qO0
>>11
たけしと松村で番組やってくれた方が面白いよな〜2人ビートたけしでwまあ毎週だと飽きるかw

125 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:54:02.93 ID:dj0u+mn60
>>74
吉本社員乙とでも言って欲しいのか?

126 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:56:28.70 ID:djlBw8xP0
たけしと共演する石橋は取り繕ったオダテだから
たけしの心に響いてないよな。たけし構えちゃってるもん
所とかと絡んでるときの武の無邪気さはどこにいったんだか
まだBSでたけし軍団となんかやってる番組のほうがおもしろい

127 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:58:13.10 ID:83QRJGVjO
>>124
最近の松村たけしは達川が入ってんだよな

128 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:58:16.42 ID:r7EwW9Of0
トンキン芸人は実力無くても上に好かれたら売れるからな
だからトンキン芸人に面白い奴がいないのは当然のこと

129 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:58:31.68 ID:/2XRX2oO0
演出にワイプが増えてたけしがボタン押したら漫才強制終了とかいう番組になってた

130 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 19:59:53.27 ID:J1gf/GBi0
夕焼けニャンニャン、オールナイトフジ、オールナイトニッポン・・・
フジテレビの全盛期で、ほぼすべての番組のレギュラーだったとんねるずはやっぱすごいよ(すごかったよ)
今じゃ、つまんない吉本の若手芸人を「イジる」だけになっちゃったけどねw

不況で制作費がないから、吉本の安い芸人を並べるだけの番組ばっか
ま、たけしととんねるずを共演させるのもどうかと思うけど・・・
迷走してるねw

131 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:00:18.97 ID:DY6Q2XSc0
やあ、2013年のみんな、僕は2001年からやってきたんだ。

僕の使ってるPCのOSはWindows XP、
好きな野球選手はイチローと松井、松坂。
音楽はミスチルとB'z、グレイにラルクに安室、宇多田、浜崎。
アイドルはスマップとモーニング娘。、若手だと嵐が好き。
好きなコメディアンはたけし、タモリ、さんまはもちろんとんねるず、ダウンタウン、ナイナイ、爆笑問題。
アニメは宮崎駿関係、クレヨンしんちゃんにちびまるこ、
漫画はワンピースとNARUTOが好きかな。
女性ファッションはアムラーがタイプ。車はヴィッツとFIT、ネットは2ちゃんねる。
ゲームはドラクエ、FF、ポケモン、マリオカート。
よく行く店はスターバックスとユニクロにマツキヨ。
嫌いな政治家は小沢一郎です。
これから伸びるベンチャー企業は楽天かなあ。

2013年って新しいスターが出てきて芸能界も盛り上がってるんでしょうね。

132 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:03:55.67 ID:alztX5Lt0
「夢で逢えたら」は至高

133 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:04:35.30 ID:422JUEAk0
貴明がたけしに蹴り入れるだけですぐ
視聴率10%行くのに何故やらんのか

134 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:06:12.91 ID:r7EwW9Of0
>>133
そういや
トンキン芸人ってお前みたいな安易に企画に頼ってばかりだよな
まートークで笑わす実力がないからだけどさ

135 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:07:15.79 ID:jgtB4MUc0
老害ふたり旅かよw

136 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:08:45.14 ID:tPh4y0SJ0
高田文夫とやってくれよ

137 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:09:25.05 ID:bJQL8FqT0
結局、たけしと石橋が出てもこの2人が何かやるわけじゃなくて
やるのは若手芸人だから そんなに面白くないんだよな
大御所て言われだすともう芸人としちゃ面白く無いと同意語だわ

138 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:09:32.14 ID:1Yqa02H40
>>132
激しく同意

139 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:09:51.60 ID:lHzXKv2MP
初回以来のロケかあ・・・こりゃ面白そうですな・・・・・。大河の裏だから
宣伝いれて来たか

140 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:11:56.89 ID:CPDC23sS0
たけしに対して笑いという点でイニシアチブ取れてればそこそこ対等に進めていけるのに
貴明がこれまた長らくお笑いやってきてないからな

141 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:12:37.26 ID:RHgGO9FN0
「日曜ゴールデンでまだやってんだテレビ」

142 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:20:04.78 ID:NaEOW+Qm0
石橋のちんちんの先っちょから出来た穂のかを呼べよw

143 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:22:07.47 ID:IXkCSa530
興味ないし

144 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:22:12.65 ID:cbQtdhvP0
第4次黄金期
レギュラー9本とか

145 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:22:23.91 ID:RZVA9NpH0
石橋がペコペコしてて全然おもしろくない
この組み合わせは両者の持ち味を消してるだけ。

146 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:22:42.85 ID:9xgZpPUO0
TV局に好かれても視聴者はバカにしてるよ

147 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:22:42.72 ID:YesxS7qO0
>>127
あ〜ちょっと分かるわぁ、っていうか松村も歳食っちゃったから微妙に声質変わってしまってるのは残念だけど、それでもまだまだモノマネの完成度高いし、共演みたいわ

148 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:22:53.22 ID:kQfTGohJ0
天才志村けんは出ないのか

149 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:23:37.93 ID:I6KOKb/e0
面白いよ、この番組。

150 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:26:50.97 ID:n65sHm1HO
予想3.8%

151 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:26:55.32 ID:KAxrnDHG0
力関係からいえば
石橋は誰ピカの今田の役をやらなきゃいけないんだろ
無理だ

152 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:32:31.87 ID:8AgzC2YX0
この番組でたけしや石橋で笑うことはほとんどないな
役者と芸人がコントやる企画はたまにおもしろいのあるけど

153 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:33:24.38 ID:EypbXNyp0
たけしってしょっちゅう浅草行ってる気がするけど

154 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:33:55.66 ID:ICXHPZrU0
ゴールデンって何?

155 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:44:09.44 ID:PGSdbZyi0
>>154
放送する時間

156 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:46:44.28 ID:BorL1hLX0
>>114
思い出補正以外の何物でもないな
2ちゃんの利用層の思春期が丁度ブームでその後急に番組減って露出も一気に少なくなったから
一番良い所でイメージが固まってる感じ
とんねるずをなんとなく持ち上げてる人達って現実の今の彼らを見てないんじゃない?

157 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:47:21.91 ID:ZP8q+/uK0
まだあってたのかこの番組
去年で終わったのかと思ってた

158 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:48:45.90 ID:YANdj4H30
>>114
昔はまだ面白かったけど、今は飯食ってるだけだもんなw
ダウンタウンも全盛期すぎてオワコンだけど、今のとんねるずはダウンタウンの足元にも及ばない

159 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:51:28.26 ID:gkKt0+6FP
きっと「日曜ゴールデンでまだやってんだテレビ」になるんだろうな。

160 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:52:01.07 ID:Hse7hcXE0
たけしクラスになると逆に街中歩くだけの方が面白そうだわ
無理してネタとかやってるのを見ると正直辛い

161 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:56:03.09 ID:twt5qQ4Y0
昔の神懸かったトークを知ってる人間には今のたけしは見るに堪えないし、あれだけ
かっこよく見えたたけしも結局電通の忠実な下僕のトップに過ぎなかったという事が
切ない

162 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:56:13.69 ID:J1gf/GBi0
>>158
>今のとんねるずはダウンタウンの足元にも及ばない

どっちもどっちだと思うけどねw
ダウンタウンは、二人だけでは何もできないだろ?
いつも吉本の若手や、取り巻きの芸能人がいる
その中で、「ベタ」なボケとツッコミをやってるだけ
吉本新喜劇の延長w

ま、最近のとんねるずも、その傾向が強いけどな

163 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:57:19.23 ID:xaAPOZa00
>>154
ゴールデンとはどんな糞番組でも視聴率が取れる時間帯。

