"> "> (cache) うつ病掲示板(心の病に悩む方が心休まる掲示板)
08629

うつ病掲示板(心の病に悩む方が心休まる掲示板)

うつ病を初めとした心の病気でお悩みの方が安心して悩みを打ち明けられる掲示板。誹謗・中傷は絶対に許しません。辛いこと・苦しいこと、どんなことでもお話下さっても結構です。 但し、その中でも些細なことでも何か一つでも希望を持てるような書き込みを是非宜しくお願い致します。
[ HOME掲示板TOP一覧表示ツリー表示トピック表示新規投稿記事検索記事修正・削除携帯用URL管理用 ]
題 名
本 文

[ 絵文字入力 ]
名 前
e-mail
URL
削除キー
文字色
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ファイル

プレビュー 


[1085] 閉鎖まで、30分を切りました。 Name:うりまる@管理人 NEW! Date:2013/01/20(日) 23:15 [ 返信 ]
皆様、最後の最後まで、お付き合い下さいまして本当にありがとうございました。常々書いておりますが、掲示板は閉鎖致しますが、Twitterへの移行を今進めております。既に移行された方もいらっしゃいます。

ですから、私はここで「さよなら」とは言いません。

今までは秩序を守ることに注力して参りました。
その結果、本当に良い方々と知り合うことが出来ました。

今後は、管理人と参加者という関係を解消し、お互いに完全寛解を目指す「大切な友達」になりたいと思っております。そして既に準備も進めております。

今の正直な感想は、ホッとしている。というのが正直なところです。頂いた投稿にどういうレスを書けば、レスをさせて頂いた方が傷つくことなく、明るい気分になって下さるかを考えることは本当に難しかったです。

ただ、皆様が私のレスを受け入れて下さって、曲解するような方がいなかったのが本当にありがたかったです。

私は皆様のレスで何度も何度も救われました。ここに深く御礼申し上げます。

掲示板は閉鎖致しますが、Twitterに参加してみたいと思われていらっしゃる方がまだいらっしゃると信じて、ホームページは数日間残します。そして、私のフリーメールのアドレスは記載しておきます。

これも新たな挑戦ですが、せっかく出来た縁ですので、誠に勝手ですが、その形で締めくくりたいと思います。本当に皆様、ありがとうございました。また次はTwitterでお会いできることを楽しみにしております。


[1084] 長い歴史 Name:くまぴょん NEW! Date:2013/01/20(日) 23:10 [ 返信 ]
ありがとうございました。ご無沙汰してしまいました。すいません。
私もこの掲示板に救われました。
うりまるさん、ありがとうございました。
ツイッター、私も参加したいです。
当事者+現在は精神科専門職となり、おかげさまでバリバリやってますが、ちょいと疲れ気味ですが身の丈で生活しています。
今後も粛々と歩いていきたい。


[1086] RE:長い歴史 Name:うりまる@管理人 NEW! Date:2013/01/20(日) 23:16
くまぴょんさん。是非お越し下さい。フリーメールアドレスは数日間残しておきますので、何かあれば連絡下さい。お待ちしております。

[1083] 感謝 ! Name:MASHIRO NEW! Date:2013/01/20(日) 22:27 [ 返信 ]
病気のため外出が難しい私にとって、この掲示板は社会との接点でした。
ここで思いもよらぬ多くのお友達ができて、孤独感が癒されました。
とても嬉しいことです。新しい道を開いてくださった、うりまるさん、みなさんに、心からの大きな感謝を贈ります。


[1082] ありがとう Name:ひで MAIL NEW! Date:2013/01/20(日) 21:55 [ 返信 ]
今までホントにありがとうございました。

ここに来てホントに助けられました。
希○念慮が強いとき、話を聞いてもらい立ち直れました。
その後も落ち込むたびに優しい言葉、的確なアドバイスをいただき今を生きることが出来ています。

ここで出会えた皆さんに感謝をしております。

Twitterで今後も宜しくお願いします。
Twitterにこられない方はここでお礼をさせていただきます。

ありがとうございました。


[1081] お礼。 Name:うき NEW! Date:2013/01/20(日) 21:05 [ 返信 ]
えびーたさんに続いて・・・。

うつ病掲示板、いままでありがとうございました。

何度も助けてもらったよ。
何度も愚痴を聞いてもらったよ。

うりまるさん、長い間、お疲れ様でした。
掲示板を続けてくれてありがとうございました。
まだまだ、ツイッターはよく分からないことだらけですが、移動することができました。

みなさん、ありがとうございます。
うりまるさん、ありがとうございます。

またね!


