アクセスカウンタ

<<  2013年1月のブログ記事 help RSS

トップへ


BSOさん@がんばらない

2013/01/20 17:31
明日からまた仕事だと思うと、頑張りたくないといいますか、頑張れないです(;´Д`)
オレも引きこもりたい…
そんなわけで、今日は午前中に少し買い物をしてきてから、午後は久しぶりに8たんを洗いました。
この時期は道に塩カルが撒かれるので、車が塩漬けになるのですよね。
雪国の悲しい定めです( ´Д⊂ヽ

PSO2…
VitaのPSO2βをプレイしましたが、まぁ、PSO2ですね(笑)(^_^;)>当たり前
PC版と特に変わりは無いのですが、Vitaに合わせて操作が少し改良されているのと、
やっぱり画面の大きさが小さいので、長時間プレイは厳しいですね。あとVitaのバッテリーの
消耗が意外と早いのもあったり。
初音ミクとかでは、さほど気にならなかったので、PSO2が全力で処理しているのかも。
あとは、PC版と違って、近くに寄らないとキャラクターなどが表示されないことがあるので、
画面に表示できるオブジェクト数の制限が結構あるのかなと。
この辺は、メモリの違いもあるでしょうけど。
久しぶりにPC版もプレイしましたが、遊びやすさはPC版の方が上かもしれませんね(^_^;)

Vitaキャラで、PCでプレイもできるはずなのですが、私の環境だとダウンロードが全く成功しないので
諦めてます。
セガには一応不都合報告しましたが直るのかは不明(^_^;)


今期アニメ…
琴浦さん

2話目も良い最終回だった(笑)
放送されている局が少ないですけど、AT-Xのおかげで見られるのが嬉しいです。
この為に高いお金払ってAT-Xに入っているのだから、頑張ってもらわないと!(笑)
ニコニコなどの動画サイトでも見られますけど、あれは最後の手段だと思っているので(^_^;)

ささみさん@がんばらない

どうでも良い話しですが、ATOK2012使っているのですが、「ささみさん」と打つだけで
省入力候補として「ささみさん@がんばらない」が表示されるので便利です(笑)(^_^;)
あれ?でも最新版のATOKじゃないと、候補が追加されないんだっけ?そろそろ期限切れ?
そして、1話見た感想は、シャフト的なアニメでした(^_^;)
頑張って見る(笑)

俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる

2話見終わり。
なんか結構微妙な作品なのでございますが、嫌いではないのですよ。
もう少し見続けるかな(^_^;)
でも、そろそろこの手のハーレムアニメもインフレ状態だよね。
王道なので、日本経済のようにデフレにはならないとは思うけど(^_^;)

僕は友達が少ないNEXT

まだ見ていない(^_^;)
タイトルと内容が合っていないハーレム作品の筆頭。
まぁ、一期は見ていたので見続けるのかなぁ。


で、テレビ東京で放送されていて、なぜ地方で放送されないんだ!!と思っていた
孤独のグルメ」が、BSジャパンで放送されているので、それが楽しみでもあるのですよ(笑)
これ夜中に見ると、空腹テロでしかないけどね(笑)(^_^;)

そして見るのが溜まりすぎてやばい(^_^;)
記事へブログ気持玉 0 / トラックバック 1 / コメント 0


魔法少女リリカルなのは

2013/01/19 17:03
記事タイトルが何事!?と思われるでしょうが、なのはです。
コミケになると、開始同時に「完売」になるあれです(笑)
「魔法少女リリカルなのは」と言えばアニメで有名で、劇場版まで作られたり、ここまで盛り上がるとは
当時思ってもいなかったわけですが、知っている人は分かると思いますが、「とらいあんぐるハート3」の
冗談ネタが全ての元凶なわけです。