この時間帯で視聴率が取れない番組というのは、
大嫌いなタレントが出てる、嫌な気分になる、あまりにもつまらない、見るのが苦痛といった
とくに視聴者が見たくない番組だけである。

164 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:58:02.53 ID:BorL1hLX0
>>162
そもそもメインのみの番組なんて今はないだろ

165 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 20:58:19.46 ID:wi7xCneS0
北野ファンクラブ式に、ただ2人で話す番組にしてくれよ
ワイプとかテロップとかいらん
それで面白くなくても別にいい

166 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:00:01.65 ID:aeCzQ85EP
石橋と相性悪いよなあ
年末の鶴瓶との番組は面白かったのに

167 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/18(金) 21:03:53.66 ID:B637Q6Uy0
>>9
俺は50代だからコント55号が好き。ドリフは興味ないけど志村だけ好き

168 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:06:52.77 ID:J1gf/GBi0
結局は不況なのよ、番組を作る制作費がないのよw
だから安い吉本芸人と、わけのわからないアイドルを呼んで、「学芸会レベル」の番組なってしまうの
それを「過剰演出」で誤魔化して、いっちょあがり

んで、「そんな批判わかってるわい!」と思って、大御所(笑)のたけしと石橋呼んで、いっちょやるか?
と思って力んでるんだけど、空回りしてるのが現状w

169 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:07:15.58 ID:FO7PjZZO0
気を遣う石橋が面白いわけがない。たけしも割と気を遣うタイプだと思うし。
この二人を組ませるならお笑いはおまけ程度にして別の方向性でつくるのが一番いいと思う

170 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:08:23.80 ID:SmwVnWG60
これなんてブラタモリ。

171 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:14:12.78 ID:Ajd3emDW0
AKBの糞みたいな音楽番組より視聴率低いのにまだやるの?w

172 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:15:12.15 ID:9XOXaSNx0
日曜はいってQあるから別の日なら見るのに

173 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:19:49.76 ID:Ajd3emDW0
ギャラを視聴率で割った費用対効果は最悪レベル
懐かしの鉄道映像でも垂れ流しても視聴率変わらないだろ

174 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:23:48.24 ID:Q6S4y/xB0
一回目だけ見たけど糞つまらんかった
ドラマだったら予定放送回数に満たす前に打ち切りレベル

175 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:25:51.68 ID:DXwB4A6hO
事故後のたけしさんで笑った記憶ない。

かなり昔だけど石橋がハナ肇さんに無理矢理どっきりを仕掛けるっていう
罰ゲームみたいのをやって、それは死ぬほど笑った記憶ある。

176 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:33:20.08 ID:ZTEGNtai0
命名 オワコンズ

177 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:40:02.88 ID:XTNCmEaW0
何度目だ鯨屋

178 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:43:05.86 ID:5bFZiTJk0
ぴったんこカンカンかよw

179 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:53:28.13 ID:m3bIASk40
これ8時台にやるような番組じゃないな
10時か11時ならもうちょい数字良かったろうに

180 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:56:08.94 ID:bZAdbRJw0
おわったな

181 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 21:57:57.08 ID:OjXwJQPA0
>>178 久米の番組?あれも大したことないまま終了したんだっけ。
久米は昔の神通力を完全に失ってしまい、もうTV再起は無理なんじゃないの。

182 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:00:04.53 ID:kxyoytarO
この番組まだやってたんだ

183 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:09:42.21 ID:j7POukXF0
これはスタッフが才能なさすぎ。そもそもこの時間帯激戦区だから相当面白くないとな

184 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:15:08.91 ID:S/C6pVV00
年末のたけしのエロ番組が面白かった

185 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:18:47.09 ID:A0/2SQ5M0
たけしは晩節を汚しまくってるなぁ
自覚があろうとなかろうとチンピラ食わせなきゃならないのかねぇ

186 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:21:32.32 ID:puu4nw0o0
石橋はいつまでタケシに萎縮してんだ
タケシのほうが石橋に歩み寄ってるのに石橋は心開かない感じ

たけしむけんの再来だな

187 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:30:31.12 ID:02VwWILw0
>>175
火薬田ドンは爆笑できたよ

188 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:37:57.58 ID:j1cfrY2Z0
体張らねーもんなーとんねるず、高い買い物も自分らはしないし
たけしもダウンタウンも内村も未だに体張る時は張るのに

189 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:39:52.85 ID:Znh+PsFD0
人間が丸くなったらもうお笑いはムリポ。

190 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:42:12.54 ID:3Mqboyu50
>>74
激しく同意!

191 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 22:43:52.92 ID:WLieN5bW0
ありがちな散歩企画に逃げたか

192 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:00:48.79 ID:ycovj+Gd0
そんなに金をかけていないなら、視聴率度外視して続けてくれ
少なくとも剛力をプロモーションするよりは見ごたえがある

193 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:03:33.66 ID:HFj882bs0
>>9
40歳と49歳の差はでかいのでは?
1963〜1972年、昭和38〜47年生まれ

アラサーとかアラフォーとかそういう括り方全てに言えるが

194 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:08:33.54 ID:NZi+Nzs40
番組開始当初は「これこそ東京の笑いを見せる」とか2人とも張り切ってたはずなのにやってることは

ゲスト呼んで若手がコントしてたけしが感想を言う、石橋が餃子作るぐらいしかしてないというw

195 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:14:21.85 ID:3Mqboyu50
たけしはがんばれてないし、関西芸人に勝ててないよ

196 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:16:39.33 ID:YtZlz0Qv0
>>9
俺20代だけどギリギリとんねるずの全盛期ちょい過ぎくらいは知ってるから
とんねるずも好きだしダウンタウンも好きだ。どっちかが好きでどっちかを憎んでるような奴って
あれ何歳くらいの奴なの?2ちゃんでさーいい年してあれだったら怖い

197 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:35:34.66 ID:lrJpJBBE0
>>196
こんなとこでテレビ番組について顔真っ赤にして罵り合いしてんのは、
みんな「いい歳」してるってw

198 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:44:57.11 ID:qw/Wwj+Z0
関西芸人どころか関東芸人にもまけとるがな

199 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:44:58.48 ID:HoZ352F80
この番組まだやってたの??

200 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:46:06.79 ID:tofJo9S70
ぴったんこカンカンやうちくるみたいになってきたな
ほんと、「日曜のゴールデンに何やってんだ?w」としか言いようがない

201 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:51:08.78 ID:uy2yMS6J0
そろそろダウンタウンととんねるずの共演を見たいものだ

202 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:51:59.70 ID:EUiDmt6N0
収録番組が外ロケ行くようになったら、打ち切り間近

203 :名無しさん@恐縮です:2013/01/18(金) 23:56:57.12 ID:Bv9rbqYw0
>>201
ダウンコタウンコが、とんねるずにビビり共演NGらしいな。あと爆笑問題も

204 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 00:01:05.35 ID:ikodvaDJO
浜田はもう怖いもん無いって言ってたで

205 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 00:01:08.65 ID:9XOXaSNx0
深夜にやればもっと見る

206 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 00:02:25.79 ID:QqO1f7e80
打ち切りでええやろ

207 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 00:02:56.03 ID:f8QcWi4F0
>>145
どっかの番組で球団に取材に来た江夏に
ペコペコしてた清原を思い出した

208 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 00:04:10.03 ID:3Janr3v90
ビートさんはガダルカナルタカに介護してもらわないとダメなんでしょ?w

209 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 00:04:16.57 ID:hK+Tsf8f0
東京が恥ずかしい、何と惨めな生き物だ、こんなのが首都であるはずがない

同じ日本人であるはずがない

愚かな中国韓国北朝鮮の暴走を叱ることも正すこともしない東京人

今日本人はお前たちにも怒っている

それでも東京人は呑気に他人事のよう、暴走族や不良の子たちを見て見ぬふり
彼らの将来を考えれば体罰を加えても更正させてやるのが正義感を持つ強い大人だ

東京人の最も恥ずべき所は外国のスレレスを、あろう事か国内に私たち向ける事だ、何という愚かで惨めな連中

その全てが優秀な西日本、特に歴史的身分、知性能力に異常な劣等感を持つ日本の都近畿へだ

何という卑屈な吾妻根性、東京人 何という恥ずかしい生き物だ

私は東京が恥ずかしい、こんな無知無能な僻地が長い歴史、高い文化を誇る国の首都であるはずがない

210 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 00:13:46.28 ID:oNDFivjY0
>>39
ばーか、この時期4月の改編期の番組のラインナップはとっくに決まってるわ

211 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 00:46:04.59 ID:EF2ZheQB0
え?、この番組まだあったの?