[1080] ありがとう、うつ掲示板 Name:えびーた MAIL NEW! Date:2013/01/20(日) 20:40 [ 返信 ]
この掲示板から私は、
「元気」も「縁」も「勇気」も「希望」も皆さんから、頂きました。

これからはTwitterで、絆を深めますが、
全ての始まりはこの掲示板。

うりまる様、本当にありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。

これからは、同志として、Twitter仲間として、よろしくお願いします。


[1078] えびーたのフリーメアド Name:えびーた MAIL Date:2013/01/20(日) 11:08 [ 返信 ]
えっと・・・誰も、自分のメアドを要望してきていませんが、
(泣かないよ、男の子だもん!!)
今日で閉鎖されちゃうので、いかにフリーメールアドレス、書き込みまーっす。
kinakorin_rin@yahoo.co.jp

うりまるさん
上記メアドは、自分のセカンドフリーメアドで、
これからは、「元・うりまる会」の人たちとの交流の場として、使用します。

私、今は実家におりまして、夜には東京に戻り、
バッチリ環境空間に居ますので、
そこから、「さよなら、うつ掲示板」「こんにちわ、ツイッター」、参加させていただきますです。

ちなみにうりまるさん、自分もうりまるさんのフリーメアド、ゲットしちゃいますわ。おほほ。

では皆様、もうすぐお昼ですが、
きょうも「自分の道」に行ってらっしゃいませ。
 

[1075] お誘い。No.2 Name:うりまる@管理人 Date:2013/01/20(日) 09:06 [ 返信 ]
おはようございます。
今日の午後11時半に、掲示板は閉鎖させて頂きます。

その後なのですが、せっかく出来たご縁なので、もし宜しかったら、Twitterで今まで通りに、色々お話しませんか?

前回招待状を送らせて頂いた、由美さん。ローズさん。ぷぅさん。うめさん。他、今まではROM専門だった方にも招待状を差し上げたいと思っております。

また、ちびがえるさん。読んで下さっているのであれば、是非Twitter繋がりに参加して頂きたいと思っております。

宜しくお願い致します。


[1074] あやのさん。うきさんへ。 Name:うりまる@管理人 Date:2013/01/20(日) 08:52 [ 返信 ]
Twitter繋がりをお試し下さってありがとうございます。Twitterのアカウントをまず取得してしまいましょう。URLは https://twitter.com/ になります。「検索サイトで「Twitter」と入力しても同じです。
基本情報を入力してアカウントを取得してから、内容は後からいつでも編集できますので、一気に仕上げる必要はありません。まずはアカウントをTwitterのアカウント新規取得を試してみて下さい。
アカウントが出来たら、@繋がりという表示が一番上に出てきます。その時に「 megumayu2004」 と入力頂ければ、私のアカウントが出てきます。それを「フォローする」をクリック頂ければ、既にアカウントをお作り頂いた方が羅列されます。その方々は、この掲示板でお会いしていた方ですので、一人一人をフォローして頂ければ、フォロー頂いた方は通知を受け取ることが出来ます。その後は、フォロー頂いた方がリフォローされますと、事実上の掲示板になります。

分からなければ、megumayu_2004@yahoo.co.jp にメールを下さい。分からない点があれば、説明させて頂きます。

まだ、Twitterで繋がりを考えている方の中で、今後検討したいと思われている方がいらっしゃいいましたら、今日の午後10時くらいまでに、この掲示板に参加の意思を書かれるか、メールを頂戴できれば、と思っております。

★あやのさん。携帯のメールアドレスを以前教えて頂きましたが、機種変更の時期と重なってしまい、消えてしまいました。申し訳ありませんが、もう一度メアドを教えて下さるとありがたいです。よろしくご検討下さいませ。


[1076] RE:あやのさん。うきさんへ。 Name:MASHIRO Date:2013/01/20(日) 09:27
お二人の端末に「Google」は入っていますでしょうか?
もしありましたら「Twitter」で検索してください。
上から3つ目に「Twitterの使い方-ツイナビ」という項目がありますから、クリックまたはタップしてください。
これでどーにもならなかったら、またお知らせくださいね!