なんでいきなりこんな話かといいますと、昨日の夜に、Twitterで「同級生2」ネタだとか、
また昔のネタで一部盛り上がっていたのですが、その際に同級生2の本もあったよな…と探していたら、
「とらいあんぐるハート3」の本を見つけてしまい、これは!?と…アニメのなのはしか知らない人は、
これでも喰らうが良い!と晒してみました(笑)

画像


なのは大きくなって脱いでるし(笑)>おもちゃ箱で攻略可能

ちょっと動画ないかと探してみたら、とらハ3のコンプリート動画(ウソCM)まで出てきました。



懐かしさ満載です(笑)(^_^;)
なのはの声は、北都南さんなわけですが、ダ・カーポのさくらといい、一般作品アニメになると、
田村ゆかりに変わる印象が強いです(^_^;)
上の動画を見ただけで、色々と小ネタがアニメの方にも引き継がれているのが分かりますな。

そして、ファンディスク「リリカルおもちゃ箱」で、「魔法少女リリカルなのは」として
シナリオができて攻略可能(笑)になるわけです。

画像


ゲームも出てきた(笑)

画像


箱の裏にも「攻略が可能に!」の文字(笑)



OP動画は、YouTubeの方が画質良かったのでペタリ

アニメになったときは、おい!とか思いましたが、今では原作を喰ってしまい、ここまで盛り上がるとは
予想もしなかったです(^_^;)
設定をガッツリ変えてしまい、魔法バトル&友情モノにしてしまったのが受けたのでしょうけど(笑)

おもちゃ箱の方のなのはは、ありふれた幸せを掴んで終わるというのに、アニメの方は
「管理局の白い悪魔」とか散々な言われようですが、わたしは「喫茶翠屋の白い天使」の方のなのはちゃんを
支持したいと思います(笑)


LINE…
「LINE」の利用者が全世界で1億人突破、関係者らが祝賀会

「LINE」は使う気になれないです。
関連づけのために個人情報(電話帳データ)サーバに送信されるとか嫌だし…。
と言っても、私の情報、誰かが流しているかもしれないですけどね(^_^;)

電気製品に弱い人…
iPhoneが電子レンジで充電できるというデマが拡散し『Twitter』に被害者が 『知恵袋』に質問まで?

よく「電気製品とか弱くて…」という人がいますが、実際にこういう人がいるから、この世の中は
侮れないです(^_^;)


鳩ぽっぽ…
中国、「安倍内閣牽制」に利用も 鳩山元首相が「南京大虐殺記念館」訪問
「30万人」にうなずいた…中国紙、鳩山氏絶賛

いいから、こいつ鳥かごに入れてもう外に出すなよ(;´Д`)
中国が呼んだのは、こういうアホな発言と行為を簡単にやってくれて、中国側に有利になるから
呼んだのであって、鳩山凄い!って呼んだわけではないのが、当の本人には分かっていないのだろうなぁ。
ぽっぽの事だから、私は役に立っている。これぞ友愛!とか思っているのでしょうな(;´Д`)
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


雪希…

2013/01/14 17:24
関東の方は雪希ちゃん、もとい、大雪みたいですね。
ニュースを見る限り、こちらより積もっていますし(笑)(^_^;)
まぁ、私のところは、ここ2,3日雨が降っていたので、雪が溶けてしまったのですけどね。
このまま積もらないと良いのですが(^_^;)

今日は休みでしたが、午前中にちらっと用事を足してメロンに行ってから、帰ってきて引き籠もりでした。
雪は降っていないとはいえ、寒いのには変わりないですし、雨が降っているのに好きこのんで出かけることは
しないです…っという事で。

新作アニメも放送が開始されて、BS頼りの私もぼちぼち見ています。

「たまこまーけっと」
まだよく分からなかった(^_^;)

「閃乱カグラ」
チチアニメだった。

「琴浦さん」
いい最終回だった(笑)ぉぃ
いや、きっと次回からが本編(^_^;)

「gdgd妖精s」
一期と同じノリで安心した(笑)