212 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:00:30.77 ID:klQoNump0
>>201
お笑いスキルが違いすぎるからな
かたや今でもイケイケでトークで第一線張ってるダウンタウンさんと
後輩いじりで学芸会的なお笑いレベルの関東芸人じゃ
手合い違いでしょ

213 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:02:09.21 ID:g7UdDqQz0
まだやってんだ

214 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:09:34.71 ID:Jfhd7ycN0
裏にイッテQがあるんだから別な日に移動すればいいのに。水曜とか。

215 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:11:17.30 ID:s3Uj/C6n0
石橋は早く
古館を報道から引きずり出して

第四学区やれよ!!お前にはそれしかねーんだよ!!いわせんな恥ずかしい

216 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:13:22.00 ID:oWziWD5N0
期待してたんだけど、ニコ動風の捏造コメントテロップが気持ち悪くて見るのやめた
今でもまだあのテロップ入れてるのかな

217 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:22:00.26 ID:iklrQOiG0
日曜ゴールデンにものすごくくだらないことやるってコンセプトだったのに
すっかり無難な企画になったな
鯨屋のオヤジなんかしょっちゅうテレビ出てるだろ、もう飽きたよ

218 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:23:39.58 ID:wyVq3h6FP
元気が出るテレビ〜みたいなのかと思ったら

とんだDQN番組だた

219 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:27:47.77 ID:wYLcF7C60
まだやってんだテレビか

220 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:28:29.85 ID:n5maMPEr0
たけしもとんねるずも
昔凄い面白くて人気あったのにな
90年代途中からダウンタウンが出てきて
第一線から引いたな

221 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:43:33.03 ID:VdXGOwXI0
25年位前かな?TBSが毎年大晦日のちょっと前くらいにその一年を振り返る、みたいな特別番組を放送してたが、
たけしも良く出演しててかなり番組を盛り上げてたなあ。
あの頃のたけしは本当に面白かった。
たけしの発言に真面目キャラの三雲孝江アナが困ったような笑顔を浮かべてたのを思い出すよ。

222 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:45:28.45 ID:KuOi5ejH0
東京人はこれが面白いのか、幸せでいいな。

223 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:45:30.54 ID:1wbGsaNo0
今やダウンタウンもそいつらと同じ枠だけどな

224 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:47:06.67 ID:oybiPc580
もやさまみたいに街ロケすれば視聴率取れるよ

225 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:49:28.94 ID:YBXXwzTgO
タイトルは夜ズボッ!で良かった

226 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:51:16.87 ID:p1hW/Wms0
石橋ってジジ殺しだからなぁ

227 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:52:24.10 ID:gT143CFz0
まだやってんだ

228 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:54:53.58 ID:FSMQLfFz0
>>209
どーもすいませんね、先日バス停でニタニタしながら割り込んできた奴が居たから
蹴っ飛ばしたら中国の人でした。
何でも向こうでは並ぶと言う習慣が無いそうで、あ都バスの出来事ね。

229 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:57:30.36 ID:MKGGPsLH0
たけしはネタが無くなると浅草に連れてくな、以前はユースケとバンザイを歌ってる人
マルベル堂やクジラ屋に行ったけど今回も同じなんでしょ。

230 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 01:57:37.42 ID:l8gHDzgl0
>>221
大川興業がネタの最中にCM入れられてCM明けにいなくなってた番組かな。
危ないネタを生放送でやってたら途中でCMに入る音楽が流れて、そのことに
会場が爆笑してたのを覚えてる

231 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 02:00:06.41 ID:kgtvebzB0
関東芸人の笑いを見せる!とか息巻いて、徹底して吉本芸人を排除してるが
番組に呼ぶ若手は、M-1だのキングオブコントだの吉本色の強いイベントで
箔付いてブレイクした連中ばっかという

関東芸人の代表みたいなツラするなら、まず石橋やたけしが
埋もれてる関東芸人の原石を見つけてスターダムに乗せてやったらどうなの?
自分とこの軍団すら、若手が全然出てこないようじゃ無理か?w

232 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 02:03:42.56 ID:WqlwMGUy0
日8って何気に日テレが内村、TBSが石橋、フジがダウンタウンってお笑い第三世代が直接対決してる枠
ただ内村の一人勝ちになってるけど

233 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 02:12:29.79 ID:OVExHXfkO
>>232
アカンも二桁いってる
消費税率割れの石橋だけ問題外w

234 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 02:12:50.22 ID:1wbGsaNo0
>>232
漁夫の利というやつだな

235 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 02:13:13.96 ID:HdTewM0b0
この番組まだ続いてたのか

236 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 02:33:50.73 ID:Q4g8SBOFO
頑張れ関東芸人

237 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 02:35:13.01 ID:jjYwJIZv0
造り込んだ企画(芸人役者コント)→ミニコーナー(ヅラ企画)→街ブラ(浅草)
迷走テコ入れパターンに…
次はグルメ企画、素人いじり、2人+αのトーク

238 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 02:36:34.27 ID:6ksx0lOO0
>>231
そんなに怒るなよ部らく

239 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 02:39:55.81 ID:eV9MtVqK0
>>234
は漁夫の利の意味がわかってない

240 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 02:41:42.04 ID:DlXA+gIB0
>>39
正月も19スタートってw
相変わらずアンチがいてとんねるず健在だなw

241 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 02:49:24.64 ID:rz6xpeX80
>>9
ギリギリ20代のアラサーだけど結構好きだよこの番組
ガチャガチャうるさいBGMとかもあんま入らないし

242 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 03:13:13.11 ID:c51FaqSVO
この時間帯ダメだわ
必ず見忘れる
だからアカン警察も全然観てない

243 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 03:18:23.26 ID:IP5WTrEs0
制作してる奴が
他局から金もらってTBSを潰そうとしてるとしか思えんくらい
オワコンのコンビと下らん企画すぎる

244 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 03:21:18.56 ID:xX+ky0hUO
二人でトークしてたほうがまだ率が取れるのに。
予告編で流れてた西口プロレスだけは絶対お蔵入りして頂きたい
あんなん流したら3%すら取れない

245 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 03:22:32.82 ID:WnWne3hK0
最初の2回ぐらいしか見てないが俺も面白いと思わないな
2人一緒にいる絵が新鮮というだけだろう
タケシムケンのほうが見れた

246 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 03:22:50.68 ID:WKtQGxnr0
ビートたけしってひょうきん族でビッグになったわけじゃない。
あそこまでにしたのは間違いなくオールナイトニッポンの力。

247 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 03:31:43.95 ID:Hhw3nNEG0
>>162
598 :名無しさん:2013/01/17(木) 23:53:35.20
年末年始(レギュラー番組)

DT
13.9% 19:04-21:48 EX__ Oh!どや顔サミットSP
14.3% 19:00-20:54 CX* 最後のHEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP
15.1% 21:00-23:08 NTV ダウンタウンDXDX2012
16.8% 18:30-21:00 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!絶対に笑ってはいけない熱血教師24時!!・第1部
16.5% 21:00-24:30 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!絶対に笑ってはいけない熱血教師24時!!・第2部
16.7% 19:00-20:54 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!笑ってはいけない熱血教師お見逃しも未公開も一挙公開SP
15.1% 21:00-22:48 NTV ダウンタウンDXDX正月SP

TN
*9.2% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
*8.5% 19:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした年末超特大4時間半SP
*4.5% 19:00-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビSP
*5.7% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
*0.0% 19:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした正月SP(お蔵)


最新
12.6% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
11.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした

たたかわなきゃ げんじつと!