[1073] 皆様、長い間本当にありがとうございました。 Name:うりまる@管理人 MAIL Date:2013/01/19(土) 23:02 [ 返信 ]
明日、予告通り掲示板を閉鎖致します。閉鎖の時間はえびーたさんが11:59:59ですよね。と書いて頂きましたが、この掲示板は閉鎖しますが、当面の間皆様との連絡「特にTwitter移行用のため」フリーメールアドレスのみを記載したページに書き替えます。

また、フリーメールを記載する以上、アクセス遮断ツールはホームページ閉鎖まで機能させておく必要がございます。

その点検作業に時間を要するため、午後11時半に掲示板を閉鎖することと致します。

ホームページを閉鎖しようという思いは、何回も何回もございました。

でも閉鎖出来なかったのは、大抵の原因が掲示板が荒れていることにありました。無理やり閉鎖すると問題を多く残してしまうため、掲示板を入れ替えて再出発ということは何度もありました。

掲示板が平和な時には、「書くこと」を楽しんで頂くためのお遊び的な掲示板も導入したこともありました。

長いような短いような期間の間に、色々な方と知り合いになれたことは、私にとって非常に大きな財産です。

ではなぜ、荒れてもいないこの時期に掲示板を含めたホームページの閉鎖なのかと言えば、平和で大変安定していて、皆様が辛い思いや痛みや苦しみの中から出ようと一生懸命頑張っていらっしゃるのが良く理解できたからです。

逆説的になりますが、一個人の掲示板に書かれている皆様の声以上に、皆様の頑張りが伝わってくることにありました。

私は、うつ病の方に「頑張れ」というのは禁句という常識と言いましょうか、標語的なものには違和感を今でも覚えています。頑張っている方にそれでは「頑張るのは駄目だ」とも取れるその一言にはそれぞれ苦痛と正面から向かい合っていらっしゃる方には大変失礼な気がしてなりません。

それをこの掲示板をメインの掲示板にしてから強く感じるようになりました。一部の方には復帰や努力を放棄して「病気のままで良い」と思っている方もいらっしゃるように感じますが(今はそういった人はこの掲示板にはおりません。)、殆どの方が辛い環境に置かれれば、そこから抜け出そうと努力するものだと思っております。

この掲示板の最大の特徴であった「代表者制度」は先日は失敗に終わった、と書きましたがそれは制度上の欠陥ではなく、少人数で深く相手の方の気持ちや体調を理解して下さる皆様に、多大な負担をかけているのが分かったこと。そして掲示板にスレ立てをお願いするということは、投稿の強制であることも分かりました。

掲示板を入れ替えずに、入れ替え直前まで使っていた掲示板ぐらい多数の参加者がいた時は、もしかしたから可能だったかもしれません。

ただ、そうだとしても投稿の強制という面では全く変わりませんし、大体当時の掲示板にどれくらいの方々が参加して下さっていたのか、私は正直把握しておりませんでした。

一時期は、ちびがえるさんが、私の代わりに一つ一つの投稿にレスを付けて下さっていることは分かっていました。その頃から私自身が掲示板から離れることが多くなりましたし、ちびがえるさんの後任を慈悲ある言葉で引き受けて下さった、MASHIROさん。そして明るく体育会系のノリで引っ張って下さるえぴーたさん。が出てきて下さりましたし、その他の方々も掲示板の秩序を保って下さっていました。

もうその後この掲示板をメインにするまでのことは書きません。ただこの時期を選んだのは、平和で安定している今の掲示板の現状を崩そうとしている者が2名おりまして、それらの方がアクセス遮断ツールを掻い潜って表面に出て来てしまうのは時間の問題と最近ひしひしと感じるようになったからです。

Twitterに既に移動して下さった方。これからしようとしている方。アカウントを取るのは簡単です。私で良ければ、皆様に設定方法をお知らせしますので、メールに電話番号をお書き頂ければ、こちらから電話致します。通話料が心配な方は当方から電話が欲しいと一言書いて頂ければ私の方から電話致します。但し、嘘の電話番号は書かないで下さい。お願い致します。なお、お知らせ頂いた電話番号及びメールアドレスについては、履歴は削除し、一切の情報を保管することなく削除し、Twitterの設定方法以外には使いませんことをお約束致します。

長々と書きましたが、明日が最後となると私も長い年月色々あったなー、という感慨が湧いてきてついつい余計なことまで書いてしまいました。

それでは、明日カキコが出来ない方には少し早いですが、お世話になりました。そしてありがとうございました。一日も早いご寛解を願っております。今まで本当にありがとうございました。


[1071] こんばんは。 Name:うき Date:2013/01/19(土) 21:39 [ 返信 ]
こんばんは、うきです。

こちらの掲示板も明日で閉鎖かと思うと、寂しいばかりです。
いまのところ、ツイッターをやってみようと、こころみるもまったく理解不能で挫折。
機械音痴の私には意味が不明内容でした・・・。
明日、もう一度チャレンジしてみようかと思います。