「ダ・カーポ3」
さくらの声が、ひと美さんでゲーム基準だった。
この調子で、なのはも頼む(笑)ぉぃ

今のところそんな感じで(^_^;) (酷い感想です)

六花…


このエロゲは、どこに行けば売っていますかね?
見つからないので、「六花プラス」でもプレイします(ォ

Java…
Oracle、Java 7 Update 11を公開 脆弱性に対処

Javaなんて必要ない人は、いっそのこと入れない方が安全ではありますが、私はたまにLibreOffice
使ったりするんで。
まぁ、「ブラウザでJavaコンテンツを有効にする」のチェックボックス外せば、ブラウザでは動かなくなるので
それで良いかな。
Javaは安全とか昔から言われていましたけど、今では一番危険な類なので、なくても困らない人は
入れない方が良いでしょう。
お仕事関係になると、今でもJavaは重宝されているのですけどね(^_^;)

関連:WebブラウザでJavaを無効にするにはどうすればよいですか。
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


12日目…

2013/01/12 17:27
今年ももう12日が過ぎてしまいましたね。
私の方は、仕事がもうファイヤー状態でして、「お前の今年度の残業可能時間残り僅かだからな」って
言われていたのですが、なんかマジックを使われてリミッターが解除されていました。

世の中そんなもんだよね(´・ω・`)

2,3月とスケジュールが「おまえら死ね」と言わんばかりなのですが、私が死んだら、エロゲと同人誌と
TMA作品(謎)を、こっそり処分して下さい(´・ω・`)
土日も更新できなくなる可能性もありますので、その時はごめんなさいです。

そんななか、PSVitaのPSO2βに当選したのですが、プレイ時間が決められていて、こんな時間じゃ
プレイできねーよ!ヽ(`Д´)ノ ってな状態です。
来週から帰ってくる頃には、23時過ぎていそうなんだもん( ´Д⊂ヽ
土曜日だけでも頑張ります。はい…。
あ、ちなみにPC版は、結構放置してます(笑)>ダメじゃん

イベント…
僕×僕PROJECT -OVERDRIVE×POLARSTAR ポータルサイト-

>1/20(日):新潟県&埼玉県で配布会
>12:00〜 新潟・メロンブックス新潟店


クリアファイルとか欲しい人はゴー

宇宙戦艦ヤマト…
宇宙戦艦ヤマト2199

TV放送決定。
劇場公開→BDなどのソフト販売→TV放送って段階を踏むのは以前から分かっていましたけど、
春から放送って事で、「マギ」の後番組ですか。
見ないと(笑)

機動戦士ガンダムUC…
機動戦士ガンダムUC[ユニコーン]

episode6来ますか…。
毎回楽しみですが、いよいよクライマックスに突入ですな。
episodeが1つ増えることになっているので、色々と見せ場が増えるのかな〜。

シャア専用…
トヨタ、「シャア専用オーリス CONCEPT MS-186H-CA」

メーカー自ら痛車を作ったって感じですな。
ここまで派手じゃないにしろ、昔からキティバージョンの某軽自動車とかありましたが(^_^;)
しかし、ベースがオーリスって事で、在庫処分かしら?って思ったり、思わなかったり(ォ

ソフトバンク…
イー・アクセス株、月内にも売却=サムスンなどに67%―ソフトバンク

かなりの高値で買ったはずなのだけど、売却額が安すぎる。
総務省の意向に配慮したってあるけど、本当かね?
ソフトバンクに売った株主さんウハウハか、サムスンなどにお安く切り売りしたが正解に見えてしまう。
記事へブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 2


【悲報】明日から仕事…

2013/01/06 17:59
明日から仕事なんて、なんということでしょう…
なんか一週間休んだって気が全然しないのですが、どういうことでしょうかね?(^_^;)
ゲームなんて、さっき久しぶりにPSO2をやって、ダークファルスキター!って感じだったのですが。
エロゲなんてやっていないですし(^_^;)
いやー、本当にゲームする時間が減ってしまったなぁ〜。
気合いと集中力が足りなくなったのかもしれない(^_^;)