248 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 03:32:25.20 ID:m8Ix0Zbe0
石橋のトークは
つまらないから見ない

249 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 03:42:00.09 ID:lF0TPuO1O
最後は自分達でコントするんだろうが周りの芸人が爆笑のふりするのが目に見える

250 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 03:44:24.88 ID:P+qL3NlU0
>>196
ちなみに全盛期っていつ頃を指してる?
生ダラあたりはピーク過ぎかな?

251 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 03:49:31.31 ID:bghVHlgV0
>>246
つまりは高田文夫の力とかw

ただひょうきんをはじめる時に芸人各人と話して
「理解力が全然他と違ってたからスタッフみんなでこの人を中心に…と
いう雰囲気になった」と横澤プロデューサーは回想していた

252 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 03:55:05.72 ID:ZvRuYGqM0
この番組で笑ったのって、落語家に扮したサンドの伊達が「え〜…『肛門亭菊門』で御座います」って発言しただけだな

253 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 04:06:26.99 ID:+/MJhRQz0
この番組、普通にトークするとか、散策するとかなら、視聴率安定すると思うんだけどなぁ。
若手のネタ番組なんて、見たくないもんな。

254 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 04:18:27.56 ID:HMcpbXwj0
とんねるずもたけしも好きだから録画予約しないと・・
どっかで落ち着いて二人でトークとかしてくれればいいな

255 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 04:30:41.51 ID:rIqgqucG0
つまらない二人を掛け合わせたらどうなるか試したかったんだろう
そりしたら何も起こらなかったと

256 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 04:33:53.82 ID:+xmym63D0
石橋は後輩に無茶させるしか出来ないのが分かった

257 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 06:04:50.17 ID:5qUClW1p0
古館をテレ朝から永久追放して第4学区復活させよう

258 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 06:21:13.00 ID:YFsOn7NnP
*4.5% 19:00-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビSP




なんじゃこりあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

259 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 06:47:23.64 ID:mzCgotKd0
第4学区は面白かったよな

260 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 06:47:57.39 ID:sJwuc4V5O
日曜ゴールデンで まだ やってんだTV

261 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 06:55:09.13 ID:s3Uj/C6n0
第四学区はよ

262 :老人と芸:2013/01/19(土) 06:57:19.76 ID:6rCuPsaA0
タケシなんか芸人としては終わっている単なる
映画監督かコメンテーターだろ。
こいつの芸見て笑えるやついるのか??

やるんなら映画評論か時事解説でもしとけよ、俺は見ないけどww

263 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 07:29:03.77 ID:0JzIxEfN0
>>246
あの時代、たけし以上の才能を持った人間は皆無だったからだろ。
さんまや紳助なんか格下だったし。
別畑でタモリくらいだろうな。

264 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 07:36:19.83 ID:68CQcPOJi
たけしの良さも、石橋の良さも潰しちゃってるのが残念

たけしはコネタボケをちゃんと突っ込んでくれる人間じゃないといけない
石橋も人の下で合わせるタイプじゃないし、上の存在に対しては礼儀を重んじるから笑いに出来ない
アクセルとアクセルじゃだめ、ちゃんとアクセルとブレーキじゃなきゃダメ

間にワンクッションあれば良いんだが。例えば正蔵とか、たけしも慣れてて石橋も臆せず弄れるやつ。

たけしも鶴瓶だとはしゃげてるのに

265 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 08:22:42.84 ID:6j4xvv7r0
>>246
花王名人劇場やザマンザイと笑ってる場合ですよとかだろ 当時はラジオの力は絶大だったんだろうけど
ゴールデンのテレビよりひょうきん族より「ラジオのほうがすごかった」はない

オールナイトニッポンは漫才ブームでビッグになった後に始めたもんだしね

266 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 08:30:18.99 ID:Cj3jpkx3O
こいつ嫌い

267 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 08:34:36.89 ID:vR8Ocxcp0
最初2回しか見てないんだが
まだあの寒いテロップやってんの?

268 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 08:40:57.50 ID:Jc4Nlf2iO
たけしにはさんま、鶴瓶、所だろ
それより若いと今田か東野か太田
それ以外はたけしに気を使いすぎでおもしろくならない

269 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 08:44:19.58 ID:6QHhuUUy0
サクッと打ち切りゃいいのに

270 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 08:44:19.85 ID:td1goCdI0
まだやるのかこの番組

271 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 08:44:47.03 ID:wC9GyaoE0
おおくせえ
平成初期のにほひがプンプンするぜ

272 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 08:46:56.27 ID:W/CdAu1nO
元気がでるテレビみたいなのやればいいのに

273 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 08:47:09.30 ID:ykiDUzOc0
年末年始無かったから終わったのかと思ってたわ

274 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 08:50:15.34 ID:9egZvR7F0
あと6回やらせてTVをそのまま持ってこいよ

275 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 08:55:52.85 ID:bghVHlgV0
>>265
「ツービートのしゃべる方」が「ビートたけし」に認識されたのは間違いなくラジオ=オールナイトニッポン
あれで火がついて若い層からお茶の間へひょうきん族が広まって
しばらくして「元気が出るテレビ」がスタート

276 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 09:05:23.03 ID:vFH4KtT20
迷走してるなぁ…

277 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 09:06:58.19 ID:/f54ntfu0
若手芸人じゃ、数字が悪いから、街ぶらに変えたんだね

278 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 09:09:34.15 ID:EZTpJYSs0
>>181
久米のはぴったしカンカンじゃ?
久米は85年だかに番組全部降りたね
で、昔出た番組は一切再放送させないね

279 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 09:13:23.24 ID:uojQ1lOKO
まだやってんだTV

280 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 09:21:00.72 ID:XfcEo7zz0
たけし全盛期でも、たけしメインの番組はつまらなかった

たけしは横からいちゃもんを付ける位置が
あってる

281 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 09:28:56.34 ID:rg2g7Dqc0
>>275
それはおまえがANNを最初に聞いたから

漫才で出てきたときから、ひとめ見ればおもしろいのはたけしだけとわかる。
きよしはよしなさいしか言わない
漫才ブームと呼ばれてたが実質おもしろいのはたけしだけだった。
ほかの連中はたけし人気でついでに盛り上がっただけ

282 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 09:34:10.72 ID:dH+uqEpf0
また、「たけっ、はいってこい」の話か

煮込みしかないくじら屋で〜♪

283 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 09:40:19.34 ID:6j4xvv7r0
>>275
ANNのレギュラーになること自体が、ある程度漫才ブームのおかげで人気も知名度もあったからであって、
ANNでいきなり知名度が上がったわけではないだろ

ANNは漫才ブームの副産物みたいなもん。たまたま>>275がたけしを認識したのがANNだっただけ

284 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 09:43:27.95 ID:dH+uqEpf0
>>115
まあそうだよね、わかる
たけしのオールナイトを知ってる世代は悲しいんですよ、そりゃもう今じゃ考えられないくらいのトーク力と過激さ
有吉には悪いけど比べれば有吉なんてチンカス、もうまったく次元が違う

