映画「アラビアのロレンス |完全版| ニュー・プリントバージョン」をテアトルタイムズスクエアで観ました。採点は★★★★★(5点満点中5点)。満点に決まってます!
この映画の醍醐味の一つが映画「007は二度死ぬ」の撮影監督でもあるフレデリック・A・ヤングのシネスコ・サイズ(2.35:1)を最大限に生かした構図。静と動のどちらのカットでも絶妙なバランスに収まってるのは必見。
今、テレビやビデオもハイビジョン対応になり、世の中に横長サイズの画面が多くなりましたが、日本映画も外国映画もテレビ番組もましな構図で撮影しているキャメラマンが少ない。そんな中で、この「アラビアのロレンス」を見ると3時間を越える作品でも構図が安定しているから疲れません。
昔のテアトル東京ほどの巨大スクリーンではありませんが、都内でも大きな部類のスクリーンで、大音響で一度は観ておいて損はないです。特に、音楽監督のモーリス・ジャールが作った前編を流れるロマンチックなまさにバック・グランド・ミュージックも楽しんで欲しいと思います。
もちろん、映画「戦場にかける橋」と本作で2度のアカデミー監督賞を受賞したデヴィッド・リーン監督の手腕は言うまでもありません。デジタル処理で容易に修正ができない時代の映画撮影、特にロング・ショットの緊張感は絶品です。
共感して下さったら、「左のボタン」をポチッとお願いします!(嬉)
この映画の醍醐味の一つが映画「007は二度死ぬ」の撮影監督でもあるフレデリック・A・ヤングのシネスコ・サイズ(2.35:1)を最大限に生かした構図。静と動のどちらのカットでも絶妙なバランスに収まってるのは必見。
今、テレビやビデオもハイビジョン対応になり、世の中に横長サイズの画面が多くなりましたが、日本映画も外国映画もテレビ番組もましな構図で撮影しているキャメラマンが少ない。そんな中で、この「アラビアのロレンス」を見ると3時間を越える作品でも構図が安定しているから疲れません。
昔のテアトル東京ほどの巨大スクリーンではありませんが、都内でも大きな部類のスクリーンで、大音響で一度は観ておいて損はないです。特に、音楽監督のモーリス・ジャールが作った前編を流れるロマンチックなまさにバック・グランド・ミュージックも楽しんで欲しいと思います。
もちろん、映画「戦場にかける橋」と本作で2度のアカデミー監督賞を受賞したデヴィッド・リーン監督の手腕は言うまでもありません。デジタル処理で容易に修正ができない時代の映画撮影、特にロング・ショットの緊張感は絶品です。
共感して下さったら、「左のボタン」をポチッとお願いします!(嬉)
PR
この記事にコメントする
※なお、送られたコメントはブログ管理者が承認するまで公開されません。
- お邪魔致します
レビューを興味深く拝見致しました。
シネスコ・サイズ(2.35:1)を最大限に生かした構図。静と動のどちらのカットでも絶妙なバランスに収まってるのは必見。
まさしく同感です。緊張感溢れる画像だなと思っております。
ボクも今作のレビューを書いておりますので、トラックバックをさせて下さい。よろしくお願い致します。
シネスコ・サイズ(2.35:1)を最大限に生かした構図。静と動のどちらのカットでも絶妙なバランスに収まってるのは必見。
まさしく同感です。緊張感溢れる画像だなと思っております。
ボクも今作のレビューを書いておりますので、トラックバックをさせて下さい。よろしくお願い致します。
- Re:お邪魔致します
☆マーク・レスターさん
コメントとTBありがとうございます。
ブログも拝見させていただきました。
こう言う素晴らしい作品を観ていない映像関係の若い人が急増中です。
ですから、ビデオ撮影を依頼しても、
キャメラマンとなかなか共通言語で会話ができません(笑)
ぜひ、多くの人に観て欲しい作品のひとつ。
これからもよろしくお願いします。
コメントとTBありがとうございます。
ブログも拝見させていただきました。
こう言う素晴らしい作品を観ていない映像関係の若い人が急増中です。
ですから、ビデオ撮影を依頼しても、
キャメラマンとなかなか共通言語で会話ができません(笑)
ぜひ、多くの人に観て欲しい作品のひとつ。
これからもよろしくお願いします。
この記事へのトラックバック
- アラビアのロレンス
コチラの「アラビアのロレンス」は、実在したイギリス陸軍の軍人"アラビアのロレンス”ことトーマス・エドワード・ロレンスを描いたヒストリカル伝記ムービーです。ロレンスの自伝がベースになっているんだそうです。
オリジナルの製作は1962年。まず、そこが驚異的で...
- 『アラビアのロレンス/完全版』(ニュー・プリントバージョン)
テアトルのCLUB C会員向けの試写を観るために、京橋テアトル試写室に行ってきました。
起きぬけに体が異様にだるくて、のんびりしてたら上映開始ギリギリに試写会場に到着するといった大失態。
でも、試写会場、半分も埋まってなかったような気がする。おかげで余裕をもって観
- [映画『アラビアのロレンス/完全版』を観た]
☆私のフェイバリットの一つである。
17年前、ニュージーランドへワーキングホリデーに行った時、映画館で観た。
長い映画なので、途中で寝たし、何よりも、英語のヒヤリングの全くない私が、字幕なしで非常に感動した、個人的に不思議な名作である。
いや、不思議ではないかも知れない。
言葉は補足で、画像で理解させるのが「映画」の本義なのだろう。
今回、その既製版よりも20分長い「完全版」のリバイバルを、新宿の高島屋タイムズスクエアで観た。
非常に盛況であった。
◇
17年ぶりの鑑賞...
- アラビアのロレンス
Movie-Highway
編集部の信長です。
新年一発目の映画はなんと「アラビアのロレンス」のリバイバル上映。
超大作でした(4時間くらい!)
途中で休憩も入ります(笑)
劇場は往年のファンでギッシリ 熱気もバンバン。
第一次世界大戦時のアラブで作戦をすすめるイギリ
- 当ブログについて
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
- 最新記事
(01/20)
(01/20)
(01/20)
(01/20)
(01/19)
(01/19)
(01/19)
(01/19)
(01/18)
(01/18)
(01/18)
(01/18)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/16)
(01/16)
(01/16)
(01/15)
(01/15)
- 管理人 自己紹介
HN:
みっきー
性別:
男性
職業:
宴会/映像ディレクター(フリーランス)
自己紹介:
東京下町生まれ千葉県在住。
ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルで会議、式典、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。
ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルで会議、式典、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。
- ニュース・天気
- リンク集
- おすすめ!