そんなわけで、また明日から仕事なのですが、もう完全にとっ散らかっているというか、危機感の薄い上の人達
が、人足りないし、できるわけないよ!とこちらが言っても、人が減らされたりして死ね!と言っているような
プロジェクトに戻ることを考えると憂鬱であります(;´Д`)

そういえば、なんとなくblogの脇にツイートを表示するようにしてみました。
旧ウィジェットじゃなくて、新型のウィジェットってダサイですね(^_^;)
あと位置が微妙に偏っていますが、直すのが面倒だったので放置です(笑)ぉぃ
支障はないでしょう‥‥‥きっと(^_^;)

コミケ…


なんか面白かったので(笑)
これでコミケに行ったことがない人も、コミケに行った気になれるよ!(笑)
でも、やっぱり、あの人混みに揉みくちゃにされてみないと分からないよな(^_^;)
夏コミだと、更に暑さとのダブルパンチだし。
毎回言ってますけど、あそこは修行の場所(笑)

ネーム…
とある「織田信奈」の同人誌が表紙以外酷すぎワロタwwこれ冨樫超えたわ・・・
凶悪表紙詐欺の「織田信奈」同人誌にトレス疑惑。これもうアカン・・・

昨日から話題に上がっていたのですが、まぁ、なんと言いますか、これなら「落ちました」と言った方が
被害がなかったと思うのですが、それでも出してしまうところがあれ。
しかも委託までしているし…。
さっきメロンに行った時に思わず探したら、売られていましたけど、さすがにネタで買う勇気はなかった(笑)
まぁ、表紙は力が入っているけど、中身が以下略っていう同人誌やエロ本は昔からあるけど、
これはないわ(^_^;)

コミックス"宇宙戦艦ヤマト2199"2巻までの全ネームを収録した同人誌 「最高に面白い」

こっちは良いネーム(笑)
これはお金出しても見てみたい(^_^;)


マック…
あちこちで悲鳴が・・・マクドナルド、本日から60秒チャレンジキャンペーン。

こうなると分かると思うのだけど、分からなかったマックの上層部と、それでも行く人達って感じで。
5分くらい普通に待つから、まともなモノを食わせろよ…って思うので、モスに行くよなぁ(^_^;)
最初から出てくるの遅い場合がありますよと、店内に但し書きがあるモスの方がぶれなくて良いわ。
記事へブログ気持玉 0 / トラックバック 1 / コメント 0


AV男優のドキュメンタリー映画だと!?

2013/01/05 19:30
AV男優の素顔に迫る映画が公開決定、加藤鷹・山本竜二・阿川陽志ら豪華男優陣が出演

なんぞこれ(笑)(^_^;)

>コスプレAVへの出演が多く世界各国のオタクから注目されている鳴沢賢一

吹いた(笑)
さすがゴローさんや!(笑)

今はAV業界も結構厳しいというのは聞いているので、上の記事に載っているような儲かってウハウハ業界なのかしら?
って気もしますけど(^_^;)
そもそも、ここに載っているような男優さんが新しく出てこないってのもあるみたいですし。
男優さんって、かなりきついので若い人でなりたい人って、そうそういるのかしら?ってのとか。
あと、監督業にしても、某監督さんが実はコスホリの方が儲かるって言ってましたし(笑)(^_^;)

そういう厳しさ大変さが混じったドキュメンタリー映画になっているのですかね?
ちょっと見てみたい気がしましたけど、新潟では公開されることはないんだろうな…きっと(^_^;)
最初に上映するところが、40席のミニシアターな位だし(^_^;)

公式サイト:AV男優達の本音に迫ったドキュメンタリー『セックスの向こう側 AV男優という生き方』−MAXAM
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


気がついたら休みが残り1日だと!?