あとね、たけしほどお笑いの地位を上げた人はいないんですよ
これはすごいことなんだよね
おじいちゃん元気に生きてるねえくらいで観てやってください

285 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 09:57:37.17 ID:dH+uqEpf0
>>283
つーか、オールナイトで熱狂的信者を作り出したんだよね
もちろんテレビも観るけど、たけしファンは木曜深夜が楽しみで楽しみで
時代やらそん時の感受性やら色々要素はあるだろうけどすごいラジオだった
部分的にyoutubeなんかで聴いても分からんと思うけど
たけしが死んで代表的な番組は?って聞かれたらぶっちぎりでオールナイトって答える
今でも1000本くらいテープがあるなあ

ちなみに漫才はBBやぼんちの方がおもしろかった
ツービートは3,4番手くらい、本人も認めている

286 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 10:04:32.85 ID:WPTQ6AWhP
TBSが怖ろしくバラエティー創る力ないから
情報7daysとかこの何テレとかでたけしまでスベらされてる。

タックルや家庭の医学なんかを無難にやってていいポジだろもうたけしは。
現代のバラエティーのフォーマットを作ってきた功績と
全盛期のシュールな切れ味鋭い話芸で天下も取って殿堂入り隠居できる人。

287 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 10:06:08.26 ID:fU0ElPlY0
>>282
それって伝説のじょうちゃんだっけか

288 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 10:08:40.80 ID:NnwvVUs40
>>9
俺も大好きなんだけどいかんせんこういう大物が組んだ番組は+や×じゃなく−か÷になるよね。
タケシムケンしかりB&BEATしかり

289 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 10:13:09.26 ID:5qofbL3S0
これやってんの知ってんだけど時間合わない
つーか見たいんだけどなっかなか見れない
予約録画しとけよって話しなんだが

290 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 10:13:21.69 ID:7DRX4Exy0
>>285
ナンシー関とかが熱狂的な信者だったですね。

291 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 10:22:29.69 ID:99olr58r0
まだこの番組やってんだ

292 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:08:39.28 ID:hBNxWj8g0
まだやってんだ
年末年始のゴタゴタで終わらせるんだと思った

293 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 11:40:17.07 ID:wCYgeeB20
どうせならたけしと萩本の緊張感MAXで浅草訪問すればいいのに

294 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 12:26:17.53 ID:sLIBCAkA0
昔 新橋ミュージックホール(だっけかで)で同じ様な企画やったよね。

295 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 12:28:00.99 ID:0uV5BAqL0
石橋がじじいコノヤローっていうの予定してたんだろうけど
体育会系なので絶対しないという。
視聴率なんぼ?誰も見てないでしょ

296 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 12:36:22.41 ID:yYY4aDWt0
捕鯨船の親父面白いよな。
飲みに行ってみたいが、店は汚いかな?

297 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 12:43:58.29 ID:+MzdaGCJO
>>1
最初っから
二人が動けば視聴率
今よりは良かっただろうな…

298 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 12:45:23.87 ID:tHu03aR20
このスレはTBSが立てたんだろ?
さあお前らいつものようにレスして視聴率上げる為に使われろよw

299 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 13:02:12.48 ID:+MzdaGCJO
>>130
とんねるずは凄かったな
松本と木梨の番組やれば良かったのに

300 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 13:06:58.73 ID:Lh1D0cIg0
タカアキが萎縮しすぎてツマラン。

301 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 13:07:31.59 ID:5uL5YwQ80
この番組恐ろしくつまらないんだよね。
お互いが気を使ってるビミョーな空気がこっちにまで伝わってくるから笑えないし。

302 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 13:07:39.10 ID:NNs8L1hvO
>>295

4%

303 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 13:15:59.02 ID:a7/GNRBi0
心意気は買うけど突き抜けたバラエティを作る力がないわ

304 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 13:48:18.82 ID:81qS628P0
タケシムケンはイタコ選手権とかまずいラーメン選手権とか馬鹿馬鹿しさを追求してたな。
わざわざ大御所二人並べて若手コントや骨董品や街歩きする意味がわからん。

305 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 13:48:45.44 ID:eW1QA4sT0
ぶらタモリの方が、視聴率高くて制作費安いんじゃないのか?
それからこういう散歩番組って他にも結構あるだろう。それら全てに負けるんじゃないのか。

306 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 13:55:04.74 ID:3czvfIs00
たけしと鶴瓶のからみは面白いんだけどなあ
石橋は真面目すぎるんだよな

307 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 14:24:44.44 ID:+5vNVTPd0
このスレ書き込みしてるの40代以上のオッサンばかりだな、若者は誰も興味ない

308 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 14:32:49.57 ID:MwlX0AKs0
過去にほとんど見たことがない組み合わせで、大物同士で面白くなりそうなのは、
たけしと浜田ぐらい。

309 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 16:57:44.72 ID:Im3oPCUt0
>>247
ダウンタウンは関西だともっと視聴率が高いんだろうな
ホームでこれはとんねるずやばい

310 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 16:59:42.86 ID:y56OnTNM0
ここ1週間のバラエティ

19.6% 21:00-22:48 TBS 中居正広のキンスマスペシャル
17.7% 19:56-20:54 NTV ぐるぐるナインティナイン
17.2% 19:00-21:48 EX__ お試しかっ!3時間スペシャル
16.4% 19:00-21:54 NTV はじめてのおつかい!爆笑!2013年大冒険スペシャル
15.3% 21:00-21:54 NTV 秘密のケンミンSHOW
14.2% 19:00-19:57 CX* VS嵐
14.1% 19:00-20:54 NTV ネプ&イモトの世界番付新春2時間スペシャル
13.8% 18:56-20:54 EX__ 関ジャニの仕分け∞2時間スペシャル
13.4% 19:56-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
13.3% 19:00-20:54 EX__ くりぃむクイズ ミラクル9 2時間スペシャル
13.2% 23:15-24:15 EX__ マツコ&有吉の怒り新党
13.1% 20:00-20:54 EX__ たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学
12.9% 21:00-21:54 NTV ザ!世界仰天ニュース
12.9% 22:00-22:54 NTV しゃべくり007
12.6% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
12.3% 19:00-20:54 NTV 1番ソングSHOW 1位をとった名曲歌合戦 昭和VS平成2時間SP
12.2% 23:30-24:30 EX__ 雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク
12.0% 19:00-20:54 CX* ネプリーグSP〜剛力彩芽&相葉雅紀参戦!超豪華ドラマ祭り〜
11.8% 21:00-21:54 EX__ ロンドンハーツ
11.8% 19:00-19:54 EX__ いきなり!黄金伝説。
11.7% 19:00-20:54 CX* カスペ!クイズ!ドレミファドン!最強イントロ王決定戦SP
11.7% 19:00-20:54 CX* おじゃマップSP
11.5% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
11.4% 23:15-24:15 EX__ 白黒ジャッジバラエティ 中居正広の怪しい噂の集まる図書館
11.2% 22:15-23:09 CX* SMAP×SMAP


11.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした

311 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 17:11:06.46 ID:eCUroxhD0
俺もこの番組好きだな

312 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 17:13:40.74 ID:JpVHvf0F0
天宮良がたけしを演じたテレ朝のドラマ「浅草キッド」を覚えてるか

313 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 17:37:52.02 ID:nYwuGvMj0
>>312
たけしって役者としてもいまいちだけど、
たけしの出演したドラマやたけし原作の
ドラマは当りが多い気がする。

314 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 17:44:14.20 ID:ZNCHGl1QO
事故る前の北野ファンクラブは大好きでした

315 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 17:47:45.51 ID:AYXxMeJg0
たけしのつまらないボケに
おじさん!何言ってんの!もう寝なさい!と突っ込むところで石橋は
愛想笑いで「アハハハ・・・」

この番組はダメだわ

316 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 17:53:38.54 ID:kfbPUEgf0
関西人だから東京のお笑いは苦手なので興味がない
好きな人もいるみたいだし、面白さは否定しない

317 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 17:54:08.09 ID:gry159JR0
>>285
>今でも1000本くらいテープがあるなあ

全部、ANN?羨ましすぎる、デジタル化はしてるのかな

318 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 19:40:58.20 ID:2dDOIeuD0
これ時間帯としては、昔の「元気が出るテレビ」枠?