もしかしたら、明日で、みなさんと、連絡が絶たれてしまうかもしれないので、
(まだ明日ありますが)
ここで感謝感謝いわせてください。

うりまるさん、この掲示板がなければ、みなさんと出会うことはできなかったです。
こんなに、病気を語ることも、みなさんが支えてくれる、嬉しさも、味わうことはなかったです。
あらためて、うりまるさん、ありがとうございました。
みなさん、ありがとうございました。


[1072] RE:こんばんは。 Name:うりまる@管理人 MAIL Date:2013/01/19(土) 22:02
★うきさん。
Twitterを試みて下さったのならば、さよならはもう少し先にしましょう。

掲示板閉鎖後は分からなくなますが、掲示板の管理人専用のページにはうきさんが、パソコンでアクセスして頂いているのが分かっています(だからと言ってどういう意味もあまりないのですが・・・)。
先ほど、あやのさんからスマホで設定する方法の質問を受けましたが、パソコンならばスマホならばより簡単です。

もし良かったら、megumayu_2004@yahoo.co.jpにメールを下さい。私を信じて頂けるのであれば、電話番号をその中に記載して頂ければTwitterの設定方法をお知らせすることは出来ると思います。

なお、もし電話番号を記載して頂いた場合には電話終了後、履歴を削除すると同時に、今回Twitterの設定方法以外の目的で電話番号を利用することは一切ございませんのでご安心下さい。


[1065] 【お誘い。】 Name:うりまる@管理人 Date:2013/01/18(金) 22:42 [ 返信 ]
この掲示板は告知させて頂きました通り、20日の夜に閉鎖します。

ただ、今回もMASHIROさんが積極的に動いて下さり、既に何名かはTwitterで相互フォローさせて頂いております。

そこで、Twitterなんてやったことない。何だか面倒くさそう。と思われている方もいらっしゃると思いますが、掲示板という枠に捉われずに、今後はお互い平等以上の関係を作り出そうとしています。

で、お誘いを皆様にさせて頂きます。由美さん。うきさん。ローズさん。ぷぅさん。あやのさん。うめさん。お名前が漏れてしまった方全員(漏れてしまって申し訳ありません)。に招待状を送ります。

内容は[1053]、[1064][1060]〜[1063]を参考にTwitter繋がりで今後とも色々とお話に加わって下されば幸いです。

無論、今までROM専門だった方にも紹介状を送らせて頂きます。宜しかったらアカウントを作ってまたお話させて頂ける機会があれば嬉しく思います。


[1067] RE:【お誘い。】 Name:あやの Date:2013/01/19(土) 03:21
スマホに変えたばかりで、Twitterが分からないです。
うりまるさんお手数おかけしますが、メール貰えたら有難いです。


[1068] ですよね。 Name:えびーた MAIL Date:2013/01/19(土) 08:58
うりまるさん
おはよーございます。今日は、「休日」モードなので、こんな時間になってしまいまひた
(ひはわざと。昭和臭の漂う、茶目っ気かしら??)

先のあやのさんのように、Twitterを一朝一夕で出来ない人もいると思います。

自分のメアドはともかく、管理人さんのメアドを「ヘルプ」を求めている人に教えるのは、
いいのではないでしょうか?(もちろん、水面下で行ってもらえば、いいですよ)

余計な発言でしたら、スルーちゃって構いません。

ちなみに、自分のフリーメアドを知りたい人は、いつでもOK ですので、
「ギブミーえびーた」の方は、日曜日夜までにガンガン書き込んでください。
日曜の夜に、公表します。(どこの事務所の企みかっつ−の)
ちなみに、ゼロ票だったら、えびーた、男泣きするかも。
野良ネコに対して、「お前も独りぼっちなんだね」って、言ってるかも(^^)/

よろしくです。しくよろです。

では、本日も皆様、「自分の道」を歩んでくださいな。行ってらっしゃいませませ♪


[1069] RE:【お誘い。】 Name:うりまる@管理人 Date:2013/01/19(土) 20:19
あやのさん。スマホなんですね。まずiPhoneとそれ以外(Android)では若干異なります。

まず、Androidの場合、Googleのアカウントが必須なので、Googleのアカウント取得時に取ったメールドレスを基本のメールアドレスとすることが出来ます。

iPhoneの場合、指定のアドレスはiPhone用の携帯のメールアドレスを基本のアドレスにすることが出来ます。ただ、フォローしている方がツイートする度にメールが届いてしまいますので、まずはヤフーかGoogleでアカウントを取った方が良いでしょう。