2013/01/05 19:10
気がついたら休みが明日だけとなっておりました。
なんと恐ろしい!!( ´Д⊂ヽ
また地獄の日々が迫ってきているというのか!?

取り敢えず、今を一生懸命生きようと思います(`・ω・´) >グダグダアニメ見たり、ゲームしたりする意味

今日は、冬コミ最終日(オレの)と題しまして、とらとメロンに行ってきました。
まぁ、結局たいしたものは購入しませんでしたが(^_^;)
ただ、いとうのいぢさんの新刊トートバッグセットがメロンで販売開始でしたので買ってきました。

画像


メロンブックス(新潟店)に行ったら、トートバッグセットが店頭に1つ飾ってあるだけで、
うーん、これはどうすれば良いのだろう?サンプルっぽいし、このままレジに持っていくのもな〜と思い
店員さんに尋ねたところ、奥から出してきてくれました。
レジに置いたりしていないのね(^_^;)
そんなわけで購入。

画像


広げたらこんな感じ。

画像


パッと見た目は、そこそこしっかりしているのかな?と思ったのですが、袋から出して広げてみたら、
印刷とか雑ですね(^_^;)
ここにはありませんが、この裏になんかポツポツと変なシミがあったりしますし。
新刊同人誌買ったら、おまけでトートバッグが付いてきた!って程度に考えた方が良いです。
そんなわけで、そっと仕舞いました(^_^;)
新刊のイラストは満足でした(笑)


池田信夫…
アゴラの池田信夫氏へ、画像直リンクは迷惑だからやめましょう

画像の直リンもそうですけど、そもそも最初は出典元すら書いてなかったのですけどね。
上杉隆盗用問題は、ギャーギャー騒ぐくせに自分はどうでも良いのですかね?
そのくせ、意見や指摘されると速攻ブロックとかする人ですし(^_^;)

【神速のブロック】 池田信夫さんのグラフ引用について意見してみた 【鉄壁のブロック】 - Togetter

途中から、やたら「出典が分かるようにすれば引用は自由」と言い出して、それを何度もツイートしてますけど、
そもそも最初は出典元へのリンクも記述もなかったというのに(^_^;)
(今はリンクが追加されている)

>まだ騒いでいるバカがいるようだが、そもそも「無断引用」という概念は著作権法にはない。
>出典がわかるように表示すれば引用は自由。|著作権法32条 http://ow.ly/gwBgQ

https://twitter.com/ikedanob/status/286968714614673408

必死に話題をそらそうとしていますけど、一言「〜から引用」とか「出典〜」とか書いて、
それを追加したと一言書けば済む話なのに、何をこんなに意固地になっているのだろう?(^_^;)
まぁ、間違っていても謝ることをしない人なので、こんなもんなのだろうけど…。

この人、たまに良いこと言うのですが、やっぱりネタとしてフォローしていると楽しいです(笑)
でも、私、こんな事書いて、エゴサーチにかかってブロックされたらどうしよう?(笑)(^_^;)
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


まだ休みなんだぜ!

2013/01/04 17:39
今日から仕事始めの人もいるとは思いますが、私は休みです(  ̄ー ̄)
ただ、郵便局に用事があったので近くの郵便局に行ってきたのですが、色々とやっていた&待ち時間などで
1時間以上消費してしまったりして、仕方ないとはいえ少し不毛だ…と思ったり。
しかし、5年預けていた定期が満期といっても、利息なんぞほんの少ししか付かず、もう別に普通預金でも
変わらないよねってレベルなのですが、それでも定期お願いします…うるうる…と、郵便局のおねーさんに
頼まれてしまうと、どうせすぐには使わないしと、また定期にしてしまうのであります(^_^;)
まぁ、0.04%ってもう付かないも同然だけど…