319 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 19:59:38.34 ID:HE7OpovjP
石橋外して、たけし歩いてるだけの番組でよかったんじゃね?

320 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:00:45.83 ID:PlKODULz0
>>16
石橋は2chでよく叩かれてるけど、石橋レシピだけは不思議と叩かれないな

321 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:11:49.54 ID:VGKl6bTT0
TBS

322 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 20:39:48.34 ID:V/iGz2c80
>>30
浅草キッドいいね
嘲笑も好きだ

♬ いろんな人が見た星と
ぼくらが今見る星と‥‥♬

やべっ
涙が

323 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:42:34.76 ID:oLFW7Bou0
>>284
地位は別に上げてないだろ

324 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:43:32.24 ID:loQ10zZX0
またくじらやの五月蝿い店主出てくんのか

325 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 22:57:15.28 ID:uy8lv2ASP
こういうスレ見ると、視聴者って何ら成長してないんだなあ、って思うわw
20年前とかと全く同じような上から目線ww

326 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:07:26.79 ID:V0qQfHge0
とんねるずはうちの田舎じゃまだまだ人気あるよ

327 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:17:43.81 ID:hf2R5AGE0
捕鯨船のオヤジって、大昔にデンスケ劇団の
中堅どころだっ人ね。なんか上から目線の人なんだよ
とっくに芸人辞めた一般人なのに本人だけは
まだ芸人のつもりで大威張り。

328 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:20:25.67 ID:44xSy5mE0
関西の笑いバカにしておいた関東人

関東の笑いはこの程度なんだけど
ヲタ息してるんかw

329 :名無しさん@恐縮です:2013/01/19(土) 23:24:30.71 ID:TU83NNUHO
過去の苦労ばなしで好感度あげたいのか…
つまらんな。

330 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 02:17:16.40 ID:jAHlI1MR0
若者は未来を見据え、老人は過去を語る。

331 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 02:35:06.56 ID:zLU6WLOV0
たけしが街歩きのロケしてる映像は貴重やな
変装無しならかなりレアじゃないかw

332 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 03:06:52.46 ID:yo/+jRbm0
別スレ立ってるけど、関東芸人で笑えるのは柳沢慎吾だけだわ。

333 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 03:43:13.69 ID:bzYcDUst0
こんな糞やめてタレント名鑑やれよ

334 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 17:44:19.22 ID:ARK9Vm8p0
>>33
タケシに臆せず接することができる芸能人なんて所ジョージぐらいしかおらんやろ(´・ω・`)

335 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 17:45:25.30 ID:2FGxZeyH0
>>334
世田谷ベース面白いわけだな

336 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 17:48:55.91 ID:MMOCmDPf0
これまだやってたんだ。

337 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 17:55:55.85 ID:BC2dbEgS0
これ、2回見たけど結構面白かったけどなぁ。
ただ、同時間帯にbeforeafterあるから、あまり見れないけど・・・。

338 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 17:56:09.44 ID:SPe3VCaz0
>>325
お客様だから上から目線が当たり前だよ。

339 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 17:57:22.08 ID:uTYhT4bc0
捕鯨船ってまえもやってたやん。
何回目のネタやねんw

340 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 18:00:14.16 ID:SPe3VCaz0
>>305
ゴールデン4%のこの番組より、
テレビ朝日平日10時の
「ちい散歩」のほうが視聴率が高い。 

341 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 18:10:10.49 ID:be+U483v0
石橋は体育会系だから上には気を遣うって言うけど
堺や加藤志村相手にだったら平気でいけるんだよね
気を遣いつつ落とすのも上手というか、本来ジジイ殺しだった
たけしとはずっと絡む機会がなかったから今更接し方がわからないという感じ

342 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 18:51:21.05 ID:FpE8xAU/P
>>338
たけしはもう限界、とねんるずはマンネリとか20世紀の頃から言われ続けてるよwww

343 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:33:47.54 ID:GAD9+yhy0
ボケ老人の介護みたいで全然つまんないんだけど

344 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:50:07.37 ID:rpkeO8WH0
お前らも変わっちまったな

345 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:54:35.34 ID:D0b2puPtO
良かった。
安心して見られた。

346 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:55:29.37 ID:Ik1mROMA0
社会科見学とかどうだろう?
カツラが出来るまでを見て、最後にキダタローの所に行くという

347 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:57:57.63 ID:lHiTzp8b0
後半ちょこっと見たが、酔うし地が出てきたりなどで結構面白かった。
しかしこんなの深夜か犬HKでマターリやる番組ではないのか。ほのぼのし過ぎで視聴率は取れそうにないな。

348 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:58:10.45 ID:7NtriLrhO
終わったな。

残念だが時代が受け付けない

349 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:58:51.11 ID:2ddaw6m8O
さっきちょっと見たけど、変な再現寸劇なんて挟まずに、普通にトークやってくれれば最後まで見たのに。

350 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 20:59:08.14 ID:rpkeO8WH0
この番組ボロクソ言う奴って人生楽しくなさそう

351 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:01:52.43 ID:eUAChiNWO
>>334
巨泉さん舐めてんの?

352 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:02:03.08 ID:s4MgkeEu0
これより酒場放浪記を放送してくれ

353 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:04:22.97 ID:Ik1mROMA0
>>350
でもみんな、ムチャを期待してるんだよ
無難とか、一番やっちゃいかん
今の所、無難な事ばかりだよ

354 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:06:14.41 ID:OqOuIbWGO
たけしはいい加減、再形成手術をやった方がいい
話す内容がよく聞きとれない

355 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:06:39.70 ID:5hp+47jbO
もうちょっと前なら面白くみたかもな
でも昭和のタレントが消えていく今
たけしが元気なうちに、昔過ごしていたところがあるうちにやったのはよかったな

356 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:06:43.28 ID:LzTJXApH0
浜田とかウッチャンの方がタケシに遠慮なくやれたろうね

357 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:08:07.06 ID:lHiTzp8b0
なんだか下手すると雰囲気的には追悼番組みたいでちょっと悲しかったぞ。休日ゴールデン向けじゃないだろ。こんなの。

358 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:08:49.93 ID:3YlCIWod0
関東でこの数字なら他の地方の視聴率は壊滅的なんじゃないか?

359 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:09:06.58 ID:eUAChiNWO
石橋使うならたけしより鶴瓶の方がいいだろうな

360 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:10:27.61 ID:X26jWG7g0
面白かった
たけしが5年も下積み時代があるとは知らなかった
25で弟子になって5年というと30で売れたのか
一生芸人でやる気だったんだなと思うとすごいね

361 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:30:47.19 ID:X1O/zzKO0
石橋と一緒に仕事する芸人に関西芸人少ないな

362 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:32:06.73 ID:ytM71Lf9O
た すけてー

363 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:32:43.59 ID:84d4ay8U0
>>361
意図的に関東芸人を使ってるからな
吉本がクソ芸人を東京にいっぱい送り出してるからしょうがないよ

364 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:33:50.07 ID:7/904PqJ0
クソみたいな企画だったなたぶん視聴率は1%切るだろ

365 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:34:51.10 ID:RPt5+iSD0
去年の最終放送で今後のラインナップとして色々なコーナー流してたが
あれ本当に放送されるのか?