まず、基本的な話しですが、Androidの場合、Playストア。iPhoneの場合Appストアから、Twitter用のアプリをダウンロードします。

SNS用のアプリはたくさんありますが、初心者ということで、公式なTwitterアプリをダウンロードするのが良いかと思います。

それからYahooまたはGoogleをスマホのブラウザで開きます。そうするとアカウントの取得方法が書かれています。必要な基本的な入力を終えて、アカウント取得のためのメールを送ることが要求されると思います。そのメールはiPhoneならばiPhone用のメールアドレスを入力して送信します。するとiPhone用のメールアドレスに登録確認用のリンク付きメールが送られてきます。それをクリックするとアカウントが出来上がります。(Androidのスマホ:要はiPHONE以外のスマホはこの作業は必要ありません。使用するに当たって必ず、Googleのアカウントが必要となるからです)

ここからはiPhone Android共通ですが、ダウンロードしたTwitterアプリから必須項目の入力が促されます。それに入力する時に氏名を本名ではなく皆様に分かるように、例えば、「abcde」と入力します。その名前が既に使われている場合、「abcde2013」等誰も使っていないであろうTwitter用の氏名を入力します。ここで本名を入力すると、本名が出てしまいますので、あやのさんを知っている方ならば誰でも分かるけれど、知っている方が勘違いしないような名前を取って下さい。(私の場合 名前を「うりまる」として、アカウント(Twitterで人を探す時の名前(@以下)を「megumayu2004」としています。先ほどの名前入力と同じように既にそのアカウントが使われている場合は少し変更することが必要です。
また、先ほど取得したYahooまたはGoogleのアカウントの中には、YahooまたはGoogle用のフリーメールのアドレスが取得がされていますので、それを基本メールアドレスとします。後はYahooまたはGoogleで取得したフリーメールアドレスを確認用のメールアドレスとして、送信すると入力内容に漏れが無ければ、確認用の「送信」欄をクリックすると、登録したメールアドレスに返信が戻ってきます。それをクリックすると登録完了です。

やり方はいたって簡単なので、分からない場合は検索サイトで「Twitter」で検索するとその順番に従って行けば良いと思います。

分からないようでしたら、megumayu_2004@yahoo.co.jp←これが先ほどから言っっているヤフーのフリーメールてす。宛てにメールを下さい。必要ならば電話でサポートします。(電話番号はメールを頂いたら、返信時に書いて送信します。)

以上お分かり頂けましたでしょうか?明日の夜で掲示板は閉鎖致しますので、電話サポートが必要な場合は早めにお願い致します。
それでは。


[1070] RE:【お誘い。】 Name:うりまる@管理人 MAIL Date:2013/01/19(土) 21:23
★あやのさん。
アンドロイドスマホだったのですね。
だったら、簡単です。上述の文章を参考に少しだけ頑張って下さいね。

★えびーたさん。
明日で、予定通り掲示板は閉鎖いたしますが、おっしゃって頂いた通り、Twitter等の設定の方法が分からない方はいらっしゃると思います。えびーたさんんが、他の方と個人的にフリーメールを交換することに対して、私が干渉すべきことではないので自由になさって下さいね。

ただ、「この方とのメール交換はやばいな」と感じたら、未練があってもフリーメールですので、必ずアドレスを変更して下さいね。スパム扱いにするのはシステム全体に影響を及ぼすのでお奨め出来ません。スパッと切る覚悟はしておいて下さいね。

因みに、私ですが、明日この掲示板を削除した後も当面は、【心に貯めずに全部話そう】(このページ)
は残します。そこにフリーメールのアドレスは残しておきます。あくまでも連絡用であり、個人的な繋がりとしてのやり取りは行いません。その点につきどうかご理解頂けますようお願い致します。


[1060] 掲示板 漂流 Name:MASHIRO Date:2013/01/18(金) 15:34 [ 返信 ]
試しに「うつ病 掲示板」でググってみました。
10ページまで当ってみたのですが、「死ね!、消えろ!」なんて言葉がフツーに飛び交ってたり、何やらもめてたり、ここは!と思うと元Tea Cupのメンバーがいたり…。
なかなか良い掲示板がありません。

新しい掲示板で、また一から始めるのもしんどいです。フリーの方が、気が楽かも?
もし皆さんの中でMASHIROにコンタクトを取りたい方がおられましたら、Twitter経由でお越しください。@つながりで「Aria10001123」で検索お願いします。


