調剤薬局、電子版「お薬手帳」続々投入 スマホで簡単閲覧   (3/3ページ)

2013.1.20 06:45

スマホに表示された電子版お薬手帳のサンプル(右)。用法、用量など保険調剤明細書と同じ内容が反映される

スマホに表示された電子版お薬手帳のサンプル(右)。用法、用量など保険調剤明細書と同じ内容が反映される【拡大】

  • 薬剤名のほか用法、用量などが書かれた電子版お薬手帳のサンプル画面

 例えば、薬局は紙の手帳に薬剤の情報を記載することで患者に情報提供をしたとみなされ、調剤報酬に算定できる。だが、その際の手段は文書などに限られ、電子データだと情報提供には該当しない。

 電子版のシステムの運用は薬局の“持ち出し”となり、薬局関係者からは「ボランティアのようなもの」との声も漏れる。

 薬局によって異なるシステムによる規格が複数出そろってくると、「患者に混乱をもたらしかねない」(厚労省医政)との懸念が増す。

 どの患者にどんな薬が処方されたかは高度な個人情報だ。日本薬剤師会は「(電子版お薬手帳の)情報の2次利用などが国民に大きな不利益を与える可能性がある」との見解をすでに示しており、厚労省も「慎重な議論が必要」としている。

「どこでもMY病院構想」とは

 医療の受診記録や健診データなどを電子化しパソコンなどを用いて患者自身で一元管理する。自分で生活習慣病予防に役立てたり、災害や事故など緊急時には薬歴などの記録をスムーズに医療機関に伝えるツールとしても使う。検査や投薬の重複を避けられるなどの効果も期待でき、医療の安全性を高めるだけでなく、長期的には医療費抑制にもつながる。

  • 気になる通信費節約術 スペシャルな解決策はないのか?
  • アップル初の首位陥落 12月のタブレット販売
  • 打倒サムスン! 廉価版iPhone出す?出さない? 悩めるアップル
  • 知らない人が多い「著作隣接権」 漫画家の出版社離れも…なぜ必要?
  • 国際電話通信時間14.4%減 「スカイプ」利用増響く

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

フィリピン人講師とスカイプを使って、1対1のオンライン英会話レッスン。毎日受講しても月5000円です。

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!