痛絵馬…
2009年はわずか8枚だった「神田明神の痛絵馬」が、2013年についに煩悩の数を超える

私が1月1日の午前中に見てきたときより、いっぱい増えてる!(笑)(^_^;)
煩悩の数を超えるというか、煩悩の塊でしかない気がしますが(笑)

関連:あけまして・コミケ4日目レポ

マック60秒ルール…
マックの60秒キャンペーンで本当に無料クーポンが貰えるか確かめた。

今日からだったようで。
Twitterを見ると、商品の入れ方が雑だったとか色々と言われてますけど、こんな事すれば雑になるのは
分かりきったことですし、それでもクーポン欲しさにマック行くのだから、それで良いじゃんみたいな。
マックは、お腹空いたときに取り敢えず手軽にお腹を満たす物体って感じでしかないので、
たいして期待はしていないし(^_^;)

エスカレータ…
エスカレーターの輸送効率を考える

新潟だと歩いている人ほとんどいませんが、東京方面に行くと必ず左側が普通に乗っている人で、
右側がなぜか歩く人用になっているあれ。
輸送量の話をすると、確かに綺麗に乗っていた方がいっぱい送れるでしょうし、コミケなんかでも
歩かないで二列に並んで下さいって言われるのも合っているのですが、駅なんかだと、
「とにかく自分は急ぎたい」っていう人がいるので、残念ながらこういう事を言っても
改めようとはしないでしょうね。
記事へなるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0


寒いです…

2013/01/03 19:01
今日は寒すぎでした(;´Д`)
それでも少し出かけたりもしましたが、交通量が多い道は良いのですが、路地に入ったりすると
道が凍っていたりして、なかなか楽しい状態に(^_^;)
車で走るより、歩いている方が危険ですね。
明日も気温が上がらないようですし、明日から仕事始めの人も多いかと思います。
通勤の際は気をつけて下さい。

私は、まだ休みですけどね!(・∀・)

アキバに行ったときに、とらのあな特設会場でマイクロファイバータオルを思わず購入したのだったと
開けてみました。

画像


シワを取って額縁に入れれば、そのまま飾れそうですね(笑)
今の時期飾るのは、絵的に寒すぎですけどね(^_^;)


新潟アニメ…
新潟市のアニメまちづくり構想本格化

地上波では、ほとんどアニメ放送されていないけどな(;´Д`)
あと、古町を再生させたいのか、本気でアニメを使って新潟市という街作りをしたいのか、
ハッキリさせた方が良い気もする。
変な方向に進むと絶対に失敗するしな。

マナーの悪い人…
ドリフトは本年をもって走れなくなります ごめんなさい

桶川スポーツランドのお話。
一部のマナーを守らない人達のせいでドリフト禁止となり、マナーを守り楽しんでいた人達にも
迷惑が行くし、マナーを守らない人達もドリフトをする場所を失うという。
似たようなパターンで、喫煙者がポイ捨てを繰り返していくうちに、喫煙できる場所がどんどん減らされて
いくというのもありますし、コミケにしても、マナーを守らない人が多くなってきているせいで、
開催はいつも綱渡りなんじゃないかと思っていますし。
同じ道を辿らないようにするためにも、徹夜はしないとか、ゴミをポイ捨てしないとか、
最低限のマナーは必要だと思うのですけどね。
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


冬コミ同人のいくつか感想など…

2013/01/03 17:41
まだ全部見ていないのですが、冬コミの戦利品をいくつか見ていました。
ふらっと、感想とか書いてみたいと思います(笑)

「ゴローの家内制手工業 #00」

画像


まずは、ゴローさんの初同人誌。
「アイドルマスターシンデレラガールズ」の島村卯月メインですね。
私は、モバマスやったことがないので、よく分からないのですけど(^_^;)
卯月ちゃんの単独ライヴだと思ったら、パイズリ対決になっているという内容ですが、
途中でなぜか理想のパイズリとは…というゴロー(談)が入っていたり、面白い内容となっています(笑)
初えっちマンガでこれだけ描ければ凄いです。いや本当(^_^;)
ラストも、平凡な私だけど応援してくれるファンがいるから頑張る!と綺麗にまとまっていますし、
ゴローさん本当に凄いです。