[1062] RE:掲示板 漂流 Name:ひで MAIL Date:2013/01/18(金) 19:13
私もTwitterを始めました。

@つながりで「kunihide9210」です。

私も他の掲示板を少し顔を出した所があるのですが、そこは今は落ち着いてるものの、一つおかしなことがあると集中攻撃して追い出します。怖くてあまりレスが出来ません。

いかにここがいい所だったかがわかります。


[1063] ついったー Name:えびーた MAIL Date:2013/01/18(金) 20:55
思いの外、楽ちんにTwitter登録できましたわ(^^)/
自分の名前は「@ebitarinrin」でーっす。

うりまるさん、この方が確かに、掲示板同様、
書きたい時に書けますし、見たい時に見られますね。

Twitter派に、変えます。
・・・・が、Twitter出来なくて、自分のフリーメアド知りたい人がいましたら、
遠慮なくレスポンスください。教えますんで。自分もフリーですから。(くっ、くだらない・・・)


[1066] RE:掲示板 漂流 Name:うりまる@管理人 Date:2013/01/18(金) 22:49
MASHIROさん。ひでさん。えびーたさん。早速Twitterアカウントを検索頂き、またフォローも頂きありがとうございます。

私の方も皆様をリフォローさせて頂きました。

Twitterの中で分かりにくい部分があればいつでもご質問下さい。先ほど、ここにお集まり頂いた方に招待状を出させて頂きました。

皆様が、Twitterの使い方を覚えて貰えれば賑やかになりますよね。掲示板の閉鎖が寂しく終わるより、新たな楽しみに繋がりになると信じています。

今日は本当にありがとうございました。


[1055] ちなみに、うりまるさん Name:えびーた MAIL Date:2013/01/18(金) 07:14 [ 返信 ]
それぞれの道に巣立っていく私たちですが、
心と心はつながっていると、自分は思っています。今も、これからも。

なので、フリーメールアドレスをここに掲示するのは、有りですか?
さすがに、個人携帯のメールだと、抵抗在りますが、フリーメールなら、すぐに変更、削除できますし。

るりまるさんの方で、「それはダメ!!」というならば、いたしません。

ただ、せっかくのご縁、このまま断ち切れてしまうのは、残念なので・・・

いかがでしょう??


[1056] RE:ちなみに、うりまるさん Name:MASHIRO Date:2013/01/18(金) 07:55
えびーたさんに賛成です。

20日を最後に、この掲示板に集った皆さんがバラバラになってしまうのは、淋し過ぎます。形を変えてでも今後も支え合ってゆきたいです。

ところでえびーたさん、フリーメールって何?


[1058] RE:ちなみに、うりまるさん Name:うりまる@管理人 Date:2013/01/18(金) 09:51
フリーメールですか。うーん、悩ましいですね。掲示板だと書きたい時に書けて、レスを強要するものでは無いので、返信しないでおくか、思うところがあればレスするかは自由なのですが、フリーメールであれ個人のプロバイダーのメールであれ、メールが届いたら返信しないと無用のトラブルになりかねないので、良いアイデアだとは思いますがお薦め出来ません。また個人間でのやり取りになりますので、クッションとなる人がいないので、一旦トラブルに発展すると誰も仲裁してくれる人がいない状態はあまり好ましく無いように感じます。

Twitter であれば、今のハンドルネームが使えますし、より広がりが期待出来るので、そちらの方が良いと思います。

どのように皆様と関係を維持出来るか、もう一度考えてみます。


[1059] RE:ちなみに、うりまるさん Name:ひで MAIL Date:2013/01/18(金) 10:30
皆さんこんにちは。

私は授産に向けて心と身体を作るために半歩ずつではありますが前に進んでいます。

私がここまでこれたのもこの掲示板があり皆さんに出会えたからだと思っています。
とても感謝いてます。

しかしとても寂しい思いで一杯です。
私にはまだまだ皆さんの力が必要ですし皆さんともっとコミュニケーションをとって行きたいと思っています。

私はPCに不慣れでTwitterやフリーメールなどはどうしたら出来るのかさっぱり解りません。

なんとか皆さんと繋がっていられる手段があれば良いのですが・・・


[1061] RE:ちなみに、うりまるさん Name:えびーた MAIL Date:2013/01/18(金) 18:49
MASHIROさん
フリーメールというのは、ヤフーみたいな、
実名じゃなくても持てるメールの事です。


うりまるさん
確かに対個人になりますが、現状、対個人じゃありませんか?
毎回、自分が書き込んでいますが、レスポンスありませんし。

あと、Twitter素人なので、使い方が良く分からないのも、フリーメールを教え合う事を進める理由の一つです。

もしくは、mixiですが、これだと、今、友人登録している人にも見られちゃうし。

Twitterのhowtoあれば、教えてもらっていいですか?