366 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:35:13.15 ID:8az/uv3x0
ジュウちゃんの話、面白かったなw

367 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:35:13.84 ID:HlF2hWrK0
ライブやるってんで、勇ましい煽りタイトルつけたはいいものの
見合う企画、ネタが思いつかずに仕方なく無難にまとめて失笑買うって
若手芸人の失敗あるあるだろ、超大御所がやってどうすんだ
恥を知れ

368 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:37:44.34 ID:BwxHALh5O






すけてー>

369 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:38:00.00 ID:pw33s0Iv0
石橋は体育会系の先輩の立て方するけど大御所相手でもちゃんとツッコムし
格が極端に下でもないから離感が丁度いい
特にお笑いオタではない視聴者目線だから見やすい
水道橋博士や太田だと俺が一番のファンなんだ凄い詳しいんだぞ知ってるんだ俺はコッチ側!
みたいになるから嫌だ。そうなると番組自体がお笑いオタの目線の番組になる

370 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:39:13.49 ID:QdAVMKcG0
>>363
関東ではなくて非関西芸人な
しかも吉本排除して呼んでるそいつらも吉本の手のかかったイベントで売れたという矛盾w

371 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:39:19.21 ID:uqROGJy10
これ二人のギャラで制作費9割くらい食ってるんじゃないの。そりゃ散歩番組になるだろうよ。
裏番組のイモトはどっか地球の果てでイモムシ食って、山に向かって叫んでたし、そっちの方が絵的には派手で数字取れるだろう。

372 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:40:01.35 ID:LeIVyaWN0
なんだかんだでみんなテレビ好きだし観てんだね。

373 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:40:26.16 ID:jonMwzeGO
>>359鶴瓶はおべっかに聞こえるくらい褒めまくるから聞いてて疲れる

374 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:40:35.00 ID:QdAVMKcG0
>>369
でもそんな石橋の態度も視聴者は見てないみたいよ
*4.5% 19:00-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビSP
*5.7% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ

375 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:41:38.90 ID:84d4ay8U0
>>356
たけそはウッチャンのことをあの子扱いだからなぁw

376 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:43:52.54 ID:Kty2A9SkO
>>251
高田文夫の笑い屋としての役割は絶大だったな。

377 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:45:55.66 ID:X26jWG7g0
こういうほのぼの感が良いんだよ
生まれ育った足立区の方とかも見てみたいな

378 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:46:48.30 ID:Q16fTPIx0
石橋ってチョン?

http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012102303584495d.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012102303570143e.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121023035641e58.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201210230338521be.jpg

379 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:48:49.15 ID:X1O/zzKO0
浅草とか興味ないわ東京ローカルでやっとけ

380 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:49:39.81 ID:IpZ2CqIu0
おいおい、なんだこの視聴率は。お前ら見ろよ。。
俺は大河見るから。

381 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:50:42.35 ID:84d4ay8U0
いい大人が視聴率に左右されるって・・
自分の好きな番組みりゃーいいんだよ

382 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:52:27.37 ID:QdAVMKcG0
>>381
視聴率貼られるのって都合悪いの?

383 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:53:35.13 ID:v8zO5fBQ0
>>374
これAKBの糞みたいなガチガセとかいう番組より視聴率低いな
いくら数字気にするなと言ってもよく打ちきりにならないな

384 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:55:10.22 ID:X26jWG7g0
>>381
それは確かに言えてる
視聴率なんてテレビ局の人間が心配することであって視聴者が考えることじゃない
結局番組をバカにしたい奴が視聴率どうこう言ってるわけだしな。

テレビって楽しむために見るわけだから自分が好きなの見ればいいだけ。

385 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:55:17.40 ID:HlF2hWrK0
>>370
ここ数年で、たけしや石橋が発掘して売れっ子にした
関東芸人、浅草芸人っているのかな?思いつかない

言っちゃ悪いが、この二人より吉本の息かかったテレビやイベントで売れっ子になった
関東芸人のほうが圧倒的に多いよ、この二人に吉本に悪態つく資格ねーよ
この番組で無名の関東芸人の1人でも売れっ子にしてから、関東芸人の代表みたいな顔してくれ

386 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:55:31.24 ID:84d4ay8U0
>>382
ん?都合悪いってなんで?
ただ単に自分の好きな番組見ればいいじゃんて話だけなのだが・・
君のレス悪意あるよね

387 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:56:35.00 ID:21Nbtl2v0
勘違いしちゃだめだが、今や吉本は東京キー局の子会社だからね

388 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 21:57:50.49 ID:pzZg6xop0
たけし・石橋よりも、たけしと安住がぶらぶら歩いてた番組の方が
おもしろかったな

389 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 22:00:39.65 ID:uqROGJy10
たけしメインの番組は大概たけしが企画に絡んでるんだっけ。
だからこんなに数字取れないと、たけし本人の責任も大きいとされるんだよね。自分で企画絡んでるから
自分でアイデア出して途中でテコ入れしたりするのだろうが、この散歩企画自体がそのテコ入れだったのかな。なんだか脱力過ぎて数字は無理だろう。
ニューステ辞めて半ば引退した後に再び出てきた久米の駄目番組みたいな脱力感。

390 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 22:01:22.84 ID:QdAVMKcG0
>>386
誰も視聴率によって自身の行動を”左右”されてないのにいきなりストップかけに走ったからさ
視聴率貼られるのは君にとって嫌な感情を呼び起こされるのかと思ってね

391 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 22:04:31.62 ID:84d4ay8U0
>>390
意味が分からない
俺は一言も視聴率どのこうのなんて言ってないんだが
ただ、好きな番組みればいいじゃんて言ってるだけだよ
つか。視聴率って貼られてるの?

392 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 22:05:26.12 ID:Qah8vfcN0
浅草ならナイツと一緒に回ればいいのに。
たけしとナイツ共通の知人は多いだろ。

393 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 22:08:12.88 ID:QdAVMKcG0
>>391
まずは自分のレスを読み返そうか
それからだね

394 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 22:11:56.04 ID:84d4ay8U0
>>393
読解力ないんだな
視聴率なんてどうでもいいってことだよ
何どもいうが好きな番組みてればいいだろ?って話だよ
そんなつっかかるなよ

395 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 22:14:04.81 ID:VnO3iuVj0
これ土曜なら見るんだけどなあ

396 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 22:18:13.80 ID:X26jWG7g0
今度は逆に石橋の思い出の場所をたけしとまわってほしいわ

石橋は母子家庭で貧乏で、部屋が狭いからオナニーできなくて
近所の工場の狭い壁の間でオナニーしてたとか。
売れてから夜中にこっそりそのアパートを見に行った話とか何か良かったわ

腹抱えて笑うだけじゃなくて雰囲気を感じて楽しむのも良いと思うけどな

397 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 22:22:10.83 ID:wOQMMQNW0
あれだけ貧乏時代の話をいっぱいしておいて
最後に島田洋七と稼ぎまくった話するかw

398 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 22:27:10.69 ID:be+U483v0
そもそもこの二人が関西や吉本に毒づいていたというソースは?

399 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 22:27:45.46 ID:5hp+47jbO
これより10時の演芸の方が面白いんだよな

400 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 22:29:12.63 ID:QdAVMKcG0
>>394
それは単なるお前の一意見であってそれを元に上から目線で他人をディスるのは間違いだって気づかないのかねぇ
お前が気にしなけりゃいいだけじゃね?
視聴率を気にしないようにそういうレスも気にしなけりゃいい
違う?

401 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 22:33:41.06 ID:Kty2A9SkO
>>383
内容的にもAKBの番組以下なのに大御所だから打ち切りにならないという業界の悪しき因習に支配されてる

402 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 22:35:33.20 ID:84d4ay8U0
>>400
もうそれいいわw
だったら俺のレスも気にするよな
お前めんどくせーよ

403 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 22:38:20.59 ID:kw3nlYMD0
情報7daysオープニングのたけしのギャグが凍死する程寒い
無理に笑顔をつくるコメンテーターが気の毒

404 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 22:41:54.84 ID:f4Ak+V+80
吉本の西川のりおが昔ラジオで吉本のことボロカスに言ってたんだぞ
吉本は金に汚いえげつないのオンパレードそのとなりで
マネージャーがゲラゲラ笑ってた

関西の奴らはこれをどう思うの?