画像


あとがきも深いです。

私に「BSOさんも、夏コミでなんかしろー!しろー!」と言っていたのは、こういう事だったのですね(^_^;)
新しいことにチャレンジするのはかなりの労力を使いますが、何かにチャレンジしてみるってのも
良いかもしれず…と思ったり。
まぁ、思うだけだと「近いうちに本気出す」と変わらんので、実行しないとダメですが(^_^;)
少し考えますです(笑)


「プロゴルファーほむ」 アークポエミィ

画像


まみっちUSBメモリが4GBにパワーアップして再登場!という事で、思わずゲットしに(笑)
言わなくても分かると思いますが、嫌な予感しかしないUSBメモリです。

画像


色々と使い道がありそうなUSBメモリですね>わざわざ外すのヤメレ

肝心の同人誌の方も面白かったです(笑)
「プロゴルファー猿」ネタが入っているので知っていると笑えます。
あれ?おっさんホイホイなのか?これ(笑)(^_^;)
あと、「あたしってほんとバンカー」で吹いちまったじゃねーか(笑)


「ドラマCDに使えるかもしれない素材集」 お姉ちゃんといっしょ

画像


声優、まきいづみさんのサークルです。
その素材CD(直筆サイン付き)なのですが、ジャケットの写真を見て貰えると分かりますが
色々とおかしいです(笑)(^_^;)
最初の「こねこ」「ねこ」辺りは良いのですが(実際に可愛い鳴き声です(笑))、宇宙人とか、触手とか
鳴くのかよ!(笑)
「バニーガール」果ては「まきいづみ」とかツッコミどころがありすぎて、聞いていると笑えます(笑)
取り敢えず、まきいづみさんのあの声で、色々と鳴き声が聞けるので耳が幸せです。
このCD、著作権フリーなので、同人ソフトに入れるには最適ですよ(笑)
タブン(^_^;)
記事へナイス ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 2


あけまして・コミケ4日目レポ

2013/01/01 22:04
そう今日はコミケ4日目だ!!
という事で、昼頃までアキバ巡りをして、新潟に戻ってきてから、新潟コミケ会場(メロン・とら)と
回ってきました。

画像


4日目の戦利品

秋葉原で買ったのは、左のマイクロファイバータオルを思わず買っただけですね。
なんか綺麗に印刷されていたのでつい(笑)(^_^;)
あとは、新潟に戻ってきてから買っています。
だって、わざわざ混んでいるアキバのお店で買うより、新潟で買った方が荷物にもならないしね(^_^;)

9時半頃に秋葉原に着いて、とらのあな 秋葉原UDX特設会場とやらに行ってみました。
ここは一般同人誌オンリーでした。
まぁ、おかけでマッタリとした雰囲気でしたが(^_^;)
イラスト展もやっていたので眺めてました。
某エウリアンな、強引な押し売りもないですし(笑)(^_^;)ぉぃ
ついマイクロファイバータオルは買ってしまいましたけどね(笑)

あとは少しぶらぶらしていたのですが、ふと思い立って、神田明神に初詣に…

画像


ただ行くと思ったかー!(笑)
そんなわけで、痛絵馬を撮影してきました。
初詣がついでとかじゃないよ。本当だよ?(笑)(^_^;)

いくつかぺたぺた

画像


画像


画像


画像


画像



あとは、またアキヨドなどで時間を潰して帰ってきました。
人生初のグリーン車に乗って!(笑)>安くキップが買えたので
椅子が広いし、足下も広いよ〜。シートの作りも良いよー。
でも、やっぱり普通の指定席で良いと思った(^_^;)
私のような人間にはもったいなさ過ぎる。