他人任せですみません。

ただ、空中分解だけは、やめたいです、絶対。

ちなみに、20日の23時59分までですか?開設は・・・?


[1064] RE:ちなみに、うりまるさん Name:うりまる@管理人 Date:2013/01/18(金) 22:20
えびーたさん。確かに最近カキコ少なかったですよね。その中で毎回、面白おかしく掲示板を盛り上げて下さったこと。感謝しております。

フリーメールは正直なところ止めた方が良いです。絶対に信用できる人ならば、自己責任でお知らせ合いするのは問題ないですが、相手によってはすぐにスパムにしないと大変なケースもあります。

私が先日書いた、「自称自分が少し有名になったので私が僻んでいる」と他のサイトに書き込んだ全然誰も知らない音楽家。これなんか相当酷いです。某掲示板で、さも良い人ぶっていますが、病名はうつ病は治って不眠症に悩んでいる、としていますが、私はこの人の場合別なところに問題があるのではないかと疑ってしまいます。

愚痴はさておき、既にTwitterのアカウントを登録された方の中で、別のTwitterアカウントをお持ちの方は、「複数アカウント管理」が出来る【JANETTER】がおすすめです。フリーソフトですし、複数のアカウントのタイムラインをいっぺんに表示できますので、いちいちログイン・ログアウトする必要が無いので楽です。

因みに、今後とも今度は同等の楽しい(時には苦しい時もあるかとは思いますが)お付き合い下さるようでしたら、Twitterアカウントの作成方法を念のため書いておきます。

@まず、基本となるメールアドレスを用意します。このメールアドレスはフリーメール(Yahoo、Google、Microsoft等何でもOKです)。

A1つのメールアドレスに対してアカウントは1つしか取れないので、決めたアドレスをガイドに従って入力して行きます。名前を入力されるように促されますが、そこには例えば、今までこの掲示板で使っていたハンドルネームを入力します(本名を入力すると本名が表示されてしまいますので気を付けて下さい)。

B自分が使いたい文字列(ローマ字読みでも、英単語でも、自分が好きな言葉でも何でも良いです。)を決めます。その文字列が誰にも使われていなければ、メールの確認をされます。到着したメールのリンクを開けばアカウントの開設は終了です。後はどんなことに興味を持っているのか、等の所謂自己紹介を編修します。画像をアカウントに表示されるようにするには、一旦画像を何処かに保存して、保存された画像をアップロードしたら大体終了です。

ここは自由に読めるので、既にフォロー(まぁ、繋がりのようなものです)して下さったがいらっしゃいます。

一般の携帯にTwitterアプリがあるのかは分かりませんが、スマホでも当然アカウントを作成出来ます。
今までの、管理人と参加下さる方という関係が消滅しますので、今まで以上に楽しく会話は出来ると思います。

もし、ご興味がある方は、Twitterのアカウントを作成した後に、ヤフーでもグーグルでも全く構いませんのでポータルサイトから、「Twitter megumayu2004」で検索して下さい。すると【ひょっとこ】のお面を被った私のTwitter Acount が表示されます。

そうしましたら、私のアカウントを「フォロー」でクリックして下さい。すると既に周知の通り掲示板閉鎖後も、ここで会話させて頂いたメンバーで、既に相互フォローさせて下さっているこの掲示板で知り合った方がフォロワーとして表示されます。

私がフォローしている方。私をフォローして下さった方をフォローすると、フォローして頂いた方にフォローされたことが最初決めたメールアドレスに届きます。「その方とは絶対話したくない」というのであれば、フォローする必要もありませんし、リフォローする必要もありません。

これで大体お分かり頂けましたでしょうか。PC派。スマホ派の方で、今後ともお付き合い頂ける方は、是非お試し下さい。


[1052] 【今日は書いたよ、おはよう倶楽部】 Name:うりまる@管理人 Date:2013/01/18(金) 05:58 [ 返信 ]
皆様、おはようございます。今日は平日では最後の「おはよう倶楽部」になります。

今日を入れてあと3日。土日までお付き合いね。
今朝は早起きしました。5時にふと目が覚めて、何となくぼうっとしていたのですが、「そうだ。せっかく早起きしたんだから、早起き倶楽部のスレを立ち上げようと」思いつきました。