405 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 23:01:09.96 ID:RZDrlzM30
>>404
西川のりおが吉本をラジオでボロカスに言ったら
関西人は西川に激怒するとでも思ってるのか。

406 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 23:09:26.54 ID:f0vxZRK00
後半の「伝説の人物」の再現VTR、以前にも見たことあるような。

407 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 23:16:09.32 ID:YTX045s80
さっさと、西口プロレスやってほしー。
打ち切られる前に。頼むぞ。

408 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 23:27:13.13 ID:isD9NDzB0
たけしはマンザイブームに乗っかり
才能開花して大物になったけど
ブームがなかったらそのまま浅草で埋もれてただろうな
番組見る限りだと自分で登ってくタイプにみえなかった

409 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 23:36:30.96 ID:B0CFecAS0
今回のを初めてみたが、まったりとして結構面白かった。

410 :名無しさん@恐縮です:2013/01/20(日) 23:58:38.24 ID:s5cdGhre0
>>378
D「石橋さんは車でどんな音楽を聴いてるんですか?」 石橋「韓国のアーティストの曲」
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201210230338521be.jpg

朝鮮ステマ番組だったのか

411 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:01:20.78 ID:pk2EHY5K0
まだやってたんだテレビ

412 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:03:33.17 ID:shfXkpOLO
面白かったわ

いってQじゃなくこっち見ちゃったわ

413 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:13:01.65 ID:lwPcyrIf0
>>410
嵐も聴くし韓国もって言ってるじゃん
なんでも聴くってことだろ
韓国押しみたいに印象操作すんなよ

414 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:14:37.71 ID:he95cMsm0
>>378
じゃあ有吉もおぎやはぎもチョンてことになるね
昔からよく「パンニハムハサムニダ」とかからかって言ってたよ

415 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:15:14.16 ID:WKvt9FTG0
だからさーこういう
「いい話だろ?」みたいなことやっちゃダメなんだよ
しらけるし、若い人はドン引きだ
いままでたけしがやってきたこと全否定じゃん

416 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:26:23.65 ID:yNQTbGxc0
>>385
無理に引き上げしてどうするんだよw

417 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 00:33:45.62 ID:Pn0j2j290
ゲッツの人見たのは大黒堂が最初だったから引き上げたぞっと。

418 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 01:04:28.61 ID:7dEOAPcl0
>>410
韓流推しにシフトしてるんだな
さすが裏方に媚売って生き残ってきただけのことはある

419 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 01:29:01.91 ID:k8x52dM10
>>403
同意。
言葉が回らないし、安住がフォローしないと氷河空間になる。
あの番組は週末の楽しみでもあるんだよなぁ…
でも、たけしが出てなかったら見ないと思う。

420 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 01:34:25.90 ID:k8x52dM10
>>385
ん?ごり押し芸人の話し?
つうか、お笑い業界って、自ら這い上がってなんぼの世界だと思うんだけど。

421 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 01:39:18.44 ID:iB+LVzLc0
這い上がるにも「場」が要るからな
たけし石橋クラスの大御所なら、無名の若手が這い上がる場を用意しないと

422 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 01:58:21.75 ID:QQrOPuekP
ヒロポンときいて

423 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 01:58:42.00 ID:pLHXVVyPP
>>419
心配する事はないよ。
デレクションできないTBSではみんな放置でスベラされてて
松本だってリンカーンでまだスベリまくってる、あそこはしょうがない。
芸人を面白く見せる構成や演出ができないとこだからw

424 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 02:02:31.15 ID:Pwk2VoyuO
つうか、とんねるずが邪魔だった

425 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 02:13:43.73 ID:rfoy4vTw0
浅草の芸人が〜 なんて誰も知らない芸人の話で
それも今までに 繰り返し繰り返し何百回もした話・・・。
全然面白くないのに 必死になってキチガイみたいに笑い転げる周りの人間・・・。

426 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 02:16:27.05 ID:wtHK0Qbb0
番組内容(浅草の変な奴の話とか煮込み屋とか)のほとんどが、既出ネタばっかりだったな。

427 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 02:22:35.66 ID:QCpdS+BQO
スタジオのお寒いコントよりモヤさまみたいな感じでロケ出ろや
そっちの方がおもろいやろ

428 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 02:39:27.67 ID:eHc9fM6N0
馴れ合いトンキンwww

429 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 02:54:30.98 ID:OMRrXXxW0
>>403
アレはごくたまに面白いのがあればいい
つまらなければつまらないと思えばいいんだ
本人も毎回ウケてると思ってないだろ

430 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 02:59:11.85 ID:47LIBIgd0
>>404-405
そもそも404の意図が読めない

431 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 03:14:10.26 ID:o10/dOp60
TBSってこんな番組ばっか作ってるな
ロートルオワコンタレント持ってきて過去の思い出話
まあそこに選ばれちゃったってのがこの二人の虚しいところだが

432 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 03:19:06.95 ID:x2yCYLkiO
視聴率予想は2.5%くらいだな
TBSは素材生かすの超下手だよね
リンカーンとかあのメンツであれは奇跡のつまらなさだと思うわ

433 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 03:22:33.54 ID:OMRrXXxW0
>>432
あれもよく続いてるよね
あの限界シリーズだっけ、アレでカネが出るんだろうけど

434 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 03:25:56.87 ID:4R6Xr+po0
>>1
なぜ今頃くっついたんだろうな
落ち目の二人の活性化?

435 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 03:36:22.10 ID:aAXKolDD0
面白かったじゃん

436 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 03:37:16.45 ID:uhIuPkVbO
浅草の人間は屑だらけ。日本のゴミ

437 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 03:41:13.28 ID:XvTyJCwJ0
たけしは大阪の番組に来ても笑いとってたけど、石橋は無理やろうなぁ・・・

438 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 03:43:16.99 ID:/v8ryxcz0
>>378,410,418
チョン流ステマ番組かよw そりゃ誰も見んわww
つか見てる奴って日本人?

>>414
石橋だけ満面の笑顔で、有吉と矢作の顔はどう見ても嫌々じゃん

439 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 03:47:29.10 ID:YIQoSomaO
今回だけ普通に面白かった

440 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 03:50:01.24 ID:7ejqYvEs0
テレビっ子を満足させる笑いを石橋、たけしに期待するなよ

441 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 03:50:43.09 ID:uJGMctab0
もうやめろよこんな番組

442 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 03:53:23.58 ID:2B+So6E9O
日曜ゴールデンだってw
タイトルが昭和まるだし

443 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 04:01:34.37 ID:zYYDQ3/p0
時間帯が悪すぎるよ深夜枠なら毎週観るは

444 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 06:37:37.85 ID:940glKuY0
チラッと見たけど、本当に何やってるんだと思ってすぐチャンネルを変えたw

445 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 06:39:39.80 ID:w+d7940n0
>>444
テレビ自体見るなよwww

446 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 06:42:46.30 ID:1qhwQ4fe0
まだやってんだ

447 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 06:46:44.52 ID:FJR8KSJZO
個人的にはいつもより面白かった

448 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 06:49:34.42 ID:b8Gwb0wvO
あの小汚い飲み屋の煮込みは美味そうだった

449 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 06:53:51.73 ID:dUojbAzfO
深見千三郎を知らなかったバシタカださすぎ
タケシは良かったよ

450 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 06:56:16.00 ID:MJhHNeLb0
石橋って、大物といっしょだと恐縮してるのか、媚びてるのか、存在感が全くなくなる。
昨日のも、局アナでも十分同じことやれた。
というより、もっとたけしから引き出せたんじゃないかと。

451 :名無しさん@恐縮です:2013/01/21(月) 07:00:19.60 ID:LqDg0kJW0
もうこれ見てるのって
チョンか三重苦だけだろ

88 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)