新潟に戻ってきたら、完全に雪景色&寒い(^_^;)
2時間新幹線に乗っただけで、これだけ変わるなんて不公平だ!ヽ(`Д´)ノ
と思いつつ、メロンと とらに寄って、上の写真にある薄い本をゲットして帰ってきましたとさ(笑)

冬のお祭りは、これで終わりですね。
今度は、夏のお祭りでお会いしましょう!(笑)


画像


あと、メロンブックスは、今年も左右を間違えているので、来年こそは直して下さい(笑)

去年の応募券
記事へなるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 0


あけまして・コミケ3日目レポ

2013/01/01 20:59
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

今年の抱負としては、MIDIデータを作りまk(バキッ!

あれ?ひょっとして、去年って、SC-8850・SC-88Pro・SC-55の電源入れてなくね?(^_^;)
どんどんダメ人間になっていく気がしますが、気のせいでしょう。
きっと…

そんなわけで、昨日はコミケ3日目に行ってきました。
やっぱり冬コミは、気温的に楽ですね。
夏コミは、本当に修行の場所ですし(^_^;)
誰が好きこのんで行くというのでしょうか…。
あ、私か…

画像


今回の戦利品(ホテルで広げて撮影)

今思ったら、「ステージなな」のところしか並んで(待ち行列の意味)ませんね。
あとは、みんなすんなり購入しています。
並ぶようなところは、諦めた(委託待ち)っていうのもあるかもしれません(^_^;)
うめてんてーのところは、行ってもいませんし。
かんざきひろさんのところは、行ったら目の前で完売喰らいまして、お知り合いさんから、
あるので譲りますと、譲って頂いたものです。ありがたやー(笑)
あと、ゴローさんの同人誌が2冊ありますが、1冊はドナドナされていくので(^_^;)


いつものように、7:59の新幹線に乗って、10時40分頃に国際展示場駅に着いたわけですが、
入場待機列がまだある!?そんなに並んでいたというわけではないのですが、
まさか並ばせられるとは思いませんでした(^_^;)
結構人が来ていたようで、実際の発表でも3日目は21万人と過去最高だったようですね。

コミケ83:3日間で55万人 冬コミ最高の人出 3日目は21万人で過去最高

Twitterで様子を見ていたら、ゴローさんのところがかなり売れているという事だったので、
入ると同時に急いでゴローさんのところへ!(笑)
これもゴローさんへの愛の賜です(笑)

画像


サインを頼まれ書いているゴローさん
(この時点で、机に置いているので全部という状況)

行ったら既に結構売れていました。
13時頃には完売してしまったようなので、結構な売れ行きだったようです。
ゴローさんさすがです(笑)

ゴローさんのところで、自分と頼まれた分をゲットして、ひとまず私はお宝ゲットしに行きまして、
15時頃にゴローさんのところに戻ってきて、16時の終了まで喋っていました(^_^;)
その間にも、何人か来ていましたし、再販は?と聞いていた人もいましたので、やっぱりゴローさんは
人気者です(笑)

画像


ゴロー完売!!

おかげで、売れ残りを私が買うことはなくなったのですが‥‥‥

画像


このゴローノリノリである(笑)
って、RX-8は売らねーよ!ヽ(`Д´)ノ

夏コミは、どうしようか考えているようでした。
出すとしたら、新作でと言っていましたし、今回で少し慣れたといっていましたので、
またパワーアップしたゴローさんのマンガが見られるかもしれません(笑)

この後、アキバに行って、ゴローさんと、売り子をしていた高橋kou監督と打ち上げしたのは内緒だよ(笑)
(今年もまた何もしていないのに、ちゃっかりしている私であった(笑))

21時過ぎにホテルに入って、猫物語(黒)見つつ年を越しましたとさ(^_^;)
記事へナイス ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0


<<  2013年1月のブログ記事

トップへ

BSOのほめぺげな Blog 2013年1月のブログ記事/BIGLOBEウェブリブログ