今は、外は真っ暗ですが日の出は少しずつですが、着実に早くなっているように感じます。

今日は、帰宅が遅くなりそうです。本当に一人一人にご挨拶をしたいのですが、まだ早いようなもう遅いような感じがしています。

昨晩、『星の王子様』の中から好きな言葉を拾って書きました。皆様も読んだことはあると思います。そんなに分厚い本では無く、かと言ってそんなに単純なものでもなく、全編にわたり寂寥感が漂う『星の王子様』は一人になりたい時、また病状が良くなく孤立感に耐えられない時に枕元に置いてよく読んだものです。

この本の中から、好きなフレーズを選んで昨晩投稿した時に、いよいよ終わりが近づいたな。と感じ、皆様と会話を楽しむ時間も刻々と終わりが 迫ってきているのだな。と一抹のさみしさを感じました。

明日は恐らく「早起き倶楽部」のスレ立ては出来ないと思います。土曜日はバレーボールの練習なので、お昼過ぎに、『午前のテンション今日はどう』のスレにレスを付けさせて頂くのが最後の投稿になるかと思います。

本当に楽しい思い出を下さった皆様方には感謝しております。今日お仕事の方は頑張って下さい。お休みが必要な方はゆっくり休んで下さい。朝から暗い話になってしまって申し訳ないです。

皆様の将来に明るい光が待っていることを心から願って、会社に行って来ます。それでは、今晩またお会いしましょう。


[1053] 追伸。 Name:うりまる@管理人 Date:2013/01/18(金) 06:25
因みに、掲示板閉鎖後は持っていながら殆ど利用がなかった、Twitterを通じてお話し出来ると嬉しいです。
メインに使っているTwitterアカウントは、政治経済や法律中心のものなので、あまり政治経済や法律が好きではない方には面白くないと思いますので、これは書きませんが、一時期ブログにツイートするために、別のアカウントを持っていて、それが殆ど使われていないのでそれを活用して、お付き合いして下さる方には新規でtwitterアカウントをお取り頂くか、もう既にアカウントをお持ちの方は、是非色々とお話致しましょう。因みに私のTwitter アカウントは、うりまるで、@繋がりで探して頂けるのであれば、@megumayu2004 になります。今後ともお付き合い下さる方は是非探してみて下さい。


[1054] RE:【今日は書いたよ、おはよう倶楽部】 Name:えびーた MAIL Date:2013/01/18(金) 06:57
うるまるさん、皆々様、」おはよーございます。

いやいや、寒いですね、もう何度目の寒い朝でしょうかねぇ。

今日は一応、今週のリワーク最終日+編集作業も昨日の内にある程度終わらせたので、
開放感在る週末を臨めるでしょう。
(でも、ハメは外さないよう、たかが外れないようせねば、
 くわばら、くわばら、クワガタ、クワガタ・・・って、それは昆虫だろ!!)

()内のコメントで、小笑いが生きていると勝手に思いながら、
えびーた、行きまーす。

ではでは、皆様、今日も「ご自分の道」へ、行ってらっしゃいませ。

追伸
土日まで、開設しているなら、それまではいつも通り、書いていきます。

あとうりまる様、Twitterナイスです。
自分も初心者ですが、アカウントは持っているので、「long good bye」じゃなく「so long」でいられる事、嬉しく思います
ただ、あくまで初心者なので、うりまるさんまで辿り着くのは、いつになるでしょうね・・・

本日、落ち着きましたら、言い出しっぺですので、
千羽鶴ならぬ、千羽スレッド、あの人へのメッセージ、実行します。

これは未練ではありません、「立つ鳥あとをにごさず」「言える内に伝えなくちゃ」という、
前向き行動ですよ、うんうん。一人でもやりまーっす。
ではでは。


[1057] RE:【今日は書いたよ、おはよう倶楽部】 Name:由美 Date:2013/01/18(金) 08:26
刻々とお別れの時間が近づいてますが、まだ実感が湧きて来ません。

色んな言葉を紡ぎたいのですが・・今、思う事はうりまる管理人さんの誠実さ、優しさに乾杯と万歳です。



[ HOME掲示板TOP一覧表示ツリー表示トピック表示新規投稿記事検索記事修正・削除携帯用URL管理用 ]
1件〜15件(全354件)  1345678910       <RSS>    【管理者へ連絡

最後までお付き合い下さいましてありがとうございます。またこの掲示板がお気に召すようでしたら是非またお越し下さい。

無料レンタル掲示板 1616BBS